- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (3,484件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「北海道」で絞り込みました
東進衛星予備校札幌麻生交差点前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高めのような気がします。一定期間を過ぎると映像授業を見られなくなるとも聞きますので一度料金を支払ったらその授業はずっと在籍期間中は見られるようにすべきだと思います。その点は不満です。万が一浪人するようなことになったとしても一度料金を支払った講座については見られるようにして欲しいです
講師 授業は映像授業なので講師陣は一流なんでしょう。映像授業みたら大抵わかると本人は言ってますが数学はもとから得意なので結構偏差値も上がってきていますが英語のほうはそうでもないので大丈夫だろうかと不安です。今更ですが映像授業だけでなく講師の方との対面授業があったりバランスのとれた授業展開があるクラズユニックさんの方が良かったのではないかと私は思います。子供は認めませんが。先生方とは仲良くしておりますし本人は東進を気に入っているようです。あと体験授業で館長さんを気に入って入ったのですがその方が異動になってしまいそれも残念でした。でも後任の方の事も子供は気に入っているので問題はなかったけれどその方が体調を崩されて長期で休んでいる状態でそれも若干気になります仕方ないことですが手薄になっている感は否めません
カリキュラム カリキュラムや教材にについては子供の進路にあったものを過不足なく選んでくれているのだろうと思いますが正直私はよくわかりません。言われるがままに購入しております。金額については高いと思います。担任はしっかりと子供の勉強・進路を見てくれているようには感じません。進路指導についても心もとない気がしています。
塾の周りの環境 地下鉄からすぐですし家からも近いので通いやすいです。治安も立地もよいです。
塾内の環境 整理整頓されているし、設備も整っているし良いと思います。うちの子は自習室だと静かすぎてかえって眠くなるので休憩室で勉強しているそうです。なので雑音もないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業に行ったりもっとリサーチしてから決めればよかったと思います。子供に任せているうちにうちの子は他にいくのが面倒になってしまったようでここでいいとなりました。もっと積極的に自分も関われば良かったと思います。子供が東進を気に入っているのでまあいいかとも思いますが...
東進衛星予備校小樽駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく高い。 通期は取らないといけないなど、自由にならないのも負担。
講師 値段が高い割には、身につかなかった。
カリキュラム 映像授業なので、一方的。 システムの説明もあまりない。良いものもあったが、こんなに高い料金を払う価値はない。
塾の周りの環境 街なので、コンビニも近くにあり便利。夜遅くても、明るいので、安心。
塾内の環境 そこそこ、集中できる環境だと思う。 しかし、遅い時間に行くと場所がないことがあるようだ。
良いところや要望 チューターや担当の先生は親切。面接の練習なども時間を見つけて付き合ってくれたりしました。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、高いが後から追加料金は、発生しなかった。 1年分払ってしまえば後は、楽。
東進衛星予備校札幌手稲駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思います。子供のやる気を出させる技術については、やはりプロだなと思うところもあります。
講師 パソコンで学習しているので、有名で実力のある講師なのだろうと思います
カリキュラム どの先生の、どの講義を受けるのか、本人と塾の担当者で相談して決めていたようです。親にも説明をいただく機会もありました。
塾の周りの環境 駅に直結していますので、立地に不便を感じることはありませんでした。
塾内の環境 駅に直結なので音が気になるかなとも思ったのですが、実際中に入ってみると、とても静かでした
良いところや要望 良いところは立地の良さです。要望としては、夜遅くなると小腹がすくようなので、軽い軽食を食べてもいいスペースがあるといいなと思います。
東進衛星予備校小樽稲穂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間一括の払いでした。毎月払いよりとても高く感じました。一括払いにより塾のやり方が合わなくても無理して通わせることになりやはり毎月払いのほうが気が楽に感じます。
講師 パソコンを使っての一人での学習では学校の部活帰りでは疲れて寝てしまうことが多かった。自分のペースで出来る反面、せっかく塾に行ってもなかなか進まないことが多かった。
カリキュラム 教材は特に一人一人のために選ばれた感じではなかったと思います。
塾の周りの環境 バス停も近くコンビニも近くにあり、夜遅くなっても街中にあるので暗がりを歩くこともなく場所はすごくよかったです。
塾内の環境 空調が本人的に少し暑かったようで、すぐ眠くなってしまう感じでした。
良いところや要望 学校のテスト前はテスト勉強を優先させて欲しかったです。模試も必ず受けることになってましたが希望者だけでもいいと思います
