お住まいの地域にある教室を探す
英進館の評判・口コミ
「英進館」「福岡県福岡市中央区」で絞り込みました
英進館薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
- 
                            
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        今まで行っていた個別指導塾よりも高いです。
ただ1日多いのでその分かなとは思いますがやはり他のところと比べて高めのようです。その分期待しています。
                    
                                                講師                        教科の先生は決まってるので教え方にムラがないところが良いところだと思います。
悪いところは授業中質問しにくい雰囲気だそうです。
                    
                                                カリキュラム                        冬季講習もけっこうガッツリあって分かりやすかったそうです。
                    
                                                塾の周りの環境                        交通量が多いので自転車で行かせてますがその辺が危ないなと思います。
ただその分人通りは多いので変質者みたいな心配は少ないです。
                    
                                                塾内の環境                        凄く集中できるみたいです。
ただ授業後に質問タイムをまとめて取ってるのでその場で分からない時に聞きづらいようです。
                    
                                                良いところや要望                        曜日が決まっているのが少々不便です。
自分で曜日が選べるといいと思います。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        コロナでオンライン授業も体験しましたが時間通りに始まらなかったりzoomが時間切れで途中で切れたりと、とても不便でした。
料金がそれでも一緒なのは納得いかなかったです。
                    
英進館笹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々は普通だと思います。ただ、夏季、冬季、直前とかなりの出費がかかります
講師 生徒ファーストすぎて、しかったりがない。うちの子に関しては厳しさが欲しかった
カリキュラム カリキュラムはいいと思う。生徒から先生にわからない所を積極的に聞いていかないと意味がない
塾の周りの環境 家から近く、迎えに行きやすい。ただ、暗いので必ず保護者の迎えが必要
塾内の環境 コロナのため、自習室が使えない。これは大きなデメリット。家での勉強は張りあいがなく、意思が強くないとはかどらない
良いところや要望 うちの子は一度も辞めたいとは言わなかったので居心地はよかったみたいです
その他気づいたこと、感じたこと ズーム授業は最初は良かったけど、慣れてくると生授業の方がいいと言ってました
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
料金 料金などは良い印象があるので好んでいるがますますの楽しみたい。
講師 先生の話を聞くだけでいいと思いますしどんどん成果が出ているのでいいと思います。
カリキュラム カリキュラムは良い印象があるので好んでいると思うことがありまだ先生たちも良い印象がある。
塾の周りの環境 環境も良くわからないところはありますが良い印象があるので好んでいる。
塾内の環境 施設は良い印象があるので好んでいるがますますの楽しみながらやっていきます。
その他気づいたこと、感じたこと 感じたことはあまり良くわからないところはありますが大丈夫だと思う。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
料金 不満足ではないですが、安いとは言えないです。
講師 中学受験のプロの講師が多いので安心して任せられると感じました。
カリキュラム ラサール、久留米大附設あたりのトップ校を目指す上でのカリキュラムがあるため。
塾の周りの環境 自宅が西新、塾が天神なので地下鉄で通っていました。夜は駅からの道が暗いので心配でした。
塾内の環境 自社ビルなので塾関係者以外は出入りしないため、安心感がありました。
良いところや要望 福岡市内で中学受験をするにはカリキュラム的にもこの塾しかないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナでズーム授業をしたり、柔軟に対応してくれていたと思います。
英進館笹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それより前に通っていた個別指導塾よりも授業料が抑えられたので良かったです。
講師 成績が良いクラスの先生は教え方が良いみたいですが、成績が下のクラスになると先生の指導の質はそこまで高くないようです。しかし、楽しく授業を進めようと心掛けてくれているようです。
カリキュラム 教材は、少し難しいものを使っているようです。定期的に実施される公開テストの難易度も高いようです。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているため、夜であっても周囲は明るく、治安も良いです。帰りの迎えの際は、路面駐車はできないのですが、塾の出入り口が見える少し離れた所に待機できる場所があるので問題ないと思います。
塾内の環境 塾内で飲食したりスマホを触っている子はほとんどいないそうです。騒いだりするような子もいないそうです。
良いところや要望 中三になってからの個別指導塾から集団指導塾への転塾だったのですが、同じ高校受験という目標を持った友達と一緒に勉強できる環境ができたのは良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較してなかったのでよく分からないが、おそらく妥当なところなんだと思う。
カリキュラム 内容の良し悪しはよく分からないけらど、成績は上がったので良かったんだと思う。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲である一方で、駅が近い大通り沿いのため交通量が多い。
塾内の環境 中のことはあまり聞いたことないのでよく分からないが、成績は上がったので、よかったのだと思う。
良いところや要望 教室の数が多いので、自宅や学校から近い教室を選ぶことができる。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒がうるさくても注意しなく、流れにそって授業してるだけのようにみえてます。
カリキュラム 春期講習などがあるのはいいと思います。あと学期毎にクラス分けがあるのはいいと思います。
塾の周りの環境 通いやすく、ここらへんは子供も多いので治安もいいと思います。
塾内の環境 うるさい子や騒がしくしてても、注意せず勉強を進めているようで、授業はあまり集中できないようです。
良いところや要望 安くはないお金を払ってるので、その分もっと生徒のことを考えて進めてくれたら助かります。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いですが、学力が延ばせるなら、それでいいかなぁと納得します。
                                                講師                        楽しく、分かりやすく説明、講師の熱意が伝わる。
連絡事項をもう少し詳しく説明して欲しい。
                    
