- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.65 点 (229件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導まなびプラスの評判・口コミ
「個別指導まなびプラス」「兵庫県明石市」で絞り込みました
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っていないので比較はできませんが、個別塾なのでそれ相応の値段かと思います。
講師 非常に優しく丁寧に教えていただき、わからないところも聞きやすいと子供が言っており良かったと思います。
カリキュラム まだ入ったばかりで分からないですが、子供とも会話し、都度状況は見ていきたいと思っています。
塾の周りの環境 駅近くで治安も悪くなく、子供だけで通うことができます。駐車場がないので、パーキングに停める必要があります。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、先生、通われている生徒さんたちみなさん礼儀正しかったと思います。
入塾理由 入塾面談の際、先生の熱意も伝わり、子供をしっかり見てくれると思ったため。
良いところや要望 子供の分かっていないところに対して理解を深め、成績アップに繋げていただけますと助かります。
総合評価 まだまだ分からないところはありますが、話をさせていただき、先生の熱意が伝わり、成績アップに繋がると判断したため。
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とは別に月会費がかかっているので少し高く感じました。もう少しわかりやすい料金の表示だといいと思います。
講師 先生の人数はたくさんおられました。
みなさんとても若い感じがしました。生徒と年齢も近く話しやすそうな感じでした。
カリキュラム 個別指導なので一人一人の苦手なとこをちゃんと教えてくれるんだと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので通学の道の人通りがあって安全だと思ったことです。家から自転車で通えること、車での送迎もしやすい立地だと思います。
塾内の環境 授業中は静かでした。それぞれ仕切りがあって集中して勉強できるようになっていると思います。
入塾理由 立地条件がいいこと。
友達に詳しく話がきけたので安心して入れたこと。
定期テスト テスト前には特別に授業を行ってくれるようです。
塾が過去問から予想問題を作ってくれてそれを解くような授業だそうです。
宿題 毎回、宿題は出されます。量はそれぞれ違うようですが無理なくできるくらいの量になっています。
良いところや要望 先生も明るい感じで、生徒さんたちも来た時や帰る時にげんきに挨拶をしていました。
提携の自転車置き場があるのですが、少し教室から遠いです
総合評価 勉強に集中しやすい環境だし、テストの対策もしてくれて自習室も自由に使えること。
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生で高校受験前
なので高いですが、金額相当だと思う。
講師 先生が優しい。
数人で勉強の時分からない事があっても
しっかり1人1人に教えてくれる。
カリキュラム 本人にあった質量本人の実力をみて
勉強を進めてくれている。
1人1人をしっかり見てくれている感じがする。
塾の周りの環境 自転車が多く停められない。
塾前が自転車でいっぱいになるので、
少し離れていても駐輪場があれば嬉しい。
塾内の環境 雰囲気がよい。
清潔感があり第一印象も良かった。
自転車置き場が入口を塞いでしまっている。
入塾理由 子供が分かりやすく
先生方や塾内の雰囲気が良いと言っていたので。
良いところや要望 自転車置き場がほしい。
ウォーターサバーがあれば嬉しいです。
総合評価 先生が優しそう。
塾の雰囲気が良い。
分からない事も伝えていれば後ででも教えてくれる。
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。講師が毎回変わるので当たりハズレが大きいが、この料金だと仕方ないと思う
講師 年齢が近い講師がおり、親しみをもって通っている。合わない先生を変えてくれる
カリキュラム 理解度の確認がイマイチだったように思うが、カリキュラムとしては悪く無いと思う
塾の周りの環境 駅前にあるのでいいと思う。先生が授業後塾前に出てきてくれるときがあって迎えにいくときにとても安心できた。
塾内の環境 教室は広くないので仕方ないが、自習室と授業の部屋をわけることができればいいと思う
入塾理由 通いやすい場所で、繰り返し勉強させる
学習意欲、やりかたを教えてもらう
定期テスト 定期テスト対策はしてくれているが、どれだけ効果が有るのかはよくわからない。
宿題 量は多くも少なくも無いと思う。勉強の習慣付けにいいくらいの量
