お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「京都府」で絞り込みました
個別指導キャンパス淀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習のときはコマ数が多くなるのでやはり負担が大きかったので、何年も通わせるのは厳しいと思ったので。
講師 懇談に行った時や、お電話をいただいたとき、先生の言葉遣いが丁寧で印象が良かったため。
カリキュラム 塾が考えてくださったカリキュラムで、最終的に志望校に受かったのでよかったですが、料金面などは他の塾と比べたわけではないので、どちらとも言えないと言う回答にしました。
塾の周りの環境 駅前で、夜でも真っ暗ではないので悪くないかとおもいました。
家からも近かったので通いやすかったです。
塾内の環境 懇談の時、すぐ近くでお勉強している生徒さんたちがいたので、会話が丸聞こえではなかったかなと思った点と、どこもこんな感じなのかなと思った点とで、どちらとも言えないにしました。
良いところや要望 受験について全くわからなかったので、塾で詳しく教えてくださったのはとても良かったです。
個別指導キャンパス椥辻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し電気代など、他の費用抑えてほしいです。負担が、大きかったです。
講師 もう少し子供の意見きいてほしかった!子供の学力が、あんまり変化なかった!
カリキュラム 内容が、わかりきって完璧にしてから、進めてほしかったです。
塾の周りの環境 駅から、おりてすぐいけて、良かったです。周りに、コンビニもあり…助かりました。
塾内の環境 道路沿いで、騒音がうるかったので。気がちりました。
集中するのが、少し難しく感じました。
良いところや要望 駅から、近くわかりやすい場所にあるので、通いやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと連絡とりやすくしてほしかった!
個別指導キャンパス上桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾ときっちり比べてないのでよく分かりませんが、入塾する前の面接に塾長はうちは安いですというような事を言ってらした覚えがあります
講師 子供の時は塾長が毎年変わる事があるので運があるかとは思いますが、最後の時の塾長が面談で親身になって下さり色々弱点からのカリキュラムを作成してくれたり、受験にあたってよく鍛えて下さったのではないかと思います。
カリキュラム 子供の弱いところを中心に苦手な科目を重点的にやる時間割を設定して下さいました
塾の周りの環境 駅からも遠く、車がよく走る道沿いなので若干不便かなあとは思いますがコンビニが近くにあったので間食には困らなかったようです
塾内の環境 他に人のいない面談の時にしか入った事が無いので私にはよく分かりませんが、子供は特に文句を言ってなかったように思うので可もなく不可もなくだったのでは。
良いところや要望 良いかどうかはその時の塾長や講師の先生の出会い次第かと思います。子供は運が良かったのかな?
その他気づいたこと、感じたこと 年数が経っているのでよく覚えていません。子供がオリックスが好きなのですが、キャンパスがスポンサーになっていたのも何かの縁かなあと思います。
個別指導キャンパス小倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成績に合わせて設定してあるようで良心的に感じられました。
講師 講師が若い女性だからか?親しみやすかった反面甘えてダラダラしてました。
カリキュラム それなりに教材受講日が決められてましたがかまりプラスに感じられなかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内自宅からも自転車で通える距離で安心して通わせられたから
塾内の環境 綺麗で教材も揃ってましたが生徒さんが多いからか?ちょっと騒がしく落ち着きがない。
良いところや要望 講師の方も若いから通う生徒はフレンドリーでいいと思いますが親からはメリハリをつけて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが綺麗で気持ちの良い塾と思いました。それなりに成績も上がって良いのでは?
