城北スクール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.33 点 (73件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
城北スクールの評判・口コミ
「城北スクール」「東京都足立区」「小学生」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
城北スクール北綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業時間、日数を考えると妥当だと思います。テキスト代は高いですが、しっかり使いこなせればとても良いテキストです。
講師 教え方が分かりやすい方もいれば、質問をしづらい方もいます。クラスが決まっているため、習いたい先生は選べません。
カリキュラム 教材は分かりやすいですが、間違った時に先生の解答をうつすだけになっていて使いこなせていませんでした。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるため、人通りがとても多く安全性は高いと思います。
塾内の環境 教室がクラスごとに分かれていますので、集中して授業に臨めると思います。
良いところや要望 塾での様子は年に数回の面談で教えてくれます。また、ポイントをためると景品と交換が出来、ポイントは小テストの点数によってもためることが出来るため、やる気になっていました。
城北スクール竹の塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、丁度いいとおもったから 価格に見合う内容だと思ったから
講師 子どもの学力に合わせて親身に面倒をみてくれたから いろいろと相談にのってもらえたから
カリキュラム 期間に合わせてきちんと終わる分量だったから 少し難しいレベルの問題だったから
塾の周りの環境 普段は自転車でも、雨の日は家から歩いても行かれる場所だったから
塾内の環境 人数に合わせて、何個か部屋があったから 自習用の部屋も用意してくれたから
良いところや要望 子どもの学力、性格に合わせて、親身に面倒をみてくれるところ いろいろと相談にのってくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育と違い、拘束される時間が長いので、子供は少し大変かなと感じます。
城北スクール北綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高いと思っているが、時間外対応や自習出来る環境を考えると安いと思う。
講師 時間外でも、質問に答えてくれるなど、とても熱心に対応してくれた。
カリキュラム 受験する学部学科の傾向にあった問題を用意してくれた点は良かった。
塾の周りの環境 塾は駅前だが、駐輪場が離れた場所にあり、周囲も暗く人通りもなく不安があった。
塾内の環境 自習用の部屋を自由に使わせてもらい大変助かった、ときいている。
良いところや要望 急な用事で、欠席した時も柔軟に日程調整をしてもらえて大変助かった。
城北スクール北綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前にいっていた塾よりは、安いため。 正直相場がわからないのが現状である。
講師 子供が行くのを楽しみにしている。 また、違う学校の友人もできたらしい。
カリキュラム 普通だと思います。 この時期はすることが習慣になればと思います。
塾の周りの環境 駅からは、歩いてすぐの場所にあり、家からも自転車で10分以内のため。
塾内の環境 人数は少人数制であり、親身になってくれている様子である。
良いところや要望 少人数制なので、目が届きやすい印象である。 教師も親身になってくれてる印象である。
その他気づいたこと、感じたこと 時間過ぎて残っても、教えてくれてるのでとてもいい印象であります。
城北スクール北綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点では、やや割高と感じたが丁寧に対応してくれることを考慮すれば納得した。
講師 講師は、話しやすい人が多く質問等にも気軽に答えてくれた。また、進路や受験のこともいろいろと教えてくれよかった。
カリキュラム カリキュラムではなく、自習して不明な点を講師に質問して教えてもらう方式。弱点を克服して、得意科目をのばせた。
塾の周りの環境 駅からは、近いが近くに塾の駐輪場がないため、自転車での塾通いは不便。
塾内の環境 特に特徴があるわけではない。子供からも至って普通と言っていた。
良いところや要望 塾のおかげと言うより、教師の講師たちと子供の相性がよかったので良い結果になった。
城北スクール北綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても大体同じくらいの価格ですので納得した価格かと思っています。
講師 最初はついていけるか不安でした。前塾長先生が常に明るく接していただき、非常にありがたかったです。こども自身も先生方に信頼を置いている様です。
カリキュラム 四谷大塚の教材を利用していますが、もう少し解説が多いと助かります。算数が苦手なのですが、教科書を見直して学習する際に忘れてしまいわからなかった事が何度かありました。
塾の周りの環境 交通の便は学区内なので自転車で行く事が出来て便利です。駅前ですので夜でも明るいのと、人通りもあるため安心感はあります。
塾内の環境 教室は窓が無い部屋が多い為集中しやすい環境かと思います。勉強面でも人数が少ない為きめ細やかに見て頂ける事に感謝しています。
良いところや要望 人数が少ない為一人一人に合わせて授業の組み方を考えて頂けるのは助かります。ただ学力に応じたクラス編成ではない為に、出来る子と出来ない子との差かついてしまうので、出来ない子のフォローが欲しい所が惜しい所です。
その他気づいたこと、感じたこと 学校以外のお友達が出来た為、意識が変化してきたことは大きいです。学校があまり進学塾に通っている子がいない為に、中々やる気が起こらなかったのですが、同性の同じ環境にいる子がいる事が分かった事でやる気になってきました。
城北スクール西新井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は他と比べて通いやすいのですが、季節講習になった時にプラスアルファが発生しそうで、少し怖いです。
講師 ほぼマンツーマンに近い講義なので、聞きたいことがあればその場で聞いて、わからないことを解消することができるから
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使っているので、きめ細やかなに内容を網羅している
塾の周りの環境 家から五分以内なので、行き帰りとも一人で通うことができる。付近は常に人通りが多いので、安心して通学できます。
塾内の環境 教室は適度な広さで、少人数であっても広すぎず、狭すぎず、講義以外の先生にも声をかけやすい環境です。
良いところや要望 今のところほぼマンツーマンに近い講義なので、とても満足しています。といっても、塾の側には生徒がもっと増やさないといけないと考えているとは思いますが。
城北スクール北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当だと思うし見合った成績上昇があったので納得しています。
講師 厳しすぎず楽しく勉強する雰囲気を作っているところは昔と変わらず良いと思った。
カリキュラム 成績に応じたクラス分けは決して無理をさせない為に良いと思うがクラス落ちしていたら親としてどうフォローして良いか悩むこともあった。
塾の周りの環境 大通りに面しているが、周辺が明るく通わせやすい。車で待機するのが難ありなので、お迎えは少し離れた場所で行った。
塾内の環境 国道に近いために車の騒音は多少あると思うが気にならないと思う。
入塾理由 父である私自身も小学生の時に通っており、信頼と厳しすぎない通いやすさがあった為
良いところや要望 昔は五反野など住宅街にもあったが、今では電車で通わせなければならず、また新たな開校があればと思います。
総合評価 塾長はじめアットホームな雰囲気で親としても接しやすく悩みも相談しやすい。合格した際は本当に喜んでくれた。
城北スクール北千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の授業終了後の対応や自習室のことを考えると料金は妥当と思う。
講師 授業終了後も時間を取って、質問に答えてくれる講師が数名いて良かった。
カリキュラム 進学希望校に合わせた問題を準備してくれ、柔軟に対応してくれた。
塾の周りの環境 駅から近く、駅も複数の路線があり便利、しかし、繁華街のため、夜間は酔っ払いがいる。
塾内の環境 自習室を自由に使うことができて、自由に勉強できるので良かった。
良いところや要望 急な用事で、欠席することになってもスケジュール調整をしてくれて助かった。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。