[関東]日能研
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.51 点 (1,163件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
[関東]日能研の評判・口コミ
「[関東]日能研」「神奈川県横浜市神奈川区」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を比較しているサイトを見たことがあるが、講習や他のプラスアルファ見たら単位時間あたりはさほど、変わらなかったと思う
講師 本人が、嫌がらず楽しく通えているので合っているのかなと思っている。
カリキュラム そこまで内容に口出ししていない。そこは先生方にお任せしている。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいが飲食店が多く、夜は雰囲気が昼間とは変わる印象。歩道は確保されており、その点は安全だと思う。
塾内の環境 卒業生のコメントや中学受験情報は整理されている。
自習室は見たことないので分からないが。
入塾理由 本人が希望したのと、通いやすさ。親のサポートが過剰に必要でないから。
宿題 量はさほど多くないと思う。本人が、自力でほぼやりきれる量だと思う。
家庭でのサポート テスト前の振り返り。宿題はやれるけど、やりっぱなしになるので。あとは学校情報調べとか。
良いところや要望 年間計画が最初にわかるので まだ予定組みやすい方。(と言っても予定がかなり詰まっているが)
総合評価 本人のレベルにも合っており、1年近く通えているので 良かったのではないかと。、
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこと同じくらいかと思っています。授業のコマ数、時間により高い教室もあるかと思いますが、単位時間あたりでみたらほぼ同等かと。
講師 本人が少しずつ発言や授業後に質問したり、馴染んできていることが良いと感じています。
また面談等のフォローも手厚いのかなと感じています。(他は分からないので、これはあくまで主観ですが)
カリキュラム 自宅での課題と授業テキストが分かれており、呼応していてやりやすい。
塾の周りの環境 電車で二駅、駅からも徒歩で近く、夜も道は明るく人通りが多いので比較的安心。
少し繁華街なのが心配ではあるが。
塾内の環境 教室はテストの度に席替え&指定で、友達と横並びに座ることもなく、授業に集中できそう
入塾理由 本人の気持ち、通塾のしやすさ、指導フォロー等 総合的に見て。
また友達が通うと聞き、本人が通いたいと意思を示したのが大きかった
定期テスト 定期テストの対策は基本的に自宅で実施しているのみで、特に塾ではないと思う。
宿題 量はそこまで多くなく、自分の意識でしっかりやることが求められる。
良いところや要望 テキストを取りに行くタイミングが限られている。
塾からの手紙を本人が手元に持ったままにしがちなので、WEBのほうでも発信してくれるとありがたい
総合評価 本人には合っていると思っている。慣れるまではしんどそうだったり、休みたいとなる日もあったが 今はテストの結果どうだったか?次の席はどうなるか?(順位が反映)やる気を持って通っている。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなといった感じです。夏休みや冬休みには別途講習があり、それらをすべて受講すると結構な額になります。
講師 講師はベテランが多く、授業内容もカリキュラムに沿ってレベルの高いものでした
カリキュラム 教材は長年のノウハウや受験のトレンドを研究した結果が反映されておりクオリティは高いです
塾の周りの環境 最寄りの駅からは若干歩くものの、人通りの多いと通りなので問題ありません
塾内の環境 教室は大きさの割に人数が多くいたかなと感じました。空調等はかなりこまめに対応しているようですが
良いところや要望 大手の塾なので、ネットを介した出欠や模擬テストが過去から時系列で確認できるのが非常に良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に他に気づいて所はありませんが、生徒はみな受験を目的に来ているので、意識は高いものと感じました
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾に比べると、少し割高に感じるが結果が出れば良いと思う
講師 繁華街にある為、夜の帰宅が少し心配ではある。講師やカリキュラムに関しては問題なし
カリキュラム カリキュラム通り進めてくれていて良いと思うが結果がついてない
