高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.61 点 (936件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。色々と対策講座がありますが、通常授業とは別にお金がかかるので、負担は高くなります。休日や長期休みは自習室を使用できるので、その点を考慮するとコストは安くなります。
講師 教え方が上手な先生が多く、わからないところはいつでも質問を受けてくれます。
カリキュラム 受験までの時期に合わせて対策講座をやってくれるので、生徒も、この時期からやらないとダメだと感じて、勉強に取り組んでいた。
塾内の環境 自社ビルでやっているので静か。自習室もいっぱいなら空いている部屋も使えるし問題ない。
入塾理由 神奈川県内では他の塾と比較して高校受験での実績が良かったので。
定期テスト 定期テスト対策は基本的にはありめせん。対策の問題集は一応くれていましたが、答え合わせとかあるわけではない。
宿題 量は割と多い方で、クラスは成績順なので、難易度もあっている。
総合評価 自分でやる気をもってやる子には適している。自習室もいつでも利用できるし、先生がいれば質問も受けてくれる。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、集中した環境が得られるのであれば費用対効果は決して高くない。
講師 やればやるほど力がついていくのが目に見えてわかるから良い点数を付けた。
カリキュラム 的確なポイントを押さえた授業と家で自分で解けるテキストが良かった。
塾の周りの環境 コンビニも近く自習の時は良い。駅も近いので交通の便も良い。学校とは違う環境に身を置くことができるところも良い。
塾内の環境 見たことがないのでわからないが、本人が気に入っているのでその点数を付けた。
入塾理由 レベルの高い授業と雰囲気が良く、集中できる環境だと思ったから。友人も通ってないのが良かった。
定期テスト 定期テストは自力でやっていたが、日々の授業が活かされている感じを受けた。
宿題 かなり方レベルだが、やればやるほど力がついているのがわかるのでとても良い。
良いところや要望 受験対策がプロフェッショナルできめ細やかな資料が安心感がある。
総合評価 受験対策がきめ細やかで、本人が前向きに受験に取り組み、力がついているのを実感しているから。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎小和田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾と比べると高いかと思うが個別塾に比べると安いと思う
講師 個別に相談しても熱心に最後までわかるまで教えてくれて本人も喜んでいたから
カリキュラム 難易度は高いと思うが難しい問題に挑んで自分の難易度も上がり結果としてレベルが上がった
塾の周りの環境 自宅からも近く天気が悪くても送迎しやすい。幹線道路沿いなので1人で通わせるには少し危なかったように思える
塾内の環境 本人の話しか聞いていないが自習室もあり、勉強しやすい環境にはあったと思う
入塾理由 友達が通塾しており、体験授業も楽しそうで家族内からも勧められたので入塾しました。
定期テスト 学校毎に分かれて対策をしてくれたので細かくわかりやすく勉強できた
宿題 宿題の量は大変多いと思う。終わらない事も多々あったように思える
良いところや要望 何かあるとすぐに連絡をくれる。コミュニケーションは大変とりやすい。
総合評価 とても良い塾、教室だと思う。先生も熱心で集団塾にしては良いと思う。
高校受験ステップ(STEP)辻堂西スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の支払いは配偶者が行なっており、詳細な金額までは把握できていないが、授業の成果が成績に十分な影響を与えてくれていると感じ、満足している。
講師 講義を受けて帰宅しても分からなかった箇所の質問などなく、自分で宿題に取り組めている。
カリキュラム 特に不満はない。在籍する学校の同級生も多く、季節の講習にも意欲的に参加できている。
塾の周りの環境 線路に隣接しているので、授業が音や振動で妨げられていないかが心配。自転車で通うには無理ないが、雨天時などに徒歩で通うには若干遠いかも知れない。
塾内の環境 実際の授業中の様子は伺い知ることができないが、線路に隣接しているため、騒音や振動が授業に影響を与えていないかが気になる。
入塾理由 自宅から徒歩もしくは自転車で通える立地であり、学校が長期休みの際の講習を試しに受けて本人が希望したため入塾した。
定期テスト 各学校の試験範囲を収集し、学校ごとの傾向と対策についての授業や課題作成をしていただいた。
宿題 足りないと感じることはない。取り組む様子に嫌な感じはないので本人も意欲的に取り組めているようだ。
家庭でのサポート 荒天時の送り迎え。学習については、ほぼ任せているが、たまに分からない問題があると一緒に調べたりしている。
良いところや要望 講師や同級生との関係も良好な様子で、楽しみに意欲的に通っている様子が見られる。
