- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (537件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校【ハイスクール@will】の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルとして幾ら払うんだというほど、どんどん高騰していく。自分の時代と比べても仕方ないが、大学の授業料を払っているような感覚。
講師 基本オンラインだから。講師から生徒の顔は見ることができないので、ちゃんと理解して進んでいるか、その場では把握していないと思います。講師次第というよりは生徒次第という感じ。
カリキュラム カリキュラムは個人選択制で良いが、その分価格が上がる仕組みだと思います。教材の中身までは確認できておりません。
塾の周りの環境 学校の近く、かつ帰り道なので、非常に立地は良いと思います。また、一つの学校の専用塾のようになっているので、レベルや目的も一致しているので環境も良い。
塾内の環境 設備はわかりませんが、同志が多いので今環境は良いと考えます。
良いところや要望 到着時、帰宅時にメールが来るのは、親として安心。価格のみもう少し安くしてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで記載した以外には、特筆することはありません。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、授業料、プラス夏期・冬期講習がとにかく高額。もっとお値打ちにできないのかと思った。
講師 比較的若い講師が多く、生徒の年齢層に考えのギャップは少なく、真摯に取り組んでいただいたと思う。
カリキュラム オリジナルの教材ではあるが、参考書から抜粋したようなものもみられ、もう一息かなというところです。
塾の周りの環境 交通の便は割とよく、周りも比較的にぎやかな場所ではあるが、2階なら勉学に集中できた。
塾内の環境 雑音はそれほどなく授業に集中できる構造であった。人数がもっと少数であるとよかった。
良いところや要望 学力に応じた少人数のクラス分けがあると、目標設定に向けた進捗状況がわかりやすくなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金設定がわかりにくいところがあるので、明確な設定が望ましい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】鹿山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的と感じるが、夏季講座や模試など、説明を十分受けていない臨時出費があった。
講師 先生の差が大きく、当たり外れ感が強い。モチベーションは高くない
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲で選択した。生徒に知り合いが多く馴染みやすかった。
塾内の環境 静寂が保たれており、また講師の定期的な巡回もあり勉強しやすかった。
良いところや要望 全体的に親身なフォローを受けられたがメールでの問い合わせに対する回答が遅かった。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どの予備校も、高等部は同じような値段だとは思うが、やはり負担感は大きかった。
講師 親身になって相談にのってもらえた。高校の進路指導にあまり期待できなかった分、現実に沿った指導をいただけた。
カリキュラム 細かく分かれていたので、必要に応じて選べた。有名講師の授業がオンラインで受けられた。
塾の周りの環境 大通りに面し、夜間でも明るさがあり安心だった。車の送迎も楽だったが、駐車スペースが不足気味なのが残念だった。
塾内の環境 自習室もあり、教室の収容人数も適切だったと思う。試験期間中は自習室が混雑したようだった。
良いところや要望 先生の熱意は十分伝わる環境だったと思います。これからも地域に密着した指導を望みます。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の働き方が気になります。この業界は人の出入りが激しいのかも知れませんが、もし労働環境の改善で、慣れ親しんだ先生が長くとどまれるのであれば、見直していただきたいです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾を知らないので、高いか安いか分からないけど、なかなかの料金で2人通っていた時は大変だった
講師 英語が苦手な子供でしたが、長文の読み方など面白く興味の湧くように教えてくださった。最後まで励ましてくださって、諦めず最後まで挑戦できた
カリキュラム 教材は、基本から発展へと上手く続くようになってていて、先生からも次はこれがいいよとアドバイスがありとても助かった
塾の周りの環境 学校終わりにいつも行っていたので、駅に近くて塾まで友達と一緒に帰ってこれて、部活が終わって暗くなっても安心して通わせれた
塾内の環境 自習室へ毎日行っていました。家より絶対勉強出来る環境が揃っていて、分からない時はすぐ聞けて、周りが勉強しているので本人もいい影響になったとおもう
良いところや要望 今は特に要望はなく、後は本人次第だと思うのでこのまま最後まで行けると良いなぁと思ってます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】名古屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやや高く感じられ、夏季、冬季の講習は、割り増しになり、負担が多くなりました
講師 講師の方は、面倒みが良く、困っている時などは適切な助言、アドバイスをしてくれる
カリキュラム テスト対策は、適切なカリキュラムを組んで指導してくれるので、やりやすかった
塾の周りの環境 駅近くなので、交通の便は良いですが、飲み屋、居酒屋が多く有り、心配ですが、講師の方が配慮してくれました
塾内の環境 教室は狭く感じられるが、人が少ないのでちょうど良く、自習室は静かで良かったです
良いところや要望 都合が悪くなって電話した時は、受付の方が代わりの日にしてくれました
その他気づいたこと、感じたこと いつもの講師の方が都合悪くなった時でも、ほかの講師が来てくれ、自習が、なく助かりました
佐鳴予備校【ハイスクール@will】根上り松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ビデオ授業が中心なのであまり経済的負担は多くないのですが、年度初めには紹介されていなかった進捗状況に合わせての授業増加や特別授業など、年間の収支が見通せないところがあります。
講師 ビデオ授業は概ね面白いようです。また、こまめに教室で面談などを実施してくれるので勉強にメリハリも出てくるようです。
