お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「奈良県」で絞り込みました
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては低価格だとは思うが、頻度が増えると料金もあがるため結局は他の塾と大差ないのでは
講師 親しみのある講師ではあるみたいだが、まだ成績が上がったという結果が伴っていないため
カリキュラム 積極的に勧めてくれているが、まだ分からない部分があるため。習い始めのため評価は難しい
塾の周りの環境 駅近ということで人通りがあるので、遅い時間でも安心感はある。けれど、目移りするものもあるため心配な点でもある
塾内の環境 塾内は密にならないよう人数制限してくれており、多くなる場合は部屋を分けてくれている。また少人数のため集中はできそう
良いところや要望 連絡事項はアプリを使用してくれており、塾全体の休校日は把握しやすい。本人の予定も毎月郵送で知らせてくれて助かる
その他気づいたこと、感じたこと まだ本人が一年生のため受験に対する意識が薄く、勉強に関しても怠惰な部分がある。それに対して先輩たちの話を聞く機会があればもう少し前向きになれるかと思う。
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い感じがするが、季節講習等で金額がかかったので、評価するとそうなりました。
講師 子どもの能力や可能性をうまく引き出してくれ気がします。
そういう意味ではよかったと思う。
カリキュラム 季節講習はしっかりしていたと思う。
ただその分の費用が思った以上にかかったと思う。
塾の周りの環境 これまでは家から近くてよかったけど、学校が始まってからは
別の場所に変わらざるえなかった。
塾内の環境 特に気にも留めていなかったので、答えようがないです。
そういう意味で評価させてもらいました。
良いところや要望 特に要望等はありません。しっかりしていただいていると思います。
個別指導キャンパス奈良桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師、塾内環境などを考慮すると、料金設定は高いのではないかとおもう。。
講師 子供のためではなく、結局、自分のために物事を考えている感じがした。
カリキュラム 学校から出されたテスト前の課題をするだけの、テスト前対策の授業をしていた。
塾の周りの環境 24時間のスーパーがあり、真っ暗になることはない。土地柄の治安は良くも悪くもない感じ。、
塾内の環境 個別指導であるが、それぞれがしやべっており、常にガヤガヤしていて、静かになることがない。
良いところや要望 良いところは特にない。塾ないの環境を勉強に集中しやすい環境に整えるべき。
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も普通の感じです。コマ数に応じて料金は上がります。定期試験前や夏季冬季講習では出費がかさみます。
講師 本人の実力にあった教え方をしてくれる。教え方が分かりにくい先生は、塾に言って変更してもらいました。
カリキュラム 教材はここが優れていたとかはありません。一般的な教材だと思います。
塾の周りの環境 駅からも近くて非常に便利な所だと感じました。ただ駐車場はない為、車での送迎は注意が必要です。
塾内の環境 幹線道路沿いですが、比較的静かな場所だとおもいます。建物はあまり大きくないので、部屋数は少ないです。
良いところや要望 建物が小さいので、部屋数が少なく感じられます。ある程度集中できるように部屋数は増やして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 中間テストや期末テストの結果を持参して、苦手なところを徹底的に指導してもらいました。
個別指導キャンパス西の京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては料金はお手頃だと思う。
講師 良かった点は、子供に対して優しく話をして下さった。
悪かった点は、夏期講習のカリキュラムが分かりにくく、詳しい資料があればよかった。
カリキュラム 教材についてはシンプルで初めて塾に通う我が子にも使いやすい。
塾の周りの環境 道路沿いにあり、騒音が気になる。
教室の中は狭いが、整理整頓はされている。
空調がきいており、快適に過ごせそうな印象です。
塾内の環境 道路沿いにある建物の為、騒音は気になる。
自転車置き場は広く、子供でもとめやすい。
駐車場はなし。
良いところや要望 どんな講師がおられるかも知りたかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス二上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては安いと思う。広告に出ている金額は安かったが、振り替え出来ない料金だった。振り替え出来るプランだと他社よりは多少安い程度だった
講師 子供と年齢が近く親しみやすそうだった。また出来ないことの指摘もしてくれるが、小さなことでもできることを褒めてくれるようで子供はうれしそうだった。
カリキュラム まだ受講させたことはないが、普段は個別指導だが、定期テスト前は集団で5教科を集中的に勉強できる講座があること。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多いので夜遅くなっても一人で帰って来られると思う。自転車置き場が少し遠いのが面倒に感じた
塾内の環境 あまり広いスペースではないが、適度に雑音があっても気にならないようです。
良いところや要望 夏期講習から入会後したが、自由に日程を決められる。普段の授業だけでなく夏期講習でも振り替え制度がありとてもありがたい
個別指導キャンパス奈良桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も安くはないですが親切な料金体制だと思います。
あれもこれもとなると高いかも
講師 集中しやすい環境があり先生も頼りになる感じごよかったです。
カリキュラム 苦手分野をしっかり把握してくれて的確なアドバイスをいただいていたと思います
