- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (399件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校のさなる個別@willの評判・口コミ
「佐鳴予備校のさなる個別@will」「愛知県」で絞り込みました
佐鳴予備校のさなる個別@will藤が丘本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということもあって、かなり高い気がした。もう少し安いといい。
講師 丁寧で事細かに連絡をくれた子供は気があっていたので続けられた
カリキュラム 事細かにかりきゅらむがあり、一人一人にあったカリキュラムを提案してくれた
塾の周りの環境 通いやすく、講師が交通誘導をしてくれて助かった。周りは明るかった。
塾内の環境 教室はきれいで整頓されていたし勉強しやすい環境だったと思う。
良いところや要望 一人一人にあったカリキュラムを提案してくれたのがいい。親との連絡もしっかりやっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 今後も生徒一人一人のために丁寧な対応を期待しています。入って良かったです。
佐鳴予備校のさなる個別@will一宮本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の大手と比較しやや高めと思います。夏期講習やテスト込みの為、いたしかたない様に思う。
講師 面白い話題で気を引きつつ、大事なポイントは集中して何度も繰り返し教えてくれる。
カリキュラム 塾全体で選定したものなので、正直良くわかりません。予習・復習プラスアルファがあれば良いかと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、送り迎えはしやすいが、一方通行となるため、渋滞時間帯は不便に感じる。
塾内の環境 生徒数が少ないため、環境は良い。車の騒音もさほど気にならないレベル。
良いところや要望 定期的にメール連絡や面談が設定されているため、状況がわかり良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テストに良く出るポイントは教えてもらえるが、全体的に細かく指導がしないかな。
佐鳴予備校のさなる個別@will新安城駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムなど充実しているので仕方がないことだが、料金は地元の他の塾と比べると少し高いと思うから。
講師 凄く指導が上手い講師が数人いるが、普通の講師も数人いて、どの講師が担当になるかで成績に少し影響があると感じた。
カリキュラム さすが大手予備校というだけあり、カリキュラム、テキストなど中身の濃い充実した内容だと感じた。
塾の周りの環境 駅前で便利が良い。但し、車で送迎する場合は渋滞するので煩わしい。
塾内の環境 清潔感があり設備には問題ないと思われる。雑音も窓が閉まっていれば問題なし。しかし、全体的に手狭な感は否めない。
良いところや要望 子供達が楽しく通える雰囲気がある。講師が子供達のことをよく観察していてフォローしてくれ、距離感が近い。学校の延長のような感じで友達同士和気藹々としていて受験に対する重苦しさを感じないところが良い。
佐鳴予備校のさなる個別@will豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金には満足していないわけだはないが満足ともいいがたい。。。
講師 生徒が理解できるように熱心に教えてくれる。要点や学習のコツ、やり方などを指導してくれる。
カリキュラム 何よりも子供が自主的に勉強するようになりそれが習慣になったことは大きい
塾の周りの環境 塾の周りの便は駅の近くでよい。治安はわりといいほうだと思う。立地はよい。
塾内の環境 塾内の環境・設備は行ったことがないのでわからないが子供から悪いなどの言葉は聞いたことがない。
良いところや要望 良いところは学習レベルの低い子から高い子まで受け入れてくれるため気の知れた友達どうしで通える。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことかんじたことはない。おすすめできる塾だとおもう。
佐鳴予備校のさなる個別@will一宮本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いなと感じさせられた。前に通っていた学習塾よりも、4割ほど高かった。
講師 年齢が若く、新進気鋭の講師陣とスタッフが揃っていると感じさせられた。
カリキュラム 個別指導で、授業よりもだいぶ先を行くカリキュラムになっていて、効率的に先行する学習が身につけられた。
塾の周りの環境 駅の近くに塾があるので、自宅からは、自家用車で送迎していた。駐車場がなく、路上駐車する迎えの車両で、路上が渋滞し、難儀した。
塾内の環境 静かな環境で、学習することができた。私語をする学生も少なく、学習するのに十分な環境であった。
