日能研[関西]の評判・口コミ
「日能研[関西]」「兵庫県」で絞り込みました
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習代など高額であり、やはり負担は大きいと思います。他の塾の事情を知らないのでなんとも言えませんが。
講師 問題の解き方の裏技などを交えながら、講義してくれて、飽きないように工夫している
カリキュラム 夏期講習などしかっりとしたカリキュラムがあり、また志望校特訓などもあるので、受験対策がしっかりできる
塾の周りの環境 駅からすぐの立地であり、雨の日も傘がなくて通えるのが良いです。
塾内の環境 教室内は静かで、まわりの子達も集中しているので、勉強する雰囲気ができている。
良いところや要望 帰りの際は、駅までまとまって講師の方が送ってくれるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替が、取りにくい面があります。ただ、ネットから見ることもできるようです。
日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高く感じるが目的の学校へなんとか入れたのでコスパば良いと思う。
講師 子どもに合わせた授業だし、教室内でクラス分けがあり、モチベーションが保てる。
カリキュラム わかりやすいカリキュラムでモチベーションが保てるのと理解力が進む。
塾の周りの環境 駅前で駐車場が困った。送迎に何かと不便をかんじた。
塾内の環境 街中で少し、騒音がある。窓を閉めるとマシだが道路の側で少しうるさい。
良いところや要望 まわりのレベルが高いので自分も頑張る気になり相乗効果が良かった。
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の塾はどこもかも知れないが思っていた以上に高いように感じた。
講師 学校の先生よりも教え方が分かりやすく、楽しいと喜んで行っていた。
カリキュラム かなり分厚いテキストでしっかり勉強してくれていた。 長期休みは講座がキチンとあり、しっかり勉強させてくれた。
塾の周りの環境 駅前のビルのあり、人通りも多く明るい場所にある。 帰りは駅まで先生が送ってくれるので安心です。
塾内の環境 実力に応じてクラスも分けてくれているし自習スペースもあるので、勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 ずっと志望校に行けると言われていたが、最終的にギリギリに受験すらさせてもらえなかったのは不満。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく塾に通えて、第一希望の学校には行けなかったが、今の中学も楽しんで行っているので最終的には良かったと思います。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教育にはこんなに費用がかかるのかということを毎月支払いの度に思い知らされた
講師 実際に自分が通っていたわけではないのでなんとも言えないが、本人がまぁまぁだったと言っていたので
カリキュラム 合格することができたので、よかったと思う
塾の周りの環境 街中にある教室だったので、割と交通の便が良いところにあるのは、よかったと思う
良いところや要望 本人に合った学校をチョイスをしてもらえたので、あまり迷わずに志望校を絞ることができたと思う
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高めだと思いました。中学受験はする予定がなかったため、見直ししまさした。
講師 少し距離感を感じました。中学受験しなきゃいけない雰囲気がありました。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、しっかりしていて、内容も良かったように感じた。
塾の周りの環境 電車で、通いやすかったので、助かりました。場所が良かったのは良かった。
塾内の環境 塾のなかの、設備や環境は、きれいで、集中して勉強できる雰囲気がありました。
良いところや要望 先生の質も、教材も、授業内容も、とてもレベルが高くて、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときに、先生が変わったりして、進捗状況が分かりにくくなった。 変わらずで、欲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。交通費も含めて適用な価格設定ではないかと思います。
カリキュラム カリキュラムは先取り学習を取り入れて下さり有り難いです。
塾の周りの環境 繁華街の中に塾があり通塾に関して心配しましたが今の所無事です。
塾内の環境 教室は広々としており子供も伸び伸びと勉強できております。
良いところや要望 いつも親身になって相談に乗ってくださり感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルも高い為、切磋琢磨して勉強でき感謝しております。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高すぎると思う!成績が良くなればなる程、高くなる。また選抜と言うクラスも増える!
講師 熱心で有り、子供の苦手分野を直ぐに見極め、対策を教えてくれる!
カリキュラム ポイントをしっかりと付いたオリジナルの教材を使用しており、受験対策にも使える!
塾の周りの環境 駅前であり、バスや電車での利用も出来る!また駅まで教師が送ってもらえる!
塾内の環境 月にテストが3~4回テストが有り、成績順で授業を受ける席順が変わる!
良いところや要望 良い所は、志望校の対策をよく把握している為、ポイントを付いた勉強が出来る!