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、授業や講師の状況。理解度を確認して講師に相談した
良いところや要望 先生が、親の要望をよく聞いて、柔軟に対応してくれるところです。
総合評価 勉強の環境、立地場所等悪くなく、通いやすい塾だと思います。講師もやさしく教えてくれるようで、いいと思います。
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団での学びよりも月謝が高く設定されていると思いました。
講師 年齢が近い講師が多いようだ。質問がしやすい環境であると思われる。
カリキュラム 教材は学校で使われているものを使用している。本人の自信がつながるようにしていると思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分。近くには交番があり、安心して学べると思います。ただ、専用駐車場がないために迎えがいる人には少し不便かと思います。
塾内の環境 自習室で自分の学びに集中する環境が用意されているので、自ら行くこともあるためです。
入塾理由 集団で学ぶ指導についていくことが難しいので、個別指導が本人に合っていると思いました。
定期テスト 丁寧に学校の教材を見てもらっているとおもいます。自分で学習することにもつながっています。
宿題 学校のテキストを使っているので、分からないところをしっかり聞けるようです。
家庭でのサポート 保護者懇談会が設定されているので、塾の方とも話がしやすい環境にあります。
良いところや要望 塾に入ったことや出たことを保護者にメールで通知が来ることです。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な声かけをすることを心がけているように思います。家庭への連絡もよくあります。
総合評価 個別指導がなされているところだと思います。学んでいる私の子どもは多くの中では埋没すると思うからです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾の前に体験に行った塾、家庭教師や資料請求した塾の値段が高かったため。
講師 子供が授業を受けてわかりやすく、自ら行きたいと言ったから。
カリキュラム 個人的に、個別ほどでは人数が少なくてよく、かといって大人数の塾は子どもが質問などしにくいと思っていたので、3人という少人数で質問もしやすい環境だった。
塾の周りの環境 駅前なので行きやすい。
交番がすぐ近くなので安心な気がする。
周りも通塾中の時間帯も暗いことはない。
周りに塾も多く通っている時間帯は同じように塾に行っている同世代の子供が多い。
塾内の環境 国道沿いなのでうるさいかと思ったが通っている本人は気にならないと言っていた。自習室を子どもが利用したが集中できたと言っていた。
入塾理由 値段と教室や講師の雰囲気がこどもとわが家に合っていた。子どもの知り合いもたくさん通っている事がわかり、本人が通いやすかった。
定期テスト テスト前には無料で授業を追加で行ってくれた。
また、その学校にあった授業日、時間を調節してくれていた。
宿題 学校の宿題ができなくなるほどではなく、1週間の塾と塾との間に2時間ほど向き合える量で自分での学習も行えていて、本人も特に困っている様子はない。
良いところや要望 立地と雰囲気、個人の希望に合わせて先生の厳しさや宿題の量、指導の仕方を相談できるところ。
総合評価 他の塾を体験以外では知らないのでこんなものなのかなという印象です。まだ入ってから学校のテストも一回しか経験していないのでどれだけ個人のためになっているのかがわからない。
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う
自習目的でこの金額は高いと思う
講師 先生たちが仲良くしてくれて塾に入りやすい環境と思ったからです。
カリキュラム わかりやすく先生たちが教えてくれたり,自習でもわからないところを教えてくれるところ。
塾の周りの環境 自分の家から自転車で信号もなくすぐに行けるのでとても通いやすい環境も良い自分に合ったとてもいい塾だと思いました。
塾内の環境 人がいるけどとても静かで勉強のしやすい雰囲気なところがよかった
入塾理由 入塾をした理由は、わかりやすく教えてくれそうと思ったからです。
良いところや要望 良いところは、自習でも先生にわからないところを聞けば教えてくれるところです。
総合評価 わかりやすく教えてくれたり、友達を作るきっかけになったからこの評価にしました。
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、一回わかりにくい指導をされた先生がいたため。
塾の周りの環境 駅近くであるが自転車置き場からだいぶ遠いから一人で通うときに夜の暗い道を歩いていくのが少し心配である
塾内の環境 みんな真剣に授業をうけているか自習していたから静かであったため雑音はないと感じた
