- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (392件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校のさなる個別@willの評判・口コミ
「佐鳴予備校のさなる個別@will」「静岡県」で絞り込みました
佐鳴予備校のさなる個別@will藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については若干外予備校とよりも少し高いところはありますか割引もあり非常に納得した料金だと思います
講師 さなる予備校の担任の先生は熱心な子指導を行ってくれて大変感謝しております
カリキュラム 例年の受験の予測問題等含めてよく分析された問題構成になっており似たような類似問題が受験で出ているので大変助かります
塾の周りの環境 駅から近くにあることで大通りも面しており夜の通学でも安心して通わせることができます
塾内の環境 塾の指導だけではなくしつけも含めて非常に熱心な予備校であり規律がしっかりとしています
良いところや要望 正式の優秀な子供たちに対しては特待制度や割引制度を充実さしてもらって受験後の合格率アップに努めてもらいたいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 息子で大変お世話になり今娘にも同じ予備校に通いしており大変満足しております
佐鳴予備校のさなる個別@will浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校低学年の子供が通うには、少し高いのではないかと思います。
講師 先生が優しく、子供が勉強に対してやる気を出して通っている。また、駐車場が完備されているので、送り迎えも安心している。
カリキュラム タブレットが配布されて、家庭でも楽しく学習ができている点が良い。
塾の周りの環境 車で送迎しているが、駐車場があるので、安心して待っていられる。
塾内の環境 校舎内は大変綺麗で、整理整頓が、しっかりとされていると思う。
良いところや要望 先生との面談があり、小学校の低学年のうちから中学、高校の進路について、考えられる。
その他気づいたこと、感じたこと 通うようになってから、大人も使わないような諺を使うようになった。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安価で内容がいいと感じます
講師 ひらめきのちからを受講していますが、子どもが考えることを楽しんでおり通わせてよかったと思って今s
カリキュラム できる、できないだけでなくさいごまで考えることができた過程を評価するので、勉強の習慣をつけることに適していると感じる
塾の周りの環境 車の駐車場が狭く、大通りから入りにくいのが大変であることが残念
塾内の環境 車どおりが激しいが、子供は集中して勉強できているのであまり感じません
良いところや要望 こどもの勉強に対する積極性が増えたと思います。考えることの倒しさを感じます
その他気づいたこと、感じたこと 考えることを楽しむようになったり、授業で先生に勝つことができたと成功体験を楽しく伝えてくれます
佐鳴予備校のさなる個別@will浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し割高だと感じる。成果がこのまま出れば、そんなに高くはない
講師 優しい先生が多く、子供がすぐに慣れて、楽しく通うようになったので良い
カリキュラム 個別なので、一人一人に合わせたカリキュラムでやってくれるのでよい
塾の周りの環境 街中なので、交通の便はよいが、夕方の送迎の時間は混むのでいやだ
塾内の環境 比較的綺麗に整えられていて、清掃もされていると思う。施設は少し古い
良いところや要望 先生たちが優しくて、子供が楽しんで通えるのが良かったと思う。しばらく通うつもりだ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が通っていた当時の料金と比べると割高になった印象は否めない。
講師 以前見学に行った際に熱意をもって指導されている点が好印象だった。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習に積極的で、子供の苦手科目を集中的に勉強できる点が良いと思う。
塾の周りの環境 塾前の道路が狭く、送迎時間に車が集中し、渋滞になってしまうので良いとは言えない。
塾内の環境 照明は明るく暗い感じはしない。掃除も行き届いており特に悪い印象はない。
良いところや要望 指導内容は充実しており学習環境は良いと思うが、送迎時の渋滞解消策を要望したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will浜松医大前校1号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に受講教科も絞っていましたので、金銭的負担はあまり多くなかったです。
講師 塾に通う前は英語と数学が壊滅的な成績だったのですが、塾に通うようになり、自分で進んで勉強するようになり、希望校も一つ上の高校にいけるようになり、英語は学年でトップクラスになりました。受講内容はよくわかりませんが、目に見える結果がでたので、よかったのかなと思います。
カリキュラム 細かいことはわかりませんが、個別指導があっていたのかもしれません。
塾の周りの環境 家から近い、大学に近いこともあり、コンビニやカフェがあり友達も近くに住んでいるので、比較的安全かと思います。