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めな感じがします。さらに料金がわかりにくいので難点です。
講師 調子が悪いと連絡くれたり休んでも必ず講師から連絡あります。ただ、オンラインでの授業がないのが難点。
カリキュラム 教材が分厚すぎる。重たいからかわいそう ただ教科書みたいになってるから調べやすい
塾の周りの環境 駅近なので迷子にもならい。なれるまでは講師がついてくれてました。
塾内の環境 少人数な感じもしますが部屋が狭そうで暑いんじゃないかな?と感じました。
良いところや要望 クラスでのことがわからない。いちいちパソコンを開けないと情報がわからないのがこまる
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段としては妥当な金額だと思う。高いより全然助かる。入塾金の対象が嬉しかった
講師 子どもが集中できる、子どもを惹きつける内容のようで、学校よりも知識を入れて帰ってくる
カリキュラム まだまだ通いはじめたばかりで、教材の使い方は不明の点もあるが、わかりやすい
塾の周りの環境 駅までの送りはいいと思う
塾内の環境 部屋自体は昔から変わらない感じ。もう少し調べる環境があってもいいのかと思うが、そこは講師が教えてくれると思っている
良いところや要望 別の習いごとと重なったときにどうしようかとは考えるが、今の所はいいかなと思っている
日能研[関西]宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うけど、その分指導がしっかりしていた。また、確認テストでは苦手克服に繋がっていたと思う
カリキュラム かなり考えて作られていた。又、志望校別でのかんがえかたや特徴を把握して対応していた
塾の周りの環境 電車で通っていたけど、終われば駅まで全員を引率して安全にきたくさせようとしていたのがいいと思います
塾内の環境 冷房が効きすぎるのでもなく良かったと思う、また自習室もあり生徒に寄り添っていた
良いところや要望 子供たちの安全性をかなり気にされていて、いじめもなかったか、有ればすぐに対応しているようだぅた
その他気づいたこと、感じたこと 席順は成績次第だけど、下のクラスでは騒がしくしている子が多くいたと聞いている、 そのたいおはもっと厳しくしてもいいのではと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は極めて普通。テキストや講習で始終追加料金を求められたことはない
講師 競争意識を必要以上に植え付けられることがないので、無理せずについていける。 但し、最上位層の生徒構成ではない
カリキュラム クラス分けが細かくない。テキストはオーソドックスでついていきやすい。知的好奇心は あまり満たしてくれないので、親のフォローが必要
塾の周りの環境 駅から近いが通りの街頭は暗い。人通りはそれなりにあるし、酔客は少なめなので大きな不安はない
塾内の環境 普通で可もなく不可もない。少し古めの体制。コンフォタブルではない
良いところや要望 マイペースで勉強したい子供には向いていると思う。将来、東大京大、医学部を目指しているなら勧めない
その他気づいたこと、感じたこと 無理なく通学できると思う。生徒間のトラブルは今のところ聞いていない
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々なテキスト購入がありレベルが上がるごとに追加購入があります
講師 色々な先生がいて、子供にあうあわないがあるからばらついている
カリキュラム 教材はレベルに合わせていてよいが難しいものもあり子供がついていけない時がある
塾の周りの環境 繁華街にあり夜道など心配な立地にあるため防犯フォローが必要である
塾内の環境 塾内は静かな雰囲気であるが自習室でも質問できたりする点はよい
良いところや要望 自由闊達な雰囲気でこどもは友達などができて楽しく通っているようだ
その他気づいたこと、感じたこと クラス替えなど成績に比例した編成となっており励みになっているようだ
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこでもこれくらいという価格。大手塾のなかでは安価な方。
講師 講師によって差があるため一概にはいえないが、良い先生は授業がわかりやすく成績向上につながった。
カリキュラム 教材は他塾と比較するとわかりづらい。だらだらと書かれているのでまとめる力が必要である。
塾の周りの環境 他塾と比較すると駅からの距離があるので若干危険である。当初は先生が帰りに駅まで集団送迎されてましたが、徐々になくなり友達同士で帰るようになるので多少不安ではある。
塾内の環境 煙草の臭いがあるときがあるので、子供が学習する場所にふさわしい臭いではないと感じた。
良いところや要望 志望校への特訓教室があるのが良い。過去問を指導していただけるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 成績順の座席なので、子供たちの間で競争意識が芽生え殺伐とした雰囲気になることがある。
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いかと思いますが、どこも同じような感じかと思いますので。
講師 担当の先生が人見知りの我が子にとてもやさしく接してくださいました。
カリキュラム テキストは重いですが、とても整理しやすい状態で助かりました。
塾の周りの環境 駅の近くであったので、夜遅くなっても駅まではそんなに心配ありませんでした
塾内の環境 教室も広々としていて綺麗だったので、集中できたのではないかと思います。
