- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.55 点 (1,286件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
城南コベッツの評判・口コミ
「城南コベッツ」「東京都」で絞り込みました
城南コベッツ国分寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性講師のみという希望を叶えてもらえた。
二人の先生から体験させてもらい相性のよいと感じる講師を選択できた
カリキュラム 苦手科目の復習教材を提示してもらえた
塾内の環境 こじんまりしている。自習スペースもオープンではなく独り囲まれているので落ち着いて取り組みやすい
。一方で授業や自習をしていない先生や生徒の話し声が大きく気に障ることもあるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅での通信学習に限界を感じた。ちょっと分からないことをすぐ聞けるのはとてもよいと、本人は小さな達成感があるようで苦手科目も楽しいと評す。
言葉遣いの荒い男性方にすこし萎縮しています
「おまえ」ではなく生徒は名前で呼んでいただきたい。狭い空間のため、少し声のトーンを控えめにしていただけるとありがたいです。
城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明をきちんとしてくれるしさしあたって今のところ悪い所はない。
カリキュラム 良かった所はわかりやすい。
悪かった所はさしあたって今のところない。
塾内の環境 良かった所は自習も自由に出来、参考資料も多い。
悪かった所は時々うるさい。
その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いが新しい感じはない。広さも特に広いわけでもない。先生の説明はわかりやすい。
城南コベッツ八王子みなみ野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供と同性の先生を希望したところ、快く調整してくださったことが良かったです。
カリキュラム 学校の授業の内容にそった教材と授業内容なのでテスト対策になっていいと思います。
塾内の環境 綺麗で、環境が適度に仕切られていていいと思いました。保護者との面談のスペースも確保されていて話しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、娘は頑張る気持ちになって通えていますので、先生方のおかげだと思います。これからも先生を信頼して頑張ってほしいです。
城南コベッツ武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直なところリーズナブルではないと思っています。出来れば今の60%程度になるとありがたい。
講師 生徒一人ひとりの理解度に合わせた講義内容を実施してくれるところが、ありがたい。特にそのが理解できる言語を使ってくれている。
カリキュラム カリキュラムは明確に示されていて分かりやすかった。オリエンテーションの時の説明がしっかりしていた。
塾の周りの環境 塾周りの環境は品川区の武蔵小山周辺ということもあり、抜群に良かった。特に問題は感じない
塾内の環境 塾内の環境に関してはトイレが少し汚いのが、残念だった。塾だがトイレをキレイに使う教育もして欲しい
良いところや要望 今後は是非ともトイレをキレイに使おうとか、人間教育にも力を入れていって欲しいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 親御さんが塾側にクレームを入れているのが、少し気になりました。親御さんの言いがかりな気もします
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 本人は気に入って通っているようです。結果が出ないとなんとも言えません。
カリキュラム 1から始めた受験勉強が身に付いていけばカリキュラムが良いことになると思います。まだ始めたばかりで何とも言えません。
塾内の環境 自習できる環境が整っていて良いと思います。ちょっと狭いかも。
その他気づいたこと、感じたこと 結果を出して貰いたいです。本人があまり話さないため詳細がよくわからないので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので、生徒の性格に合わせて授業内容を進めて指導してくれる点。
カリキュラム 学校で使用している教科書に合わせたテキストを使っているので、学校の授業の先取りで子供の理解度が高くなっている点。
塾内の環境 城南予備校と同じ建物なので、個別のフロアが休業日でも予備校のフロアの自習室も利用できる点。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、集団指導と比較して、学校行事に合わせて授業の振替を利用できるなど自由度が高く、部活と塾を両立させるのに無理なくスケジュール管理することができる点が満足です。