東進衛星予備校小樽駅東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。大学の学費に近い。ビデオなんだからもっと安くできるはず。
講師 講師の人数が不足しているため、生徒全員にきめ細かい指導が行き届いていない。
カリキュラム ビデオに出てくる講師の授業は学校の先生よりもわかりやすい。繰り返し見れるのも良い
塾の周りの環境 治安は悪くないが、やや暗い道もあった。通いやすい場所にあった。
塾内の環境 ビデオを見る部屋も自習室も満室になることはなく、使いたいときに使えた。
良いところや要望 授業料を値下げしてほしい。講師を増やして細かな指導をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料が高すぎる。ビデオなんだから安くすべき。使える時間をもっと長くしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校札幌南高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかと思いますが、ほかの塾の情報がないのでこんなものかと。
講師 塾長しか接してませんが、面談も丁寧で子供に対しても意欲的で感じが良いようです。
カリキュラム 本人がペースが合っていると言ってます。テストも頻繁にあるので良いです。
塾の周りの環境 学校の側だから?部活のあとに寄り遅くまで残って勉強することができます。
塾内の環境 同じ学校の生徒がほとんどで やる気のある方ばかりだから いやすいようです。
良いところや要望 親としては、いつ電話してもよい感じだからコミニケーションがとりやすいし、子供も全てにおいて安心して通ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 何より自分のペースで進められているので、このままで良いかと思います。
東進衛星予備校札幌月寒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信授業を買うので、高いです。教科で細分化されていて仕組みが分かりづらく、びっくりするほど 高額になります。注意したほうが良いです。
講師 通信なので、講師は良いが本当に見たい授業は偏差値などによって分かれているため見れないことが多い。
カリキュラム カリキュラムは悪くないし教材も良いと思うが、講師をあまり選べないのと有名講師の授業は高額です。
塾の周りの環境 学校からも近くアクセスも良いです。バスや地下鉄駅も徒歩圏です。
塾内の環境 自習室は意外と狭く会話をしている学生もいるため中々集中できなかったようです。
良いところや要望 職員はいるのですが、講師は通信のためいません。色々難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 在籍していると授業をたくさん取るように営業してきます。耐えられれば環境は悪くないです。
東進衛星予備校札幌琴似校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾の相場がよくわからないので比較できません。料金設定はコマ数に応じた設定です。
講師 担当になる講師が何人かいるため、伝達事項がうまく伝わらず連絡もれが多く、本人が不在の際、電話での問い合わせに慌てることが多い。
塾の周りの環境 徒歩で通学しているが、交通の便はとても良く、回りにはスーパーやコンビニがあり、大きな通りに面していて人通りが多いです。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。自習室は静かで勉強に集中できるようです。
良いところや要望 学校の部活など、帰り時間が遅いため自宅受講が大半ですが、担当の講師ともっと意思疏通ができると塾に行きたくなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師から自宅に問い合わせの電話がよくきますが、本人の予定がよくわからないので、できれば本人の携帯電話に連絡をしてもらいたいと思いました。
東進衛星予備校岩見沢四条通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進衛星予備校は高額なのは有名で、自習室も含め毎日通ったので自分は元が取れたと思うけど、志望大学によってはコスパは悪いと思う。
講師 実際受講してみて現代文の成績が上がり、国語で安定して高得点を取れるようになりました。映像授業の講師はとてもよいのですが、塾長やチューターはわからないことがあった時に適切な解説をもらえるレベルではなかったので、その点は不満でした。
カリキュラム 映像授業が自分に合っており、東進講師の先生著書の参考書も書店で売っていてとても分かりやすかったので5点をつけました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分の車通りの多い道に面しており、自宅からも近いので、学校帰りに塾に直行し、夕飯を親に持ってきてもらうことができ、夜遅くまで勉強できました。
塾内の環境 テスト前に自習室が混雑していて使えなかったり、暑い寒いの温度調節が悪い日もあったので4点としました。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業が多すぎてどの講座、講師が自分にあっているかわからなかった。適切なアドバイスもなかったのが不満だった。