個別指導キャンパス東向日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人が自主的に勉強に取り組まない為
塾という強制力を用いて勉強に励ました。
もう少し本人にやる気を持ってもらいたい。
塾の周りの環境 治安の良い地域を住んでいると思いますが
授業が夜だったのが不安でした。
良いところや要望 本人が現在もこの塾に通いたいと言っているので
効果があるうちは現状維持したいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比較すると安いと思います。学年によって無理のないコマ時間になっているので本人も集中力が切れずにできているようです。
講師 少人数制なので、しっかりと目を配って指導して下さいます。本人の理解力やペースにしっかり合わせて内容も進めて下さっています。
カリキュラム 教材は塾指定で用意して下さいます。
教材に関して、特に問題はないと思っています。
塾の周りの環境 駐輪場が塾の建物から少し離れている場所にあることが少し不便だなと感じました。通っている本人は気になっていないようですが、もう少し近くにあったら便利だなと感じました。
塾内の環境 勉強をしている姿を見学に行ったことは、ありませんが子供の話によると、集中できる環境だと言っていました。自習室は、ありません。
良いところや要望 振替コースもあって、便利です。講師の先生も固定ではありませんが、毎回しっかり指導して下さっているようです。
個別指導キャンパス長岡京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の個別指導に比べて安いとは思うが、テキスト代や維持費等でどんどん高くなる。
講師 休憩時にいろんな話も聞かせてもらえるのが楽しいようです。先生が近くにいるので、すぐ聞けるのがいいと思う。
カリキュラム 夏期講習、テスト対策講座とその度にテキスト代がかかる。テキストは買わされたのに、その後子供へのフォローがないので何もしないままになっている。
塾の周りの環境 駅に近く隣にコンビニもあるので明るくて危なくない。駐輪場もあるのでかよいやすい。
塾内の環境 机4つずつパーテーションで仕切られていて、集中できる環境だと思う。
良いところや要望 自習室を使って勉強できる。
急な振替などにも対応してもらえる。
個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の価格が結構高かった。それに夏の課題ドリルも買うので結構な値段がした。
施設費も別にかかった。
講師 先生のこえが気になり集中できないと言ってた。あと小学生に教えている内容も気になり集中できないそうだ
カリキュラム 総合ドリルを使うので、苦手部分の強化が出来なかった。その時はわかるが、いざテストになるとわからない状態だった。完全には理解できずに教材を進めるだけだったのではと思う
塾の周りの環境 自転車置き場がが駅の横の駐輪場だったので、そこに自転車を預けて歩いて行くだけに無駄な時間がかかった
塾内の環境 塾は静かに勉強している雰囲気だった。勉強室を覗いた事はなきのではっきりはわかりません
良いところや要望 個別と言っても23にんなので、学年が幅広かったので、中学生対象のグループなどにしてもらえたらと思います
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムのドリルを買い進めるので、どこでつまずいているのか、講師が理解していたのか疑問です。
個別指導キャンパス洛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いです。すごく良心的だし、講習も高いと思ったら家でできる分を差し引いて計算してくれます
講師 授業をして、気に入った先生がいれば子供にあった先生を選ぶことができる
カリキュラム 夏期講習・冬季講習などは苦手分野を提示して予定を組んで頂ける。
塾の周りの環境 途中までは明るいが、家までの道がすごく暗いので遅くまでは通えない
塾内の環境 環境は大丈夫かと思います。静かに授業も受けれています。
少し備品が古いかも?
良いところや要望 授業に来ていなかったら連絡してくださいます。
良いところはいやいや通ってないところ
その他気づいたこと、感じたこと たまに振替授業を忘れられてしまいます
テストの点数で子供を褒めてくださったり、声かけをしてくれるので自信につながります
個別指導キャンパス岩倉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いです。
ただ、生徒3人に対して先生1人の状況が、1人に対してどれくらい見てもらえているのか少し不安。
講師 先生がすぐに名前を覚えて声をかけてくださるので本人のやる気が上がっている気がする。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで何とも言えない。
夏期講習の為に買った数学のドリル(通常授業は国語・英語)を普段から自分で進めるように言ってほしい。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れるし、知っている人もたくさん通っているので、本人も安心できている。
塾内の環境 比較的ワイワイしていると言っていたが、
勉強の声なら仕方ない思う。
勉強に集中できる環境であればありがたいです。
良いところや要望 本人は勉強嫌いですが、友達もいて嫌がらずに通えているので良かった。