城南コベッツ狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には一般的だと思うが、内容から考えると高かったように感じる。
講師 入塾時の説明では、きめの細かい指導をしてもらえるとのことだったが、実際に通ってみると本人のやる気次第というような期待外れの内容だった。
カリキュラム 特に季節講習は設けられておらず、行けばスペースを利用して自習できる程度の内容だった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内だったので、特に交通の便は気にしなかったが、車の抜け道沿いなので、スピードを出している車が多く、危ないと思ったことは何度もある。
塾内の環境 塾内の環境に関しては、静か過ぎて逆に物音が気になったと聞いている。
良いところや要望 良いと感じたところはこれと言ってありませんでした。残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の教育も含め、もっと熱心に指導してくれるといいと思います。
城南コベッツ分倍河原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多人の塾に比べるとやはり料金は高いと感じたが、自分で教科も選択できて、一コマ〇円と選択出来る自習室で選択以外の教科を勉強していた時に分からないところも教えてもらえたので、後々考えると高くは無かったようにおもえた。
講師 担当の先生が分かりやすく教えてくれたり、休み時間は雑談をしたりと楽しい環境作りの中で勉強に取り組めるようにしてくれた。子どもにあった環境、指導方法で本人もやる気になっていた。本命の1回目の試験に落ちてしまったのだが、次の日にもう一度受けられると話すとその日のうちに対策をしてくれたことにより、合格できた。
カリキュラム 受験科目が3科目だったので、特に苦手な2教科を中心にカリキュラムを組んでくれたのだが選択していない科目も学校のテストの時は分からないところを自習で見てもらえた。
塾の周りの環境 自転車を止めるところが少ない。すぐに車道で危なかった。風が吹いてる日は倒れたら歩行者の邪魔にもなるし、車も危ない。
塾内の環境 自習室もあり、休みの日授業がない日も利用できてとてもよかった。先生にもすぐに聞ける環境が良い。
良いところや要望 自分で先生を選べて、合わなければ変えられるところがよかった。自分に合う教え方の先生に会えた事で本人のやる気も変わって来たことを感じた。
城南コベッツ大森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師一人に生徒二人の良くあるタイプ。料金はリーズナブルだった。
講師 達成させようという意欲が講師にも感じられなかった。
カリキュラム 通っている学校が私立でカリキュラムがつかみにくく教える側も力のある講師でないと上手くいかないと思う。
塾の周りの環境 駅から近くなので安心して通わせられる環境だった。遅くなるときにも自宅から近くだったので迎えに行きやすかった。
塾内の環境 狭い。自習スペースと教える場所が同じなので常にだれかの声が聞こえる環境。個別といっても集中するには大変だったのではないか?
良いところや要望 塾として発展を目指すのであれば講師の質を上げたほうが良いと思う。塾長もとても若く親との面談でも話の内容があまり濃くない。
その他気づいたこと、感じたこと 知り合いから勧められたので入塾したが効果も出なかった。
城南コベッツ河辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが個別で丁寧に見てもらうには仕方がないのかと思う
講師 個別なのでどんな講師が良いか希望を聞いてくれた。あわなければ変えてくれる
カリキュラム 最初にどんな指導をしてほしいか聞いてくれた。補修中心なのか予習中心なのか聞いてくれた
塾の周りの環境 駐車場はなかったから送迎の際には車で路駐で待つ形だったが、時間におわるから問題はなかった
塾内の環境 きれいな塾だった。机は壁がついているので集中できる環境だと思う
良いところや要望 個別はやはり丁寧に見てもらえるのが魅力。振替で授業もしてもらえるので、融通は利くと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の対応も丁寧でよい塾だと思う。子供は集中して勉強できた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ河辺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いです。科目を増やせば結構な値段なので、中学で通わせるのは少し大変だなあと感じました。
講師 入塾の時に、どんな講師が良いか要望を聞いてくれる。子供に合った先生を選択することができた