東進衛星予備校札幌琴似校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いと感じた。実際の講師と直接対面のほうが緊張感があってよかったと思う。
講師 テレビに出ている講師が多くいるので興味をもって塾に通っていたが画面越しなので緊張感がない。
カリキュラム 全国レベルの授業なので学校のレベルよりも高いところで授業を受けることができたのが良かった。
塾の周りの環境 家から近く自転車で行けるので特に送り迎えをすることなく熟字通えた。
塾内の環境 現地のスタッフもいて色々相談に乗ってくれたのが良かった。学校の先生より親身になってくれた。
良いところや要望 本人の意識が高ければ伸びていけると思う。インターネットで出席の確認ができるがよかった。遅い時間までやっているので部活が終わってからでも通える点は良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に公立大学に入れたので授業料が高かったけど通わせてよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校札幌駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾などと比べて大きな差はなく妥当であったと思う。
講師 ビデオなどのカリキュラムが多かった
カリキュラム 全国一律の教材を使っているので、地方だからラベルが落ちるという心配がない。
塾の周りの環境 JR札幌駅のすぐそばでアクセスがとても良く、オフィス街なのでとても安全な環境だった。
塾内の環境 多種多様な教材が揃っており、一人一人にあったカリキュラムを組むことができ、他の人は気にせず勉強できた。
良いところや要望 JR駅からとても近くアクセスが良いのと、周辺環境もオフィス街なので落ち着いている。
東進衛星予備校新札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ベースとして高いと思うので、授業の選択にもう少し自由度を加えて欲しい。
講師 衛星予備校のため、有名講師の授業を受けることができる。家から一番近い場所で通えるので、時間のロスがない。
カリキュラム 自分のペースで授業を組むことが可能であり、学校行事等があっても調整が可能な点が良い。
塾の周りの環境 駅に近く、学校から直接向かうのに適している。雪の多い北海道では、駅に近いことが重要だと感じている。
塾内の環境 勉強エリアと、休憩エリアが明確に分かれており、切り替えがしっかりとできる環境にある。休憩のルールも設置されており、不快な経験をした話を聞いたことがない。
良いところや要望 勉強を集中してできる環境が整っているので、非常に良いと思う。本校など大きい場所よりも、適度に狭い教室の方が、気を散らすことなく勉強ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事等で通塾が止まると、必ず確認の電話がかかってくる。親との面談も、土日の夜でも設置してくれるので助かる。
東進衛星予備校札幌北24条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材レベルは高く満足してますが、それでも価格は安くはないかとおもいます。
講師 各教材の講師陣の教え方、伝え方はさすがに上手な人が多く、満足感は高いようです。
カリキュラム 教材は本人の意向に沿う形で校舎長の先生が選んでくれました。特に英語はハマったみたいです
塾の周りの環境 交通手段は多く通いやすいです。ただ、繁華街なので夜は多少ざわついて心配な面もありますね
塾内の環境 個人の席が当たるので比較的集中しやすい環境かと思いますが、たまに持ち込み禁止のスマホを触る子や騒ぐ子も若干あるそうです
良いところや要望 校舎長の先生の力量が意外と生徒に影響を与えてるようです。合う合わないもあるので、一概に何とも言えませんが
東進衛星予備校新札幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国展開している塾と比較して高くも安くもなく一般的な価格だと思います。
講師 録画された通信教育なので繰り返し学習は出来るが、評価のしようがない。
カリキュラム 録画のため、自分の不得意なところを繰り返し学習できるのは良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便が良いわりには治安はよかった。 自宅からでも学習出来るため治安の心配はない。
塾内の環境 新しい教室のため綺麗で広く勉強に集中出来る良い環境であった。
良いところや要望 特に要望はなく通信教育なのでやるかやらないかは本人次第だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで志望校に合格する事ができました。ありがとうございます。
東進衛星予備校北見駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも若干高めですが講師の質を考えれば費用が高いのは仕方がないかと思います
講師 少年団活動で授業やテストを通常日程では受けられないときに、都合に合わせて変更して受けさせてもらうことができた
カリキュラム こどもにとって利用しやすい教材だったと聞いている。テスト対策なども参考になったようだ。