入塾理由 友達がいるから通いやすい、先生から個別に指導してもらえるからわからないところを解決できるし家から近い。
良いところや要望 個別指導なので聞きやすいとおもうからとてもよいと思った
通いやすそうだと感じた
総合評価 個別指導なのでよいとおもうがわかりにくい先生のときはその先生以外にしてほしい。
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習について、通常の費用に追加コマ数で加算される点。又夏季のみ違う科目を追加出来る等自由度高く無駄がない
講師 教室長が千葉から来られた方でその受験対策を事前にしっかり説明してもらえた事
カリキュラム 内申重視デはないので、定期テスト対策よりも受験対策に重点を置いてもらえそうな事
塾の周りの環境 駅前で人通りもあり、家から近く危険な場所もなかった。女の子が夜一人で帰ってもそれ程心配なさそうです。
塾内の環境 個別のブースもしっかり仕切られ又、外からの音も無く静かな環境
入塾理由 県外高校受験予定の為、その情報に詳しかった事とその対策が出来そうだった事
良いところや要望 自習スペースにも講師が配置され全体的にサポートがしっかりされていると感じます。
総合評価 知名度があまりないので話しを聞いてみるまではイメージ出来ないのが残念
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を選ぶ際に、比較しましたが安価だと思いました。
講師 初回の体験の先生が非常に教えるのが上手だったみたいで、苦手だった数学がすごくわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 初回説明時に教室長の先生が、塾にいいところ悪いところ全て教えてくれました。その際、この塾だけのテストで点を取る為の仕組みに非常に興味を持ちました。
塾の周りの環境 駅から徒歩2~3分程度で通える非常に良い立地です。若干交通量が多いため、外はにぎやかですが教室にいる間はそれほど騒音を感じることはなかったです。
塾内の環境 駅前立地で個別指導の塾ということもあり、こぢんまりとした印象ですが、整頓はされており綺麗な印象はあります。
入塾理由 集合型の塾は合わなさそうなので、個別指導の塾を探していました。価格も我が家の財布にあっており、なにより通いやすいところが決め手となりました。
良いところや要望 入塾の説明の際に言っていただいたように自習の時にも指導していただけるのが本当であれば非常にありがたいです。
総合評価 立地や価格などの外的要因と、体験を受けた際の内的要因を考慮したうえで非常に良い評価としました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり全体的に見て高く感じます。指導力が金額に見合っていればいいんですが
講師 良かった点 家からも近く通いやすい。優しい。
悪い点 学習方法が単調で身につくか心配
カリキュラム カリキュラムのいい点 みんなで1つの議題を出しみんなで話し合いながら、勉強ができる
カリキュラムの悪い点 みんなでするからこそわからない生徒がいても置いて行かれる
塾の周りの環境 家から十分以内でいけるので親としては安心できる。治安等も駅近くのため照明が常にあって危険なことはないだろう
塾内の環境 雑音等は少ないが同塾によく喋っている生徒がいるらしく気が散るといっていた
入塾理由 明石で人気の塾ランキングで一位だったことと口コミや見学をした結果
良いところや要望 トラブルを恐れて、生徒同士は注意しにくいだろうから、もっと先生達が、気を使って欲しい
総合評価 総合評価的には可もなく不可もなくといったところ。気になる点はない
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では、他の塾と比べて基本的に安かった。
これから通うので講習会などかかると思うが、それを含めても安いと思う
講師 本人が個別だとわからないところをその都度聞けるので、講義形式の塾に比べて大変よいと言っていた。
まだ数回しか行っていないので、あとは当たる先生との相性だと思う
カリキュラム これから個別ならではの、個人に沿った対応をしてくれることを望む
塾の周りの環境 駅前のため治安も特に問題ない
飲み屋帰りのおじさんがいっぱいいると本人は言っていたので、からまれないことを願います。
塾内の環境 本人は特別うるさいとも言っていないし、問題なさそうです。
通路がすごく狭いように見えたが、そんなものなのかな。
割と狭い部屋にいっぱい人がいるのです、冬場はインフルエンザやコロナの蔓延が少し心配
入塾理由 丁寧な対応
資料の紙での提供 画像では分かりにくいため
通いやすさ
良いところや要望 スタッフの対応も丁寧でしっかりした印象は持っている このままの印象で受験が終わるまで、しっかり対応していただければと思います。