塾内の環境 外からしか見たことはないのですが、特に問題ありませんでした。
良いところや要望 細かいことはわかりませんが、うちの子には受講内容等をふくめてよかったのかなと思います。要望などは特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えぐらいしかしていなかったのですが、駐車場がもう少しあると便利かと思います。
佐鳴予備校のさなる個別@will浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないが、それなりの授業といえると思う。妥当な価格だ。
講師 優しく先生自体はなじみやすく良いと思った。子供もすぐになじんだ。
カリキュラム カリキュラムがあるのかわからない。でも子供がわからないところは教えてくれる。
塾の周りの環境 街中なのでとても混雑して通いにくい。平日の夕方はとても大変だ。
塾内の環境 整理整頓はよくされていたと思うが、耐震性が心配なので、立て直してほしい
良いところや要望 先生は優しいので良いが、しっかりと向上できる授業をしてほしいと感じる
佐鳴予備校のさなる個別@will掛川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一部の生徒の私語があり講師の先生の話を聞きづらいなどもあったそうですが、講師の先生はきちんと注意もし、改善されていったそうです。
塾の周りの環境 周りに何もないといったわけではないので、車ではなく自転車で行かせるには心配もありましたが、仕方ないところかなと思います。
良いところや要望 苦手な数学の分からないところを分かりやすく、様々なテキストを用いて教えてくれ、本人も理解しているようでした。
佐鳴予備校のさなる個別@will高橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。手ごろな料金なら多くの人が利用できると思う。
講師 特に思い浮かぶことはありません。習慣的に通っていて成績が上がった。
カリキュラム 特に思い出はありません。成績がいつの間にか上がってきたようです。
塾の周りの環境 雨の日に迎えに来てもらうと駐車場が込み合って何時も困っていた。
塾内の環境 特に思い浮かぶことはありません。周りの環境は良かったと思います。
良いところや要望 特に思い浮かぶ事はありません。成績が上がったでよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。成績が上がり進学が出来たので良かったと思います。
佐鳴予備校のさなる個別@will藤枝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別クラスは、受講する科目の数による授業料でした。教材費は別途必要でした。また、長期の休みごとに通常の授業とは別の講座(単発)を奨められました。任意でした。少しでも有効なものを受講させたいと思い、いくつか申し込みましたが、有効に生かすには自分の弱点等を分析できていることが前提であるので、結局うちの子には役に立ちませんでした。料金的には結構負担が大きかったです。
講師 予備校というものの性質上当然かもしれませんが、やる気のある子には有効に感じます。が、やる気を生み出す、育てるという面ではノウハウはあまりないように感じました。うちの子は難しいことに直面するとすぐに諦めてしまう所があり、小学4年でお世話になり始めた当初は真ん中位の成績でしたが、自分にとって難しい勉強になりだした途端に成績は落ち始めました。個別面接もしてくださり、本人にも激励してくださったりはしましたが一向に本人には伝わらなかったようで、結局通常のクラスではついていけそうにないということで個別指導を奨められ、そちらに移りました。でも、それ以降も成績は伸びず、かなり偏差値的に下位の私立の高校に進学することになりました。別の予備校に通っていたとしても大差ない結果になっていたような気がしますので、特に佐鳴が悪いとは思いませんが、やる気のない子を伸ばしてくれることはあまり期待しない方がいいと思います。
カリキュラム 英語は良くないとの印象を持っています。今の教え方のスタンダードはわかりませんが、親である私の頃は基本文型というか典型的な文章を理解(暗記)していくことからスタート・・・でした。私は英語はかなり得意な方でしたので、そうした方法が受験英語には有効だと思っているのですが、テキストは学校のテキストの丁寧版のような印象でした。
塾の周りの環境 徒歩、自転車、以外のお子さんは親御さんが車で送り迎えされていました。うちの場合も車での送迎でした。駐車場も15台くらい?は停められますが、あぶれた車は周辺の道路でまっている状況でした。個別指導のクラスは通常のクラスと終了時間がずれていたせいか
塾内の環境 子供から不満を聞いた記憶はありません。面談などで建物内に入った際も、特に問題は感じませんでした。よくある予備校の感じ、といったところだと思います。少し机は狭いような気はしましたが。
良いところや要望 やる気を生み出す、伸ばす、という点にも力を注いでいただけたら、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎週だったと思いますが、小テストが行われその成績の上位者が入口ロビーに張り出されます。うちの子も通常のクラスにいた時にはたまに張り出されることもありましたので、多少のモチベーションアップにはなったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高と感じるが、個別で教えてもらえるので、この値段でもしょうがないと思う