良いところや要望 個別指導で、わからないところや理解が難しいところをピンポイントで教えてもらえて、スマートに学習する癖が身についた。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的に見て、以前通っていた学習塾よりは、充実感を味わいながら、学習することができ、嬉しく思っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will豊明校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は他塾に比べても適正だと思う
中3からは授業回数も増えるので当然月謝もその分アップするので、一気に倍の料金になる
講師 教科によって講師が違うが全体的には良かったと思う
塾長は実力テスト等の結果を踏まえて一人一人へ細かくサポートをしてくれました
カリキュラム 普段の授業に加えて定期テスト対策、受験対策があったが、特に受験対策に関してはとても良かった
塾の周りの環境 場所は悪くは無いが、送迎の車で混む
塾と言うより保護者のマナーが悪い
塾内の環境 テストごとにランキングを出したりするので励みになっていた
良いところや要望 小学校五年生から通わせていました
入塾当初は小学校以外のテスト慣れもしていなくて余り良い成績ではなく平均辺りにいる事が多かった
講師の雑談話に興味を持った事をキッカケとして目標が出来、そこから成績が上がった
定期テスト対策もそれなりにやってくれていたのでテストでコケたりする事もなく上位をキープできた
高校受験対策に関してはとても良かったと思う
高校受験時には二日間ともに今まで一番の高得点をとる事が出来た
佐鳴予備校のさなる個別@will名東本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用としてはこんなものかと思うけどやはり全体的に高いと思った
講師 熱心に指導してもらえたと思うけど結果がバッチリ出たかと言えばそう言いきれない部分もある
カリキュラム 基礎中心のカリキュラムでこちらが意図した内容で指導してもらえたと思う
塾の周りの環境 駅近くで交通の便は良かったと思う。たまに送り迎えすることもあったが基本は公共交通機関で通えた
塾内の環境 きれいな環境で勉強できたのではないかと思う。雑音は少しあった。
良いところや要望 指導は 熱心に行ってくれたと思った。成績がもう少し上がれば良かったがそれは個人の問題だから塾としては及第点かと思う
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがなくて分からないけれど、内容に見合った料金だと思います。
講師 子供の学力に合わせた指導をしてくれて、進学のアドバイスももらえました。先生も親しみやすく良い環境でした。
カリキュラム 不得意科目を重点的に指導してくれたり、テスト対策も丁寧に行なってくださいました。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いで、裏は狭い住宅街なので気を使いますが、周りの商店の駐車場を夜のみ使わせて頂けたので助かりました。
塾内の環境 自習室もあり、教室はしずかで落ちついて授業が受けられたそうです
良いところや要望 指導者が熱心で熱意が感じられますので、安心できました。体調不良などのお休み時の代替案があればなおよい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は予想に反して意欲的に通っていたのが印象的でした。親も学ぶことが多かった。
佐鳴予備校のさなる個別@will新安城駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と同じくらいだと思います。個別も集団も同じくらいの料金でした
講師 個別でしたが、毎回先生が変わり、授業の始めに 前回どこまで進んだか?などの時間が授業時間内なので、進みが遅かった。
カリキュラム テキストが実際の受験に近い内容だと思います。繰り返し同じような問題をやるので、だんだん慣れて、出来るようになると思いました。
塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、駅と国道が近く、交通量が多いのが心配でした。
塾内の環境 教室には入ったことがないのでわかりません。授業中はうるさくなく、集中して勉強できていたと思います。
良いところや要望 テキストの内容や模試はこの辺りの塾の中ではいいと思いました。自習室が利用できたらもっといいと思います。
佐鳴予備校のさなる個別@will豊国本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生にしては比較的高価に感じる。子供のやる気を引き出していただけるのであれば見合った物に感じる。
講師 先生によって教え方、教え方、接し方が違い子供が戸惑うことがある。
カリキュラム 子供の学業レベルや考え方に応じた教材選びが出来、選択することができた。
塾の周りの環境 塾の周りに街灯が少なくかなり暗く感じる。また、駐車場がないので交通渋滞が出来てしまう。
