お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「兵庫県」で絞り込みました
個別指導キャンパス大物校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり、値段はそこそこかかるのが、キツイです。手頃だと助かりますが…。
講師 本人が気に入って通っているので、勉強しやすい環境なのだと思う。
カリキュラム 内容はよく分からないがきちんと通っているので、勉強はしやすいのだと思う。
塾の周りの環境 家の近所で歩いて行けるので、通うのには安心できるし、時間もかからない。
塾内の環境 外からしか分からないが勉強しやすい雰囲気になっているのだと思う。
良いところや要望 きちんと成績についてもレポートがあるし、学校の成績も確認しているので、今後も続けて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にソノタニ気づいたはないです。これまで以上に応対していただけると助かります。
個別指導キャンパス甲子園口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾とほぼ同じレベルなので、特に安くも高くもない感じです
カリキュラム 教材の内容についてまでは詳しくわからないが、子供にはわかりやすいらしい
塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあるため、雨でも歩いて行くことができるのがよい
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なるべく料金は安いところを探していましたので、良心的な金額で良かったです。
講師 年齢の近い先生なので何でも聞いたり相談しやすいようです。
カリキュラム 夏期講習はまだ全部終わってないので、わかりませんがお盆でお休みの間も希望にそって宿題を出してもらってるようです。
塾の周りの環境 駅前で学校帰りに寄れて塾まで時間がある時でも図書館もあるので、いいと思います。
塾内の環境 個別なので、違う学年の生徒さんもいるので教えてる声は聞こえるようですがとくに気にならないです。
良いところや要望 年齢の近い先生なので、人見知りの我が子にとっては良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回決まった先生ではないようで、正直当たりはずれはあるようです。
個別指導キャンパス鳴尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欠席した時は振替授業をしていただけるので、料金は相場より安い方だと思う。
講師 わからないところを優しく丁寧に教えてくれる。
1対1でないときは個別の時間が少ない時がある。
カリキュラム 苦手な分野を基礎からできる。
塾の周りの環境 家から近いので良い。
塾の周りが住宅地で、夜遅くになると街灯が少ない。
塾内の環境 塾内はとても明るく、勉強がしやすい。
少し私語が目立つ時がある。
良いところや要望 塾の雰囲気が良く、丁寧に基礎から教えてくれるので、集中して勉強することができる。
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には安いが、内容との比較はまだできない
子供の成績に比例するので正直わからない。
講師 入ったばかりでわからないが、先生が多く、今は決まった先生が担当で話しやすいようだ。
カリキュラム 入ったばかりでわからないが、夏季講習会が必須でないので、部活をしているので助かる。
塾の周りの環境 家から近いのは良い。幹線に面しているがうるさいのは感じないので問題ない。
塾内の環境 スペースがなく、集中できない。自習ができないのがマイナス要素。
良いところや要望 今は価格のみ。料金と同様、子供の成績に比例するので正直わからない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス鳴尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べると安価だと思います。
夏期講習などになるとプラスになるのでそれなりに。
講師 講師と直接話した事はありませんが(保護者)子供は分かりやすいみたいです。
カリキュラム 教材は学校の教科書を少し難しくした感じです。カリキュラムは学校と同じペースもしくは少し進む感じだと思います。
塾の周りの環境 住宅街なのでうるさい感じはないと思います。
車などの通行量は多く感じます。
塾内の環境 塾内はキレイです。
入ってすぐ教室なので外の音など授業中はどうなのかなとは思います。
良いところや要望 予定授業に行けない日は連絡すると振替が出来るのは有り難いです。
個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはお安いと思いますが、夏期講習等はそこそこします。
講師 講師は、子供と歳が近く、ゲームの話などしながら楽しく勉強出来ている様です。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業を先取りしているので、良いと思います。
テキストの解説が少ない様で、分からない問題が出て来た時に困ると本人は言っています。
塾の周りの環境 駅から少し歩きます。
ちゃんとした自転車置き場が無い。
塾内の環境 グループ毎にパーテーションで区切られており、集中して勉強出来る様です。
良いところや要望 基本的には、先生のレベルの差はほぼ無いと思います。行く度に違う先生に当たったりして、本人的には新鮮で楽しいそうです。
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わせやすい料金設定で助かります。
通える曜日が限られている為、もう少し通える曜日を増やしてほしいです。
講師 優しく子供のペースで指導してくださる所が良い。
