- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.40 点 (2,945件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導キャンパスの評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「京都府」で絞り込みました
個別指導キャンパス上桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ春期講習しか受講していないが
講師の方はわかりやすいと子供が言っている。
カリキュラム 受験生なので1年間のカリキュラムを
聞けたのが良かったです。
塾内の環境 仕切りがない個別指導のため
集中力が途切れないか心配ではあるが
受験に備えるなら逆に周りに流されない力が
備わってくれたら良いと思う
振替が出来るのが助かります
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは
勉強がわかる、と言って行ってます。
このまま受験に向け頑張ってほしい。
個別指導キャンパス丹波橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がわかりやすい
積極的に話かけてきてくれるそうで、馴染み易い雰囲気をつくってくれている
カリキュラム こちらの希望に応じて無理なく自由に選べる
予算的な部分でも融通がききそうでよいと思いました。
塾内の環境 今、春期講習に通い始めたばかりでまだわからないが、通信教育と違って決まった時間、決まった曜日に行くので勉強する習慣がつきそう
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導にしては、料金が安い
他の塾も体験学習を受けて印象もよかったが、少し料金が割高なのでやめた
個別指導キャンパス上桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が楽しく通える雰囲気を作ってくださっている。優しく教えてもらえる。
カリキュラム 個人の希望に合わせて内容を決めてもらえる。テスト範囲に合わせて対策講座を開いてもらえるので、テスト対策が安心。
塾内の環境 仕切りが少なく、全体に目が届く環境になっている。自習室もあるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教えていただく講師や内容については不満ありません。値段もリーズナブルで満足しています。
個別指導キャンパス宇治校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾が遅かったためあまりわかりませんが、忘れがちな子供に時間過ぎたら電話かかってくるので助かります。そんな理由なのに振替もしていただいてありがたいです。
カリキュラム 苦手な科目を徹底して教えてもらってるみたいなので助かってます
塾内の環境 ちょっと教室はせまいと感じました,匂いもこもってるように感じましたが子供はあまり気にしてないようすでした
その他気づいたこと、感じたこと 塾代もお手頃だったため駆け込み塾として助かりました、1科目でしたが徹底して教えてもらえたので良かったです
個別指導キャンパス桂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾説明等してくれた時はとても丁寧でした。
カリキュラム 春期講習等も充実していました。
塾内の環境 入った感じは少し狭く、どうかなと思いましたが
子供は全然大丈夫とのことでした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々の印象も良く、安心して通塾出来そうだと思いました。
子供の印象も良く、体験や実際に入ってみて、頑張ってみようと思うとのことでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今のところ楽しそうに通っています。苦手科目が理科と社会で要領がわからないようなのですが、何度か通ううちに先生と話しながら要点を掴んでいくことを期待しています。
カリキュラム 宿題が出るので机に向かっている時間は増えています。塾での話で特に問題はなさそうです。
塾内の環境 うるさいようですが、仲はいいのかと思います。
家から歩くには少し遠く、送り迎えに不便な場所なので、ほぼ2単位でお願いしていますが、ちゃんと3時間こなせているようでそれが一番良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が自分から行くと決めて面談の上決めたので親としてはそれでいいと思っています。
面談の際、先生から子供に直接話をしてくれたのがとても印象が良かったです。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく説明してもらえている様です。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 予算に合った提案をしてもらえて助かります。
テスト対策もしてもらえるし、自習もあるので良い。
塾内の環境 友達同士で席を一緒にせず、離してもらえてるので集中出来る環境で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かった。
これからも意欲的に楽しく通えそうです。
