日能研[関西]の評判・口コミ
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金は知らないが、進学塾としては妥当だと思う。講習ごとに教材費などがかかる。
講師 授業の内容や先生の話が面白く、子供が毎回の授業を喜んでいるから
カリキュラム 春季講習は短期集中型で、まとめテストもあるので、子供も気を引き締めて取り組めた
塾の周りの環境 元町駅や県庁前駅から徒歩圏内で、遠方からでもアクセスがしやすい
塾内の環境 ビルの中にあるが教室やエントランスは清潔感があり、勉強に適した環境にあると思う
良いところや要望 先生の話は面白いが、当たり外れがありそう。カリキュラムなどは充実していると思う
日能研[関西]宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供への未来投資として捉えていたので、リーズナブルだと感じている。
講師 親近感が持てて、色々な相談が出来、適切な対応が得られる講師人が居た。
カリキュラム 息子の性格に適したカリキュラムが提示され満足出来た。効果も感じられた。
塾の周りの環境 夜の駅までの徒歩通路は照明が明るく安心出来た。車の迎えの駐車スペースも確保されていた、
塾内の環境 静かな環境で教室を含めた装飾品もセンス良いもので落ち着いて感じられた。
良いところや要望 自宅から遠く無いので、送り迎えが容易で有った。小さい頃からの友人も多くて心強い。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅の近くなので、親近感を感じていた。小さい頃からの友人も多いので安心だった。
日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会や追加費用等は結構ありました。必要なら仕方ありませんが、ちょっと大きい気がします。
講師 受験の経験があるので、その経験を提供してもらえるところがとても良かったです。
カリキュラム 過去問からたくさんの情報が得られたところがよかった。本人任せのところは、それはそれで仕方ない。
塾の周りの環境 姫路駅から近くで、講師の方が,送迎や誘導をしてくれて、安心感がありました。
塾内の環境 音の遮断はきちんとなされてました。自習室も完備され、使用することもできてました。
良いところや要望 特にありませんね。当たり前のことを当たり前にしてくれてるって感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと その時々に、データに基づいて情報をもらえましたので、不満もありません。金額が高かったかなとは思いますが。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の塾なので仕方ないのかもしれないが、学年が上がるにつれて高く感じる。
講師 わからないところは聞いたらすぐに教えてもらえたりするところがいいと思います。
カリキュラム テキストの内容も絵や図が多く、あまり難しい内容にならないようわかりやすい。
塾の周りの環境 駅から近いが、反面繁華街のため大人が多い。道が狭いので何かあった時の車の送迎ができない。
塾内の環境 教室によってはとなりに線路があるのでうるさい。今年度は生徒が多いので教室が狭い。
良いところや要望 コロナ対策は消毒や検温、換気などしっかりされていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校のオープンスクールなどの行事の案内等こまめに教えてくれます。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したことはないが、進学塾としては妥当な値段だと思う。講習ごとに別途テキスト代などが必要
講師 駅から近く、アクセスが良いのが魅力的。講師も子供が飽きないように工夫しながら、授業をしてくれている。
カリキュラム 教材は独自で作られたプリント類と教科書を使用しており、難易度は高いが面白い問題が多い
塾の周りの環境 駅から近く、アクセスしやすいのが良い。繁華街に近いので、自転車を止められないのが残念
塾内の環境 清潔感があり、悪い印象を持ったことがない。繁華街に近いが騒音も気にならない。
良いところや要望 先生のテンションが高く、子供は楽しんで通っているので頭の所要望はない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が高い…これは仕方のない事なのかもしれませんが。もっと空いた時間に自習等で塾を活用すれば良かったのかもしれません。
講師 子供の受験に対する熱意も少なかった事もあり、あまり積極的に学習に臨んだわけではない為、講師の事も関わりが少なくよく分からなかった、という印象が強い。
カリキュラム 受験校に合わせた指導をしていただけたのは良かったですが、何でも追加追加の料金になり、遠方でもあり交通費も嵩み負担が多かった。これは仕方のない事でもありますが…。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾に送迎するより短時間で行き来ができたので良かった