カリキュラム ビデオ授業を受けっぱなしではなく、単元ごとに定着テストもあるのでダレる事は無いようです。テキストも内容はいいと思うのですが、単元が進むにつれやりっぱなしになっているのは子供の復習能力の問題でしょうか。
塾の周りの環境 バス停のすぐ近く、治安も悪くない立地条件です。我が家は必要ないのですが、車で送迎をしたい保護者にとっては駐車場がなく不便ともいえます。
塾内の環境 以前と違い高校生中心の校舎となったので、通っていて居心地は良いようです。自習室のキャパシティーも悪くないです。軽食を取るスペースはあまり多くないので、コロナ禍が収束したら改善してほしいところです。
良いところや要望 月ごとの面談など個別指導に近い管理状況、事情によってはビデオ授業をオンライン受講に切り替えてくれるなど、ケアに優れていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと せっかくタブレットをレンタルしているのですが、正直あまり性能は優れていないようで、オンライン授業以外ではいまいち有効活用できていないようです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】時習館高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、周りの塾がどの程度かわからないが、そこそこの授業料はかかる。
講師 学校、自宅に近い環境でとても通いやすい。授業外にも様々な教科の相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 教材は、子どもの学習レベルに合ったものであり、自ら学習できるようになっている。
塾の周りの環境 幹線道路に面しており交通量が多い。自宅から高校に通学する経路内に立地しており、場所的には申し分ない。
塾内の環境 時習館高校前館と新しい2号館を目的に合わせて使い分けており、環境もよい。
良いところや要望 自宅と学校の間に立地しているため、通学の勝手が良い。1人でも安心して通わせることができる。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】岡崎本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は非常に良心的だと思います。とても入りやすい料金だと思います。
講師 先生には真面目に教えて頂いているので問題ないが、本人が集中できない。
カリキュラム カリキュラムは、本人の実力に合ったものだと思いますが、要は本人のやる気次第だと思います。
塾の周りの環境 自転車で15分、車で5分のところにあり、立地としては問題ありません。
塾内の環境 空調も完備されており、集中できる環境になっていると思います。
良いところや要望 料金や、先生の熱心さ、教室の環境など、全て問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金も良心的ですし、授業の質や先生の質も問題なく、満足しています。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 決して安くないので覚悟はしていたが、何とかまかなえてほっこりしている。
講師 自分の思うとうりにならなかった。講師についてはあまり満足できなかった。
カリキュラム 希望大学によって条件変更が可能であったので良かった。それまでは不安要素であった。
塾の周りの環境 歩いて通えるレベルなので至極楽であった。近くの分校もあり何かと便利だった。
塾内の環境 他の生徒の雑談等が不快な面もあり集中出来ないときがありました。
良いところや要望 連絡網がしっかりして、対応が取りやすい。急な変更も前もって知らせてもらっていた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾はこう言うものだと感じられる料金に見合った内容であった。、。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊田本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく安くもなく、内容に見合った金額ではないかと思っています。
講師 多くの生徒が受講している中で、それなりに親身になって対応をしてくれたと思います。
カリキュラム タブレット等通学が難しい状況になっても、勉強できるカリキュラムがあった。
塾の周りの環境 通っていた学校に近く、下校途中に寄れるような環境であったこと。
塾内の環境 比較的静かな環境であったと思いますが、人は多かった印象です。
良いところや要望 いろいろと実績に裏付けられた内容になっているかとは思いますが、生徒側の変化に対応できるようになるともっと良い。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特に持ち合わせておりません。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】磐田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直高いので、しんどいですが子供がそれなりに満足しているので仕方ない。
講師 学校の先生より、熱心に指導していただいているみたいで、安心して任せられる。
カリキュラム 教材は大手だけあって、きちんとした物が用意されてるようなので、特に問題ないと思います。
塾の周りの環境 国道1号線沿いにあるが、駐車場が狭くて不便すぎるので何とかしてほしい。
塾内の環境 自習室もあるので、勉強に集中できる環境にあると思います。特に問題なし。
良いところや要望 駐車場が狭くて不便すぎるので何とかしてほしい。送り迎えがとてもストレスだ。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたことはありません。特に問題ないとおもわれます。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高額である。講師の質を考えると、とても納得出来ない。
カリキュラム 生徒の学力に合わせたカリキュラムを立てて欲しい。無駄な講習を勧めないで欲しい。
塾の周りの環境 周辺に飲み屋が多いので治安が心配。駅前なので交通の便は良い。
塾内の環境 明るく清潔な教室であるが、少し狭い。生徒が多く入退室が気になるのではないか。
良いところや要望 代替の授業などは臨機応変に対応してくれるので良い。生徒にモチベーションを高める努力をして欲しい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】藤枝駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安い物でほない、いろいろと費用はかかるのはしかたないと思うから