塾内の環境 比較的静かな環境で勉強することができることが良く感じるが席数が多く指導がいきわたっているか不安。
良いところや要望 もう少し少人数で勉学に励む環境作りができているのであれば子供のやる気も上がってくると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてすぐには効果は表れなかったが少しずつ子供のやる気が上がってきたように感じる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will豊川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いイメージがあります。夏期講習などはじめたときに、追加料金もかかってすごく嫌な気持ちになりました
講師 個別でわからないことも親身になって教えてくれる講師がたくさんいます。 よかったことは、個々にペースに合わせて授業をしてくれて、丁寧に教えてくれます。 悪いところは、終了時間より、毎回時間がかかっているとこです。
カリキュラム 夏の野外講習は、 それぞれにあったかたちを考えてくれて、定期的に、テストも実践して、過去問題など実際の試験に近いかたちに合わせてくれてるのが大変感謝してます
塾の周りの環境 車で送り迎えにいかなければ いけない場所にあります。 治安もいいとは言えずに、しかしまわりが静かなので勉強はしやすいとおもいます
塾内の環境 回りの環境がしずかで 雑音もほぼなく、勉強しやすい場所で部屋のなかもきちんと片付いてて広々で文句なしの環境です
良いところや要望 子供の中心になってほしくて、もう少し内容をスピードアップしてくれるとたすかります
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。 いろいろと身に付いて要る。子供たちも、遊び感覚で遊んでいる
佐鳴予備校のさなる個別@will刈谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の給料では、毎月やりくりに苦労しているが、結果が付いてきているので、気にならない。
講師 数学の先生は、間違った問題に対して、なぜ間違えたか? 考え方について、しっかり教えてくれた。
カリキュラム 夏期講習で、弱かった国語について、基礎的なカリュキュラムを受講させてもらい、基礎が身に付いた。
塾の周りの環境 駅近であり、送迎は渋滞を考慮しないといけない点は大変だった。
塾内の環境 駅に近かったが、建屋の騒音対策などがしっかりされており、問題ない。
良いところや要望 学校とは異なり、本人の能力に会わせた授業をやってくれるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、これからは、通う時間の短縮などを狙って、ネット通信の授業も考えたい。
佐鳴予備校のさなる個別@will半田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やる気を引き出してくれ、子供が、自ら通いたいと希望して、通塾しています。
カリキュラム 課題を中心に取り組めるので、やるべき事が、置き去りにならない点が、良いと思います。
塾内の環境 静かに落ち着いた環境であるので、気が散る事がなく良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 始めたばかりですが、このまま意欲をもって続けられれば、良いと思います。
佐鳴予備校のさなる個別@will刈谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの学習塾よりも安い料金5教科で。他の学習塾よりも充実したカリキュラムです
講師 講師もカリキュラムも設備も申し分ない、治安もいいし、教室もきれい
カリキュラム テストの結果と偏差値と比較、子供の目指す高校と比較して、足りないものはなにか
塾の周りの環境 駐車場がとても便利です。雨の日でも送迎が不便なく利用できます。
塾内の環境 タブレットを利用しての授業と電子パネルをつかい、DVDでの説明でとてもいい感じです
良いところや要望 校舎開放し無料で使わせてもらえます。たまに講師が勉強を教えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 講師同士の連絡網が整備されていない、情報が違うので子供が戸惑う
佐鳴予備校のさなる個別@will刈谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科いくらという設定です安く感じますが何教科もやりたい場合は他の個別と変わらない、または高くなります
講師 先生にもよると思いますが、うちが見てもらった先生は数学のみだったのですが、英語なども勉強の仕方のアドバイスをくれたりとても親身になってくれる方だったのでよかったです振替ができないので予定があったり、テストの時などは行けなかったりしても捨てる形になるのでもったいないです先生が休んだ時は変わりの先生が教えてくれるのですが、どの先生も教え方は上手いのでわかりやすいと言っていました