個別指導キャンパス上桂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供は分かりやすいと言っていましたし、成績も上がったので良かったのだと思います。
カリキュラム 通い始めて初めてのテストで大幅に点数が上がり、評価も2段階上がったので息子には合っていたのだと思います。
塾内の環境 静かで集中できる環境だと思います。家では全然集中できない子なので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 中学時代より苦手だった数学で久しぶりに良い点が見れたので通わせて良かったと思います。
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供はわかりやすいと言ってます。
勉強に対する意欲が少し湧いてきたみたいなので今後に期待しています。
カリキュラム 時期的にすぐ冬期講習でしたので、詰め込みになってしまったのは仕方ないかなと。
ですが無理はないと思うので、本人に頑張ってもらうしかありません。
塾内の環境 思ったより狭く感じました。
仕切りも簡素な感じで、不要なところに無駄にお金かけてないなとは思いました。
特に悪いところはないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際に対応していただいた方がとても好印象だったのもこちらに決めたひとつの理由です。
家からも近く、駅前で環境も良い方だと思います。
個別指導キャンパス西大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 振り返り学習もしてくださり、また
居残りさせてまで、指導してくださいます。
カリキュラム 冬季講習においては、細かくプログラムが組まれていて、弱点を見極めやすくなっています。
塾内の環境 空調設備がわるく、温度設定が適切にできない。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をしなかった子が嫌がらずに通っているので今後に期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス淀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないので普通としました。妻が決めたので、値段は気にしていません
講師 教師のレベルがバラバラ、日によって当たり外れがある。
カリキュラム 時間帯が選べる事と休暇の代替日が選べるのは大きい。ただし、夏季休暇の時間選択は少なかった
塾の周りの環境 家から歩いてでも行ける立地、自転車も駅前に止めても領収で返金してもらえる
塾内の環境 ただ単に塾より家の方が環境は良いのでは?集中できない塾等あるのでしょうか?
良いところや要望 休暇の振替はありがたい。時間の選択も良い
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行こうが行くまいが、本人次第のやる気が重要と再認識しました
個別指導キャンパス城陽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なにかにいろいろ払わないといけないので、少し高いように思います
講師 子供の理解力を把握していただけているようには思うが、成績はあまり変わらないような感じだから
塾の周りの環境 交番が近くにあり、コンビニとかもあるが、塾の前は少し暗い感じがする
塾内の環境 教室が狭い感じがするので、まわりの声が気になるのではと思いました
良いところや要望 定期的に懇談会を行ってもらっているので、塾での様子は聞けるのでいいと思う
個別指導キャンパス木幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思ってます。ただ施設使用料が半年まとめてで、途中退会しても返金なしなのが、高いと思いました。
講師 親の希望を聞きながら、子供の今の状況と合わせ、どの教科を伸ばしたら良いかを答えてくれて、どういう内容で進め方も丁寧に話してくれる。復習をしながら前に進んでいくので、子供が身に付くペースで教えてくれています。
カリキュラム 時々のテストをしながら、子供の理解力に合わせて教材を選んでくれて、宿題プリントも教材から出してくれて、無力なく集中して出来ています。
塾の周りの環境 電車駅から徒歩3分以内なので、近いし、直ぐそばにドラッグストアがあり、コンビニも近くにあるので飲み物や薬や文房具を忘れても買えるし、何かあっても駆け込めるから安心です。ただ駅前が交通量が多く、歩道渡るにも車が止まらないのが危険です
塾内の環境 教室が、やや狭いのに、机の数が多く、お喋りの生徒が居ると、周りに響いてしまうので、声が大きく、お喋り好きな生徒とは離してもらうようにしてます
良いところや要望 こまめに面談もしてくれて、要望や曜日の変更もメモ書きで渡しても、直ぐ対応してくれるので助かっています。
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、安くしてもらっていたと思う。少し早めにいったりしても同料金にしていただいてた
講師 普通の先生。厳しく教える先生でもなく。もう少し本人のやる気をだしてもらえてたら
カリキュラム 普通の問題集と資料。受験目的ではないので、こんなもんで十分。
塾の周りの環境 普通に自転車で行ける距離。駅前ではあるので人どおりや車が多い
塾内の環境 上の階の店舗にも違う塾が入っており、通っている子がおおく良い刺激にはなっているかも
