- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.73 点 (456件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
Z会進学教室の評判・口コミ
Z会進学教室御茶ノ水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないと思われる。他の大手と比べても。通信教材の併用で割引があったかもしれない。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から至近であり交通の便はよい。大きな通りに面しており治安も問題ない。
良いところや要望 スイカを登録しておくと到着、帰宅時にメールで教えてくれるサービスが安心できてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾しやすく料金も手ごろで子供がやる気になるのであれば望ましい環境である。
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期かつ単科の講習だったために、かなり安価にすませることができた。
講師 なかなか理解の進まない箇所を丁寧に解説してもらったようです。
カリキュラム 弱点となる箇所を繰り返していねいに練習してもらったようです。
塾の周りの環境 繁華街にあり、人通りも多く、こどもが歩くような環境の街ではないと思う。
塾内の環境 教室はきちんと整理整頓されており、余分なものがなく、集中できるようだった。
良いところや要望 やはり立地が難点。渋谷という場所は子供の教育には良いと思えない。
Z会進学教室大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思う設定なので3とした。そこそこきちんとやっていただいているので、安くはないが不満もない。
講師 進学指導には情報を豊富に持っていて助かる面がある
カリキュラム 最終目標に向けて、どの時期に何をすべきかを言ってはいるが、各段階での期待値があまりはっきりせず、危機感を煽りがちな感じがする。
塾の周りの環境 駅から近いことは良いが、周辺は少し雑多で、子供に安心とは言えない面もある。
塾内の環境 少し部屋あたりの人数が多いと思う。
良いところや要望 自宅での学習について、目標校の即した指導を充実させてもらえれば良いと思う。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あれだけの教師陣と教材などを考えると、安いと思いました。春夏冬と講習があります。1年生の時は日数も少ないですが、3年になるとほとんどお休みがなくなります。
講師 教科別でクラス別なので、あたり外れもあるかもしれません。殆どの先生の授業はとても楽しく塾から帰宅すると授業の中身を子供は教わったことを得意気によく話しました。たまに、チラホラ退屈で教科書に書いてあることしかやらないとか先生によります。受験の時は、本当に親身になり相談にのってくださり熱心に指導いただきました。
カリキュラム 教材費込の月謝で、あれだけの教材や資料等はすばらしいとおもいます。他に個人で買うものはまったくありませんでした。すべて、Z会の問題集などですみました。
塾の周りの環境 駅から少し繁華街を通って15分弱かかるでしょうか。夜遅くなると大通りを通って帰宅するか、車で迎えに行くことが多かったです。
塾内の環境 クラスと曜日によって人数が違うので、教室は同じで4人だったり20人だったりしたようです。
良いところや要望 夏期講習などの日程が早めにわかればいいなと思いました。学校の進路等を誰に相談したらいいのかわからなかった。
Z会進学教室池袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業時数をカウントして、月ごとに授業料を設定してあり、良心的。余計な営業もしてこない。
講師 高校入試の分析が的確。講師の年齢が高く、経験豊か。栄光ゼミナールと比べると、講師の質の差が明らか。ターミナル駅にあることも大きいと思う。。
カリキュラム 教材に無駄がなく、的確。毎週小テストで丁寧に見てくれる、時折叱咤激励されるのもありがたい。。
塾の周りの環境 池袋なので、やはり夜は心配。治安は決して良くないと思うけれど、仕方ないか。
塾内の環境 何度も行ったことはないですが、こざっぱりしていると思います。
良いところや要望 カリキュラムに無駄がない、講師の年齢層が高い、ターミナル駅にのみ設定してあるため、遠方から来る生徒も多い、つまり、生徒の学力も高い。とにかく無駄がない要領が良い、と言う印象。
その他気づいたこと、感じたこと 地域ごとにある大手の塾は、講師も若く経験値も知識も少なく、当たり外れが大きい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Z会進学教室調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験塾としては、最も高い部類だと思うものの、とても高い割合で、志望校合格できる実績があった為。
講師 専任のベテラン講師ばかりで、わかりやすいものだった。
カリキュラム トップ校合格に必要なカリキュラムがしっかりと構築されている。
塾の周りの環境 家からは遠かったものの、駅から徒歩数分ととても近く、夜でも安心だった。
塾内の環境 同じ高校を目指す生徒ばかりで、休み時間も、切磋琢磨できたから。
良いところや要望 都立トップ校の情報は、非常に豊富で、塾主催の学校説明会には、校長自ら宣伝に来ていた。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導も適切だったと思う。ただ、調布という立地の関係上、遠隔地の滑り止め校についての情報は、あまり詳しくないようだった。
Z会進学教室大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業についていけなかったので、高いと感じました。ついていければ安いかも。
講師 プロの講師が多いので、レベルの高い授業でした。ついていければ楽しいと思います。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラム編成は皆無でした。塾に合わせる必要がありました。
塾の周りの環境 駅前なので、大変通いやすいです。エレベーターが狭く、その点だけ気になりました。