塾の周りの環境 繁華街にある為、夜の遅い時間帯は少し心配です
塾内の環境 コロナの時代なので感染対策等はしていて空調も特に問題はないです
良いところや要望 特にはないが、解らないところがあってもそのまま先に進んでしまう
その他気づいたこと、感じたこと 本人があまり行きたがらないので無理はさせたくないが、少しやる気の出るような体制になってほしい
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても多少は割高かもしれませんが、それ相応の環境です。
講師 本人がわかりやすいと言っていることが、一番大切だと思います。
カリキュラム わかりやすい教材となっており、親が見ながら説明フォローができる。
塾の周りの環境 駅から近く明るく人通りも多いので、安心して通塾させられます。
塾内の環境 真面目に勉強に取り組む生徒が多く、勉強に集中して取り組んでいる。
良いところや要望 苦手なところをフォローしてくれる体制作り、本人が苦手分野を自覚できるサポート体制が欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾する生徒たち皆が勉強への向上心が高く、本人も良い影響を受けています。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いに越したことはないと考える。必要な投資であれば、そこは、受け入れる。
講師 通い始めてまだ、日がそこまで経っていないため、客観的な評価は、これからだと思っている。
カリキュラム 他の塾の教材をわかぅていないが、レベル的には、少し上の学年で、学んでいく内容には思えたので、今から、理解していけるなら良いかとは思った。
塾の周りの環境 家や、学童から、歩いていけるので、子供が通うのや、迎えに行く場合もよいと思っている。立地条件も塾を選ぶ際に考慮した点ななる。
塾内の環境 見た感じ、とくに、汚いとか、整理されてないと言った感想はなかった為。
良いところや要望 まだ開始したばかりの為、これから、色々、良いところや、要望が出てくると思う。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の塾よりはコマ数が少なく安くなる。コストパフォーマンスはスタンダードなところかと思う。
講師 他校も多くあり、講師の方の人数はかなりの数だと思います。夏期講習などは、他校の講師が授業を受け持つことがあり、子供も新鮮さを感じているようだ。
カリキュラム 「考える」をポイントにテキストは作られているように思う。反面、少しまどろっこしいと感じる部分も多い。
塾の周りの環境 車での送り迎え。繁華街も近く、慣れていないと子供だけでの通学はどうかと思います。
塾内の環境 塾としては、ごく普通の施設だと思います。可もなく不可もなくでしょうか。
良いところや要望 比較的、フランクに相談に乗ってくれる感じです。生徒に対してもあまりゴリゴリではありません。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々の月謝は、そうでもないですが、夏季講習など、お休みの時の講習費が高いです。
講師 子供が聞いていて、楽しいと言ってたので、いい先生なんだと思います。
カリキュラム テキストに、間違いが、多く、よく訂正の知らせがくるので、直すのが、面倒です。
塾の周りの環境 電車で行くのですが、人通りが多いところなので、帰り道も、安心です。
塾内の環境 授業中に、集中しない子がいるみたいで、先生が、注意して授業が止まることもあるみたいです。
良いところや要望 先生に質問するのが、授業前か後なので、気軽に質問できるチューターみたいな人がいるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 会員のホームページで、色々なコンテンツがあり、きちんとこなせる子だと便利です。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の塾としては妥当な値段なのではないかと思う。 他の塾とそこまで大差はない、
講師 熱心な先生が多く、 面倒見が良いと思います。 厳しすぎず、優しすぎず、丁度良い。
カリキュラム 平均的なテキストかと思う。 レベル別にやれるので、難しいことはないです。 上位を目指すには少し物足りないのかも。
塾の周りの環境 繁華街の近くなので、良い環境というほどではない。 ただ、通うのは、周りに人が多いぶん、逆に安心できるかと思う。
塾内の環境 塾内は整理整頓もされているし、勉強しやすい環境ではあると思うが、少し狭いので、もう少し広いといいと感じる。