講師 最初は人見知りをしていてなかなか慣れなかったが、先生が優しくフォローしてくれた
カリキュラム 個別なので、塾の進度を気にせずに子供に合った授業や解説を受けれる。
塾の周りの環境 交通の便はよいのだが、街中にあるので、夕方時の混雑がひどく嫌になる。
塾内の環境 教室はきれいにかたずけられていて、子供が勉強に集中できそうな環境
良いところや要望 もう少し混雑しないところに移動してほしい。毎回送り迎えが大変。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も熱心で、優しそうで、子供に合わせてくれそうと感じた
佐鳴予備校のさなる個別@will御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいどこの家庭で聞いても同じぐらいの値段なのでリーズナブルだと思った。
講師 親しみやすい講師で、子どもの気持ちをつかんで若さで趣味の話をしてよくしながら子どもと仲良くできていた。
カリキュラム わかりやすい教材で面白さを感じて自宅でもよく見ていた。子どもの興味を引きつけるのはいい。
塾の周りの環境 迎えに行くのに便利な土地柄だったが、交通量の多い場所なので子どものことが気になってしまった。
塾内の環境 校舎が新しく、とても大きなビルで目立っていて、一流の予備校というかんじだっ。
良いところや要望 全般的に講師の質がよく、子どもが興味を持って通えたので、成績が上がったことが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにコンビニがあり、よく帰り道に予備校仲間と話し込んでいた。それはそれで友人ができて良かったと思う。
佐鳴予備校のさなる個別@will静岡本部校(千代田校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にいろいろなものにかかった。節約できないので、かなり大変だった。
講師 映像授業が多く直接先生に教えてもらうことはなかった。
カリキュラム 教材費がかなりかかった。使わなかったものも多く。もったいないと思った。
塾の周りの環境 駐車場がなく迎えが大変だった。交通の便はよかったので、いきやすい環境だった。
塾内の環境 周りは店などが多く、通行量も多い環境だったが、建物は大きく静かだった
良いところや要望 家でできない子はいいが、映像授業なのでどこでもできる。直接質問ができるといい。
佐鳴予備校のさなる個別@will浜松本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じく高い。子供を人質にとられているようなものととらえ、我慢しています。
講師 作文の書き方を、丁寧に指導してもらえる。少数なので、個別に近い。
カリキュラム 毎回、長文を読ませてもらえる。それについて書くことも指導してもらえる。
塾の周りの環境 少し入り組んだところにあるので、渋滞も多く、時間がかかることがある。
塾内の環境 みな意識の高い子たちが集まっており、仲良く勉強できる環境がよい。
良いところや要望 学校は勉強を細かく教えるところではないようで、塾がないと伸ばせない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで、勉強する習慣、くせ付けができるのは、利点の一つ。
佐鳴予備校のさなる個別@will御殿場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いのではないかと感じた。保護者同士で話してもコストパフォーマンスは悪いと思った。
講師 講師の教え方は教院よりも厳しかったのでそれでいいと感じた。もっと厳しくてもいいと思っていた。
カリキュラム 教材がとても良かったと思う。テキストが安いと思っていたので使いやすくてコストパフォーマンスがいい。
塾の周りの環境 治安はとてもいいところだったので保護者同士で交代で送り迎えをして十分にできていた。
塾内の環境 話し声があまりしないので生徒の質がとてもいいと感じた。雑談がなくて生徒の質がいい。
良いところや要望 講師が雑談をしていたので少しは深いに思っていた。もっとまじめに教えて欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will静岡本部校(千代田校) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別教室であることを考えると妥当な料金であり、教材も学校の授業で使用しているものを使ったので別途購入することもなかった。
講師 数学の授業が分かりにくく成績を持ち直す目的で個別指導にしたので、当初当たった先生では分かりにくかったため、チェンジしてもらった。
カリキュラム 個別なので高校の教科書や課題を使って指導してもらえたので、理解しやすかった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分だったので、雨などで天気が悪いときも通いやすかった。また、バス停からも近かったので、学校帰りに寄ることもできた。
塾内の環境 教室は設備的には新しくは無いですが、清潔で勉強する雰囲気であり、自習スペースも設けられていた。
良いところや要望 入学当初に事前に個別指導を体験でき、この先生になら理解しやすいことを確認した上で入塾した。その後も定期的に連絡があり、日程変更などもメールシステムで簡便にできた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