- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (634件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【MSGnetwork】の評判・口コミ
東進衛星予備校【MSGnetwork】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。使い方によっては割安感があるのかもしれないが。基本的に高い。
講師 有名講師の授業を何度でも受けることができるのだから自由に使えて有効である。
カリキュラム 有名講師の授業を何度でも繰り返し視聴できるので、自分のペースで勉強をできる。
塾の周りの環境 家から歩いていくことも可能で、途中に警察署もあり、治安が良い。
塾内の環境 ひとりひとりに仕切りされていて、勉強に集中することができる。
その他気づいたこと、感じたこと 人口知能を使ったカリキュラムの提案があったが、最後まで分からなかった。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分纏めて払いなので1年の初めに入塾すれば月々に換算するといいのかもしれないが、途中からだと高い。途中途中で、これもあれも必要と言われともっと料金がかさむ。
講師 担任制となっており費用も取られてるのに、パソコンでの勉強なのでパソコン内で指導してること以外のことを質問しても答えが返って来ない。先生同士の伝達(横のつながり)がなってない。担任が週2しか教室に居ない。
カリキュラム 自分のペースで進めることが出来ない。受験生だから仕方ない
塾の周りの環境 駅前で利用するバスターミナルもすぐで安心。強いていえばパチンコ店が近いので気になる。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されてるとは思う。教室が小さいので、自習したくても空いてなく同系列の東進(西口校)に行かないと出来ない。
良いところや要望 先生同士の伝達(生徒の状況等)をしっかりして欲しい。口頭では塾生の数も多いので出来ないと思うので、パソコン内に個人のデータを利用して伝える事を入力等すれば良いと思う。指導料を徴収してるのだからしっかりして欲しい。そして、せめて塾生の質問に対しては、応えられるよう努力して欲しい。その場で出来なかったら調べて先生としてのレベルアップもして欲しい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見の良さ、施設の利用、成績の上りぐあい料金が見合ってなかった。
講師 経験のないような若い講師で適切なアドバイスが受けられなかった。
カリキュラム カリキュラムは自由に選択するものでしたが、映像ばかりで理解度がはかれないものだった。
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近く通いやすかった。、まわりに人通りもあった。
塾内の環境 しきりのある机が並べてあるが、小さく、混んでいて利用したいときに利用できなかった。
良いところや要望 机が小さく、空気も悪いです。もっと面倒見がよかったらと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】黒川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。とにかくお金。ビデオ授業なのだからリアル授業よりも格段に安くないと無意味では?
講師 講師はビデオ講師なので良くも悪くも全員おなじ印象だ。悪くてもやめさせることはできないし
カリキュラム ピンときません。とにかくかかる費用が高いので妥当なのかは結果が出ないと不明
塾の周りの環境 ガチャ付いているが通学との兼ね合いで仕方なく。フロアが狭すぎる
塾内の環境 狭すぎると思う。昼に弁当を広げるスペースもない。押し込みすぎでは
良いところや要望 自分のペースでできるところだろうか。コミュニケーションはよくわからない
その他気づいたこと、感じたこと 講師や運営側が心底親身になってサポートしてくれる、という環境では少なくともない気がする
東進衛星予備校【MSGnetwork】大和駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないため、わかりませんが、映像を使った講義の割に高いのかな、と思いました。
講師 録画した講義を、モニター画面で受ける形態ですが、解説がわかりづらい講師もいると言っていました。講義の中の時事ネタによると、録った時期が古いのもあるようです。
カリキュラム 学力に合わせて、カリキュラムを選び、進み具合は常にチェックされています、
塾の周りの環境 通学途中の乗換駅にあり、駅から近く通いやすい所です。夜遅くても人通りがあり、安心できます。
塾内の環境 モニター画面での講義なので、ヘッドホン(イヤホン)をしてるため、集中できるようです。
良いところや要望 生徒それぞれに担任がつき、進捗具合や、本人との面談内容を、保護者に連絡してくださるので、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 多数の生徒と一緒に受ける授業ではなく、映像授業を個人で時間に縛られなく受けられるのが、こどもには合っていたようで、頑張って通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。申し込み時の見積もり提案では、あれもこれもと多くの授業を取るように勧めらます。
講師 有名講師の授業が映像で受けられました。分かりやすかったり、面白かったりと、実力のある講師でした。
カリキュラム カリキュラムや教材はそれぞれの講師が編集していて、濃い内容でした。
塾の周りの環境 横浜駅前にあり交通の便はとても良かったです。一方で居酒屋が近くにあったりと、少し心配な面もありました。
塾内の環境 自習室がありました。自習室は私語禁止ですが、おしゃべりしている生徒もいたようです。個人ロッカーがあり、参考書など重いものを入れておけたのは便利でした。
良いところや要望 東進衛星予備校の一般校は面談が2週に1度ですが、東大・医学部校は1ヶ月に1度でした。はじめそれを知らされませんでした。また、担任助手が4年生のため面談も連絡もとても少なかったので、校長がフォローしてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 東大・医学部校は、生徒へのフォローが手薄だと感じました。逆に言えば、生徒本人の自主性に任せている感じがしました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師はいいと思いますが、じかに教えてもらうのではなく、ビデオ授業なので限界があります。