総合評価 本人も行く気になっているし、頑張れる環境や対応をしてくれていると思います。
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマ80分でこの料金は他の塾と比べて安かった。
休さだけではなくきちんと説明があり、入る時のキャンペーンで入塾が無料になったり、何コマが無料になるキャンペーンも含めると安いと感じた。
講師 英検の勉強をしたくて体験をしてみましたが、具体的なほうほを教えてくれて分かりやすかった。毎回、宿題を出してくれて、単語の小テストもしてくれるので、自分からからできない我が子には合っていると感じた。
カリキュラム 毎回内容をのコミルというアプリで報告してくれて分かりやすいです。教材も買わなくていいので、塾の教材や、自分の持っている教材で進めてくれるのはありがたいです。進度などはまだ通い始めて間もないので分かりません。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいですが、電車を使わない我が家は関係ないです。国道沿いなのもあり、交通の音がうるさく集中できてるのか心配です。本人は気にしていないと言ってます。
塾内の環境 交通量が多いので騒がしいと思います。駅前なのでいろんな雑音もありそうです。自転車など置く場所が確保されていないので自転車でいきづらいです。
入塾理由 講師と子供との相性が良かった。
分かりやすく教えてもらえた。
保護者の説明もしっかりしてもらい信頼できる感じでした。
良いところや要望 お得に始めれるキャンペーンはとてもありがたいです。最終的に通うことになりましたが、体験に行っただけなのに説明時間が長くちょっと負担に感じました。結局通う事になり良かったですが。
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は他の塾に比べて安いと思います。ただその費用に合わせた指導ではあると思います。
講師 講師については分かりやすいわかりにくいは人によると子供からは聞いています。
カリキュラム 進度については学校に合わせた進度で進んでいるようで学校のテストに困ることはほとんどなかったと聞いています。
塾の周りの環境 駅に近いため夜が暗いなどの心配はなく、また駅前ロータリーがあるためお迎えもしやすかったです。治安については駅前なので良くも悪くもというイメージです。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされており、親が教室に入った際は講師全員の方が挨拶をしてくれるなどよかったです。
入塾理由 教室の雰囲気が子どもに合っておりまた子どもの仲のいい友達に招待していただいたためこちらの塾を選びました。
良いところや要望 生徒一人一人に合わせた指導をしており中々合う塾がなかった子どもも楽しんで通っていました。
総合評価 子どもに関する親の相談も親身にのっていただき初めての高校受験を控える親としてとてもありがたかったです。
個別指導まなびプラス西明石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期講習のときは、おススメのコマ数を教えていただけたのでわかりやすかったが、毎月の月謝と合わせると思っていた以上に高く感じた。
講師 若い先生が多いようで、子どもも素直に指導を聞けていたのかなと思います。
カリキュラム 季節講習のために教材もたくさん買ったような気がしますがあまり手をつけていなかったようなのが残念でした。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く通いやすかったようです。ただ、自転車置き場は使いづらそうです。人の目があるところなので夜遅くても不安は感じません。
塾内の環境 入退室を管理できるシステムが取り入れられており、親はアプリで管理ができるでありがたかったです。
入塾理由 体験に行き、他の塾と比べて子どもが通いたいと希望したので決めました。
定期テスト 塾のテスト結果と学校のテスト結果が解離していて、どちらが実力なのかわからなかった。
宿題 宿題の量は本人の意向も考えてくれ、適切でしたが結局ギリギリでなんとか終わらせる始末でした。
家庭でのサポート 短い期間でしたので、親として費用を出してあげる以外のサポートはできなかったように思います。
良いところや要望 短期間でも親身になって指導いただけました。また、先生方はお忙しいなか、当日の指導内容についてアプリで教えていただき感謝しています。
総合評価 1対1の個別指導でなく2~4人程度での指導でしたのでしっかり教えてもらえるのか不安でしたが、通う前より少しは自信につながったようなので結果は伴わずとも通わせてよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の塾に比べて少し高めかと思いましたが、個別指導は初めての経験なので、学力が上がれば料金への思いも少し変わるかも?
