- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
個別指導のいずみ塾甲斐響ヶ丘校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾とほぼ同じぐらいなのでちょうど良いと思います。低価格であればそれにこしたことはありませんが…
講師 いつも親身になってくださり相談しやすく分かりやすいので助かります
塾の周りの環境 お店も周りにあり明るいので良いです。
雨天時は別店舗のお客様が多いので気をつけらようにしています
良いところや要望 まだ慣れていないのと知り合いもいないので休み時間など気にかけてもらえると助かります
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾豊科校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 分からないことがあれば何度訪ねても丁寧に教えていただけるので疑問点を残さずに学習を進めることが出来る。
カリキュラム 個人指導なので疑問点をその都度解決していくことが出来るので、やる気を失うこともないと思います。
塾の周りの環境 良かった点は街中なので周囲が明るく人通りもあるので治安上不安が少ない。
塾内の環境 塾内などに無駄なものが一切ないので学習に集中出来そうな気がします。
良いところや要望 自分一人では解決出来なくて取り残されることがないので、個人指導は良いと思います
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾飯田松尾校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 少し高いですが、しっかり指導してくださるので納得しています。
講師 個別指導で分からない箇所はその日のうちに理解して帰るのでわかりやすく勉強が楽しくなったと言っています。
カリキュラム 数学では、苦手な箇所を見つけてもらい、しっかり復習することによって理解できるようになったことが良かったです。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、帰りに寄れる立地なので良い。駐車場も広いですが、夕方は混雑しています。
塾内の環境 同じ学校の友達が多数通っているので安心して入塾できました。自習スペースが沢山あります。
良いところや要望 学校帰りに寄って塾の時間まで宿題など済ませられるとよいです。学校が早く終わる日など時間が合わないので早く開けてもらえるとありがたいです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾駒ヶ根校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 料金は、塾ナビで検討した他の塾よりも、比較的割安だと思いました。
講師 学校とは、異なり個別指導と言う事もあり、分からない箇所を自由に分かりやすく教わる事が出来る様です。
また、パーテーションで区切られた空間の為、学校や自宅よりも勉強に集中出来る環境で、その点も良かったと思います。
カリキュラム 入会したばかりですので、分かりかねますがパンフレットに記載された内容を見た限りは、概ね満足出来ると思います。
塾の周りの環境 自宅がある市町村で、塾が無い為、車での送迎が必要で、その点が残念です。
塾内の環境 パーテーションで区切られた環境が、良かったと思います。
また、授業以外の日でも、自習利用がいつでも可能の様ですので、そこも魅力的です。
良いところや要望 定期テスト対策に主眼を置き、過去に蓄積されたノウハウを提供してほしいです。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾篠ノ井駅前校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 夏期講習から受講しましたが、継続して入塾すると入会金と指導料が無料になるキャンペーンをやっていたので、とてもありがたかったです。迷わず入塾しました。
月謝は他に比べて、一般的な金額だと思います。
講師 若い先生で親しみやすく、わからないことがあってもすぐに質問できるようで、安心です。
カリキュラム 通常授業以外にも、定期テスト対策勉強会等のイベントがあるそうで、とても期待しています。
塾の周りの環境 駐車場が広く、駐車しやすいです。車での送迎なので、ありがたいです。
塾内の環境 3対1ですが、個々に仕切られているので、勉強しやすいようです。
自由に使用できるフリースペースがあるので、ぜひ活用させていただきたいです。
良いところや要望 塾と保護者の連絡がLINEで出来るので、相談や欠席の連絡等、気軽に出来て便利です。
また、入退室の連絡もメールで受信するので、安心です。
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾大豆島校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 個別料金とすれば妥当かと思う。安さを求めすぎて、質がおちても困ると思うので。
講師 よかった点:親切、丁寧におしえてくれる。
悪かった点:個別で数人を同時に見ているので、課題を終えた後の待ち時間ができることもある。
カリキュラム よかった点:個人の理解度に合わせて進めてくれる。
特に悪いと言うことはないと思う。
塾の周りの環境 よかった点:住宅街のメイン通り沿いにあるので通いやすい。
悪かった点:駐車場があまり広くなく、入りにくい。
塾内の環境 よかった点:個別と集団授業クラスの他、自主勉ルーム、軽食ルームがある。
悪かった点:特にないと思う。
良いところや要望 体験時だけでなく、入塾後も生徒達に挨拶の他声がけをしている所がいいと思う。相談しやすい雰囲気がある。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾上田原校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 個別指導は、他と同等なのではないか。
分かりやすい費用で、請求等書面になるスピードが早い。
講師 校長が、とても熱心で親身に相談にのってくれて、誠実さを感じました。
カリキュラム 夏期講習から入塾出来て、安価に通い始める事が出来ました。
宿題を終わるまで帰らせない方針が良いと思いました。
塾の周りの環境 広い駐車場があり、最寄りの駅も大変近いので、通塾するのもありがたいです。
塾内の環境 スリッパがきれいに揃えてあり、この時期アルコール消毒薬も備えてあるので、安心しました。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾茅野駅前校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 まだ小学生料金のためよくわかりませんが、塾にはある程度お金が掛かると思って納得しています。
講師 入塾前の体験授業で本人が良いと思った先生が担当になって頂けたのが良かったです。
カリキュラム 通い始めたばかりでまだまかりませんが、学校の教科書に添って学習ができて良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場はあるので、送迎は安全にできます。お迎えの時間は、多少混雑します。
塾内の環境 狭いですが清潔感があります。見学した際の印象では、授業時間中は静かに学習していました。算盤教室もやっているため、そちらの声がずっと聞こえていたのが気になりました。
良いところや要望 入塾前の体験を2回させてくださり、それぞれ別の先生で体験させてもらえたのが良かったです。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾甲府池田校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 まだ、始めたばかりなのでよくわかりませんが、やる気を出させてくれます。
カリキュラム 理解出来る様に指導して頂いている様です。
塾内の環境 あまり、他の人と被ってないせいか、落ち着いて勉強が出来ます。
その他 数学と英語を受講していますが、内容を理解して指導していただいています。
確認小テストも実施して頂いているそうです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 塾の雰囲気
個別指導のいずみ塾伊賀良校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
塾の周りの環境 自宅から近いのでありがたい。国道沿いなので出入りがしやすい広い駐車場があるといいと思う。
良いところや要望 個別指導ということなので、さぼることができないのと、わからないことが聞きやすいのではないかと思う。うちの子供はわからないことをわかったと言いがちなので、違う問題を出して理解しているか確認してほしい。
その他 わからないことを聞くのが恥ずかしいと思ってしまうところがあるので、先生が声をかけてわからなくても大丈夫だということと、わからない部分をしっかり教えてもらえると嬉しいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気