個別教育開明とぴあ
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 総合評価
-
3.14 点 (32件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 三重県津市・松阪市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
個別教育開明とぴあの評判・口コミ
「個別教育開明とぴあ」「中学生」で絞り込みました
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はあってないようなもの。
本人の学力やどこのレベルを狙うか、
何が足りないかに寄ってカリキュラムが組まれるから、
他と比べても仕方がない
講師 合う合わないもあるし、
本人のやる気が一番で、そこをうまく引き出せるキャリアや人間性も必要
カリキュラム 面談があり、
親も含めて、どこのレベルを狙い,今何が足りないから何をした方が良いなどとわかりやすく説明される
塾の周りの環境 住宅街にあり、静かだし、駐車場もある程度確保されているので、迎えにもいきやすいと思う。自習室もあり、少し少ないような気はする。
塾内の環境 個別の割に人気があり、テスト前などは自習室はすぐいっぱいになる。
早い者勝ちで、家でやれないタイプの子はそれでは困るからもう少し平等になるように希望者で組んだ方が良い
入塾理由 学校がある日も休みの日も通いやすい立地だったから続けやすいから。
定期テスト 対策はあったように思う。
高校生になると本人のやる気が1番大切であり,普段からの勉強に取り組む姿勢が大事
宿題 宿題は出されたか出されてないかは不明。
学校からの課題がたくさんあり。それをこなすのが大変だった
家庭でのサポート 体調を崩さず、毎日学校に行けるように健康面にはきをつけた。
進学校だったので、プレッシャーをかけないようにテストの点や順位に対しては何も言わなかった
良いところや要望 個に合わせた指導をしてもらえるので、
一切授業でもなく,無駄な感じがしなかった。
数をこなさねばならない問題や理解ができてないことに対してはそれに合わせてやらせてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 最終的には志望の大学のレベルが途中で達成されてしまい、やる気もなくし、授業も受けず、辞めてしまったが、受験では受かった。本人のやる気とそれをキープする力も必要
総合評価 本人の気持ちがまず8割くらいが学習に向かう姿勢に影響を与える。どこでなにをやるも大事だが、その子にあわせて、どこまで指導ができるかが大切だと思う
個別教育開明とぴあ中川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べて安い方だと思います。夏季講習などの特別講習も細かく選択でき、安く出来たと思います。
講師 自習室を開放してもらっており、自習で分からないことでも教えてもらいました。
カリキュラム 教材は個別面談にて相談した内容に沿って、選定してもらいました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲で、夜でも暗いことはなく安全性は高いと思います。ただ車で行った際、時間帯によっては駐車場が混みます。
塾内の環境 教室は人数に対して、適切だと思います。自習室は自由に使用できるため良いです。
入塾理由 高校受験をするにあたり、個別指導を希望しており、通学が近いことも理由です。
定期テスト 定期テスト対策はありました。テキストがあって、テキストを使用した授業でした。
宿題 宿題の量は多いですが、難易度は個人のレベルに合わせてもらえていると思います。
家庭でのサポート 夜遅くなる時間帯は送り迎えをしました。三者面談や説明会にも参加しました。
良いところや要望 個人のレベルに合わせた指導で、苦手な科目をしっかり伸ばすことが出来たと思います。
総合評価 個人のレベルに合わせた指導で、個別に付き合ってもらえる良い塾です。
個別教育開明とぴあ津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマあたりの金額は高いですが個別指導なので仕方がない気はします
講師 正社員の先生が担当になる場合もあれば、友達みたいになってしまい学習があまりできない
カリキュラム 入塾した時の塾長はかなり手厚くサポートしてくれて把握もして合った教材と指導をしてくれましたの
塾の周りの環境 駅に近いのでコンビニやなんでもあるので立地条件はかなり便利ですが、お迎えを考えると車が多すぎて雨の日は更に車の量が増えて大変
塾内の環境 かなり古いビルで教室はかなり古いしかなり狭いのできれいではない
入塾理由 小学生6年の時に周りの子の影響で急に中学受験を考えるようになり入塾しました
定期テスト 定期テストの時期は追加すればコマ数は増やせますが、今の塾長になってからは成果がでない
宿題 中学生になってから宿題が出ていないようで、反復学習が出来ていない
家庭でのサポート 送迎や面談は行きます。
必要なテキスト等は親への確認なしで購入して頂き支払いしてます
良いところや要望 先生の教え方のレベルが人によって違う。