良いところや要望 先生が熱心で面倒見がいいのがいい。 また、親が電話などで質問や要望を言え、答えてくれるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと コロナになってからは、オンライン授業や、配信などがあり、自由に授業形態を選べるので、いいと思う。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。特に、夏期講習は、毎日のようにあるので、料金が掛かります。
講師 テキストの間違えが多く、集団塾なので。一人一人をよく見ていない
カリキュラム 授業内容のテストが、2週間おきにあり、模試も頻繁にあり、テスト勉強に追われて復習する時間がない。
塾の周りの環境 横浜駅の近くで、人通りも多いので、帰り道、一人でも安心です。
塾内の環境 塾は、勉強に集中できる環境だと思います。子供が、特に文句を言ってないので。
良いところや要望 私立中学校の先生を呼んで、説明会を塾で、開いてくれるので便利です。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金なのだとは思うが、教室当たりの人数は多めなので、コストに対する満足度は低かった。
講師 生徒の人数が多いので、一人一人に合った授業をするのは限界がある。
カリキュラム 量はあるが、基礎的な学力ができている子でないと自分で学習は進められない。
塾の周りの環境 駅に近い繁華街なので、車で迎えに行く場合の駐車スペース(路駐)は争奪戦である。
塾内の環境 一教室当たりの人数が多く、一人一人に適応した授業にするのは難しい。
良いところや要望 教員以外の担任がいるので、相談はしやすい。ただし、教室当たりの人数は多いので、受け身の姿勢では活用できない。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストやカリキュラムはいいと思いますが、反面料金は高いと思います。
講師 ズームでの授業を見る限りでは、とてもわかりやすい授業だと感じました。
カリキュラム カリキュラムも教材も量がとても多くて、内容的には良いものですが、ついていけるかが心配です。
塾の周りの環境 横浜駅からちかいところにあるので、そんなに心配ではありません。ただし、帰りが遅い場は最寄り駅まで迎えにいきます。
塾内の環境 教室は整理整頓されてきれいにされています。ただし、人員の割には、やや狭いように感じます。
良いところや要望 コロナの時期でもズームでの授業でよかったです。現在も希望でズームの授業を受けることが出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと かなり難しい内容もあるため、子どもが授業についていけるか心配です。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不安心理からプラスで受講するとどんどん上乗せされていくところが気がかりだった。
講師 やる気を引き出してくれるところ、保護者会での説明などを聞くとそれぞれの先生がたに魅力があり熱意と愛情を感じたというところが良かったです。
カリキュラム 要点が絞られたテキストにはノウハウがつまっていると感じさせられた。
塾の周りの環境 交通の便はよいが、繁華街にあるので我が家にとっては迎えは必須だった。
塾内の環境 転勤前には地方の新規校に通っていたので始めは古いと感じたが土足なのに汚れていないし受付あたりもきちんと整頓されていた。
良いところや要望 中学受験だけにしぼっているところに信頼を寄せていた。やる気を引き出して学ぶ楽しみを教えてくれ、あとは実力相応の行きたい学校の合格をサポートしてほしい。偏差値アップはおまけのようなものと思う。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテスト代や季節講習で予想以上にかかったような印象です。
講師 子どもから聞く話によると先生方は魅力的な方ばかりで、言われた通りに頑張ろうという意欲を持っていたように思います。保護者会に参加すると全科目の担当の先生が直接お話しされます。塾に行きたがらないことはほとんどありませんでした。
カリキュラム 自分の弱点を知り徹底的にやっていくということに関しては、塾の優れた教材をもってしてもアドバイスがなければ難しく、結局は親がみてサポートしていかなければなかなかうまくいかないというのが実感です。
塾の周りの環境 交通の便はよく、夜は近くの横断歩道で警備の方が見てくださっていました。