                                                カリキュラム                        カリキュラムはしっかりしてる。
教材のレベルが高く、いろんな考え方で解くのでとても良い。
                    
塾の周りの環境 交通の便は良いですが、遠いので送り迎えは大変です。お昼ご飯の食べるところがあるので、助かります。
                                                塾内の環境                        とても集中できるが、一クラス人数が少し多い。
教室が狭い。男の子が多い感じがします。
                    
良いところや要望 続ければ、効果はあると感じますが、授業内容を家でしっかり復習しないと着いていけない。家庭学習が大事です。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し、安くなると助かります。比較的、お高い設定かとは思います。
カリキュラム 現在の、子供の成績を考えると、効果は高いのかな、と思います。
塾の周りの環境 公共機関の交通の便は良いのだが、我が家が駅まで遠い為、車で送迎が必要。
塾内の環境 送迎に行った際に、塾内を見るのだが、綺麗だし、勉強する環境には良い。
良いところや要望 子供が理解するまでカバーしてくれていることは、非常に感じます。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数、時間の割には、高いように感じます。もう少しやすいか、授業数がふえればいいかと思います。
講師 学習内容は、わからないが、学習の習慣はついてきたと思われます。
カリキュラム 繰り返し、できるようなカリキュラムになっています。ボリュームも無理のない範囲と思われます。
塾の周りの環境 天神南の地下鉄駅に近い為、交通の便がよく、時間もかからず、通学時間もわかりやすい。
塾内の環境 生徒につき、講師の人数は適正と思われます。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしている。目標とするゴールもわかりやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館笹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないけれど、諸々考えるとこんなものかと思ったから。但し季節講習は割高に感じる。
講師 真面目にやってくれているとは思うが、工夫が足らないのか成績に変化がなく苦手なものはずっと同じレベルで苦手なまま向上が見られない。そこに対して何のアプローチもない。また、同じクラスの生徒に休み時間に繰り返し嫌がらせをされていても「どちらの味方でもない」と言われて、親がきつく言わないと管理下にあった筈のことなのに責任も取ろうとしなかった。両家の話し合いの後で今は様子を見ているところで、当初の対応に不信感を抱いた。
カリキュラム 教材はちゃんと作ってある。カリキュラムは数学と英語に力が入っていて、AIRPORTも活用されている。しかしまだ使いこなせていない感がある。
塾の周りの環境 家から近く、徒歩で十分通える。バス停が近く、大通り沿いでもあるので、自転車やバス利用者にも便利。通行量がある分安心感もある。
塾内の環境 休み時間に繰り返し嫌がらせを受けていたことがあり、それを受けて本人が行きたくないと感じて守内かさ神できないことがあったから。
良いところや要望 入塾前の授業参観や見学もなく、動画配信もないので授業がどのような雰囲気で進んでいるのか様子がわからない。生徒たちの背面からでも良いので一部配信して、授業の質や生徒たちの反応を見せて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 全教科同じレベルではなく、教科毎にレベル別にして欲しい。あまり得意でない分野はもっとてこ入れが必要なはず。また、クラスをもっと細分化してほしい。クラスの幅が大きすぎてライバルとしづらいし、授業のレベルが上げられないのが勿体ない。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり他の塾に比べて英進館の料金は高いですね。ただ、クラスが上がれば教材が増え授業料が高くなるのは当たり前ですかね。
講師 成績が落ち込んだ際には直ぐにフォローして頂いたり、最後まで何かと気に掛けて下さり大変感謝しています。
カリキュラム クラス分けが明確で、そのクラスに応じた教材を使うなど工夫されていたから。
塾の周りの環境 人通りは多く暗い寂しい場所は少ないが、夜は酔っ払いが見受けられやや不安もあった。
塾内の環境 面談などやお迎えでお伺いした際に、先生方の机上がやや乱れているなぁ~とは感じていました。
良いところや要望 わりと頻繁に塾での様子や成績などの相談を親身になって下さいました。古い教場でしたが特に不具合は感じていません。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月に授業料の他に、オプションでの支払いが結構多かったのできつかった。
講師 あまり子供が講師について意見や感想などをいうことがなかったので、よくわかりません。
カリキュラム やけにたくさんの書籍類をカバンに詰めて登校していました。大人でも持つのが大変なくらいに。
塾の周りの環境 駅からもう少し近ければベスト。天神地下街をかなり長い距離歩くので。
塾内の環境 一階のロビーしか覗いたことがないので、授業等が行われているフロアーの雰囲気はわからない。
良いところや要望 講師の質などについては、予備校のようにしっかりとした情報提供などがあると良い。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションが多い。夏冬は講習があり、ボーナスがなくなる位消えます。
講師 灘、附設、ラサールなど有名私立に送り込んでるだけあって凄いみたいです
カリキュラム 有名私立に行かせるためのハイレベルな内容です。ついていける子には最適です。
塾の周りの環境 天神繁華街です。
塾内の環境 自習室は使いやすく、集中して頑張れると本人は言ってました。問題なし
良いところや要望 家だと確実にしないので、その点はいいです。ハイレベルの生徒から刺激もあります