どうでもいい内容で塾からの電話が多い。
総合評価 塾自体というより、塾長と当たる先生によって学習能力の上がり方がちがう
個別教育開明とぴあ津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較していないので高いのか安いのかはなんとも判断できません。
講師 教科によって頼りになる先生と、そうでもない先生がいたようです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったので、立地は(我が家にとっては)非常によかったです。駅前ですぐ近くにコンビニがあったりもして便利でした。
塾内の環境 机などは清潔でしたが、それほど新しくはなかったように思います。建物自体もそれなりに年数が経っている建物でした。
入塾理由 家から近かったのと、同じ学校の同級生が通っていない塾を本人が希望したので。
定期テスト 定期テスト対策はなかったようですが、希望すれば対応してもらえたんじゃないかとのことです。
宿題 塾としての宿題はなかったようです。
良いところや要望 受験対策としては、もう少し頼りになる教師陣をお願いしたいところでしたが、地方なので仕方ないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 入試に向けての説明会は熱心だったと思います。
総合評価 他の塾に通わせていないので、比較のしようがなく、評価が難しいです。学力が伸びなかったのも、最終的には本人の責任に因るところが大きいですし。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高くなるとは思いますが、テスト前の追加授業や長期休みの講習が高いので、成績が上がらないと不満が募ります
講師 親近感は湧きますが、
答えを読むだけの説明の方もいて、
それなら自分でもできる。
わざわざ個人授業を受けているのに
それはない。
カリキュラム 教材は普段の授業のテキストとは違うが、
普段のものも使いきれてないのに
夏期講習用を買う必要はあるのか?
個人によって追加で必要であれば
買えばいいのであった、
一律買う必要はない
塾の周りの環境 駅からも近いし、
駐車場にも何台も止められるので、
待ちがあっても気兼ねなく車でまてる。
明るいばしょなので、
変質者の心配もなかった
塾内の環境 生徒の人数が多いのか、
テスト前には教室に入りきれないのか
早い者勝ちなのが不満
入塾理由 家から近いこともあり、テスト前のワークの進捗状況のかくにんもしてくれるとこのとで、転塾することを決めました。
定期テスト テスト前にはワークの進捗状況チェックもあったが、やってない場合についての対応が甘い
宿題 宿題が出ていたかは不明。
個に合わせて出していたようだが結局、やる気のある子は出されなくても自分でやる。
本人次第の問題だと思う
家庭でのサポート 塾の送迎や、保護者懇談会への参加など。
日々の授業のある日には時間に合わせて食事の用意など、子供のリズムに合わせた
良いところや要望 臨時で面談したい時に塾長が掛け持ちのため
不在だったこともある
総合評価 先生方が若い方が多いので、子供の感覚に近く、
話題も豊富。
楽しい塾だとは思う。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の料金は手頃だが中学生の追加が少し高く感じた。テキストもキレイだった
講師 集団で行う授業でなく個別での対応なので少しはためになったのかと思う
カリキュラム 提案されたカリキュラムでは少し少ないと感じたが料金が高かったので受けられなかった。
塾の周りの環境 交通の便は駅前と通いやすいかと思います。学校にも近いのはいい
塾内の環境 校舎が狭いかなと思う。このご時世やはり間隔を空けての方がいい。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団授業をする塾よりは割高だが、仕方がない。値段が高くなりすぎるので、何教科もやらせられない。
テスト前や夏期講習なども全部お金が絡んでくるので、財布と相談しながらしか、決められない
講師 年齢が若い先生が多く、話が合うので、楽しいよう。
テスト前など、とってる教科以外も教えてもらえるし、ワークのチェックもしてくれ、ありがたい。
カリキュラム 授業の少し前のことをやり、宿題も出るので、やったことが定着しやすい
塾の周りの環境 駐車場も何台も停められるから、夜、迎えに行っても待っていやすい。住宅街なので、静かだし。
塾内の環境 塾内は割と適度な感じの静けさで、質問もできる。
自習の時は席がなくなるから、早い者勝ちみたいな感じなのが不便
良いところや要望 少し頑張れば手が届くような目標点を設定してくるので、やる気が起きやすいように思う
その他気づいたこと、感じたこと 前日までに休みを伝えなければならないのがつらい。
料金が高いのに振替ができない。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。夏期講習、冬季講習は大変だったと。
講師 若い講師が多い傾向である。どきどき世間話みたいなことあり和んだ事があった。
カリキュラム 当人に、あった提案してくれたかと思います追加はテスト前してよかった