塾の周りの環境 駅から少し遠いですが自宅けらは歩いて5分くらいなので通いやすかったです。
塾内の環境 教室も明るく個別に仕切っているので集中しやすいと思います。
良いところや要望 3日に一回くらい進度のれんらくをいただきます。
あまり考えた事はないし不満もありません
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休みのことを伝えると次の予約の話しになります。
不満はない
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業は良心的。ただし季節講習は高いので、年間トータルで見ると他の塾を変わらない
講師 気の合う先生もいるし、そうではない先生もいるようだ。
カリキュラム テスト前のカリキュラムもあり、学校のテストに合わせたこともしてもらえる
塾の周りの環境 駅から近い。近くに交番もある。特に、治安の悪い場所ではない。
塾内の環境 自習のために部屋を使わせてくれる。特に汚いこともなく普通です。
良いところや要望 定期テスト前のテストに合わせた授業をしてくれるし、個々に合わせた進め方をしてくれる
その他気づいたこと、感じたこと 休む時には振替対応をしてもらえる。夏期講習などは、事前に都合の悪い日を聞いて調整してくれる
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は良心的だと思うが、夏期講習や冬期講習などの季節講習が高い
講師 話しやすいが、教えるプロではない。
カリキュラム 季節講習は、自由に受講のコマや回数を相談できる点が良いと思った
塾の周りの環境 駅から近いところが良いが、自転車を置くスペースがないのが不便
塾内の環境 特に可もなく不可もない。自習用に部屋を使わせてくれる点は良い
良いところや要望 個別指導なので、こちらの都合で通塾できなくても振り替えてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。保護者との懇談が定期的にあって、子供の状況を教えてもらえる
個別指導キャンパス橿原神宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のなかでは安い方だと思うが、もう少し高くてもしっかり指導してもらえる方がよいと思う。
講師 優しいが、優しすぎる。高校生の指導、大学受験対策には慣れていない感じで不安がある。
カリキュラム 最初に教材費を支払ったが、2カ月近くたった今も教材は使用せずプリント学習である。
塾の周りの環境 駅に近く、そのわりには周囲は静か。数台分の駐車場もあり便利だと思う。
塾内の環境 早い時間は小中学生がいてやや騒がしい。自習室を使いたかったが、あまり自由に使えない。
良いところや要望 自習室をもっと利用したかったが、なかなか空いていない。欠席時の振り替えはわりと融通が利くようで便利。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり諸経費は高い。振り替えが出来るプランにすると高い金額のコースになる。
講師 はなしやすく、わかりやすくおしえてくれる。1人講師につき3人の生徒に教えてくださいます。
カリキュラム テスト対策コースはかなりコスパはよいかと思います。個別指導にしては安い塾かと思いますがやはり集団指導塾と比べると高い。
塾の周りの環境 駐車場スペースが狭く、送り迎えは大変です。駅からも10分位歩きます。
塾内の環境 子どもは集中しやすい環境だと言ってます。自習室はあります。子どもも利用したいそうです。
良いところや要望 1人講師につき、生徒3人なので、わからないと、自分で考えながらも教えてもらうこともスムーズだと思う。
個別指導キャンパス押熊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の内訳がよくわからい部分がある。
夏期講習などでまたお金がかかってしまうんですなあ。
講師 メリハリができた。
授業コマ数が間違っているときがあった。
カリキュラム 苦手克服ができたか、これから様子をみるよてい。
塾の周りの環境 送り迎えの立地は良い。
子供に一人で行けないのでそこはよくない。
塾内の環境 集中できると子供から聞いている。
良いところや要望 子供が行くのを嫌と言わないので今は満足。
あとは苦手科目が克服できるか注目していきたい。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だからしかたないけど、割高。コマ数は増やしたら、料金はあがる。
講師 分かりやすく説明はしてくれるようです。子供に合う人にしてくれる。
カリキュラム 受験はしてないが、進捗にあわせて、テキストを選んでくれてます。
塾の周りの環境 車を停める場所が少ない。人通りがすくないから、お迎えは必要。
塾内の環境 自習スペースとはわかれている。静かな環境。曜日によって人数は前後します。
良いところや要望 メインの先生はよく報告されているようで、宿題忘れが続いたら、親である私に電話をくれた。
個別指導キャンパス西大寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでこれぐらいかとは思いますが、出来ればもっと安いほうがいいです
講師 集団塾と比べて、自分がわからないところだけを教えてもらえるので、第一印象的によかったと思います。最初の面談の時に、子供の様子を見ながら、希望にそう先生をえらんでいただけたようで、今のところは気になることなく指導していただいています。
カリキュラム 入塾時期がちょうど春期講習時期だったんですが、子供の負担を考え春期講習は受けていません。1回の授業もその授業でできるような量なので、今のところは不満ありません。
塾の周りの環境 家から高校までの通学区間途中に塾があるので、下校途中によることができるので便利です。また、塾までの道に交番もあるので安心しています。
塾内の環境 小さな教室ですが、きちんと区切りもしてあり、授業中は全体的に静かに勉強されているようです。授業、休憩はチャイムが鳴ってメリハリついてると思います
良いところや要望 塾の日であることを忘れていた時に、学校の下校途中に行くので、親が塾にきちんと行っているかはわからないため、連絡もなく来ていなければ連絡してほしかった。