講師 個別で指導して頂けて、わかりやすく教えて頂けた様で良かったです。
カリキュラム まだ本格的に始まってないので、わからないですが、苦手な所を集中して教えて頂けた。
塾の周りの環境 駅近くで、車で来たら、少し不便であるが、自転車置き場も設けて頂ける様なので、良かったです。又塾への出入りも、メールでお知らせもらえるので、安心しております。
塾内の環境 少し狭いのかと思いましたが、教室も拡大される様ですし、内装も綺麗で、雑音も気にならない感じです。
机も、仕切ってあり、他の子の事も気になりにくい環境かと思います。
良いところや要望 アットホーム的で、良い感じはしました。友達も、一緒に通えるから、行く気も出て良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は、初めてですが、今までつまづいてた所なども丁寧に教えて頂けるみたいなので、本当に有難いです。普通の塾にしないで良かったと思います。
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると、かなり安めな値段だと思います。しかし無駄に使わされることがあったのは少し残念に思います。
講師 講師の先生もフレンドリーで話しやすいのですが、少し友達関係になってしまっている人もいました。
カリキュラム 強制的に教材を買わされることがあったのが少し残念でした。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、外の車の雑音などが多かった印象です。駐輪場は地下にあるので濡れる心配はなかったです
塾内の環境 程よい音楽も流れていたりしてとてもいい環境下で勉強することができました。
良いところや要望 講師と生徒との距離感もよかったのですが、かなり前から振替や休む稀を言わないといけないのは少し大変に感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生では入試問題をメインにとかせてくれたのでとても助かりました。
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、前の塾に比べて比較的安い。
悪かった点は、特になし。
講師 子どもが先生の教え方がわかりやすかったと言っていたことが良かった。
悪かったところは、もう少し詳しく説明して欲しかった。
カリキュラム 良かった点は教材がわかりやすそう。
悪かったてんは、春季講習についてもう少し早めに説明して欲しかった。
塾の周りの環境 良かった点は自宅から近く駅前なので人通りも多いので夜でも安心なところ。
悪かった点は、特になし。
塾内の環境 良かった点は、きれいなところ。悪かった点は少し狭いので試験前は人が多く、少し騒がしい。
良いところや要望 同じ学校の友達が多く通ってるので、遊びふざけることなく、集中して勉強して欲しい。
個別指導まなびプラス明石大久保教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方がとっても助かるが個別だとこれくらいかと思うので仕方ないと思う
塾の周りの環境 駅に近いので帰りが遅くても街灯が多くて明るいので親としてはまだ安心だ
塾内の環境 整理整頓されているが、場所によって寒い席があるのでもう少し空調が行き渡るといい
良いところや要望 休日に解放している時間が、アプリで確認できたらもう少し利用しやすい
個別指導まなびプラス魚住駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良心的であると思うが、中3ということもあり、入試対策が多い。
講師 子どもの性格に合った指導をしてもらえる事がとても良かった。自信がつき、気持ちよく勉強ができている様子。
カリキュラム 1教科を受講する事で、自習室を自由に使えることが、勉強のやる気がある時にすぐ利用できることが良かった。
塾の周りの環境 駅前の立地で治安もよく、通いやすい。自転車を停める場所が分かりにくかった。
塾内の環境 全てが新しく、気持ち良い空間であった。無駄なものはなく、シンプルで整理整頓されていた。
良いところや要望 親のスマホに入退室のお知らせが届く事が、便利で安心できています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