塾内の環境 古いですが、きちんと整えられていて落ち着いている感じがしました。
良いところや要望 子どもが友達と切磋琢磨しながら楽しく勉強することができたのが一番のよいところでした。
その他気づいたこと、感じたこと 人数が非常に多く、始めは心配もありましたが、クラスが分かれていて教科をもたない担任の先生がまとめてくださるので安心感はありました。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については通常授業、限定講習ともに高めに設定されいると思います。
講師 教え方が全体的に丁寧であり、かつ、授業時間外でも熱心に指導する点がよかったと思います。
カリキュラム 教材については全体的に丁寧に作らているので迷わず学習できていたかと思います。
塾の周りの環境 塾の周りについては交通量が多いこともあり夕方から夜の時間帯に行くことが多いので交通事故の懸念がありました。
塾内の環境 塾の環境については整然としており比較的整理整頓がされていたと思います、
良いところや要望 塾の特徴である熱心で丁寧な指導には満足しています。定期的な面談も満足です。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もそうだと思いますが、親にとっては塾の金額は高いとしか言いようがありません。もう少し安ければ気軽に通わせるけど、仕方無いのかなと思っています。
講師 各教科の講師の他、各クラス別に担任がいます。悩んだ時はある程度相談できます。上の子は小さな塾に通っていて、先生との距離が近く相談も気軽にいつでもできましたが、大手の塾で人数もたくさんいますので気軽に相談はしにくいところはあります。
カリキュラム 教材はわかりやすく子供の勉強しやすい内容です。ただ、テストが多すぎてゆっくり勉強できない、遊ぶ時間、ゆとりの時間がなくなってしまいます。
塾の周りの環境 場所柄人通りもたくさんあります。横横浜駅の西口より東口なら良かったと思いますが、東口には他塾がありますが人通りが夜は少なくなり心配なのでどちらを選ぶかですね。
塾内の環境 古いビルなのと、セントラル管理のせいか冷暖房が効きすぎて、夏も冬も調整できる服装でないと、風邪を引きます。トイレの数が少ないので、女子は大変みたいです。
良いところや要望 テストも多くて大変ですが、テキストは子供にとってわかりやすく為になる内容だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと メリハリがあるので、勉強をしないといけない環境に自然となります。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最上位のクラスにいたので、教えてくださる先生はとても優しくベテランで良かったです。
ただ、厳しさとかはないので、難関校を目指すなら自分でプラスアルファやっていかないと、他塾に太刀打ちできないかも?
いい先生が多いですが、ゆっくりです。
カリキュラム 大手のなかでは一番遅いです。
なので、転塾する際はいくさきが進んでいるので穴が開きます。
テキストが分厚いので持ち運びは大変で夏はかなり重かったです。
お弁当もいるので、荷物多くなります。
難問のさらに難問まではやらない傾向なので、中堅志望ならバッチリです
塾の周りの環境 駅から近くてコンビニも周りにあり便利です。
塾ばかりある界隈なので怪しい店は、、、
あ!道の向こうにホテル街ですが、そこは通らないので大丈夫です!
保護者が待っていられるカフェは、そんなに多くないので駅に戻ればありますが、、
ランチの店はほどほどにあります。
[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生は高いと感じるがほかの人比べると高いとは感じない。テストの料金はやや高い気がするので安く設定した方がいいと思う。
講師 通い始めてまだ日が浅いのでなんとも言えませんが、今のところ成績は変わらずという感じ。通いやすのが一番。これからに期待する。
カリキュラム ほかの塾に比べて進度がやや遅い感じる。のんびりな子供にはいいが、どんどん先に進む違う塾に焦りを感じる。
塾の周りの環境 とにかく繁華街。ただ、ネオンサインなどの灯りがたくさんあるので暗がりを1人で歩く事にはならないのでその点は安心。警備員も誘導してくれる。
塾内の環境 可もなく不可もなし。適当にこぎれいであればよいと思う。
良いところや要望 中学受験塾なのだから結果を出すことだけに集中してほしい。少し甘いと感じる時がある。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。