日能研[関西]の評判・口コミ
「日能研[関西]」「兵庫県神戸市東灘区」で絞り込みました
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家内に任せていたので良く理解していませんが、
サラリーマンの家庭で上の子を私立に通わせても塾代が賄えていましたのでそんなに高くないと思います。
講師 一人で通ってもらうので、駅から近い事や治安が良いなど環境面で心配しないで良かったのがあります。
また授業中に寝てしまうほど出来の悪い子でしたが、
啓明や甲南を目指す事が出来るようになりました。
これも講師の方々が粘り強く指導していただいたからだと思います。
カリキュラム 正直、他校と比較出来ていないのですが、一緒に問題を解いていると良い問題だったと思います。
また志望校に合わせたカリキュラムも準備して頂きました。
塾の周りの環境 先程も書きましたが、治安が良く塾の下がコンビニだったので軽食にも困らないと思います。
周りに学生も多く明るい雰囲気の街です。
塾内の環境 塾に入ったところにカウンターがあり、必ず声を掛けてもらえます。不審者も入りようがないので良いと思います。部屋に入った事はありませんが、保護者面談室はとても清掃が行き届いていました。
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高すぎ。テスト・教材・夏季冬季講習等あるたびに余分に経費がかかるので厳しい
講師 子供に聞く感じでは面白い話もしつつ授業を進めてくれているみたいなのでそのあたりはまあいいかなと
カリキュラム 毎週テストがあり3か月に一回その結果に応じてクラス編成があるので自分の力に応じて勉強できるのかな
塾の周りの環境 最寄駅から歩いて数分の立地で夜は講師が駅まで引率してくれるのでその点は安全
良いところや要望 私立の見学会とかもあるので志望校を確認することもできるのでまあいいあかなと
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一覧表になっているので、明朗会計です。自習室に講師が常駐していたり、情報提供が充実しているので、値段相応だと思います。
講師 算数の授業がわかりやすい。学校では分からなかった単元も理解できるようになった。
カリキュラム 教材には、基礎から応用まで様々なレベルの問題が掲載されている。クラスに合わせて、解く問題を変えている。
塾の周りの環境 駅の改札を出ると、看板が見えるので、初めてでも迷わずに行ける。住宅と大学のある地域で、元々治安が良い土地柄なので、小学生が一人で通うのも安心。
塾内の環境 校舎内には自習室があり、質問を受け付ける講師もいるので、集中して自習できる環境になっている。
良いところや要望 小学生専門なので、成績不振でも高校受験コースに回されたりせず、中学受験という目的を果たすことができそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中、和気あいあいとしていて、勉強が楽しくなったと、子どもがいつも言っています。
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は仕方ないところがある。高いとは思うが、これくらいしなければ合格に至れないかもとも思う。
講師 志望校が息子にあっていることを確認してくれて、合格に向けて指導してくれた。入試前に体調を崩した息子に適切な指導もしてくれた。
カリキュラム 基礎から繰り返し丁寧に教えてくれた。毎日計算練習があって、基礎をおろそかにしない指導が力になった。
塾の周りの環境 家から歩いて行けて、駅前にあったので人の目が多く安心できる。塾の先生が帰りに見送りをしていた。
良いところや要望 息子に適切な指導をしてくれた。こちらの要望に沿った情報を提供してくれた。
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはとにかく高いの一言。これで身につかないようならすぐに辞めさせるとは言いきかしてある。
講師 塾の勉強だけでなく進路の指導もしてもらえ、アドバイスとかももらえるのが良い。
カリキュラム 週に3回あるうちの1回はその週のおさらいにあてており、わからないところ等はきけたりするので良いんではないかな。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩3分なのでまだ日の明るい登塾時は人通りも多いし安心。帰塾時は夜だが先生が駅までついてきてくれるのでまあ安心。
塾内の環境 こればかりはよくわからないので想像になるが、とにかく気の散りまくる我が子がしっかりと勉強できてるってことは問題はないのではないかと思う。
良いところや要望 そこそこのレベルの子供を割と高いレベルまで引き上げてくれるみたい。まあ子供のポテンシャルにもよるが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直相当高い。塾に通わせてるために年一回の海外旅行をあきらめざるを得ない。
講師 塾の勉強だけでなく進路指導等もしてもらえるみたいなのでそのあたりはいいかなと
カリキュラム 週3日のうち1日はその週のおさらいにあてているのでまあ遅れることなくついていけるかなと
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩3分の立地で人通りも多いので行きは安心、また帰りは塾の先生が駅までついてきてくれるのでそれも安心。
塾内の環境 それについてはよくわからないが、よく気の散る子供がしっかりと勉強できてるみたいなので問題はないかなと。
良いところや要望 とにかく料金がもう少しリーズナブルならいうことなしなんだが、まあそれは無理な相談というものだろう。
日能研[関西]岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテスト管理費やカリキュラムに合わせたオリジナルの教科書や資料代が結構高くつきます。この上に公開テスト代が最終学年は多いのでプラスで払う必要があります。相対的に安くはありませんが、相場だろうと思います。
講師 最初は試験ごとにクラスや席順まで変わり、プレッシャーがきつくて可愛そうだと思いましたが、それを励みに出来る性格だったので勉強するのが、ゲームみたいな感覚になっていたようにおもいます。我が家の子には向いていたとおもいます。
カリキュラム 授業、そして確認テストを必ず行なうのでそれに向けて勉強して理解を深める事は出来ると思います。ただ、そのテスト勉強などを真面目にしないのならあまり実力が上がらないと思います。最終的にそれを繰り返していると受験前には志望校に届く成績に到達するので塾のカリキュラムを滞りなくこなしていくと良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良く、阪急からもJR からもかよいやすいです。周りも商店街なので人通りがあり夜も安心だと思います。飲食店やコンビニなども周りにあるので昼食などの買い物は便利です。
塾内の環境 塾内はちゃんと整備されていて、周りは商店街ですが、入ってしまえば静かな環境で勉強出来ます。トイレなども清潔に保たれていて安心して通えます。
良いところや要望 カリキュラムテストをこなしていかなければならないけれども、ちょうど、クラスとクラスの間ぐらいの成績の時にクラスをいったりきたりしなければならなのが安定して勉強出来ないので困る。定期的に面談があったので成績の事や普段の様子はわかりやすかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外