カリキュラム 個別は基本、教材はなく学校の教材にそって指導してもらえます季節講習は集団授業だと強制ですが、聞いてもらえるのでその都度決めれます
塾の周りの環境 駅は近くにあります車だと駐車場が少なくです10時までやると近くにあるアピタの駐車場に停めれるので便利です9時40分頃あけてくれます
塾内の環境 自習室が広く使いやすいですただ、寝ている生徒なども結構いるみたいです
良いところや要望 先程も書きましたが自習室は使いやすいです自主性のあるお子さんにはいいと思います振替ができるようにかればいうことなしです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校のさなる個別@will刈谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単位時間制で、通う時間にムラがあったうちの子には良かったです。最後ちょっと足したような気がしますが、それでももったいないとは思わなかったです
講師 サボりがちで、高校一年の時に不登校気味になった時に、話し合いの場を設けていただきました。親からの言葉は素直に聞かないけれども、先生からだと聞いていたので助かりました
カリキュラム 大学受験に向けて計画的にカリキュラムを組んで、途中何回か軌修正しながら指導してもらえました
塾の周りの環境 高校から最寄駅の途中にあったので、通いやすかったと思います。親向けの説明会は地区の大きな教室での開催で、場所も選べたので、親も行きやすかったです
塾内の環境 うちでは勉強できない子で、最初の頃は塾でも周りに人がいるだけで気が散ると言っていましたが、追い込みの時期はそんなこと言ってられなかったせいか勉強してたようです
良いところや要望 受講時間を振替したつもりで、振替になってなかった時に何回か連絡がありました。うちの子はメールなどの確認をしないので、連絡とりにくかったと思いますが、助かりました
佐鳴予備校のさなる個別@will新安城駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単位時間制でしたが、時間無制限コースにしました。子供はあまりまじめに通わなかったので、もったいなかったかなと思いました。
講師 進学の相談に乗ってくれました。具体的には親向けの説明会があり、参加しました。
カリキュラム たくさん押し付けられることなく、進度に合わせて教材購入があり、無駄がなかったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、うちの子は自転車で通っていたので通学の時は少し心配でしたが、田舎なので仕方ないと思う。
塾内の環境 人数が多いときはちょっと気が散ると言ってましたが、うちで勉強するのよりはマシだと言ってました。
良いところや要望 サボりがちだったので、来てないと連絡があり、子供の行動を把握することができました。
佐鳴予備校のさなる個別@will半田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生もよく周りの環境も良かったけど中学校の時の塾と比べると料金がやはり高い
講師 わかりやすく説明をしてくれて、理解するまでちゃんと教えてくれたけど、人気のある先生なので、なかなか話せる状況になれなかった
カリキュラム わりと学校の内容と合っていたけど、レベルが少しうえだっちめに、難しかった
塾の周りの環境 駅からも近くて人通りも多く、夜遅くなってもこわくなかったからよかった
塾内の環境 教室内は、ときどきうるさかったけど我慢できる範囲だったので良かった
良いところや要望 生徒1人ひとり、理解の度合いが違うのでそこにきちんと対応できる塾であってほしい
佐鳴予備校のさなる個別@will半田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんについては多少高いともいます。ただし、よい塾だと思います
講師 とてもよいじゅくであり、教え方がとても良いと思いました。
カリキュラム とてもよい先生たちがおり、実力がとてもついてきたいとおもいます
塾の周りの環境 こうつうのべんはとてもよいとおもいます。いえからもちかいためとてもよいです
塾内の環境 かんきょうととてもよいです、しずかであり、べんきょうにしゅうちゅうできます
良いところや要望 とても先生がよいかた型であり、実力がつくところです。とてもよいです。
佐鳴予備校のさなる個別@will岡崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 しつこい勧誘もなく、入ってからの情報も豊富で、先生や、生徒間の距離が適度で良く考えられていて、素晴らしいと思います。やはり大手は安心感があり良かったです。
カリキュラム カリキュラムもよく考えられていて、ピーポイントで無駄なく勉強できます。家庭教師と迷いましたが、こちらにして本当に良かったです。
塾の周りの環境 車を停めにくいのがとても困っています。もう少し、駐車場があったり、安全に停めるスペースがあったら、良いと思います。住宅などの環境はいいですが、夜は少し怖いなーと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