お住まいの地域にある教室を探す
開進館の評判・口コミ
「開進館」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
開進館六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず、高額。それが子供の成績に現れれば安いかも知れないが、、、
講師 わからないところは質問にも丁寧に答えてくれ、熱心に向き合ってくれる
カリキュラム より高い偏差値の高校受験を目指し、教材の量は多い。それが良い子もいれば、負担になりこなすだけで精一杯の子がいる
塾の周りの環境 自習室があり、サロンでも自習が出来る。勉強に集中する環境であり、綺麗な教室である。
塾内の環境 電車沿いにあり、バス通りに面しているが、教室は地下にあり雑音には対策されている。
良いところや要望 授業以外では先生が生徒に対しての声かけが少ない。子供が入っていくのを見ていると事務所の先生はパソコンから顔を上げることなく、生徒の顔を見ることがないのは常。挨拶くらいはして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと この塾はより良い、より上の高校を受験する子にはより手厚いが、そうでなければイマイチの対応だと思う。成果がないことを相談すると個別塾へ行くように進めることもある
開進館六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に夏期講習の値段を見た時には高いと思いましたが、周りの他の塾と比較したり、内容を鑑みると総じて妥当だと思います。
講師 受験に対しての心構えや取り組みかた、具体的な改善点などのアドバイスがとても有効だった。
カリキュラム 冬になってからの特別プログラムで、実践的な受験シミュレーションを何度も繰り返したのがとても良かった。本人も、時間配分のコツや会場の雰囲気に慣れる等できたので、あの講習がなかったら合格は難しかったと思うと言っている。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが、治安がいいので夜でもほぼ問題ない。近くにコンビニもあるので便利。
塾内の環境 いつも綺麗ですが、受け付けと自習室が同じ空間なのと、たまに自習室で懇談もしているので、来客時は少々うるさいかも。
良いところや要望 おおむね満足です。子供が入室・退室時にメールで知らせるサービスがあればいいとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと HP上の個人ページがあまり意味をなしていない。連絡はできますが、スケジュールの表示もしてほしい。
開進館御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺には多くの塾があるので、どの塾も変わらず同じような値段です。
講師 子供と気の合う先生がいたので、塾に行くのを楽しみにしていました。
カリキュラム 子供のペースに合わせながら、学校の授業についていけるようにしてくれていました。
塾の周りの環境 阪神、JR、阪急からも徒歩圏で、近くに警察署、交番もあるので安心です。
塾内の環境 塾の中はきれいでそうで、子供は気に入っていました。机やいすもきれいだったようです。
良いところや要望 個人的には、家から歩いてもすぐですし、治安もよいので良かったです。
開進館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。夏期講習などは、もう少し何とかしてほしいと思う。
講師 個別面談が多かった。又、相談によく乗ってくれた。志望校に行けるか的確に答えてくれた。
カリキュラム 毎朝するプリントを準備してくれたのはよかった。志望校別の講習があったのもよかった。
塾の周りの環境 駅近だったので、小学生の子供でも通えるところが多かったのはよかった。
塾内の環境 テストの毎にクラス替えがあったので子供の意識が高く持てたのはよかった。
良いところや要望 自習室があったのはよかった。6年生の授業料と夏期講習代が高すぎだった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、もう少し子供に厳しくしてもらってもよいかと思う。
開進館御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初から高いと思ってた。季節ごとに高くなってるので心配はある。
講師 社会人としても優秀な先生なので安心して預けられる。何でも相談出来る。
カリキュラム 期末テスト前は、毎日塾が組み込まれてる。夏休みも、毎日の様に行ってる。
塾の周りの環境 立地は凄く良い。明るい場所にあるので、塾の送り迎えはする必要が無い。
塾内の環境 自習室も整っており、静かだ。教室も、たくさん有り勉強に集中出来る環境だ。
良いところや要望 要望は無い。テストの結果が(学校も含め)悪かったら電話連絡がある。
その他気づいたこと、感じたこと 信頼して預けてる状態だ。このところ、成績が悪くクラスのレベルが落ちるのが心配だ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開進館六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こういう塾ではある程度の出費は仕方がないと思うが、他と比べてもこんなものじゃないかと思う。