塾内の環境 集中はしやすいと思いますが、一斉授業なので、合う子と合わない子がいると思います。
良いところや要望 授業に出られないと振替はしてもらえますがなかなかスケジュールが合いませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のレベルが高いので、うちの子はついていけませんでした。講師には、子供に分らせようとする努力が感じられず、転塾を決断しました。一体誰のために、誰のレベルに合わせてカリキュラムを組んでいるのか、最後まで分かりませんでした。きっと、ものすごく頭の良い子には良い塾なのでしょう。
Z会進学教室立川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い気もするが、自分次第で数多くの問題も解けたりするので良いと思います
講師 スポーツをやっていて、夏期講習の日程とあわなくて通えないときにも、事前面談でやるべきことなどをアドバイスくれました。
カリキュラム 問題の幅が広く、問題数の多い問題集が教材になっており、多くの問題を解くことが出来る
塾の周りの環境 駅からも近く、ターミナル駅なので電車でもバスでも自転車でも通うことが出来る
塾内の環境 常に整理されており、周りの環境もそんなにうるさくないようです。
良いところや要望 通えない日には別の曜日、教室で振替の授業を受けることが出来るのは良いと思います
Z会進学教室横浜教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較は一概にはできませんが、一般的な料金ではないでしょうか。
講師 個人別のフォロー、成績の分析も細かく行っていただきよかったです。
カリキュラム 学校で習わないような問題もあり、レベル的なバランスが緒れていてよかった。
塾の周りの環境 駅出口からすぐのため、治安の面では特に問題ないと思われます。
塾内の環境 教室内の環境は、静かで防音対策もあり、特に問題ないと思います。
良いところや要望 これからも生徒一人一人に寄り添ったフォローをしていただければいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更に関して融通が利くので、学校行事と重なった時など助かっています。
Z会進学教室成城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾として高いレベルの生徒を対象としているため、料金は高めと感じる。
講師 講師が専任であり、都立の自校作成問題を熟知していること。生徒に合わせた難易度となっている点
カリキュラム できる生徒向けなので、生徒によっては問題が難しいと思われる。
塾の周りの環境 駅から離れており、自転車で通学できない点が残念である。その分、比較的静かな場所にある。
塾内の環境 生徒数は教室に対して適切であり、騒ぐ生徒はいないため、非常に効率的だと思われる。
良いところや要望 保護者会や個別面談を実施しており、保護者どのコミュニケーションを重視している。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は専任であり、生徒が混乱することはない。都立の自校作成校を受ける生徒には適切な塾だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムやテキストの内容から見ると妥当ではあるが、やはり一般的な塾と比較すると高額に感じる。
講師 どの教科の講師も専門性が高く、まるで学者か大学教授であるかのようだ。
カリキュラム 母体がハイレベルな問題集を作っている会社であるからか、講師が作成したテキストを授業で使用しているのが良い。
塾の周りの環境 線路の真下のような位置にあり、しかも狭い路地裏で安全性が高いとは言い難い。
塾内の環境 線路の真下のような場所にあるビルにある為、電車の通る音がする。
良いところや要望 各種講習の日程表が分かりづらい。 月例テストの時間の発表が遅い。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え受講が可能な為、便利。 また3年生の土日は各種模試との組み合わせが上手く出来るような時間帯に授業があり助かる。
Z会進学教室新宿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に成果が出た訳ではないので不満。ただ、塾よりも本人のやる気の問題だったような気がする。
講師 金八先生のような数学の先生は名物講師のようで確かによかった。他は普通。
カリキュラム 普通。よかった、悪かったは特に思いつかない。エピソードも特にない。
塾の周りの環境 学校とは逆の方向に通わなければならなかった。刺激的な街なので、本人的には楽しんでいたようだが。
塾内の環境 分からない。説明会での印象は普通の教室。雑音は気にならない。
良いところや要望 良いも悪いも特にない。 要望も特にありません。 もっとアピールできる実績が必要と思います。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師はベテランの方ばかりで信頼できると思った。
苦手だった数学を「面白い」と言わせるほどの指導をしていただけた。
カリキュラム 夏期講習を受けてみて、受験で必ず出るのに多くの子が苦手にしているというような分野を重点的にやってくれているようだった。
塾内の環境 繁華街からは少し外れるので静かな環境だった。近くにコンビニもあるので、食事にも困らない。
駅まで少し歩くが、人通りも多いので、まあ安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の授業も分かりやすいし、塾に来ている生徒さんの雰囲気もやる気があって、自分も頑張れたと言っていた。夏期講習だけ受けようかとも思ったが、本科も続ける事にした。
Z会進学教室御茶ノ水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく普通だと思います。先生全員がプロの講師という点も良かったです。
カリキュラム 夏期講習と実践演習が分かれているところが良かった。
しかし、教材はうちのように科目別レベルが違う子には合わない。科目別レベルを分けたら良かったと思う。残念でした。
塾の周りの環境 治安は塾が駅のすぐのところにあるので、とても安心して通わせました。
塾内の環境 自習室、食事?ができる場所、教室がちゃんと分かれていて良かったです。
