- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (137件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
いずみ塾の評判・口コミ
「いずみ塾」「長野県伊那市」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
いずみ塾伊那校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でしっかり対応してくれたり、振替もきちんとあるし、チケット制みたいなものなので無駄なく活用できるので料金としては適正だと思います。
講師 分からないことがあって質問したときもきちんと答えてくれるのと、それに関連したこともその時に教えてくれるので覚えることが広がって良い。
カリキュラム 苦手に合わせてきちんと成績があがるように教えていってくれる。復習中心な感じで進んでいく。
塾の周りの環境 駅近で良い場所だが、送り迎えだと固定の駐車場がないのが残念だが停められるところはある。高校進学後も通い場所にある。
塾内の環境 教室へ続く階段が急で危ない。教室は狭く雑然としている印象だが、勉強スペースが狭いということはなく勉強しやすい。
入塾理由 個別でしっかり教えてくれ、1人の先生で5教科すべてに対応してくれるのでその時の苦手に合わせて教科を選べる為、選びました。子供に合わせた先生の希望をきいてくれてそれに合わせた先生を選んでくれたり、合わなければ変えてくれること、入塾費はかかっても今度辞めて再入塾する際に再びかからないことや、兄弟にも適用になることもあって決めた。
良いところや要望 教室がもう少し広いスペースがあればよいなとおもいます。先生たちはとても良い先生たちで相談にも乗ってくれ、親も相談しやすい。
総合評価 きちんと苦手教科を教えてくれて、少し成績が伸びた。受験までにもう少し伸びるといいと思う。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