こどもクラブ
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.56 点 (58件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
こどもクラブの評判・口コミ
「こどもクラブ」「東京都東京23区」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
こどもクラブ池袋コミュニティ・カレッジ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなしの料金だと思います。
相場からすればまあまあでしょうか。
講師 みんなで高め合っていく雰囲気がとても良いです。
先生も親身になって相談に応えてくれました。
カリキュラム ベテランの先生が熱心で、子供達も先生を信頼し、とても良い雰囲気でした。
塾の周りの環境 立地も良くて通いやすい場所です。
少々騒がしい時間帯もありますが、総じて
良いのではないでしょうか?
治安も普通だと思います。
塾内の環境 みんなで高め合っていく雰囲気でした。
先生も親身になってとても熱心です。
入塾理由 合っている点は雰囲気と先生の教え方だと思います。
みんなで高め合っていく雰囲気がとても良いです。
定期テスト 定期テストなどは受けていませんが、もしあれば頑張って応援したいです。
宿題 特に宿題もないですが、もしあれば頑張って、応援したいと思います。
家庭でのサポート 頑張って応援して、一緒に通っていました。
電車で行くので、よい気分転換になりました。
良いところや要望 先生も親身になってとても熱心です。
もう良いところだらけです。
総合評価 とても熱心で親身になって教えていただき感謝しております。ありがとうございました。
こどもクラブよみうりカルチャー町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短い時間なので少し高いと思ったけど学力アップの為やむおえず通わせた
講師 子供が帰ってきてから、講師が面白かったなどのエピソードをきけたので良かった
塾の周りの環境 駅や交番も近くて迎えに行く時も安心して行けた。ちゃんと帰るまで見送りもしてくれるのでそこはとても良いと思った。今後も引き続き続けてほしい。
塾内の環境 とても高級感があり綺麗な施設で良かった。雑音などは特に気にならない場だと思います。
入塾理由 子供に少しでも学力を上げてほしいため、通わせようと思いました。
総合評価 特に問題ないので安心して通わせれる場だと思います。
こどもクラブ池袋コミュニティ・カレッジ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較してとても値段が高いということもなく、妥当な金額だったように思う。
講師 子供のやる気を引き出してくれ、子供が進んで勉強するようになった。
カリキュラム 特に内容に問題はなく、しっかり行えば実力はつくものであった。
塾の周りの環境 交通の便は良く、迎えに行く際も家から遠くなかったため便利だった。
塾内の環境 とても綺麗というわけではないが、必要なものはしっかり揃っている。
良いところや要望 特に要望はないため、このまま継続して運営していってもらえれば良いと思う。
こどもクラブ自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切です。バリューがあると考えています。かきこうしゅうは割高感がある
講師 年齢が比較的近い講師があるので多い印象があるので、親しみやすい 相談にも親切に対応してくれています
カリキュラム 適切な環境ものであるという、印象があるので、特に悪くは思っていない
塾の周りの環境 通いやすい場所、通りに面しており、安心して、通える環境であると考えています
塾内の環境 適切なものであり、集中力が維持しやすい広さです。コロナ禍でも安心感がある
良いところや要望 特にないですが、予定は組みにくい印象があるかもしれません コミュニケーションは取りやすい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール管理、変更、調整に関しては適切な対応してくれています。
こどもクラブよみうりカルチャー町屋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じますが、他の同じような塾と比較すると大差ないような気がします。
講師 わかりやすく一人ひとりに向き合い全教科を教えていただける。子供をやる気にさせ、いつも励ましてくれる点。
カリキュラム 教科書の先取りをしてくれ、何度も復習・反復ができるように考えられているところ。
塾の周りの環境 駅前にあり、駐輪所も大きく、通うのには十分ありがたい立地です。区の施設なので、受講料にも反映されて、他の同じ教室よりも料金が安くて大変ありがたいです。
塾内の環境 同じ教室に他学年の生徒も教わっている関係で、ざわざわとしてしまう時間帯があること。
良いところや要望 4教科が基本なところ、こちらの都合に合わせ、時間や教科数を少なくしていただき今でも通うことが出来ています。決め細やかに対応していただけることが何よりです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生からのアドバイスで、子供の知能や勉強の進み方が標準なんだと理解出るので、親としてはとても安心です。毎回授業の内容を親に伝える時間があるのも大変嬉しいです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。