先生の雰囲気が良いと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 親に宿題を見せないので、どの程度やっているのかわからない(親の怠慢ですが)
もし、宿題をやって行かなければ厳しく指導してもらいたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いだけで成績が伸びずお金ばかり請求していたので腹が立ってる
講師 先生が優しく接していたのであまり成果が無かったと思いました。
カリキュラム 厳しく指導してくれたら良かったなと思います。しっかりと押してえ欲しかった。
塾の周りの環境 家から近かったのでそれはかなり便利でしたけど雨の日は迎えに行かなあかんから少ししんどかった。
塾内の環境 教室はかなり広かったと思いますけど先生の目が届きにくかったと思われます
良いところや要望 なかなか時間が取れなくてたいへんでした。時間と曜日が中々あなかった
その他気づいたこと、感じたこと 風とかで休むと先生が代わったらやり方とかも変わるので子供は嫌がってました。
個別指導キャンパス東向日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果に、関しては疑問があるが、これは本人の努力に、よるところが大きい
講師 学校の補習ができて良かったと思われる。個別のペースで学びがあった。
カリキュラム カリキュラム、教材が良かった。使いやすく分かりやすく勉強することが出来た
塾の周りの環境 特に可もなく不可もなく普通に便利だと考えている。雨の日は困るかも。
塾内の環境 新しく清潔感があり気持ち良く学習できると思えた。この点に関しては満足できる
良いところや要望 これからも優秀な人材をどんどん育てていただきたいと考えてます
その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人がやる気を出して目標に向かって進めるかが大切だと考える
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導にしては、お安めですが、コロナ中だったので、通塾は結構辛かった。
講師 個別でよかったが、教える先生がコロコロ変わるため、志望校を目指すと言うよりか、みんな、まんべんなくな勉強が、イマイチだった。
カリキュラム そもそもコアの教科書が統一なので、志望校によっては、そこまでの難しさがいるのか?と疑問を持つことも多かった。
塾の周りの環境 駅から近いが、車で送り迎えしていた。
駐車場がないので、出てくるのをよく待っていました。
コンビニが近いので便利は便利でした。
塾内の環境 本当に個別では、
ないため少人数で、机に座り各それぞれ解いていく感じです。
良いところや要望 上の階も広げられた為、密ということはないです。
総合的には、まあまあかなーって感じです。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムのくみ方が、不特定多数な為仕方ないんでしょうが、偏差値の幅が広すぎかなーって思いました。
個別指導キャンパス上桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の祖母が塾代を払っているのですが、高いと聞くのでこの評価にしました。
塾の周りの環境 家から近いのが最大の利点だと思ったので、4点と付けさせていただいた。
塾内の環境 物集街道という車の行き来が多い道路に近いので、騒音はそれなりにあるとの評価。
良いところや要望 要望は成績を上げて、良い高校、大学と進めるように指導していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で考えて、自主的に学習出来る様な指導して頂けたら、最高だと思います。
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結論から申しますと、少し高かったように思います。
兄妹、年子でダブっていた数年がありましたが、兄弟割りもありませんし、夏季冬季の塾カリキュラムは個々によって塾側から必要な教科を言われるので、個人で違うと思いますが、とても高かったと思います。
この教科が必要ですと言われると、親としては断りようがなかったと感じました。
講師 定期的に親含めの面談があるのですが、その際に塾長である方と今後のカリキュラム等話をしますが、途中で塾長が変わってしまいました。キャンパスが悪いのではなく、どこでもそうだと思いますが、最後はいい人に巡り会えるかということがカギになると思います。
カリキュラム 教材はどこの塾でも数冊は購入しますので、特に不満はありませんでしたが、夏季冬季等のカリキュラムはこれが必要です、と言われると素人の親には必要と言われたからには、お金をへつってカリキュラムを減らしてくださいと言える人は少ないのではないでしょうか。
言われるがまま、お金を支払っていましたが、本当に必要だったかは今でもわかりません。
塾の周りの環境 西大路駅からも徒歩で数分ですし、大きな通りに面しており、近隣は駅前でもあるので、人通りもあり、スーパーも夜遅くまで空いているので、明かりもあり、安心かと思います。
駐車スペースは勿論ないので、面談等の際は近くのパーキングに入れていました。
塾内の環境 意外とさっぱりと殺風景だなという第一印象でした。