総合評価 中2の通知表で想像以上の成績がとれ、本人も家族も大変喜んでいる。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見高く感じるが、5教科+特色の授業を受けることができるため、妥当な金額だと感じる。
講師 本人をやる気にさせる様な声掛けや指導をしてくださるので良い先生方が集まっている印象。
カリキュラム 授業は主要科目のみだが、副教科の教材(ワーク)も配布されるので助かる。
塾の周りの環境 駅から5分かからない程度なので、利便性が良い。雨の日もバスで行くことができる。駐車場はないが、拾いやすい場所なので困らない。
塾内の環境 自習室があり、集中して学習できる環境が整っている。座席数が限られているため、早めに行く必要がある。
入塾理由 志望校合格の実績などや、受験経験者の子をもつ周囲の友人から勧められたため。
定期テスト 定期テスト対策では、学校ごとにクラスを分けて指導しているが、人数の少な校では合同授業となる。
宿題 次の授業の曜日まで1日しか空いていない日は、急いでやる必要がある。クラスによって宿題の量が違う。
家庭でのサポート 現在は送り迎えのみだが、3年生になったら情報収集などししっかりサポートしたい。
良いところや要望 他の習い事の曜日を入塾の際に伝えていた為、クラス分けテストの際に考慮したとのことで実際よりひとつ下のクラスになった。最初は考慮されたとは知らず、実力でのクラス分けだと思っていた。同じくらいのテストの点の子が2つ上のクラスだったため、不審に思い、面談で聞いたところ、〇曜日は習い事と聞いていた為ひとつ下のクラスにしてありますと言われた。クラスを下げる前に確認してほしかった。習い事を優先するか、塾のクラスを優先するのか子供としっかり話して決めたかった。勝手に決めるのはどうかと思う。しっかり保護者とコミュニケーションを取ったほうが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点では入塾してからテストの点数が下がってしまっているのでなんとも言えない。
総合評価 長期的に通ってみないと効果は分からない。実績は確かにある為、信じて預けるしかない。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎東スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高だと思いますが、5教科見てくれるので仕方ないかなと思います。
講師 講師はバイトではなく全員社員なので、一定の質は守られている感じがします。
カリキュラム 塾独自の教材で地元に特化しているので、定期テスト対策もばっちりでしたw
塾の周りの環境 周りは塾も多く、お店も多いので明るく安心できました。
少し交通量が多いので、雨の日の車の送迎は少し混みます。
塾内の環境 やや狭く、ぎゅうぎゅうに詰まった感じがします。
自習室は使ったことがないです。
入塾理由 家からもまぁまぁ近く、近所では人気の高い塾だったから。
定期テスト対策から受験まで見てくれそうだったから。
定期テスト 定期テスト前は所属中学別のクラスになり、中学に合わせた対策をしてくれました。
宿題 宿題はちゃんと出て、次回の授業で確認テストが毎回あるので、やらないと残って補修になります。
家庭でのサポート 部活との両立が大変だったので送迎でサポートしていました。
良いところや要望 しっかりと定期テスト対策も行ってくれて、面談でも自信を持たせてくれるのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので、周りとのペースが合わないと待たされることもありました。
総合評価 塾以外の勉強はあまりしなかったですが、成績は上がったので感謝しています。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎東スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは負担が高くはなりますが、それ相応の教育は受けられていると思います。やや高いと感じるのは子供の数が多いので、もう少し兄弟を通わせる価格的なメリットが欲しいと感じます。
講師 保護者面談があり、その際は相談に乗っていただいたりしています。ただ、あまり保護者と接する機会は多くなく、子供がどう感じているかもあまり把握していないため、満点にはしていません。
カリキュラム 英検を塾で受けられるのは助かります。また、総合が毎週のカリキュラムに含まれているのも良いと思っています。さらに強化するにはくれる追加の費用がかかるのですが、強化が必要かどうかの判断ができるとかんじています。
塾の周りの環境 帰宅が遅くなるのでやはり女の子の場合自転車では不安があります。送迎時に停められる駐車場がなく、路駐であふれます。
塾内の環境 中の環境のことはあまり入ったこともなく、授業を受けたこともないのでわからないです。やや狭いなとは感じました。
入塾理由 神奈川県の高校受験に特化した教育が受けられるため進学に有利だと考えたため
定期テスト テスト前は学校単位のクラス編成になり、学校に応じたカリキュラムが組まれています。直前対策もしてくれるので助かっています。ただ、本人は直前に自学時間がなくなることに不安を感じていましたが、今では塾で学習する流れに慣れた様子です。