塾の周りの環境 バス停が近く交通の便がよいので都合がつかずに送迎できないときでも一人で塾に通うことができてよかった
塾内の環境 飲食禁止のエリアがきちんと決まっていて、子供たちにもはっきりとわかっているのでよかったです。
良いところや要望 授業終了の時間が遅く早寝早起きがしにくいという欠点があります。また授業が長いので家族で夕飯を食べることができません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校札幌南高前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわかりませんが、価格自体は高いな、と感じたように思います。
講師 塾の講師については、承知しておりません。衛星放送で自分のペースで学習していたようです。
カリキュラム 自分のペースで勉強を進めることができるシステムが、本人にとっては向いていた。
塾の周りの環境 学校からも通いやすく、同じクラスからも同級生が通っていたようで、行く励みにもなったようだ。
塾内の環境 教室内は静寂な環境であり、本人にとっては大変勉強しやすかったようです。
良いところや要望 自分の目的に沿って、自発的に学習するので、とても効率的だし、強制されていってたわけではないので、本人も真面目にいっていたようです。
東進衛星予備校釧路駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料理は一括で払うのが大変だった。一括で払い、次年度に更新しない場合にその学年の残り授業が受けられないのが、不満だった。
講師 映像授業なので、身近にいないのでなんとも言えない。出来れば、対面じの予備校があり、こ講師の方に質問出来る形が望ましい
カリキュラム 自分で選んでいるので、詳しくはわからない。そのままやめてしまったので
塾の周りの環境 交通の便は学校帰りに寄れるのと駅周辺で便利だと思うまた市立図書館もあるので、図書館と両方出来て、便利
塾内の環境 教室では個々の自習スペースと先輩達に質問出来るスペースがあるあるのが良いと思う
良いところや要望 定期的に詳しく状態を保護に面談やメールなので、連絡や報告してほしい。本人の学習状態、通塾の時間も連絡がほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 学習内容なども対面授業と違い、本人がどの位の理解度があって、取り組んでいるのが保護者にはわからなかった。
東進衛星予備校釧路鶴ヶ岱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ステップアップするには、1教科でもいくつか取らないと難易度をあげられないこと。1講座でも、そこそこ高い。
講師 教えるのは映像なので、解らない時に直ぐに質問できないこと。どの先生が合うのかも分からない。
カリキュラム 各教科、先生別に更にランク別に別れていて、選びやすい。長期休みには、別のカリキュラムがそろっている。
塾の周りの環境 通っていた高校から道路を渡って直ぐのところにあったので、部活帰りに歩いて通えたこと。
塾内の環境 大きな建物を利用していてので、各部屋や1人あたりのスペースもゆとりがあって、隣や前後の生徒が気にならない。
良いところや要望 担当管理していた先生方が話しやすく相談しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 進学希望校についてや大学受験については、まめにデータを取ってくれました。映像授業以外に、鶴ヶ岱校にいる先生に教えてもらえたら、理解も早かったではと思います。
東進衛星予備校札幌駅北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業を受けられるだけなのに、利用料金がとても高すぎると感じます。
講師 有名な講師の方の映像授業はとても解りやすくて、頭に入りやすかったようです。
カリキュラム 本人のレベルにあった内容の授業を、好きな時間に受けられるので、その点が良かったと思います。
塾の周りの環境 札幌駅から、歩いて10分もかからないし、近くにコンビニやファーストフードのお店があるので、勉強を頑張ってお腹が空いた時も困らず良かったと思う。
塾内の環境 トイレが清潔で綺麗。建物が新しいし、清掃が行き届いている。リフレッシュルームが完備されていて、疲れたとき休憩できる。
良いところや要望 とにかく、お値段が高すぎるのが、納得できないので、料金を下げて欲しいと思います
東進衛星予備校釧路鶴ヶ岱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については親としては安いことに越したことはないですが,普通ではないかと思います.
講師 苦手な教科に関して,時間をかけて指導していたいたので,目標校に合格することができました.
カリキュラム 比較的自由なカリキュラムが組まれていたので,ストレスなく勉強できたのではないかと思います.
塾の周りの環境 通っている高校の近くにあったので,不便なく利用することができました.
塾内の環境 集中して勉強に取り組むことができる環境が整っていたのではないかと思います.
良いところや要望 受験生のペースで,自由な時間に勉強できる環境があることがいいと思います.
その他気づいたこと、感じたこと 次女は夜遅くまで利用させていただき,そのおかげで志望校に合格することができました.
お住まいの地域にある教室を選ぶ