カリキュラム カリキュラムも選択肢はたくさんありますが、 それが一番いいのか?途中で変えたりもできないのが柔軟性としてはおちる
塾の周りの環境 最寄り駅からちかく、学校帰りによれるのは本人としても通いやすい。
塾内の環境 それなりにスペースはあると思うのですが、 駅ちかということもあってそれなりにうるさいこともあるよう。 面談スペースがだれにでもきかれそうなオープンスペースでやるのも ちょっと落ち着かないと思う。
良いところや要望 自由度があるところ。 家でも受講できるし、塾にいくこともできる。 塾にきちんといってないと、チェックがはいるのもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと チューターに責任がとれるのか、不安。 また困ったことなども話しづらい。 やはり高校生の質問はチューターでもいいのかもだけど、 電話などをしてくるのは、室長などの責任者であるべき。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何度も繰り返しビデオを見れるのはいいと思う。一時停止もできるので、自分のタイミングでトイレに行ける。しかし、いかんせん高額。
講師 基本的に講師が教えるわけではない。 映像を見る。 わからないときに、講師に聞くスタイル。
カリキュラム 結果、基本が固まる前に、応用へ進んでしまい、身につく間もなく、自分にとってはよくなかった。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすいと思う。自転車置き場がないのが、近い者には不都合であった。
塾内の環境 いつでも使わせてもらえるのはよかった。しかし、自由に使える部屋の空調があまりきかなくて、冬の寒い時期、寒かった。
良いところや要望 ビデオのいいところは、繰り返し何度も見れるところ。わからないときには。講師に聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。うちの子供にとっては、あまり合わない塾であったと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】新横浜駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じる あまりおすすめはできない
講師 年齢も近く相談によくのってくれた、同じ学校生徒もいて大変リラックスできた
カリキュラム 教材は生徒に合わせていろいろバリエーションがあり、そこ子にあったもんであったと思う
塾の周りの環境 交通の便は大変良く、自宅からもちかくて通学にもらくであった、夜もあかるくててよかた
塾内の環境 環境も清潔感もあり落ち着て勉強ができる環境であったのでよかった
良いところや要望 自習室が利用できるのがより、ほかの塾も同様とおもうが少しはこうかあり
東進衛星予備校【MSGnetwork】辻堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提示されたまま、支払うしかないが、やはり、高い。
講師 映像授業ですが、内容はとてもよさそう。興味をひいて勉強できるようになっている感じ。
カリキュラム 子供にあっている内容なのか、いまいちわからない。志望校と学力があっていないのに、志望校でカリキュラムを出してもらったので、やっていくのに無理がるような。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。学校帰りによれるし、休みの日もいきやすい。
塾内の環境 個別ブースなので、集中してできる環境が整っていると思う。雑音が入らない。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で休んだ時に、親に連絡くれるということだったけれど、明らかにさぼった時でも、何も連絡くれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。映像授業なので、もう少し値段が抑えられてもいいと思います。
講師 映像授業だったため、常勤している講師の先生が少なく、わからないところをすぐに教えてもらえることができないこともあり、そこが不満だった。
カリキュラム 受験対策の講座がしっかりしていたので、これさえやっていれば大丈夫だと思えて安心して勉強できた
塾の周りの環境 駅から近かったので通いやすくてよかった。自転車置き場があるともっと良かったと思う
塾内の環境 机に仕切りがあり、自習しやすい環境だったので塾に行って学習しやすくてよかった。
良いところや要望 大学受験用の講座がしっかりしているところがよかった。受験対策はばっちりできると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人にチューターがついていたので、親への連絡などもこまめにしてくれてよかった
東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額なセットの提案がありますが、子供の様子を見ながら少しずつの申込を希望すると快諾してもらえた。
講師 学校・自宅から通いやすい立地。チューターの先生が優秀で学習意欲を高めるアドバイスを適切にしてくれた。 しかし、教室内の空気が悪く閉塞感があり長時間の自習はキツいと子供が言っていた。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを見つけるのが大変。 セットで高額な受講を勧められるが1講座づつの申込みも可能でした。
塾の周りの環境 学校と家の中間地点にあり学校帰りだけでなく、休日も通いやすかった。
塾内の環境 整頓はされているが、窓が無く閉塞感があり空気が悪い。机が狭くて長時間の勉強はキツいと子供が言っていました。
良いところや要望 定期的にチューターさんが面談をしてくれて学習意欲を高めてくれた。保護者にも面談内容を報告してくれるので子供と情報共有できるので受験に向けて親子で足並みが揃えることができた。
その他気づいたこと、感じたこと AO入試で10月には入試を終えていたのだが、引き続き勉強の為に通塾していた。大学からの課題のわからない所を見て下さったり、卒業まできちんと見てくれた。
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講座を複数とるので、かなり金額がはる。ほかに担任指導など、支払う費用もある
講師 わかりやすい授業、飽きない 考え方、解き方のアプローチがわかる、講師の当たり外れがなく、質がいい
カリキュラム 教材は難易度で分かれ、自分のレベルに合っている、ポイントが絞れる、カリキュラムも受験にむけて組まれている
