- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「大阪府」で絞り込みました
城南コベッツ城東野江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 目標の高校に高校に合格するには、平均何点取らないといけないか具体的に教えてくれた。自習にも参加を促してくれる点がよかった。
悪かったイメージはないです。
カリキュラム 5教科を2対1にすると高額になるので、毎月のことなのでもう少し金額を下げてほしい。
中3に上がるまでは前の塾の教材やプリントで対応してくれる点がよかった。
塾内の環境 狭いので圧迫感があるのは、少し息がつまる感じです。座席に仕切りがあるので集中しやすい点がいいが、生徒が密集しているので、もう少しスペースを広げて2対1で集中できる環境が望ましい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績保証とそうではないコースに違いがないなら、コースを分ける必要があるのか疑問。
城南コベッツくずは教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身に話を聞いてくださり、時間の無い我が子に対して、カリキュラムを組んでくださり、ありがたいです。個別指導の魅力として、我が子に合った先生にして下さったり、苦手単元をテスト前に授業以外でも声をかけて教えて下さったり、ありがたいです。
カリキュラム カリキュラムは苦手単元の復習で、娘が常に質問をして、それに対応して下さっているので、ありがたいです
塾内の環境 清潔感があり、明るく、自習環境も整っています。下の駐車場が少し暗いのですが、先生方が見送りをして下さるので、問題ないです。駐輪スペースも先生方が整理してくださり、停めやすくなっつたいます。
その他気づいたこと、感じたこと 今回、こちらの塾にお世話になるにあたり、他の塾も色々と資料を請求しました。親の気持ちも理解して下さり、子供の状況も理解して下さり、こちらにお世話になることに致しました。今後成績アップに結び付けば嬉しいです。
城南コベッツ忍ケ丘駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが
同じ時間帯に生徒がいないのでマンツーマンで教えてもらって集中して勉強でき理解できているようてす
カリキュラム 教科ではなく、コマ数内で教科は自分の希望で選択できるのでその点は良かったと思います
テスト前は勉強会もあるらしいので
点数アップを期待してます
塾内の環境 こじんまりしていたが、特に悪い点はなさそうです。自習コーナーもあり自由に使えるようです
少しせまいのが気になります
その他気づいたこと、感じたこと 教科変更や要望に柔軟に対応してもらえるので良かったと思います
城南コベッツ箕面桜ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためやはり集団授業の塾に比べると高額になる。体験が3回ほどと入塾後3か月は無料で受けられるはず。
講師 個別指導なので丁寧でわかりやすく、授業内容にそっていて、娘にはあっている
カリキュラム 学校の授業にそっており、夏休みの宿題のテキストを一緒にしたり復習もできた
塾の周りの環境 うちからは徒歩圏内なので一人で通える環境。スーパーが近くにあり、警備の方が立っているのし、派出所も近くにある。
塾内の環境 教室内は個別塾なので仕切られており、集中して勉強できる。比較的新しい塾なので雰囲気もよい。
良いところや要望 個別指導してくださるので、わからない点はしっかりわかるまで教えていただける。
お住まいの地域にある教室を選ぶ