宿題 量が多いとは子供から聞いています。ただ、そのぐらいしてもらったほうが自学につながると思うので不満はありません。
家庭でのサポート 塾の送迎、保護者面談、入塾当初のサポート(最初はやや週3日がハードで部活との両立に疲れていた)、追加講習の参加要否の検討
良いところや要望 先生方が生徒の様子を鑑みつつしっかりと上を目指すサポートをしてくれていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時も宿題やプリントなどをちゃんとまとめておいてくれます。またオンラインで保護者面談できるのも助かります。
総合評価 特に子供も不満を言うことなく通塾してくれてきますし、成績も落ちていないので満足しています。内申点を鑑みつつ加点を取るためにやるべきことなどもアドバイスいただきました。今度も進学に向けて頼りになる存在です。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎小和田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が納得し、一所懸命出来れば良く、また結果が伴えば高くはないのだと思う。
講師 本人曰く、授業のレベルも高く授業や進学についての相談にも乗ってもらっている。
カリキュラム 本人が納得して頑張っており、実績も上がってきている。季節講習や補講もみっちり行っており、自習室の開放で講師へも相談しやすい環境にあるとのこと。
塾の周りの環境 自宅から信号にも捕まらず、自転車で5分もかからない立地。駐輪スペースも広く、国道に面しており道も明るい。
塾内の環境 建物1棟が施設になっているが、生徒も多いため、もう少し広いとなお良い(募集枠が一杯)。ただし、現状で設備、環境に特段の問題はない。
入塾理由 本人が希望。友人や先輩などが通っており、評判、実績も高く、自宅から近い。
定期テスト 内申を上げるため、学校の定期テスト対策も行っている。教科書から対策を講師が考えながら過去問等も行っている。
宿題 本人曰く、宿題の量が多いとのこと。ただしそのおかげで、
自身で計画立てて予習復習学校の出来ているよう。
家庭でのサポート 面談や出席状況等、また進路相談やカリキュラム等の相談も塾と連絡を取り合っている(妻が)。
良いところや要望 良いところ
・連絡がこまめで子供の状況を把握できている。
・塾のレベルが高いらしく、本人もやる気が出ている。
要望
・特になし
総合評価 レベルも高いらしく、本人が納得して頑張っいることが何より良いところ。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。ですが、無料で補修を行ってくれたりするのでそれを含めて見るとお得なのかなと思います。
講師 面白い先生ばかりで授業をとても楽しく受けることができました。わからない問題があったときには授業後に個別で指導していただいたり、些細なことでも相談に乗ってもらえました。
カリキュラム 基礎から応用まで様々なパターンの問題を解くことができ、入塾時よりも臨機応変に問題を解けるようになりました。講習の日数や宿題が多く大変でしたがやった分自分の力になったのでとても嬉しかったです。
塾の周りの環境 駅やバス停から近く行きやすいです。ですが、駐輪場が狭かったり、階段を結構登ったりと大変です。それは行っているうちに慣れます。
塾内の環境 塾に来てから終わるまでスマートフォンを触ってはいけないので、休み時間に宿題をすることができたり、また、自習室では生徒さんたち静かなのでとても集中して勉強することができます。
良いところや要望 ステップパスというのがあり、着いた時刻や塾を出た時刻を知ることができるので親からするととてもありがたいと思います。授業中に電話してしまっても、1人は出てくれることが多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 一度塾を休んでしまうとその後の授業についていくのが大変なことがあるので、個別で指導していただいたり、プリントをもらうと良いと思います。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。なので厳しいと感じる家庭があるかもしれませんがその料金を払ってでも行く価値があります。最終的には本人次第ですが成績も上がります。
講師 基本的に若い先生が多く、厳しく叱ったりがなく、むしろわからないことがあったらなんでも聞いてほしいというスタンスだったから。
カリキュラム 教材はどのクラスでも統一で下のクラスだと少し難しく感じる。しかし講師が丁寧に教えてくれるので理解できるようになっていく。
塾の周りの環境 家によっては中学校から遠いので通うのが大変かも。しかし自転車で通えるので一度家に帰ってから通う。部活に入っている生徒は時間内に行くのは難しいかも。
塾内の環境 自習室があり、静かに真剣に集中してテスト勉強や宿題ができる。図書館や家では集中できないという子は行ってみるとほんとに集中できます。騒音とかは聞こえないので問題に集中できます。