それを良しと思うのか、もう少しおしゃれにというか空間等を大事にすればいいかと思うか、個人によると思いますが、長机、パイプ椅子がある、という単純な空間でした。
良いところや要望 塾というは高くて当然なのかもしれませんが、その価格に値する指導や時間には少し乏しいように感じたので、もう少し指導をする力を出してほしいと思います。
塾長になる方は歴のある方でお願いしたいと強く思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通わせていれば~と考えている親は少なくないと思いますが、内容をちゃんと確認したうえで塾を決められた方がいいと思います。
金額もかかること、それに値する指導が得られるのかなど、口コミや自身の目で見学をすることは必須かと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が短いのもあって他の個別塾より安めで通わせやすいですが、入塾にあたって無料授業をうたっていましたが通常授業を受けるだけでは適用されなかったのが残念です
講師 電話の対応から丁寧で話しやすかったです、まずは息子のレベルに合わせて優しく教えて頂けそうです。
カリキュラム 教材は他個別塾に通っていた兄弟と同じでした
受講教科は決まっていますが場合に応じて別の教科の対応もしていただきたいです
塾の周りの環境 自転車置き場があるので便利です。
交通量は多いが車とすれ違うには狭めの道路に面している。
良いところや要望 行きたい高校は決まっているので目標向けて一緒に歩んで貰いたいです
個別指導キャンパス宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点・他塾と比較すると安いほうだと思う。
悪い点・テスト対策や夏期講習等、特別授業があれば別料金が発生する。
講師 良い点・親切丁寧。なんでも質問しやすい。
悪い点・今のところ特にない。
カリキュラム 良い点・独自の教材で学校の授業に沿った内容を予習のかたちで指導。夏期講習では苦手分野を中心にしっかり復習してくれる。
悪い点・今のところまだわからない。
塾の周りの環境 良い点・自宅からも近く、大通りに面しているので夜でも周りは明るい。
悪い点・駅から徒歩15分ぐらいはかかるので、電車で通塾する方には少し不便かもしれない。(バス停は近くにあり)
塾内の環境 良い点・塾内は、外からの雑音も聞こえず、授業中はムダ話をする子もいないので、授業に集中できる環境ではある。
悪い点・部屋が少し狭く思う。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなのでよくわからないが、子供自身は、前に通っていた塾と比べると、イヤな先生はいないらしい。(褒めて伸ばすタイプの塾だと思う。)
個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりにある塾よりは比較的リーズナブルでコマ数を増やせたのがよかった
講師 集中力があまりない方ですが親切に教えてくれるのでまた行く気になれる
カリキュラム まだ行き始めなのでよくわからないが、苦手にあわせてカリキュラムを提案してくれる。
塾の周りの環境 通う学校から近く、学校帰りに自習しやすいので便利だと思います
塾内の環境 たまにうるさい人もいるが、基本静かな環境で勉強出来るのでよい
良いところや要望 講師の先生はこまめに声をかけてくれるし優しいので行く気になれる
個別指導キャンパス円町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 気軽にオススメされますが1コマの料金は高いので
どんどん料金が加算されていきます。辛いです。
講師 流行りの話もしてくださり
人見知りの娘が楽しそうに話しているので。
カリキュラム 本人の進め具合に合わせて内容を選んでいただけていると思います。
塾の周りの環境 駅は近いですが坂道など多く交通量も多いので自転車での通学ですが夜遅くなる時は特に心配になります。
塾内の環境 勉強している姿はわかりませんが本人は楽しいと言っているので。
良いところや要望 お友達と楽しく通っています。連絡はメールでしてくださるので助かっています。休んだりした時に振り返ると言って下さりますが、実際に振り返えがされているのか、少し分からない時があります。
その他気づいたこと、感じたこと 1年通いましたが本人の成績は特に変わっていません。どのように授業が行われているかわかりませんが、親では答えてあげられない部分を説明してくださるだけでも有難いのかなと考えています。
個別指導キャンパス宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高額なのは仕方がないと思う
もう少し安価であれば良い
講師 スポーツ活動に対して理解がない
融通が効かないが平均点である
カリキュラム 学校の定期試験に沿った教材で得点アップには繋がったので良かった
塾の周りの環境 駅からは徒歩では少し遠いし坂も多く負担になることがあるので少し不便
塾内の環境 教室は人数の割には狭かった印象が強い。
もう少し広いほうが良かった
良いところや要望 個別指導なのでわかりやすく指導してくれた
レベルな合わせてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事やスポーツ活動にもう少し理解があれば良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