学習の復習、予習も学校のペースと子供のりき量に合わせて行ってくれる為助かります。
カリキュラム 学校にあった教材費を使用する為、学校の授業がよりわかりやすい点が良い。
塾の周りの環境 家から近い所が良いが、駐輪場が無いのが困る所です。
悪い所は、特にありません。
塾内の環境 集中して学習できている様です。
机と机の距離が近いところが気になる所です。
良いところや要望 子供が馴染んで学習できており助かってます。
塾ではスリッパを履き替えないといけませんが、土足のままで入退室できると嬉しいです。
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、こんなものかなと思いますが、追加の講習で料金が加算されるのは難点。
講師 フレンドリーに接しやすく、分かりやすいです。
室内が少しざわついていて集中できない気がしました。
カリキュラム カリキュラムは、まだ入りたてでわかりません。
教材は子供にあっていると思ってます。
悪かった点はありません。
塾の周りの環境 立地よし。
交通便よし。
駐輪場が無いのが不便。
塾内の環境 第二教室は集中できますが、悪い点は第一教室が狭く圧迫感があります。
小学生と中学生は分けてほしい。
良いところや要望 沢山演習プリントを出してほしい。
基本料金内でテスト対策していただきたいです。
個別指導キャンパス鳴尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中だったので、入塾金が無料で更に紹介キャンペーンを利用したので、授業料の割引などがあって魅力的でした。
講師 先生にも質問しやすいようで安心して通わせられる。何人か担当してくださる方がいるようなので、合わなければ変更等も可能なようです。
カリキュラム 教材費も安く、通わせられやすいお値段設定だと思います。季節講習はまだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 自転車で行ける範囲にあるので通いやすい。学校にも近いので安心。駅前にも教室がたくさんあるようなので、行きやすいと思います。
塾内の環境 キレイにされている。特に気になる点や悪い点は見受けられません。
良いところや要望 兄弟割があれば、他の家庭もかなり紹介しやすいな…とは思いました。特に悪いところもなく、長く通ってほしいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安いと思いました。家から通いやすい距離と値段で決めました
講師 親身になって話を聞いてくれ、改善点を考えてくれた。レベルを下げたテキストの用意もしてくれた
カリキュラム 最初に提示された問題集は子供にはレベルが高く、苦労していたらすぐにもう少し優しい問題集を用意してくれました。そういう対応をしてくれると思ってなかったので嬉しかったです。
塾の周りの環境 車がよく通る道なのでうるさかったのではないかと思います。自転車で行っていましたが、人通りも多かったので危ないと思いました
塾内の環境 教室が狭く、パーテーションで区切っただけなので他の学年の声も丸聞こえで、集中出来るのか?と感じました
良いところや要望 先生がよく話を聞いてくれたので通いやすいようでした。懇談も頻繁にしてくれて子供の勉強の進み具合はよく分かりました
個別指導キャンパス立花七松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの色々な塾のチラシやホームページを見て調べた限り一番安かったので5点にしました
講師 子供に任せていたため塾の事はわからないので、3点にしました。子供からも良くもなく悪くもないと聞いていたため
塾の周りの環境 大きい通りに面しているため、周りが明るいし、自転車なら通いやすい場所がらの為、安心でした
良いところや要望 塾の日を、忘れていて、時間に遅れると家に連絡がくるのが良かったです。
個別指導キャンパス川西小花校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は他塾に比べ安く親からすると通わせやすかったと思います。
講師 阪大出身の講師の解りやすい教え方はもちろん子供に目標を持たせてくれて感謝しています。
カリキュラム 高校受験に力を入れている様に思われます。より上の大学を目指すには少し物足りなさを感じました。当時の塾長が大変いい方であったのでそのまま通塾かと思いましたが高校入学後より上を目指す為やむなく退塾しました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通塾ができ駅前で人通りも多く安心して通塾させていました。
塾内の環境 入塾当初は人数が少なく環境は良かったのですが年々増加し狭く悪化していきました。その後、向かい側にも教室が増え改善されたと伺いました。
良いところや要望 通塾させて頂いていた時の塾長、講師の方に感謝しています。ただ、後半人数が増え過ぎた頃の対応は講師のレベル低下など問題があったのではと思います。
個別指導キャンパス武庫之荘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。通っていたのが小学校時代であり料金の方は普通でしたが夏季講習冬季講習となると大変
講師 あまり真剣に教えていなかったように思うので相談したが改善なく対応が不十分と思い感じが悪いママやめました。
カリキュラム 個別で対応していただいたのですが質問に対する答えが返ってこないと子供からの訴えあり
塾の周りの環境 交通手段は自転車、家からも近く便利であったので良かったのですが
塾内の環境 はじめての個別だったので慣れるのに時間がかかったようにかんじます
良いところや要望 狭く少し埃っぽいところが気になりました。もう少し広いところで勉強できればと思います
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンや割引制度などを使って、少しでも安くなるようにしていただきました。安い方だったのではないかと思います。最後の冬期講習はかかりましたが。
