城北スクール
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.29 点 (89件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
城北スクールの授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,800円/月~
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,800円/月~
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約15,700円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約21,100円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約15,700円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約15,700円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約19,300円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約21,100円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約23,300円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約16,700円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,300円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約26,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2021年07月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には諸経費を月割りにした金額が含まれています(即アップコース、SAコース、Aコースを除く)。
・入学金は必要ありません。テキスト代、テスト代が実費相当分必要になります。
・各期講習、受験用特別講座の費用の有無、金額については各教室までお問い合わせください。
・兄弟で同時に在籍している期間は、兄弟・姉妹の諸経費が免除されます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
城北スクールの評判・口コミ
城北スクール墨田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は妥当なのかなと思います。安くもなく高くもなく。ただ、印刷したプリントを渡しているだけかんがありますが…
講師 教室がパーテーションで仕切られていて隣の声が聞こえそう。
こどもがなにをやっているのかわかりにくい。個人で対応してくれてよかった。
カリキュラム 他の生徒がいないため、子供の予定に合わせてくれてよかった。らいねんどもお願いしたい
塾の周りの環境 目の前が大通りなので車の交通が多い。教室の前に自転車を止めているのであるが、非常に乱雑。白線など引いて目印をつけたほうが良いと思う。
塾内の環境 パーテーションでしきられている。となりとの壁が薄く、こえがもれていそう。自習室がなさそう。
良いところや要望 こどもがどのように勉強しているのかわかるようなしくみつくりをしてほしい。
城北スクール竹の塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 もっと高い塾はいくらでもあるので、この程度ならまあコスパ的にはよいのではと思います。
講師 教科によって講師の相性の合う合わないが、比較的多かったかと思います。
カリキュラム 特筆すべきほど魅力的な内容ではないですが、結果は出せたので、必要十分だったのではと思います。
塾の周りの環境 駅からはちょっと遠いので、交通の便自体は悪いのですが、個人的には自宅からは近いので、この評価としました。
塾内の環境 教室はちょっと狭いという印象です。ただ綺麗ではあるので、そこまで窮屈感はなく、この評価としました。
良いところや要望 オプションの講習の受講などはあまり押し付けがましくなく、こちらのペースで進められたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近く、同じ学校の生徒も多かったせいもあるでしょうが、比較的アットホームな雰囲気だったのではと思います。
城北スクール清澄白河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 成果に比べ費用が安い感じはせず、費用対効果としてはやや疑問です。
講師 生徒の数が少なく、自分の今いる位置を俯瞰することが難しいと思います。ただ勉強嫌いだったのが少し前向きに勉強するようになったきっかけを作ってもらったことには非常に感謝しています。
カリキュラム 今の学力に合わせた授業のように感じられ、向上心の育成という意味では受験まで続ける塾ではないなと感じました。
塾の周りの環境 家から徒歩5分程度の大通り沿いにあり環境に関しては不安はありません。
塾内の環境 その辺りについては分かりませんが、少人数でもありうるさいということはないと思います。
良いところや要望 良いところは少人数でもあり勉強に対する意識付けをしっかりしていただいたところです。
その他気づいたこと、感じたこと その他には特にありません。来月からは他の塾に通うことになりました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。