良いところや要望 講師の教え方が丁寧で分かりやすく学校の問題が簡単に感じられる。学校で習うのは主に基礎でステップでは基礎と応用を解くので学校のテストの基礎だけだと簡単に感じられる。学校の授業より早く進むので予習になる。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系の説明には納得しておりますが、ことある毎に追加での料金が発生するので、割高感があります。
講師 学力レベルに合わせて、個別で対応いただくことができました。入塾間のない中でレベル的についていけず苦労しているなか大変助かりました。
カリキュラム テスト期間に合わせて、学校別の補習をしていただけまして、大変助かっております。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで通い易い立地だと思いますが、雨の日の送り迎えなど、車を停める場所がないことが気になります。
塾内の環境 コロナ禍であるなか、zoomでの参加がかのうで助かっております。
良いところや要望 メールでの連絡がこまめにあるので、対応し易いですし、問題発生時には先生から連絡頂き助かっております。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題は感じておりません。
ただただ料金がかかるものだと思いつつも内容には満足しております。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科プラス特色もやってくれて、補習をしてくれたりもするので、その割には安いのではとおもう。
しかし、毎月模試などでかなりの出費があった。
講師 出来が悪いと、補習を塾の休みの日に行ってくれたり、良心的。熱血で、宿題忘れや授業態度が悪い生徒に厳しいが、それが良いと思う。
カリキュラム 内申点を取れるようテスト対策もきちんとやっているし、公立の試験当日に点数を取れるようなカリキュラムで、生徒がハマれば成績が伸びるようなところが良い。
塾の周りの環境 駅に近く、国道沿いなので、車での送迎は難しい。
帰りが遅くなるので、1人で帰る時は不安があった。
塾内の環境 教室は狭くてぎゅうぎゅうなのと、古い建物だったのはかわいそうだった。自習室も学習熱心な生徒が多いため、混んでてなかなか使えなかった。
良いところや要望 先生が熱血。進路に迷っても塾長に相談できて、学校より頼りになった。確実に公立に入れるカリキュラムが良いし、分析力がすごい塾。みんながSTEPおすすめする訳が入ってみてわかった。上位校目指す人にはおすすめな塾だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 休むと分からないところがでてしまい、遅れる。分からないところを聞きたいが、先生が忙し過ぎて、聞けないので、そのまま理解できずに終わる。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な対策もあり、オプションもついていて選択できる部分は魅力だが、やはり高額
講師 一般的な離しではなく、1人1人きちんと認識して指導に当たって下さっているように感じた。
カリキュラム 小テストや模試などが頻繁にあり、自分のレベルを否応なく感じるから。
塾の周りの環境 普段は自転車で通塾していたが、悪天候のみ車で送迎していた。駐車スペースがないので送迎が大変だった。
塾内の環境 マンションなので各部屋が狭く、教室間もくっついていた。コロナも出てきていたので、換気等が心配でした。
良いところや要望 中学生にもなると体も大きくなってくるので、教室がもう少し広くなるといいと思います。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎東スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の内容を考えると妥当なのですが、やはり負担は大きいので評価を3点にしました。
講師 講師のほとんどが社員との事で、信頼できる。英語に関しては塾に通う前に英会話ん習っていて、ネイティブの発音に慣れていたので発音がネイティブ講師に比べると劣ると思ったので一つ評価を下げました。
カリキュラム 定期試験に向けての授業は、学校別にクラス分けして教材やカリキュラムを用意してくれているので、最高評価にしました。
塾の周りの環境 駐車スペースがない事、自転車の量が多すぎて出し入れがしづらそうなので、一つ評価を下げました。
塾内の環境 教室の広さが少し狭く感じるので、冬など荷物の多い時は窮屈そうに思う。
良いところや要望 アプリのカレンダーが、自分の子どもが必要な予定が載っていないので、学年別の予定がカレンダーで確認できると良いと思う。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎小和田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもない。が、おそらく近隣の塾も似たようなものだと思う。
講師 楽しく授業がうけられているようで、保護者に対しては丁寧な対応。
カリキュラム 通常時は部活と両立できる程度の課題、学校の長期休業中は講習がしっかりあり、適度に生徒を暇にさせないプログラムで良いと思う。