講師 指導力については特に不満はなかったようなのて、普通だと思います。強いて言うならば、もう少しヤル気を出すような仕組みがあれば良かったかも、と思いました。
カリキュラム 何をやっていたのか、よくわかりませんでした。本人も何も話さないので。
塾の周りの環境 少し距離があったので、自転車を飛ばして通っていましたが、専用の自転車置き場がなく、公共の自転車置場にとめると後で駐輪代をいただけることになっていたのですが、本人が面倒がって、そこら辺に路駐していたのが気になりました。
塾内の環境 自習室があったのですが、全く利用しませんでした。やりにくい事情でもあったのでしょうか。
良いところや要望 あのヤル気のない子を、最後まで励まし見てくださり有り難く思っています。こっちはほったらかしで何もわからなかったけど、いろいろ相談に乗ってくれていたんだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス園田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。季節講習の分は上乗せされるのは承知の上で通い始めたが、中学生になると金額がどのくらい上がるのか不安はある。
講師 毎回講師が変わるので始めはどうかと思いましたが、子供は色々な先生に教えてもらえるのが楽しいみたいです。講師と保護者との関わりが今のところそれほどないので答えようがない。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて内容を考えてくれるので、無理なく進めてくれていると思います。教材は学校よりも難しい内容でお願いしたので応用が多いです。季節講習なども子供の状況を見て進めてくれる。
塾の周りの環境 校区内にあるので子供一人でもそれほど心配なく通わせられる。駅から近く商店街の中にあるので人通りが多い。
塾内の環境 教室は人数に対してちょうどいい広さだと思います。机の間隔もある程度空いてるので密にはなってないと思う。
良いところや要望 塾の予定表などこまめに手紙で連絡してくれるので分かりやすい。電話や対応もいいと思います。
個別指導キャンパス本山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いと思いましたが、講習がたくさんありその度に当たり前ですが料金は発生します。地味にキツかったです
講師 話をよく聞いてもらえていたようです。親しみやすく、塾に行きたくないとは言いませんでした。
カリキュラム 懇談でしっかりやるべきことを説明してくれ、どこに向かって行きたいかを考えてカリキュラムも組んでくれました。
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行ける距離でしたが、すぐそばに道路があり交通量も多くうるさかったのではと思いました
塾内の環境 パーテーションで区切ってあるとは言え隣の授業がめちゃくちゃ聞こえる状態で、集中するのはかなり難しかったと思う
良いところや要望 懇談をよくやってもらいました。悩みやアドバイスをたくさんしてもらいました。
個別指導キャンパス春日野道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は案内にある通りだが、定期テスト対策を安価でやってくれるのが良いと思う。
講師 子どもは説明がわかりやすく、質問がしやすかったと言っています。
カリキュラム まだ教材等は来ていないのでよくわからない。定期テスト対策講座があるのが良い。
塾の周りの環境 駅からとても近く、1階にコンビニがあり、国道沿いで夜でも明るい。
塾内の環境 少し狭く感じたが、新しい教室なので中はきれいで集中できる環境。
良いところや要望 この教室では毎日授業が行われておらず、希望する曜日によっては近隣の他の教室に通わなければいけないので、毎日授業が行われたらありがたいです。
個別指導キャンパス阪急伊丹校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、個別指導にしては少し安く良心的だと思います。
講師 年齢が近く、話しやすいようです。
教え方もわかりやすいようです。
カリキュラム 春期講習を受講していますが、わかりやすい教材で、今まで習ったところの復習になっているようです。
塾の周りの環境 駐輪場がないので、近隣の駐輪場にとめなければならず、少し面倒です。
駅の近くなので、治安は良いです。
塾内の環境 静かで勉強に集中できるそうです。新型コロナウイルス感染対策もできていると思います。
良いところや要望 家や学校から近くて通いやすいです。
宿題の量もちょうど良いです。
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 新規オープンで、入塾料無料や、キャンペーンがあり、すごく助かりました。紹介制度もあります。悪い点は、設備利用料?が半年先払いなところです。
講師 新規開校のため、講師がだれていなく、意欲的に指導してくれています。研修目的かもしれませんが、生徒一人に対し、講師二人の時もあり、手厚いと思います。
カリキュラム 開校間もないので毎日ではなく、曜日の選択肢が少ないのが今は残念ですが、すぐ日にちは増えるとのことです。テスト前の集中講習にも期待します。
塾の周りの環境 地域一番の大通りに面していて、明るく、安全性もあります。教室前の歩道も広く、自転車も利用しやすいのでよいです。
塾内の環境 開校したてで、内装もきれいで、生徒もまだ少なく、整っています。悪い点は玄関スペースが少し狭く、もう少し使いやすいほうが良いと思います。
良いところや要望 新規開校で、教室も新しくきれい、生徒も馴れ合いや、うるさくなくよいと思います。エリア担当の方も親切丁寧ですし、何より他塾と違い、本部からの営業の電話もしつこくなく、丁寧で好感が持てました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