良いところや要望 手厚い指導できちんと見守っていただき、子どもも楽しく通う事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと そこまで塾自体に期待もこだわりもなかったので、これといって意見する事もありません。
日能研[関西]千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何事にも別途料金なので、いろいろと費用がかかった。どこも同じだとは理解している。
講師 生徒個々の性格・レベルに合わせた内容ではなかった。感情的な先生が多かった。
カリキュラム 生徒によりばらつきはあるのだから、一通り説明したら、生徒個々に合わせて課題がほしかった。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあり、駅からも離れたいたので環境は良く、徒歩圏内でした。
塾内の環境 コロナの時期であった。対策は実施されていたが、密集は否めなかった。
良いところや要望 生徒個々の性格も理解し課題をだしたり、メンタル面もサポートしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと やる気がある子と、ない子の差が大きいので、やる気のある子に影響がないようにしてほしい。
日能研[関西]南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習ごとに料金が発生するので決して安いとは思えませんか、他に比べて高いわけではない。
講師 質問もしやすかったようで、自習に行って自分で学習できるようになった。
カリキュラム 毎週のようにテストがあり目標を持って学習することができたようです。
塾の周りの環境 駅から2分位のところで帰りは集団で駅まで送ってもらい帰ってました。
塾内の環境 他の塾に比べると一クラスの人数も少なく余裕があるように感じたし、先生も皆を見れているように感じた。
良いところや要望 最後まで親身に指導してもらったと思っています。宿題もできないような大量では無く適度だったと思います。
日能研[関西]豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その時はあまり感じなかったが、他と比べてみてとても料金は高く感じた。それだけ投資して、成績も反映されていれば、妥当だったのかもしれない。
講師 どこででもあると思うが、相性の合わない講師に、嫌悪感をもってしまった。
カリキュラム 教材が多く重すぎて持つのも大変で、プリントも多く整理できず、親も把握しきれなかった。
塾の周りの環境 駅からちかく、講師が帰りは駅まで引率してくれた。また、入室、退出の通知がくるので安心した。
良いところや要望 もっと、その子その子に寄り添って欲しかった。やはり、集団とはいえ、クラスの人数が多く、先生も親身になっていただいたとは感じなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通わせて、親も良い勉強になった。お友達には、他の塾をすすめるとおもう。
日能研[関西]南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験用の塾なので、高いと感じます。講習はさらにかかります。
講師 先生はいい先生だが、きどもがやる気なしで、辞めようと考えています。
カリキュラム テキストが新しくなって、毎回、訂正ばかりで負担になっています。
塾の周りの環境 駅すぐなので、安心してかよわづことがでくていまづ。駅まで先生の引率もありまづ。
塾内の環境 いつ行ってもきれい。対応もきっちりされています。ビルの中なので、騒音は気になりません。
良いところや要望 親身になって聞いてくださいます。わからないところは、聞いてというスタイルですが、たくさん聞きに行くのでなかなか聞きづらいようです、
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾中なので何とも言えないですが結果がすべてだと思っています、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通のレベルだと感じた。
講師 何度か教室訪ねたことがあるが、親身になって対応してくれていた。
カリキュラム 詳細は判らないが、特に悪くもなく、取り立てて良いわけでもない印象。
塾の周りの環境 教室から駅までが近い。その駅から自宅最寄り駅まで乗換なしで通える。
塾内の環境 全体的に整理整頓されているように見受けられ、全体に綺麗な印象を持った。
良いところや要望 親との面談も丁寧に対応して頂いて、受験に対して親身に対応してくれていた。
日能研[関西]元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加でたまに費用が発生したりして余裕がないと通わせられない。