塾の周りの環境 歩道がやや狭い。国道沿いでコンビニ等お店があるので夜遅くても明るい。
塾内の環境 保護者面接を行う教室は整理整頓がされていてキレイ。他の教室や部屋はあまり見る機会がないので、わからず。
良いところや要望 楽しく授業が受けられてるようで「勉強が嫌になった」「行きたくない」とは一度も言われたことがない。
その他気づいたこと、感じたこと 高校のガイダンスを独自に行っており、出席できない場合は動画配信してくれるところが助かる。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのかもしれないが、ちょっと高く感じます。他と比べてないからわからないが。
講師 正規職員が講師をしているので、面倒をよく見てくれる。安心して通わせられる。
カリキュラム 特に問題はなく、子どもとしては楽しくやれているので、良いと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので、送り迎えしなくても、一人で行き帰りができる。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で、清潔感がある印象がある。自習室とかにも、興味を引く本が置いてある。
良いところや要望 コロナに対応して、インターネットからでも授業ができ、とても助かった。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は平均的かと思うが、短期の講習が多く費用がかさばる。もう少し安くても良いと思う。
講師 先生がアルバイトでなく正社員でやっている為
経験やスキルがしっかりある
カリキュラム 今までの実績や調査がしっかりとされているのでわかりやすく参考になる教材がある。
塾の周りの環境 駅からは近いが国道1号線沿いにあるため交通量が多い、迎えにいく場所があまりない
塾内の環境 入っているテナントの築年数が古く全体的に汚い、机や備品までも古く感じる
良いところや要望 先生が熱心な方がおおいが、身なりを気にしない方もおり女子の生徒は敬遠する
その他気づいたこと、感じたこと 親の質問や電話した際も子供のことをしっかり把握しており信頼できる。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期なると決してお安くは無いですし、教材も活用しきれていないと感じました。
講師 各個人に合わせた指導ができていたかが疑問です。当然本人の勉強に対する取り組み方もあるかと思いますが、結果的に志望校に進学出来なかった事が一番心残りです。
カリキュラム 生徒全体での取り組みなので力量差が生じてしまい、教材は確かに良いものなのかもしれませんが、もう少し考えていただきたいです。教材も決してユーズナブルでは無いと思います。
塾の周りの環境 夜間までの事業だと当然送迎が発生しますので、当然ながら不便でしたので。
塾内の環境 教室は狭く、密に感じました。実習室も中々上手く活用出来ない環境に感じました。
良いところや要望 熟からの連絡などが直前過ぎるのがどうかと思います。逆にこちらから講師宛に連絡しても取り継ぐ迄に時間がかかる
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良なので授業を休んでしまったら、取り残される。各個人の力量をもっと細かく分析して指導方法を考えていただきたいです。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎小和田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかなと思います。夏期講習や、施設維持費などあります
講師 先生方々の質がとても高いので安心して通っていました。
カリキュラム テスト前はそれに対する授業をしているので安心しておりました。
塾の周りの環境 国道一号線沿いなので自動車が多いのですが歩道があるので平気だと思います
塾内の環境 とても綺麗です。自習室も集中して勉強できる環境だと本人が言ってました
良いところや要望 進路相談にも何回も相談していたようです。その都度ありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方々の保護者への説明会などあります。参加した時に色々なるほどと思いました。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較検討したわけではないが、月々の金額が明確に記載されていた。しかし季節講習や模試代などが追加され金額的には厳しい時もあった。
講師 教科によって講師の良し悪しがあるが、基本良い先生方が多かった。
カリキュラム 季節講習やピンポイントな講座も自分で選んで選択でき、苦手な教科を強化して勉強できた。
塾の周りの環境 駅近くにあり、自転車で通っていたが駐輪場もたくさんあり中学生向けだと思いました。
塾内の環境 自習室があるが席数が少ないため、学校が休みの日などは空いてなかったりした。
良いところや要望 塾は各高校の情報量が多いので、受験校選びや受験対策にはもってこいでした。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。