講師 とても、楽しそうに通っていたようだから 残念ながら第一希望はかないませんでした
カリキュラム 残念ながら第一希望が、かなわなかったこらこのような評価にしました
塾の周りの環境 駅周辺にあるため、比較的混雑する立地にあるため、このような評価にしました
塾内の環境 可もなく不可もなしということから、このような評価にしました。
良いところや要望 自習室が自由に使うことができるところは良いところだと思います
佐鳴予備校【ハイスクール@will】半田高校前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 昔に比べたら教育費用はめちゃくちゃ高くなっているのは周知の事実であり如何ともし難い。
講師 講師と言ってもいろいろありもっと大手と比べると難ありかと思う。要は当人のやる気次第である。
カリキュラム タブレット端末を与えられたがやっぱり劣化版といえるような代物であった。
塾の周りの環境 学校から近いのは良いことであるが顔ぶれがいつもと一緒ではモチベーションが上がらないように思える。
塾内の環境 学校の近場であるので環境的に悪い訳はないのでないだろうか。近くに食べ物屋がないのが残念。
良いところや要望 得特にはないが同じ仲間と切磋琢磨し合いながら互いに学力を上げていけるならば良いのではないだろうか。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【ハイスクール@will】藤が丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結局のところ、結果が出れば安く感じると思いますが、成績に繋がらなければ高いと感じると思います。
講師 講師の先生には、直接お会いしたことが無いため、、よく分かりかねます。
カリキュラム 子どもの意思に任せて通わせているので、今のところよく分かりません。
塾の周りの環境 駅前のため、交通の便は良い。しかし、自家用車での送迎がほとんどのため、立地を活かしきれていない。
塾内の環境 小学校、中学校から継続して通っているので、本人はそれなりに満足していると思います。
良いところや要望 高校生ともなると親子のコミュニケーションが取りづらく、学習状況が把握しにくいので、適切なフォローをお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生活習慣が悪いので、そういった面も含めて、アドバイスをしてもらえると嬉しいです。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】名古屋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はふつうだと思いました、入学金や特別カリュクラム夏期講習とかなりかかりました
講師 講師の力量に差がある、
カリキュラム カリキュラムは志望校に沿ったものでよかったと思う, 講師の教え方に差があり
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄バス等あり名古屋駅ナノで便利でした、遅くなるとやはり心配で迎えに行きました
塾内の環境 教室自習室ともに狭く早くいっても席がない時がたまにありました
良いところや要望 冷暖房はふつうですが多人数なので寒がりや暑がりがいて調整がむつかしい
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは特にありません。もう少し自習室を快適にしていただけたらいいと思います
佐鳴予備校【ハイスクール@will】知立本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間制の映像授業のわりに割高のように思います。さなるで受講の際、1時間視聴ごとに料金が加算されていくシステムを講座を買い取るシステムにしたら、子供も分からないところを見返すことができる。
講師 大学受験の詳細な説明があり、分かりやすかった。適切な講座を推奨して頂けた。電話の質問等も分かりやすくせつめいしていただけた。申し込みの際の説明も分かりやすかった。
カリキュラム 体験授業を長期間受講できた。その分、受講費が安くなった。子供の都合に合わせて、いつでも受講できる。
塾の周りの環境 自宅、高校の近くにあり通いやすい。また、近くにアピタがあり飲食も可能でよい。
塾内の環境 静かでよい。教室内も清潔であり、講師在中のため、私語もなく勉強に集中できる。
良いところや要望 いつでも専任講師が子供、父兄に適切に指導して頂けるので安心できる。大学受験の説明が父兄にzoomであるそうなので安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので時間制でなく、繰り返し視聴できるようになればよい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】磐田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この位が塾では普通なのか分からないが、最低コマ数でもなかなかの値段がするとおもった。
講師 苦手な部分をこうしたらいいとアドバイスをもらえたり、こういう所が得意と自身を持てせてくれた。さらに具体的に苦手な部分についてアドバイスをもらえたら良かったと思う。
カリキュラム 本科生は必須の授業があり、選べれば良かったとも思う。量が結構あり、やりきれているのか分からなかった。
塾の周りの環境 駅近くて明るいのはいいが、車で送り迎えの際止められる所がなかった。
塾内の環境 自習室に行くようになり、家だと寝てしまうが集中して出来てるようです。
良いところや要望 やはり集中出来る環境はいいと思います。出来れば苦手な部分をもっと細かくアドバイスしてもらえればと思います。また進路についても色々教えてもらえたらと思います。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】星ヶ丘駅前校本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたモノでしたが、夏休みなどに多くの講座を取り過ぎてこなしきれないことがあり、また料金も高額になってしまったことがありました。
講師 月1回のレポートで丁寧に状況を説明していただいたところがよかった。
カリキュラム ビデオ視聴を前提とした自習タイプの教材で、適切なモノを選ぶことでレベルに合わせた学習ができる。
塾の周りの環境 バス停に近く学習できること学習できること、道中も明るい環境でよかった。
塾内の環境 設備については特に問題なく、ただ、時々混雑していたのが難点でした。
良いところや要望 ペースメーカーの位置づけで、自分のペースで進められるところがよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