講師 子供によく気を配って話しかけていただいたりしている。的確に子供の特徴をとらえてアドバイスしてくれる
カリキュラム 決まったものを例年つかっており進学レベルにあったものを使用している
塾の周りの環境 近隣に飲食店があり繁華街とまではいかないが薄暗いところもある
塾内の環境 ビルのフロアを使っているが中は学習環境に適しているようである
良いところや要望 子供の学力アップに適したところとの認識で本人にもあっている。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し高いですが、受験対策になればと思い甘受しています。結果が出ることを祈ります。
講師 集団授業のため、分からなくても進んでいってしまいます。個々の先生の良さに触れたことはありません。
カリキュラム 独自の教材で、受験対策になっているのだとは思いますが、まだ結果出ておらずわかりません。
塾の周りの環境 電車で通う必要があるため、少々不便ですが、仕方ありません。駅から近いのは良いです。
塾内の環境 学校によく似た普通の教室スタイルだと思います。可も不可もありません。
良いところや要望 有名な塾で実績もあり、指導ノウハウを発揮してもらえればよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果にコミットする姿勢をもっと見せてもらえると、より深く信頼して子供を預けられると思います。
日能研[関西]枚方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通ぐらいだと思いますが、始めの教材費が高く感じた。夏期講習など別料金かかるのは負担に感じた。
講師 子どもが積極的なタイプではなかったので、質問しにくかったようです。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしてたと思います。 マイペースなうちの子にはちょっと厳しかった
塾の周りの環境 駅から近く安全面は良かった 電車組は先生ぎ駅まで送って行ってたみたで良かった
塾内の環境 自習室が完備されてて、受講ではない日でもいつでも使えるのはよかった。
良いところや要望 駅から近く環境的には良かった。 苦手な先生と苦手でない先生の差が激しかった
その他気づいたこと、感じたこと 休んださいには、別日で受講できるところは良かった。 宿題が多くて帰ってから大変だった
日能研[関西]千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったように感じる。受験対策込みのため致し方ないところはあった。
講師 しっかりした知識や経験に基づき、児童の関心を高める発問を適宜出しながら授業されていた。
カリキュラム 受験対策まで網羅した解きごたえある問題が多かった。児童には少し難しかった。
塾の周りの環境 自宅から少し離れており、交通量が多いため自動車で送っていた。
塾内の環境 自習室があり、教師に質問できる場もありとてもよい環境であった。
良いところや要望 受験対策ができる塾としてよかったと思う。宿題が多かったため日々学習に追われる感はあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]枚方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には妥当だと思いますが初めの教材費が高かった。夏期講習など別料金がかかる点について家計の負担になった
講師 質問しにくかったと子どもは言ってました。先生によって怖いと思う先生は、特に聞きにくいと感じたようです。特に年齢が上だと威圧感があったのかも知れません。
カリキュラム 教材はよかったと思うのですが、家の子にはむずかしすぎたと思います。宿題も多かったので親子ともストレスになりました。
塾の周りの環境 家から近かったので歩いて通えた。電車組は先生か駅まで見送ってるところはよかった
塾内の環境 自習室もあり自由に使っていいとのことでしたので塾の日でない時も利用できた点は良かったです
良いところや要望 自習室もが解放されていていつでも使えたところは良かったです。ただ先生によっては子どもが苦手意識がありなかなか質問しづらかったみたいで学校と違うのはわかりますが少し配慮して貰えたらよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験塾なので厳しいとは思いましたが、ペースについていけなかった。できる子はいいですができない子へのサポートが有れば良かった
日能研[関西]明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて値段が上がるのはどこの塾もそうであるが、3年間塾に通った場合(季節講習や特訓等含む)、覚悟した方がよい。
講師 ふざけている子どもにはしっかり指導をしている。子どもが積極的に授業に参加できるよう、時には楽しく、時には好奇心をくすぐる授業をしている印象。