塾の周りの環境 駅からは近いが、自宅からも近いのでクルマで送迎した。駐車場が少ない
良いところや要望 夏期講習などほぼ毎日あったかと思います。料金が高く設定しづらい
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前の追加授業はほぼ毎日あり追加授業の料金が、大変だった。
講師 若い講師が多く個別に授業がおこなえた。テスト前は自習室を利用した
カリキュラム 定期テスト前は追加授業を、取り入れ苦手を克服できるようにした。
塾の周りの環境 自宅から近く毎回クルマで送迎した。
塾内の環境 とくにきいてないが、あまり集中できてない塾生がいたらしく、うるさいとも言うてた
良いところや要望 大変な時期は面談、きゅうな相談もよく聞きいれてくれたとおもいます。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材費は、実費な事があり、他の塾は学校の、教科書で良いと言うことを後で知ったので、塾選びも難しいです。
講師 講師の方が、誰になるかわからない。教え方がそれぞれ違うので、子供が困っていた。
カリキュラム テスト前の強化や、受験前の本番さながらの模擬試験が良かったです。
塾の周りの環境 家から、近く便利だったが、駐車場が少なく、混雑時は苦労した。
塾内の環境 綺麗にされていたが、勉強中に、小学生がうるさく、集中出来なかったと言っていました。
良いところや要望 懇談会のお知らせや、予定とか、ギリギリにお知らせが来てた気がします。こちらも予定たてるのに大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が色々変わるので、ずっと同じ講師の方が良いと思います。
個別教育開明とぴあ津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別塾相応の値段かと思います。定期テスト対応などで追加授業か受けられることができて便利
講師 話しやすく授業を受けやすい。塾長もコミュニケーションを常にとってくれて子供達も話しやすく信頼がある
カリキュラム 授業の進捗に合わせた授業をしてくれる。定期テスト対策なども柔軟に対応してくれます。
塾の周りの環境 人通りも多く、明るくて交番も近くにあり安心して、通うことができる
塾内の環境 普段の授業は個別に仕切られていて良いが自習室がほとんどなく残念
良いところや要望 塾長が親身になって相談にのってくれるので色々なことを相談しやすい。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個人指導のため、料金はかなり割高であったので、負担が大きく大変であった。
講師 分からないことはすぐに丁寧に指導していただけるので大変良かった。
カリキュラム 個人にあわせた教材を選定してくれた。カリキュラムも個人にあわせて選定していただいた。
塾の周りの環境 自宅から比較的近く、通学には便利な場所であった。駐車場もあり便利であった。
塾内の環境 パーテーションで仕切られ、周りの様子を気にせず、授業は受けれるが、声が多少聞こえるのは気になった。
良いところや要望 個人指導のため、予定に合わせ、柔軟な対応をしていただける点は大変良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 急きょ、休みたいときも、柔軟に対応していただける点は、良かった。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導ということもあり、料金がかなり割高であると思います。仕方がありません。
講師 個人のレベルに合わせた適切な指導をしていただけた。予定の変更にも柔軟に対応していただけた。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラム、教材を使用することで、適切な指導を受けることができたと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあり、送り迎えに不便を感じることはありませんでした。家からも遠くなくよかったと思っています。
塾内の環境 机はパーテーションで仕切られているものの、大きな声の場合、少し気になることもありました。
良いところや要望 個人指導であり、予定の変更についても柔軟に対応していただけたので、良かったと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 個人指導ということもあり、急な変更の場合にも、相談に乗っていただくことができました。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など、通常月謝に上乗せで授業料が多くなるときは大変でした。
講師 家に近く、苦手な教科を克服するためにカリキュラムも組んで頂きました
カリキュラム プリントをたくさん用意頂きましたが、本人のやる気がなかなか出ませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える距離でしたので立地は一番良かったです。