その他気づいたこと、感じたこと ついていけない生徒については、塩対応です。ついていける生徒には優しいです。
英進館笹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加のオプションや、口座引き落としが変更したりと料金は苦労します
講師 英語の講師が素晴らしく、トップレベルまで引き上げていただきました。
カリキュラム 予習復習がしやすいように、やるべきカリキュラムが保護者も確認できるように工夫されている。
塾の周りの環境 家から近いが、夜間は街灯がなく、不審者も出たりして不安だと言ってました
塾内の環境 集中できるみたいです。クラスの人数が多く、コロナ感染対策して欲しいです
良いところや要望 パワハラ系の先生はいませんが、厳しくないのもどうかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は固定して、オプションとかも最初から込みにできないのかなと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良いところにあると思いますので全く問題がないと思いますので
講師 講師については良いところにあると思いますので全く問題がない。
カリキュラム カリキュラムについては良いところにあると思いますので全く問題がない。
塾の周りの環境 利便性は非常に良いところにあると思いますので全く問題がない。
塾内の環境 環境は良いところにあると思いますので全く問題がないと思いますので
良いところや要望 要望については良いところにあると思いますので全く問題がないと思いますので。
その他気づいたこと、感じたこと 気がついたことは良いところにあると思いますので全く問題がないと思います
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が本当に高い!授業内容は濃いので仕方ないと思うがレベルが高いほど教材が増し料金もアップ。負担は大きかった。
講師 受験に対する指導熱心で安心して子供を預ける事ができた。下の子も上に真似て一生懸命今を励んでいる。
カリキュラム 季節季節に合わせて教材が配られ大変そうだったが、新しいカリキュラムや教材を貰うと子供達のモチベーションは確実に上がっていた。
塾の周りの環境 人通りが多い為、夜遅くても通わせれたが、交通機関が多い事もあり内心は少々心配のところもあった。
塾内の環境 エアコンは効きすぎているくらいと館内は清掃がいつも行き届いていた。
良いところや要望 毎回毎回、次の進級の際など小まめにご連絡を頂き非常に助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと これからも頼りに受験まで安心してお預けしたいです!料金が安いとまだ長く通わせたい所ですが。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは一般家庭が講習会や合宿など全てに対応するのは正直きつかった。
講師 子供が休まず通ったので悪くはなかったと思う。
塾の周りの環境 駅からもう少し近ければ言うこと無しだったが、治安等に不安はなかった。
良いところや要望 他の学習塾との比較をしていないので、良いのかどうかわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などがある際には振り替えで別のクラス等に行ければ良かったと思う。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりはかなり高かったので、正直とてもきつかったが、その分効果があったのでよかった
講師 とても熱心に教えていただいて、勉強に興味が持てるようになりました
カリキュラム 教材は、塾独特の物があり、その子にあった教材だったのでよかった
塾の周りの環境 天神なので周りにお店もあり、通学に怖いと言うこともなかったので、よかった
塾内の環境 みんな一生懸命に学問に勤しむタイプの子供が揃っててよかったです。
良いところや要望 塾で勉強すると行き詰まった時に、すぐに解決できるので良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業でわからなかったところも教えていただけてよかった。
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                講師                        どの教科の先生も丁寧で授業が分かりやすい。
塾に通うことが楽しいと言っているので、悪かった部分はないようです。
                    
                                                カリキュラム                        小学校6年生で受験はしませんが、受験するグループの天神3号館に入塾させて頂きました。
9月入塾ですが、9月に入塾しても中学受験を受けられる位のしっかりしたカリキュラムになっていると思います。
                    
塾の周りの環境 人通りは多いが、家に帰るために乗るバスの本数が少ないことが残念です。
                                                塾内の環境                        広くて自習室もあり、集中できるように先生が見回ってくれているようです。
話したり食べたりするとすぐに注意されるので、しっかりみてくれているなと思いました。
                    
良いところや要望 6年生の入塾で仕方ないのかもしれませんが、入塾テストは無料にして頂きたかったです。
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        楽しく通っているので、先生方に感謝しています。
英進館は毎週テストがあって、その都度クラスが変わるので、やりがいが感じやすい環境だと思います。
                    
お住まいの地域にある教室を選ぶ

 
					 
					

 
                                    


 
						 
						





 
			