講師 少々特殊な学習状況だったが、それを鑑みてアドバイスしてもらえる。
カリキュラム 宿題の長文読解のプリント郡、冊子のテキストなど、中身が濃く、使えるものが多い。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分、住宅地なので夜はやや暗い。治安は良い地域だが、塾に入ったことをメール等で自動で知らせるサービスがないので、少々不安。
塾内の環境 教室は地下にあるので、目の前の電車の音も気にならない。地上の自習室は、来客の応接ブースと同じ空間なので、時によってはうるさかったり、プライベートな内容が漏れたりしないか気になる。
良いところや要望 受験に向けて、テキスト内容や受験対策講座等、充実していると思う。
開進館御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見お高いかな?と思いますが、サポートやイベントなどすべて無料で開講して下さるので妥当な金額なのかな…と思います。
講師 国語の先生で遊んでる感じにして、実はとっても役に立つ言葉の勉強であったり考える力をつける学習であったりして、子供はいつのまにか勉強が楽しくなっている。という環境を作ってくださいました。あの先生が一番良かった!と今でも言っています。
カリキュラム 現在中学生なので、先のことを考えてカリキュラムを組んで下さっていると思います。最終的な大学までを見据えてくれています。
塾の周りの環境 塾が並ぶところなので子供も多く、飲食店も多いので、お酒の入った方も多くいらっしゃいますが、それぞれの塾の前には先生も立って見送っているので見守りにはなってくれているかな…と思っています。
塾内の環境 塾はいつも綺麗に掃除されていて、静かで気持ち良く勉強ができる環境です。自習室もブースになっていますし、フロアが違いますが、下の受付でモニターで確認できるようになっているそうです。それぞれの教室もガラス越しに見れる状態で、いつでも授業の様子を確認できますので安心です。
良いところや要望 サポートがしっかりしていて助かります。他の塾はカードを通すと登下校がメールで届くシステムになっていますが、開進館はないので作ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今の時代のせいか自分の子供がどの程度のレベルなのか…中学になった今でもイマイチわかりません。先生方を信じていますが、時々不安になります。
開進館御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が乱立している地域なので、どこも料金は同じようなものでした、自分に合った塾を探すことが大事です。
講師 先生は、個人の性格、要望や、親の要望等を聞いてよくしてくれたと思います。
カリキュラム 高校進学を目指す前に、中学校の授業についていけるようにカリキュラムを組んでもらいました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分圏内、阪神御影駅、東灘警察署まで徒歩3分。治安はいい。
塾内の環境 少人数のクラスがあってわかりやすく教えていただいたが、今はそのクラスがなくなり残念です。
良いところや要望 少人数教育で、分かりやすく教えていただいたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は嫌がらず楽しそうに通っていましたが、思ったほど成績に反映されず残念でした。
開進館岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えないが、学校での受験対策が十分とは言えない部分を補うためなので、ある程度やむを得ないと思います。
講師 自主性を重んじる教育方針である。やる気のある生徒は、自分の理解力に応じてどんどん学ぶ領域を広げることができます。
カリキュラム 定期的な二次試験対策と客観的な成績評価、弱点の補強、再試験の繰り返しです。
塾の周りの環境 六甲ライナーからのアクセスは良好。帰りが夜遅くなる際にも心配は少ない。比較的学生が多く若い町である。
塾内の環境 塾内は自主性が重んじられ、自習室や自己学習の機会や時間が多く設けられている。ある程度の時間配分の裁量が個々の学生に任せられているところがユニーク。
良いところや要望 医学部や偏差値の高い学部に進学を希望する生徒に対応可能な優秀な教育者を増やしていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの進行次第はどのような形でも構わない。要は、個々の生徒の motivation 維持と試験点数をアップさせる outcome が、漸次良くなれば良い。
開進館六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高いが、子供にあった講座を勧められて良心的かと思う
講師 一人ひとりを見て、分析をして指導をしてもらう様に依頼すると、すぐに実践してくれた
カリキュラム 今はどういう結果になるのかわからないが、それぞれの不得意を課題としている
塾の周りの環境 広い道路に面していて、送迎はしやすいが、送迎の車が列をなして苦情のもとになっているようだ
塾内の環境 席数も適当な数の自習室があり、一応静かな環境は整っていると思う
良いところや要望 高校受験の情報をたくさん持っていて、子供たちにも熱く指導してくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