良いところや要望 面倒見がよく、考えていてくれていたと思うが、本人にうまく伝わっていなかったのが、もったいなく思う
個別指導キャンパス小倉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の料金が、入塾金無料のキャンペーンに該当しても、設備費やその先の受講料何カ月分かを先払いなので、思ったよりかかっている気持になります。
講師 家から近く、自転車でも徒歩でも通えて、帰路も夜でも店が並んでて明るいので夜道がある程度は安全だと思うから。
カリキュラム 自分ではわからない学習計画を、丁寧にテスト時期に合わせて建ててくださいました。少し詰め込み日程のところもありました。
塾の周りの環境 商店が並んでいて、駅からも一直線の道路なので、夜でも人通りが多くスーパーの明かりで明るく、徒歩でも夜遅くなっても多少安心がありました。
塾内の環境 元の場所からすぐ近くに移転して教室は広くなり、受講生が増えたためか、自習室があまりないようです。
良いところや要望 学習習慣がつくし、身内には相談しにくい進学についての内容を忌憚なく聞かるので良いかと思います。普段はなかなかコミュニケーションとりづらいですが、面談も年に何回かあるので聞きたいことをそのときに聞くことができます。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の日程が都合つかないときは振替できますが、振替の振り替えはできなので、一度休むと、次は確実に行ける日を考えないといけないのが負担に思う時もあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導キャンパス男山泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾相場で行くと安い方と聞きますが、収入が低い家庭では大きな負担です。合格すれば補填されるなどの制度が欲しいです
講師 年齢も若く、優しい教え方のようです。聞きやすい環境ができていてよかったです。
カリキュラム テストや受験用をメインに対策を万全にしてくれていました。夏期講習等も取り入れてくれましたが、受講費が高く感じます。
塾の周りの環境 自転車で10分程で、おお通りに面しており、夜遅くなっても比較的安心です
塾内の環境 自習室内は静かで、集中できる環境です。エアコン完備で勉強のしやすい環境です。
良いところや要望 家庭では色んな誘惑があり、集中することが難しですが、個別指導では集中力が持続するので良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習等の出費が大きいです。受験に向けての積み立て保険等を出来る制度があれば利用する人も多いのではないでしょうか
個別指導キャンパス丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾と比べて、費用は安いが夏期講座などが入るとかなりの費用がかかる。
講師 先生が都度変わり、教え方も違うので、いい面もあれば悪い面もある。子供は先生が変わることで質問しやすいかも知れない。
塾の周りの環境 自宅から徒歩4分で比較的明るい道中なので安心感はある。また駅からも近い。
塾内の環境 一つ一つの席が狭く、夏は冷房がかかっていなかったり、勉強する環境としてどうか?
良いところや要望 何となく勉強してるような感じがするが、わからないところをきちんと消化してるか?
個別指導キャンパス墨染校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問に対して例題を交えて説明してくれるのでわかりやすかった。悪い点は特になし。
カリキュラム 個人にあわせていただいているので、カリキュラムに不満もないです。
塾内の環境 非常に静かで集中できます。短期集中型なのでありがたい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のスタイルは人それぞれ自分に合ったもので選択肢があるのが良いです。
個別指導キャンパス男山泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点は色々な講師に関わってもらえること。
悪い点は毎回講師が変わるので信頼関係が築きにくいこと。
カリキュラム 夏期講習などでは必要な単元を選んで個別にカリキュラムを作ってもらえるので良かったです。
塾内の環境 良い点は講師とコミュニケーションが取りやすいこと。
悪い点は仕切りが無く勉強に集中しにくいこと。
その他気づいたこと、感じたこと 3対1の個別指導です。
各机に仕切りが無く周りの声や雑音が聞こえて来ます。
集中して勉強できる環境とは言えないですが、費用は他の塾に比べて安めだと思います。
個別指導キャンパス椥辻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 英語が苦手だった息子が、講師が面白くわかりやすいので英語が楽しいと言い始めました。成績アップも期待しています。
カリキュラム 夏期講習を何コマ取るとか、好きな回数選べた事が良かったです。
塾内の環境 静かで集中できそうな教室でした。建物自体が狭いので自習部屋が別に無いのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 知り合いの子どもも一緒に通うことになりました。まだ数回しか行っていませんが、我が子も知り合いの子も「前の塾より良い」と言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