カリキュラム 学年が上がるにつれて教材は分厚くなり、宿題量が増してくるが、あまり負担になるようなら担任と相談して、やるものとやらないものを決めて進めていくことができる。季節講習の度に学力がついたと感じている。
塾の周りの環境 駅前の立地であり、居酒屋なども並ぶため夜間は治安に少々の不安を感じるが、講師が駅前まで子ども達を引率してくれるので不安が和らぎ有り難く感じている。
塾内の環境 塾内で騒いでいる子はおらず、しっかりと指導をされている印象。
良いところや要望 忙しいことは承知の上で、気になることは担任に電話をさせてもらっていたが、いつも丁寧に対応してくれ感謝している。授業をするだけではなく、子ども達もよく見ていると感心することが多々あった。
その他気づいたこと、感じたこと 進学する学校への特訓授業については、まだまだ改良の余地があるような気がしている。
日能研[関西]高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的~少し高めだと感じる。もう少し、安価であれば、科目数を増やせるかと思う。
講師 詳細は妻でないと判らないが、教え方が良く、理解度が高まっていると感じている。
カリキュラム 理解し易い教材・カリキュラムという印象があり、進んで取り組んでいる様に見受けられる。
塾の周りの環境 高槻駅・高槻市駅の近く、繁華街の中にある為、賑やかしいとは思うが、沢山の目があるという見方をすれば、良いと思う。
塾内の環境 教室は、明るく、整然としており、外部音もある程度、遮断出来ている様なので、学習環境は良いと考えている。
良いところや要望 保護者とのコミュニケーションは、取れている様なので、安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 下校時、駅まで同行してくれるのは、とても安心出来る。競争心を養える様な進め方も、ある程度、理解出来る。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,他校との比較をしていないので適正価格が良く分からないが,長期休みの講習等も含めると思ったより高く感じた。
講師 多くの質問にも対応していただき親の相談にも親身に答えて頂きました。
カリキュラム 受験高別のカリキュラム,教材が整っていた。志望校のコースの教室が遠方であった。
塾の周りの環境 駅まで2,3分の立地で近かった,駅周辺も明るく,日没後は講師が駅まで送ってくれた。
塾内の環境 自習室がいつでも使用できた。教室のある建物は整理されていて職員が積極的に声掛けもしてくれた。
良いところや要望 チューターの質が悪く,子供が質問しても適切な回答が得られなかった。教材の解説と違う教えたかをする講師がいて,子供が混乱した。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちは基本的に熱心に指導してくれていた。前述以外には特にない。
日能研[関西]西宮北口本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかもしれませんが、テキストも基本とおうように分かれていて、またかんたんなどりるもあり、良かったと思います。かきこうしゅうも一つのテキストだけでなくきそやおうよう、テストもまいしゅうあるので良かったと思います
講師 わからないところもていねいに教えてくれた。またやすみのときや自習の時にもわかるまでおしえてくれ、満足です
カリキュラム 5年生までは比較的、統一された課題などが多かったと思いますが、六年生になる時に進学を希望するがっこうに向けたもんだいや課題などで良かったと思います。夏期講習や定期テストもあって現在の立ち位置もわかりやすかった
塾の周りの環境 えきからひかくてきに近くにあり通うのには非常に良かったとおもおます、またじゅぎょうが終わったらみんなをいんそつして駅まで送るだけでなく、やり道のしないようにちゅういぶかくみていただいていたとおもいます、
塾内の環境 学校は少し古い感じがしますがじしゅうしつも充実していてかんたんなのみものもじどうはんばいきがあり、家からもっていくすいとつだけでなくきぶんてんかんもできていたとおもいます、少し、うるさい子にはもう少し強く注意してもいいかと思います
良いところや要望 じむのかたのコミュニケーションもしっかり取ろうとしてくれてましたし、保護者の疑問や質問にもていねいにわかりやすく説明していただいていたとおもいます、冷暖房は少し低めであったので、寒かったとは思いますが眠くなるよりは良い
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わると駅まで送ってくれるのですが、しっかりとかいさつに入るまで確認してくれていました。また、電車が遅れててもそのことを必ず連絡してくれていましたし、遅れてる電車が来るまで生徒をみてくれていたことは良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外