塾内の環境 生徒2から3にんを同時に見てもらう感じで、こまめに対応頂きました。
良いところや要望 家から通える距離だったのと、こまめに指導頂きましたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気スイッチを入れるのが、一番悩みました。志望校が決まってようやくやる気が出ました
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的、高めであったのは残念な気がします。
講師 個人指導であり、生徒に応じた指導をしていただけたので、よかったです。
カリキュラム 個人指導のため、生徒に合わせたカリキュラムで進めていただけました。
塾の周りの環境 自宅から比較的近く、車で送迎する際も、駐車場があり問題ありませんでした。
塾内の環境 机はパーテーションで区切られていましたが、周りの声が少し気になりました。
良いところや要望 直前でも予定の変更の対応をしていただけたので、よかったです。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の形態でもあり、料金は、かなり高めであったと思います。やはり負担は大きいです。
講師 個別に指導していただけるので、わからない内容は、丁寧に詳しく教えてくれる。
カリキュラム 教材は、レベルに応じて選んでくれるので、とても効果的に学習を進めていくことができた。
塾の周りの環境 車での送迎の際も、駐車場があら、便利だった。駅から通り沿いにあり安心でした。
塾内の環境 教室のスペースも、確保されていたので、特に問題はありませんでした。
良いところや要望 個別指導のため、スケジュールの変更には、柔軟に応じていただきました。
個別教育開明とぴあ津駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思います夏期、冬期講習は特に高いように感じます
講師 講師については 問題はなかったのですが塾まで距離があったため天候が悪い時には大変でした
塾の周りの環境 車のお迎えを待っている間場所がないので不便でした 雨の時は大変だったようです
塾内の環境 自習室はあまり使わなかったみたいです 家のほうが勉強できたみたいです
良いところや要望 15時以降でないと連絡が取れなかったので、不便に感じました。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 、料金設定は高めでした。夏期講習なども多くのコマ数を申し込むと高額になります。
講師 個人指導のため、各生徒のレベルに合わせた指導を実施したいただいたので、より理解を深めることができました。
塾の周りの環境 住宅地の中にあり、環境もよく、車で送迎する際も、駐車場があったので、便利でした。
塾内の環境 机ごとの仕切りがあり、周囲を気にせず学習に取り組み環境が整備されています。
良いところや要望 急な変更に対しても柔軟に対応していただけるのでよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更などの要望についても、適切に対応していただけるので、よいと感じました。
個別教育開明とぴあ南が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導のため、料金は他の教室に比べるとかなり割高であったが、授業の振り替えも対応していただけたので、よかった。
講師 個人指導のため、生徒に合わせて適切に指導をしていただけるのがよかった。
カリキュラム 個人に合わせて、適切なレベルの教材を使用していただき、カリキュラムも組まれている。
塾の周りの環境 家から近く、通学も便利であり、駐車場もあるため、車で送迎する場合も便利であった。
塾内の環境 教室内は、パーテーションでの仕切りがあり、周囲を気にすることは少なかった。
良いところや要望 個人指導のため、授業日の変更、振替も柔軟に対応していただけるので助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談もあり、レベルに応じた指導・アドバイスもいただけたので参考になった。
個別教育開明とぴあ津新町駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当な値段かと思う。プリント代は高いと思った。
講師 その日によって先生が違う時があるようで、落ち着かなかった。 塾長が軽い感じだった
カリキュラム 定期テスト前はには範囲に合わせた授業をしてくれて良かった。カリキュラムもしっかりしていた
塾の周りの環境 家から5分のところにあり、非常に便利だった。コンビニも近くて便利。
塾内の環境 2人1人制なので、隣の子の喋り声が、きになるときがある。もう少し集中できる環境 が星かっと
良いところや要望 定期的な保護者への面談がありよかった。もう少し受験に対してのデータが欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの環境を整えて、静かに勉強出きるようにして欲しい。 先生の質をあげて欲しい。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。