- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.67 点 (430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
みすず学苑の評判・口コミ
「みすず学苑」「東京都」で絞り込みました
みすず学苑西荻本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿や講習など、授業以外でもお金がかかることはありますが、行く分だけ出来るようになってきている感覚はありました。
講師 個人面談が定期的に設けられ、沢山相談に乗ってもらえたし、毎回の授業でも課題を確認する際に個別で話が出来てとても心強かったです。面倒見が良い先生が多く、授業も分かりやすいように丁寧にやってくれたので、基礎理解が出来ていなかった私も最後まで頑張れました。
カリキュラム 私の取っていた英語では毎回単語テストや復習テストがあって、良い点数をいつも取ろうとするのは大変だけれど、自分一人だったら復習しなかったと思うので、そういうきっかけになって良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐだし、バスも沢山通っていて通いやすかったです。コンビニや本屋が近くにあるのも嬉しかったです。
塾内の環境 自習室も完備されて、黒板なども綺麗だったし、使いやすかったと思います。
良いところや要望 講師や受付や事務の方、アシスタントの人達もフレンドリーに話しかけてくれたり、名前を覚えてくれたりしました。
みすず学苑立川駅・北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入ったばかりで、授業のスピードが早くついていけないかもしれないと不安そうでした。
カリキュラム 通い出したばかりなのでよくわかりませんが、夏までインプットを終わらせられると良いです。
塾内の環境 特に騒音など無いようで、勉強は集中出来るようです。学校の後や夏休みなど自習室も利用するつもりです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い出したばかりなので、あまりよくわかりませんが、とても熱心な印象です。本人もやる気になってくれて、第一志望に合格してほしいです。
みすず学苑西荻本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなんだかんだと追加で払うことが多かったので、トータルではとても高くなってしまっていたように感じました。
講師 英語が苦手だった息子でしたが、英語に力を入れている予備校だったので、いやいやながらも頑張って得点を伸ばすことができたと思う。
カリキュラム 授業費はあまり高いと思っていなかったが、講習費が別にかかるので、トータルではとても高くついてしまった。
塾の周りの環境 交通の便は駅前ということでとても便利でした。飲食店も多く飽きることなく通えました。
塾内の環境 予備校にはいったことがないのでよくわかりませんが、子供は特に不満を漏らすことなく通えたのでよかったのだと思う。
良いところや要望 英語に力を入れてもらえたので、苦手科目を何とか伸ばすことができてよかったです。保護者と話す機会はなかったので、もう少しかかわりがあってもよかったと思う。
みすず学苑西荻本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく分かりにくかったので何度も確認の電話をして恥ずかしかった。
講師 分かりにくかったらしいです。課題が多過ぎて学校と両立出来なかった。
カリキュラム 課題が多過ぎてやりきれなかったのがストレスになっていた。学校の課題も多いのでどっちつかずになってしまった。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすいから選んだ。学校の最寄り駅であったので。
塾内の環境 狭くてごちゃごちゃしていて落ち着かない感じがした。小さい部屋が沢山ある。
良いところや要望 我が家では行って良い事は無かったと思う。
みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、他と比べて大差なく、可もなく不可もなくといったところだと思います。
講師 娘が自分で選んだので、特に言うことは無いが、最後まで行っていたので良かったと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材は見ていないので判りません。季節講習も他と変わらない気がします。
塾の周りの環境 家から自転車で15分くらいなので、通いやすかったと思います。電車で行っても、駅のそばなので問題ありません。
塾内の環境 塾内の環境は良く判りませんが、見学に行ったときは、ビルも新しく、問題ないと感じました。
良いところや要望 小テストなどを繰り返し、飽きないようにやっていたと思います。娘は早い段階で進学先が決まったので、そういう子にはお祝いがあると良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 やるべきことを的確に教えてくださるので、安心してお任せできます。
カリキュラム 真面目に楽しく一生懸命やらせる点が良いです。とにかくやる!という、マメなご指導がありがたいです。
塾内の環境 綺麗ですが、机と椅子が背の高い子供にとっては少し窮屈なようです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活などの忙しさもあり、何を勉強すべきなのかわからなかったようでしたが、自発的にとにかくやる、という姿勢がでてきました。これから楽しみです。
みすず学苑立川駅・北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても熱心に分かりやすく教えて頂いているようで、本人も楽しく通っております。
カリキュラム 基礎から教えて頂いているので、とても良いと本人も言っております。
塾内の環境 自習室がちょっと狭いようで、受験生がいるといっぱいになってしまうと言っております。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数(現在5人)で教えて頂き、授業も分かりやすく教えて頂いているようで、とても満足しております。
みすず学苑立川駅・北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすくて丁寧な指導でとても良い。授業後に1人1人相談を受けて下さってありがたい。
カリキュラム 学力別のクラス分けでちょうど良く、授業にもついていけるので満足です。
塾内の環境 駅からも近くて通うのに便利な場所です。暗い道もないので安全だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても丁寧で親切な講師の方ばかりなので、とても良い印象です。
みすず学苑西荻本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な大手予備校と比較すると、平均か少し上ぐらい。
少人数で手厚く見てもらえるので、いろいろ講師に質問したり、添削してもらえば割安には感じるようになります。
講師 ベテランの先生に教わりました。指導経験が豊富で、受験対策のアドバイスはたくさんのってもらえました。
カリキュラム テキストはオーソドックスな内容で、力はつくと思います。
特に物理のテキストは感心するぐらい良問ぞろいでした。
塾の周りの環境 駅の目の前です。西友やコンビニ、マクドなどもあります。
き
塾内の環境 やや老朽化はありますが、通い慣れると我が家のような安心感があります。
良いところや要望 さまざまな工夫がありました。単語テストに受かるとお菓子がもらえたり、いろんなところにエネルギーをかけている講師やスタッフに脱帽することが多々ありました。御礼を言いたいぐらいです。
みすず学苑立川駅・北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 みすず学苑入ったらCM通りに先生方が仮装していてびっくりしました。塾で常にその格好をしなくてはいけないのか疑問に思いました。
カリキュラム 少人数制が良いと思う。長期間休み中の学習道場という制度は良いと思う。うまく活用できれば良い。
塾内の環境 他の塾行ったことないのでわからないが、こんなものなのかなという感じを受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 怒涛の英語と謳っているが授業は普通に思えたとのこと。先生によって教え方も違うと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 少人数で生徒との距離感が近い。
カレッジタイムなど個別に指導いただく機会がある。
親身に対応していただける。
カリキュラム 独自のテキストとカレッジタイムが良い。
コマンドテストで点数が良いとお菓子をもらえる。これが意外にやる気を出させてくれる。
塾内の環境 教室が狭いがそれが集中できて良い。
楽しいイベントが沢山あり、やる気を出させてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと とても親身に対応していただき、安心感がある。
コマンドテストや口頭テスト、カレッジタイムなど、やる気をあげてくれる体制がある。
みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒一人一人に手間暇をかけている。
生徒の意識を高め、やる気を起こさせてくれる。
分かりやすい授業。
カリキュラム 口頭テストなど、予習だけでなく復習をしっかり行うことを必要とするので、必然的に勉強時間が増えていること。
塾内の環境 駅近くで大通り沿いにあるので人目があり、少々遅い時間になっても安心です。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか見学に行きましたが、子供本人が即答で決めました。とても印象が良いだけあり、本人の目の色が変わるほど、やる気を高めて下さる指導力は驚きました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