塾の周りの環境 駅に直結していて、雨に濡れない、駅近でアクセスがいい、コンビニも近い、人通りが多く、安全
塾内の環境 映像授業なので、静か。みんな黙々と勉強、集中している。個別ブースで、周りが気にならない
良いところや要望 講座の提案が多すぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で忙しくても合わせやすい。大人数なので、一人一人に目が行き届かない。大丈夫か、心配になる
東進衛星予備校【MSGnetwork】金沢八景駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。 提案された講座を全部受けようとしたら大変な額になるのでとても無理。 もう少し安くなるとありがたい。
講師 映像授業で質の高い先生の授業を見ることが出来るし、好きなときに行けるのが良い。
カリキュラム 英単語の参考書が分かりにくかったと言っていました。 アルファベット順にしてほしいともうしておりました。
塾の周りの環境 交通の便は、学校と家との中間なので通いやすいし、校舎が新しいのが好きみたいです。
塾内の環境 一人一人仕切りがあるし、ヘッドホンで聞くらしく、周りに邪魔されることもなくマイペースで勉強出来るのがいいみたいです。
良いところや要望 チューターが子供と年齢が近く、お兄さんお姉さんのような感じで気軽に質問できるみたいで、それは良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 値段以外に特に不満などはありません。 面談などもしてくれているので細かく教えてもらってありがたいです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年分の受講料を一括で払うので、学年があがるたびに受講数も増えるので大変でした。
講師 講師が何人かいるので質問がある時でも待つことなく質問することができる。
カリキュラム いくつも講座があるので本人にあわせたレベルや先生の講座を選ぶことができる。
塾の周りの環境 太田川駅前だったので人通りも多く、明るかったのでよかったです。
塾内の環境 個人ブースに分かれていて、みんなイヤホンを使って受講しているので、自分の勉強に集中できるようでした。
良いところや要望 定期的に面談をし、勉強についてアドバイスしてもらえるので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べたことがないので、どの程度が妥当なのかよくわかっていないが、月額に直してみたり、講義のスタイルが気に入っていたりすることから考えたらこのくらいの金額は払っても良いと判断することができた。
講師 良くも悪くも講師はビデオ映像なので。担任はまあまあまめに連絡くれる。ら
カリキュラム 映像なので早送りもできるので時間短縮できるし、家でも受講できるので。
塾の周りの環境 駅直結なのはありがたい。人通りもあるので女の子は安心して通わせられる。
塾内の環境 みんな黙々とビデオを見てるので、静かは静か。逆に孤独な戦いな感じなくらい。
良いところや要望 子どもが塾に行くとメールがくるのは今どき普通なのかも知れないが、行かないと即来るように連絡をしてくれるなど、割と連絡はある。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。これで子どもの希望校合格するための学習に足りるのであれば皆に勧めたいとは思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】星ヶ丘駅東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり学費は高い方と思う。
講師 衛星予備校なので講師は一流。チューターは熱心。
カリキュラム 受験対策に特化し結果にコミットするも、学校の成績はほぼ無関係。
塾の周りの環境 駅近だが、周辺は閑静な住宅街で治安良好。また暗い夜道もほぼない。
塾内の環境 衛星予備校なので基本的に自分が集中できるかどうか。その環境は整っている。
良いところや要望 まだ結果が出ていないので何とも言えないが、きちんと結果に結びつくなら文句ない。
その他気づいたこと、感じたこと チューターも受験を経験した者なので、空気感を理解しており悪くない。
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像にしては、料金が相当高く感じる。提案内容もあまり良くなかった。
講師 講師は有名人が多く、それなりに面白くためになる内容であります。
カリキュラム やはり映像というのは、繰り返し見られるのがメリットというが2回は見ないです。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、飲食する場所も少なく、塾の中でもそういう場所が無い。
塾内の環境 ひとりひとりのブースになっているが、逆に刺激が無く、集中できないように思える。
良いところや要望 現役生には時間の配分が出来、良いと思いましたが、映像はダレると思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】センター南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
カリキュラム 現在の学力や希望校に合わせたカリキュラムを提案してくれていると思う。
塾内の環境 ちょっと見た感じや子供から聞く感じでは集中して勉強できるような環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のために入塾したので結果が出ないと評価が難しいと思うが、
オンデマンドで好きな時に受講できるのはいいと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なのに料金が高すぎる。他のコースより、東大コースの方が安いのが嫌。全体的に料金をもっと下げて欲しい。
講師 講師、チューターが優秀、希望に合っていた。駅近で便利が良い。
カリキュラム 教材が多すぎることが無く、自分のペース進められてちょうど良い。
塾の周りの環境 駅から直ぐで便利が良い。食事を買えるお店がもう少しあるともっと良いのなと思います。
塾内の環境 少し狭く、食事がしにくい。雑音は無く集中はできる。もう少しリラックスできるラウンジなどがあると良いです。
良いところや要望 授業がわかりやすく、早送り、繰り返し再生ができ、自分のペースで勉強が進められるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんが優秀で、入塾時からずっと変わっていないところが良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