良いところや要望 特に申し上げたいことはございいませんが、科目別にレベル分けしてもらえると助かります
その他気づいたこと、感じたこと お休みしてもネットで振替授業を受けられるのはとても助かりました。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習は,実質強制参加であり,負担感があった。他の料金は分からないが,高いと感じた。
講師 子供と相性の良い講師がいて,親身に相談に乗ってくれた。講師の中にテキストの解説と違う教え方をする者がいて子供が困惑した。
カリキュラム 量は多かったが,難易度別になっていた。必死でやれば出来な量ではなかった。
塾の周りの環境 駅に近く,人通りも多く,通学路は明るかった。夜は講師が駅まで見送ってくれた。
塾内の環境 自由に使える自由室があり,混んでいて使えないことも無かった。
良いところや要望 親身に指導し相談に乗ってくれる先生がいた。いつでも質問に答えてくれた。ただ,チューターの質が悪く,子供が質問しても理解できないことが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にはよくやってもらったと思う。志望校に合格できたのが一番。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]塚口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に少し高いですが、品質重視でやむを得ないのかと理解しています。
講師 多くの生徒を教えてきた経験をいかして、分かりにくいところを教えてくれていると思います。
カリキュラム 発展的な内容を含んだ教材で、受験対策に役立つのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅に近く電車で通えるため、小学生の子供で少し心配はありますが、なんとか通えています。
塾内の環境 学校よりも緊張感のある授業で、張りがあり集中しているように思います。
良いところや要望 大手の塾だけに授業内容などが充実していると思います。学校の授業との両立が難しいときがあり、フォローをお願いしたいと思います。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高学年になると特別講座や志望校別講座、特別テストなどがあり高い。
講師 年の近い講師が多く学校や普段の生活習慣にも相談に乗ってもらい良かったと思う。
カリキュラム 教材の内容は基礎レベルから応用まで順序だてて掲載されておりよかった。
塾の周りの環境 交通手段は電車になり駅から近いが道路の通行車両が多く駐車車両もあり心配だったが、夜遅くなると先生が引率しくれ助かった。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、自習室も1人1人ついたてがあり集中出来る環境でした。
良いところや要望 良いところは成績順に机に座らされ競争心を持たせる意味で良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが志望校別でしっかりしており大変良かったが集団塾なので1人1人へのフォローがおろそかになっていると思う。
日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり進学塾だけあり料金は高い。受験前など色々対策テストなど費用がかかる
講師 何か困った時に講師に相談しやすい。授業も楽しく子供もわかりやすい
カリキュラム 受験対策をしっかり志望校別に分けてしてくれる。今年はコロナで前半の授業が少なかったが自宅での学習方法を教えてくれるなど良かった
塾の周りの環境 駅から近く子供だけでも通いやすい。夜も近くまで先生が見守りをしてくれるので安心
塾内の環境 教室は小さい感じだがクラス分けでの授業ができる環境は十分ある
良いところや要望 スケジュールを前もって知らせてもらえるので助かる。子供が楽しめる環境だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら自習室をもう少し利用させて欲しい
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾に行きはしめて子供の成績が明らかに上昇したのでそれは教え方とかが子供にはまったってことだろうから
カリキュラム 2か月ごとのテストでの成績順でクラス替えがあるので自分の成績にあったクラスでの進め方がよい
塾の周りの環境 学制都市であり駅からも徒歩1分なので問題なく、塾が終わった後は先生が駅まで引率してくれるので
塾内の環境 塾のない日も自習に行ってたので家よりは勉強しやすい環境なんだろうと思う
良いところや要望 今となっては特になし。授業料が安ければいうことなしではあった。
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとも思われ4人か通わせるのはむずかしいと思われます。
講師 先生が親身になって教えてくれていて子供も喜んでいってますよ。
カリキュラム ありきたりの教材でつまらないと言ってます ビジュアルがもっと必要
塾の周りの環境 駅に近く子供が通うのにも人通りが多く1人でも比較的安全な環境
塾内の環境 自習ルームもあり1人で勉強するのに申し分ない環境になっています。
良いところや要望 振り替えがもっとフレキシブルに対応いただけると助かりますね。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外