良いところや要望 うちの場合ですが、5科目平均ではなく、科目別にレベルを分けたら良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと Z会ipadコースを利用しながら塾に通っています。本科ほどではなくても会員にはちょっとでも良いので、割引があると助かります。
Z会進学教室池袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比べてやや高めだか、先述の通りカリキュラム等考えたら、むしろ割安かもしれない
講師 定期的に保護者会があり、授業の様子や希望者には個別相談に応じてくれる
カリキュラム 年間を通してカリキュラムが組まれているため、各時期ごとの教材を
丁寧に復習すれば、実力がつくようになる
塾の周りの環境 駅から近いが、繁華街なので、夜遅いとあまり子供が通う場所としては適していない
塾内の環境 普通の雑居ビルなので、外から音が聞こえてきたりすることははあるらしい。
良いところや要望 進学校や大学付属高校への進学実績があり、カリキュラム等も良く考えられている
その他気づいたこと、感じたこと 年間を通してカリキュラムを組んでいるので、夏期講習だけの単発では、あまり効果がない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
Z会進学教室渋谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾としては平均的な価格だと思います。夏期講習や冬期講習も適正価格だと思います。
講師 入会して数ヶ月経ち、様子を聞いたところ各教科担当の先生と話す機会を作っていただき安心できました。
カリキュラム カリキュラムも早すぎるカリキュラムじゃないので、スムーズに勉強できると思います。
塾の周りの環境 駅から近いため、通学に時間がかからずよいです。塾に入室と退室でメールが届くのはとても良いです。
塾内の環境 子供に聞くと、とてもきれいな教室ではないけれど不満はないそうです。
良いところや要望 駅から近くなので通塾に安心なところ。他教室に振替えもスムーズです。
その他気づいたこと、感じたこと レベル別のクラスになっているのですが、その仕組みがよくわからないな。と思っています。
Z会進学教室大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいとは思うのですが、内容や人件費等を考えると仕方ないのかなとは思うので。
講師 きちんと見てくれているようで、説明もわかりやすいと子供が言っていた。
カリキュラム 夏期講習のテキストが丁度いい感じで、提出した後の先生のチェックも励ましやアドバイスが励みになっていたようです。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便はいいです。駅前なので猛スピードの車も通らないですし、安心です。
塾内の環境 静かで集中できる環境だと思います。自習室の利用は中学生が多いのが気後れするようで、利用しにくいようです。
Z会進学教室三鷹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると高いと思いますが、高いなりの価値はあります。
講師 ベテランの先生が多く、生徒の性格や課題について理解をしてくれて、それに対する対策を考えてくれるところ。
カリキュラム さすが通信教育のZ会ということで、教材の量と内容に優れているから
塾の周りの環境 三鷹の駅前で利便性が良いが、少し奥まったところにあることが-1点。
塾内の環境 教室がたくさんあり、空いている場合は自習をすることができます。
良いところや要望 塾の日に外せない予定ができてしまったときに、別の日に振替をすることができます。
Z会進学教室池袋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般教室と比較すると適正か、少し安めだと思います。他の教室とは違い、しつこい勧誘はほぼありません。生徒が日々の勉強で必要と感じた科目を選択しているイメージです。料金が高いと感じたことはありませんが、自主的な勉強が苦手な生徒には向かないのかもしれません。
講師 生徒に媚びることなく、学力アップに向け的確な指導を実践している。講師のレベルは高い。まさしくプロの領域。勉強に集中できる環境が整っており、同じ目的の集団である為、最低限のルールしかなく自由な雰囲気。私の娘には合ってましたが、苦手に感じる生徒もいると思う。
カリキュラム 教材は難易度が高く、娘の向上心を維持するの十分なものでした。カリキュラムや季節講習は万全の体制を用意してくれていますが、学校から押し付けるようなこともなく、あくまでも本人の意思を尊重しているように感じました。
塾の周りの環境 Z会池袋校は繁華街にあり、入港当初は治安が心配でした。娘は夕方から夜にかけて通学していたのですが、一度もトラブルはありませんでした。今思えば学校近くに地下通路がありほぼ駅直結だったのがよかったのだと思います。
塾内の環境 勉強に集中したいとき、講師に質問したいときに時間外に自主的に教室に通っていました。本人にとって良い環境だったのだと思います。
良いところや要望 良くも悪くも基本は生徒の自主性に任せた自由な神学教室です。一般教室で迷うことがあるときはZ会に相談してみることをお勧めします。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生はレベルが高く、多様性に富んでいるそうです。波長が合う講師が見つかると卒業まで何かと面倒を見てくれます。
Z会進学教室大宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかなと思いますが、それでも成果がでればそれでよかったかもしれません。
講師 教え方も熱心で学校では教えてくれないようなテストのコツも教えてくれました
カリキュラム 教材は市販のテキストよりも難易度が高く、子どもにとってはよい材料だったようです。
塾の周りの環境 自宅からドアツードアで1時間はちょっとかかりすぎな気がしますが、駅からも近くてその点は安心でした。
塾内の環境 クラスは15名程度で、みんな集中して授業を聞いているため、講義もよく聞けたようです。
良いところや要望 もう少し自宅から近いところにあればよいと思っていたら、秋からできるようなので安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