個別指導キャンパス橿原神宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1コマからでもよいという自由度から入塾してみたが、定期テスト対策や入試対策など、結局トータルすると費用が嵩むことになる。
講師 講師によっては生徒への熱意が感じられないときがある。なかには熱心に対応してくださる先生もいる。
カリキュラム 教材の内容は良いと思う。春休み講師やGW休みに与えられるコピーされた問題はサイズが小さくてとても見にくいので、改善してほしい。
塾の周りの環境 田舎なので仕方ないが、夜は周辺が暗い。数台だが駐車場があるのは良い。
塾内の環境 天井が低く、狭いながらも、勉強するには特に子どもは不満があるようには言っていない。
良いところや要望 連絡はすべて教室長の電話につながるが、講習会の日程の変更を伝えても、正しく反映されていなかったことがある。口頭だけでは不安なので、LINEなりメールなり、記録に残る形で連絡のやりとりができるように改善してもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス橿原神宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。他の塾よりは安いんでしょうが、高いです。こんな感じなら通わなくても良かったかな。と、思う感じだったので。
講師 子供がわかりやすかったよ!と帰って来ていたのを思い出したので、5を付けました。
カリキュラム 受験対策で通わせました。冬季講習を受けました。受験対策で予習復習する為に通わせたので内容はわかりませんが、値段が高いから4です。
塾の周りの環境 駅前なので車で送り迎えが出来なくてもバスで行けたから良かった。
塾内の環境 教室は狭く、隣同士も近いので、ガヤガヤとうるさく感じる時もあった様です
良いところや要望 受験対策だけの為に通わせたので受験が終わったらやめました。やめた人の事はどうでもいいのでしょうが、受験の結果どうだったか!とか気にならないのかな?しつこい勧誘は嫌だけど、結果聞いておめでとうの一言でもあったら、また行きたい塾だなと思えるかも。
個別指導キャンパス奈良桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の割に、料金が高いように思えた。特別講習?は、特に感じた。
講師 人見知りの我が子にも、丁寧に寄り添って教えてもらった。急な予定の変更にも合わせていただいて、ありがたかった。
カリキュラム もらっている予定表と、実際の授業が違うことがあった。そのため、準備ができていなかったり、行けないこともあった。
塾の周りの環境 スーパーの真横にあり、とても分かりやすかった。ただ、お迎えの時、路駐している車が多く、交通の妨げとなっていた。
塾内の環境 とても狭く見えて、大きなパーテーションとなかった
ので、隣のグループなどの声が気になるのではないか?と思った。
良いところや要望 冬の換気がとても寒かったようです。アウターを着ていっても震えてた。足が寒かった。など、いつも言っていました。コロナの時期というのもあり、難しいとは思うのですが。。。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては安いが、集団と比べると割高。
集団と同じコマ数だと倍近くなる。
講師 先生が日によってかわる事がおおい。質問は、個別なのでしやすいようです。
代表の先生にキチンと報告はされてるようで、宿題忘れが続いた時は、保護者である私に電話があった。
子供は何も言ってなかったので、事実がわかって助かりました。
カリキュラム 宿題をもう少しだして欲しいが、時間の都合もあり厳しいこと。
夏期講習などは、本人に必要なプランを選択してくれていた。
塾の周りの環境
大通りに面しているが、夜はお迎えが必要
塾内の環境 自習スペースもあるそうです。
お迎えが遅れた時は待たせてもらえた。
良いところや要望 個別なので、自分から質問をしにくいタイプにはあってると思う。その反面、回りとくらべにくいため、危機感が低いように思う、
3:1だが、同じ学年と組むとは限らない。
個別指導キャンパス天理校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も夏、冬、春講習がありなんやかんやでお金がかかるので大変だった
講師 講師全体的にご指導していだだきましたが成績があがらいのはやっぱり教え方に問題あると思う。色んな子供がいるしお金とってやってるわけやし結果が全てやと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムも先生の言う通りやったが成績が上がらないのは問題あると思う。
塾の周りの環境 自転車置き場もなく送り迎えしなければいけなかったのでつらかった。
塾内の環境 プレハブ小屋みたいで色んな声や外の騒音がやかましく集中できなかったと思う
良いところや要望 はっきり言っていいところがなかった。
その他気づいたこと、感じたこと もっとプロ意識を持ってやってほしい
個別指導キャンパス橿原神宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、2教科で少し高いですが、あれくらいの値段が相応だと思います。長期休みの講習などは、融通が効くのでよいと思います。
講師 親切丁寧だと思う。授業はわかりませんが、個別なので、目が届いてると思います。
カリキュラム 学校の授業内容に沿ったカリキュラムだと思います。学校ごとによく考えてくれていると思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、家からそんなに遠くもなく、ちょうどいい距離です。雨の日は、駅からも近いので便利だと思います。
塾内の環境 塾内は、とてもきれいです。区切られているので、周りの目が気にならないかと思いました。
良いところや要望 先生とラインでこまめに連絡をとれるので、便利です。先生は、とても丁寧な対応です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









