予備校do
(千葉県千葉市中央区)
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
予備校doの評判・口コミ
「予備校do」「千葉県」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
予備校do本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々な予備校を比較検討して決めましたが普通と思います。
講師 講師がたの個性もあり指導方法も適切だと思いますので良かったと思います。
カリキュラム 進度など子どもが無理なく進められる授業内容が良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 交通の利便性を考えて選んだので立地も良いのではないかと思っています。治安に関しては普通ではなかろうかと思います。
塾内の環境 特に子どもからの指摘なども聞かないので良いのではないかと思っています。
入塾理由 学習方法が娘の理想に近かったこと、また送り迎えの利便性も考慮した。
良いところや要望 子どもの意見、親視点からみても総合的に良いのではないかと思っています。
総合評価 子どもの様子や日ごろの会話の中にも特に不平などもないようなので良いと思います。授業する子どもの意見こそが一番大事だと考えています。
予備校do本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃だと思います。教科を特定せず、その時に伸ばしたい、克服したい教科をえらばせてくれた。
講師 指導員方針が自主性を重んじていた。勉強は教えるだけでなく、繰り返しの復習テストが多く、基礎をしっかりたたき込む感じでした。
カリキュラム 教材は個人の実力、得手不得手をみて選んでくれた。教科ごとにレベルも変えてくれた。
塾の周りの環境 駅から歩いて1分なので、近くてよいです。また、コンビニや食べるとこも近くにあり、終日塾にいれる環境でした。
塾内の環境 塾自体は小さいですが、人数が少なめなので、自習席はとれていたようです。
良いところや要望 授業が事前に予約する仕組みのため、都合に合わせて予約できた。
その他気づいたこと、感じたこと 授業予約制で、都合悪くなったら変更もできるので、自由がきくと思います。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。