高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.61 点 (936件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
高校受験ステップ(STEP)保土ケ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金も少し高いと思うが、その他に各教科の強化講座があり、それぞれ追加料金が発生するため高く感じる。
講師 ただ教えるだけでなく、生徒の笑いを誘いながら楽しく授業を行ってくれることが良い
カリキュラム 模試やテストなど、それぞれその時に必要なプリントを用意してくれて対策がしやすい様子
塾の周りの環境 駅のすぐそばの立地のため塾の付近は人通りがあるが、少し外れると暗い道もあるため、大きな道路を通るよう子どもに伝えている。夜の遅い時間はやや治安が悪い印象がある。
塾内の環境 人数が多すぎず、自習室もあり、勉強に集中しやすいと思う。授業開始の5分前までには着席するよう指導されており、より授業に集中しやすい環境を作ってくれていると思う。
入塾理由 親しい友達がいたことと、先生のコメントが面白くて楽しく授業を受けられたこと
定期テスト 定期テスト対策は、およそ1カ月前から変則的な授業スケジュールとなり、テスト対策を集中的にやってくれている。ただ、理科と社会は補習となることが多いようなので、自主性が必要となると思われる。
宿題 量はそれほど多くないようで、次回の授業までに終わらないことはない。
家庭でのサポート 勉強の意欲に波があるため、毎回ではないが塾の送り迎えをしたり、帰宅してから雑談をしてコミュニケーションを取るようにしている。また、心配事があった時は、塾の先生に相談することで塾の様子も知るように努めている。
良いところや要望 気軽に電話などで相談や連絡ができるし、子どもも塾の雰囲気が気に入っているので安心してお願いできる。塾専用の自転車置き場があるとより通いやすい。
総合評価 子どものために親身になって楽しい雰囲気で授業をしてもらえることがありがたい。
高校受験ステップ(STEP)和田町スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中一のためかそんなに高くありませんが、これから高くなるかもしれません。
講師 塾内の成績は、少しずつ上がっているが、学校の成績が下がってしまったため
カリキュラム 白黒でわかりにくい点がおおく、ポイントがわかりにくい。その分、授業料を抑えているのかもしれない
塾の周りの環境 和田町駅からの商店街にあり、騒がしい。人が沢山いてら人の目があるので、安心かもしれないです。
塾内の環境 教室は整理整頓されるときれいですが、若干狭くて、机の間隔は狭いです。
良いところや要望 やる気のある人にはとてもよく実績もありますが、子供にやる気がないと取り残される事はあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になるかならないかの影響がとても大きいです。やる気になればそこそこ成果が上がると思います。
高校受験ステップ(STEP)和田町スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、私が払っていないので関知していない。個別よりは安く他の集団塾よりは多少高めなのでは。
講師 子供が好きで通っているので、成績は上がらないけどどうしようもない。集団塾なので仕方ないのではと思う。
カリキュラム 子供が好きで通っているので、放置。結果がついていってないのが残念。
塾の周りの環境 通いやすいところにある。帰りは車で迎えにいく。迎え待ちの駐車車両でいっぱいになる
塾内の環境 特に何の特徴もない、普通の学習塾なのではと思う。
良いところや要望 子供が好きでかなり熱心に通っているので、もう少し結果がついてくればなあと思ってみている。
高校受験ステップ(STEP)保土ケ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い講師が多く、子どもたちに厳しくすることなく、勉強が楽しくなるように工夫して教えてくれる。
カリキュラム 問題を解くことが中心で、資料を読むことはあまりない。とにかく大量の問題を解いて、その都度解説して覚えていく方法。試験で同じ問題が出れば良いが、はずれた場合は答えられないのではないか心配。もう少し教科書に忠実に内容を解説してから問題を解く方法が良いのではないか。ただし、通って7か月なので、どちらが良いのかまだ結論は出せない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩15分程度で、駅前の立地なのである程度人通りはある。
塾内の環境 少人数の教室なので集中できる。自習室もあるので、早めに行って勉強することは可能。スクール内はきれいに整頓されている。
良いところや要望 子どもが塾は楽しいと言っているし学校の勉強にもついていけているので、効果は出ていると思う。課題は授業時間が19時~21時半と遅く、帰宅してから入浴して、その後に学校の宿題があると就寝するのが12時を超えることもあるため、もう少し開始時間を早くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと その他特に気になる点はないが、いずれにしても1年かけて成績があがるかどうかが重要。
高校受験ステップ(STEP)保土ケ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を利用したことがないので相場が分かりませんが、かなり高いと思います。
講師 明るい講師が多いので、受講を楽しみにしています。自主的に宿題や予習をしているので、安心しています。
カリキュラム 3月に入塾したばかりなのでまだ評価できませんが、子どもが自力で学習できているようなので、まずますだと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅の近くで徒歩約10分です。駅の近くは人通りが多いですが、自宅の近くは少ないので、遅くなるときは親が迎えに行きます。
塾内の環境 教室、自習室が整備されていて、講習の前後に自由に利用できるので便利です。
良いところや要望 メールで状況を逐次連絡していただいているので、安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので、今のところは特にありません。今後の効果をしっかり見極めたいと思います。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。