お住まいの地域にある教室を探す
桜咲個別指導学院の評判・口コミ
「桜咲個別指導学院」「愛知県大府市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のため料金は集団塾に比べ高いと思いますが、集団塾でついていけなかった子供には個別塾は良かったようです。また自習室利用にも積極的に声掛けしてくださるため、毎日のように通塾しています。自習でわからないところを先生に教えてもらい、勉強が楽しくなったと言っています。あとは結果が伴えば価値があると期待しています。
講師 比較的若い講師が多く、雑談含め話しやすく、分かりやすいと子供は喜んでいます。講師の熱心さが子供に伝わるためか子供の学習意識も変わってきたように感じます。ただ入塾してからの結果がでていないため、どの程度成績が上がるのか期待しているところです。
カリキュラム ワークをコピーし何回も学習し、定着するように対応してくれるようです。また単元ごとの習熟度にあわせて問題の難易度も柔軟に対応してくださるようで個別の意味があると感じます。
塾の周りの環境 駐車場が塾前にないため、送迎が不便だと感じます。授業後の時間が遅くなるため、駐車場までの距離は短いとはいえ一人歩きに不安を感じます。
塾内の環境 トイレが入りにくいと子供は言っていましたが、他は気になることはないようです。
入塾理由 熱心な塾方針と塾独自のキャンペーンで割引があり入塾しやすかったため。
定期テスト 無料で追加のテスト対策講座や、学校のテスト前に予備テストが予定されていますが、まだ受講していないためわかりません。
良いところや要望 基本的な開校時間が、月~土曜日 15時半~22時15分まで。自習室の利用が開校時間のみでした。塾の授業以外の学習はとても大切だと思います。自習室の有無は入塾前に確認しましたが、開校時間以外の学習について他の塾と比較検討すればよかったと思います。
総合評価 現在は概ね満足して通塾させています。夏期、冬期など長期休みは特別授業があるとのことで、追加授業料や送迎に不安はありますが、受験までの1年間を通しての成績UPの期待含めて、評価しました。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補助金や割引がある。欠席しても通塾している間、いつまでも振替授業をしてくれる。
講師 代表との面談で受験に対するアドバイスが、具体的、現実的だった。
カリキュラム 子供の希望や性格を細かく聞いて、宿題の量なども調節してくれた。
塾の周りの環境 ビルの1階にあり、生徒の自転車が多くなると入口が通りづらくなっている。専用駐車場が遠いく、分かりづらい。
塾内の環境 密度が高く、流行病があるときは不安がある。教室自体が狭いなか、工夫してると思う。
入塾理由 子供、本人の希望で入塾を決めたため、とくに理由はわかりません。
定期テスト 定期テスト対策に、参加したことがないので、何もわからないです。
宿題 子供の希望も聞いてくれたため、適度な量に調節してくれたのでよかった。
家庭でのサポート 送り迎え、ラインによる相談、出欠、振替授業の連絡、全県模試を自宅で受験。
良いところや要望 スケジュール調整を当日や、直前でもしてくれるのでとても助かる。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策や自習スペース等、休日でも実施していることもあるので良い。
総合評価 自分の子供には少し甘いですが、合っていると思います。事務作業が大変そうに見えます。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安めだと思います。40分単位で教科も選べて、振替もできるので、体調不良でも安心して安めます。
講師 入塾前に面談もあり、子供の個性や特徴など伝えた上で、指導方法など考えながら対応してくれそうだった事と、子供が体験の段階で先生が気に入った事が良かったです。
カリキュラム うちの子は集中力がないので、40分ならやれそうって所と、学校のクラスの授業のペースを確認しながら、早めの予習をしてくれる所がよかった。
塾の周りの環境 駐車場が塾の前にあったらとても良かった。駐車場が離れていて狭いので送迎は不便です。
塾内の環境 塾内は広くないですが、息子は気に入ってる様子です。個別で入塾してますが、机も個別になっていて勉強しやすいと思います。
良いところや要望 子供の勉強で、苦手な部分など、連絡でき、対応もしてくれるのでよかったです。ラインで連絡できるので、便利です。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の料金以外に自由学習スペースがあり自由に無料で使用が可能なので好きな時に通うことができる
塾の周りの環境 家から自電車で20分ぐらいで通える範囲なので環境的には悪くないと思っています。時間が少々遅いのが気になります。
塾内の環境 教室に入れる人数が部屋の大きさの割には人が多いように思います。
入塾理由 子供本人が時間を使って塾を探して選択して親に相談して決めました。
定期テスト 定期テスト対策習慣はあるので、その週は普段より塾に行く時間が多くなっております。
宿題 宿題の量は多い気がします。難易度はここに合わしてくれているように思います。
家庭でのサポート 宿の送り向かいをしているのと塾の時間に合わせて行動している。
良いところや要望 要望は特に無いです。良いところは子供本人が納得して通っているところ
その他気づいたこと、感じたこと 何か気になる点は、特にありません。子供が頑張れる環境を助けてもらっている
総合評価 良かった点は、子供本人が納得して塾に通っている所、悪かった点は、特にないです。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもなく、ちょうど良いと感じました。あまり長期間いなかったので一年通すとどうだったかはわかりません。
講師 結果的に推薦で合格となったので途中でやめてしまいましたが、それまでは自由に場所が使えたので受験用の個人的に買った教材などを勉強するのに使用させて頂いたようです。
カリキュラム レベルに合わせた教材だったと思います。
ないようについては失念しました。
塾の周りの環境 駐車場あり。近くにコンビニあり。交通の便でも車、自転車でも通えるので問題なかった。
塾内の環境 人数の割には狭い。
今は大丈夫だと思うけど喋る声も気になる人は集中しづらさはあったのではないかと思います。
良いところや要望 場所が自由に使えるので勉強をやる気がある人には良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
推薦が決まり長期間はいなかったのでこれといった情報もあまりありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じて変わるので全教科を受けると料金がそれなりに高いのでセット割りみたいな料金体系があれば良いでした。
講師 塾内の雰囲気がよく、相談しやすい環境でした。同じ中学校のお友達も多くいるので話がしやすい。
カリキュラム 教材と学校の学習のバランスがよく授業をしていました。本人も理解しながら授業を受けてます。
塾の周りの環境 近くにコンビニエンスがあり、街灯もあり人通りもあるので安全性は良いです。
塾内の環境 大通り前なので、もう少し自転車の駐車場が大きいと良いと思いました。
良いところや要望 通っている本人が、納得して楽しそうに通って学習している所が良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特段いまの所、要望はありません。いままで通り通っていただければ大丈夫です。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外の管理費や教材費があまりかからないので負担が少なく助かります。
講師 まだ入塾して間もないのでなんとも言えませんが、
威圧感なくフレンドリーな感じがうちの子には向いているかも。
カリキュラム まだ入塾して間もないのでなんとも言えませんが、
当日欠席でも連絡してあれば振替をしてもらえるのは良いなと思います。
塾の周りの環境 こちらは近くのコンビニさんの協力で車の送迎時に少しの間停められるのが良かったです。
塾内の環境 塾内が思ったより狭く、少し騒がしいかと思いましたが、授業が始まればそうでもないらしく、本人は逆に静かすぎるより良いと。
良いところや要望 受験本番は朝からなので、朝から頭が動くように、土日の開放時間がもっと早いとダラダラと寝てしまうこともないかと。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。しかし、特別講習が別料金でその分高い。
講師 年齢の近い講師が多く、気軽に相談に乗ってもらえるようだった。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムがあるというよりは分からないとこを聞くイメージ。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩で行けるくらい近くであり、とても通いやすかった。
塾内の環境 個別指導であるが、教室内は狭く、詰め込んでいる感じであった。
良いところや要望 塾がたまに、勉強をしたいタイミングで休みになることがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 一度も休むことがなかったので、スケジュールの変更はなかった。
桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾同等にかかったと思います。ただ先生が親切で受けていない教科についても教えてくれて助かりました。
講師 優しい先生ばかりで受験の情報や対策を親切に教えてくれました。また臨機応変に授業をしてくれてお金にガツガツしていない感じでした。
カリキュラム 教材は受験時期に合わせ集中講習や過去問題集を準備して課題として出され解説をしてもらいました。お金の兼ね合いで少なめの教科数で受講していましたが幅広い教科についても教えてくれてとてもありがたかったです。
塾の周りの環境 家から多少近かったため子供が一人で通え良かったです。また治安も立地もそこまで悪くなかったと思います。ただ、雨の日は車で送る必要があったため駐車場がなく不便でした。
塾内の環境 自習室は仕切りに区切られて静かな環境でとても集中できていました。またいつ行ってもよく夜遅く(23時)まで開いており集中できる時間が大変多く取れました。授業に関しても少数で質問しやすいため分からないところもすぐに確認できて良かったです。
良いところや要望 先生が優しく親切で子供に合っていたので良かったです。ただどこの塾もそうですが終わる時間に親の迎えがたくさん来て渋滞するので対策してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が時間を間違えたり予定が急に変わったときも授業のスケジュールをすぐに変えてくれて追加料金も取られずにやってくれて本当に親切だと思いました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