カリキュラム 個別なので、細かく要望を聞いてくれた。うちは受験予定はなかったので、算数は得意をもっと伸ばせるように少し発展的なものを中心に、国語は読解が苦手だったので、それを中心にやってもらった
塾の周りの環境 車で送迎していた。駐車場なはいが時間ぴったりにおわるので、特に不便はなかった
塾内の環境 教室は比較的静かだと聞いています。教室はとてもきれいで清潔です
良いところや要望 不満は全くなかったです。お休みの振り替えもできたりするので、ほかの習い事との両立がしやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧な指導なので、勉強が苦手な子には良いと思う。ただ、模試などは自分で申し込まないといけないので、子供のレベルがどれくらいかをあまり把握できなかった。学校の成績を上げるだけでよいのなら問題ないが受験目的だと、物足りないかも
城南コベッツ永山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、一こまごとの授業料金が高額だった。指導になれていない先生でも、同じ料金なのはあまり納得行かない。
講師 先生と、話しやすく質問もしやすかったようです。塾長は、子供の無理なお願いをきいてくれて、塾の授業時間以外も自習教室として使用させてくれました。また、子供のたちの体調やメンタルなども指導したり、心配していただきました。
カリキュラム 偏差値が低かったので、基本の徹底。受験問題予想の反復練習などが、学力の定着につながった。
塾の周りの環境 駅から塾まで、距離があって、自宅から遠かった。場所が、人通りが少ない場所だったので、夜は少し怖かった。
塾内の環境 教室は、狭かった。エアコンが少し臭っていて、ほこりが少しおおくて空気は良くなかった。
良いところや要望 塾長の面倒見の良さが、何よりかなと思います。話しやすい人柄と、一人一人を気にかけてくれるところが、こどもにとってはよかったかな。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、あたりはずれが大きいと思う
城南コベッツ成城学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので安くない、お得感はない
講師 4人講師を体験し、一番合う人を選ぶことができたので子供にとって良かったと思う
カリキュラム 教材はあまり高いものでなくわかりやすい。季節講習はまだはいったばかりでよくわからない
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので便利。普段は自転車で通い、雨の日はバスで通ってる
塾内の環境 教室は静かで自習するのにもやりやすい環境が整っている。自習するところも割と多く座れるらしく、好きな時に行ける
良いところや要望 個別でやってくれるところ、子供が集団での授業があわないのでそこはよかったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 受験の情報とかを積極的に教えてくれるので便利かと思うが、まだはいったばかりでよくわからない
城南コベッツ門前仲町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なら普通、
うちの子の手のかかり具合からすると、
安いです
講師 個別なので合わない場合は変えてくれます。子供にも好き嫌いがあるので、助かります
カリキュラム 目標はたててくれますが、子供の進み具合に合わせてく変えてくれるので、おくれることはないですし、ふりかえりもしてくれます
塾の周りの環境 大通りに面していて明るいので、安心です
また、すぐ近くにコンビニがあり、休み時間には
おやつを食べたりして、便利です
塾内の環境 綺麗にされています。
個別ブースがぎっしりではありますが、目が行き届くひろさなのだと思います
良いところや要望 とても親身になってみてくださっています
家では勉強しない、気分屋、サボりぐせのあるうちの子を、コントロールしてくださり、「受験が終わったあとも、通いたい」と言わせるほどです
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立大学と同じくらいかかった。
講師 保護者面談ではハッキリとしたことは言わなかったが、本人とはいろいろと考えてアドバイスしてくれた
カリキュラム 一般的な私立大学を目指しており、模試などについてもしっかりと情報をくれた
塾の周りの環境 町田駅周辺は繁華街であり、治安が悪かったが、何とか無事に卒業でき大学進学ができた
塾内の環境 予備校へは訪問していないが、毎日朝早くからおそくまで予備校で勉強していた
良いところや要望 専門的に面倒をみてくれて、受かる大学、もしかしたら受かる大学などを教えてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 家からある程度離れていたので、まじめに通うことができた。近ければ遊ぶ時間ができたかも
お住まいの地域にある教室を選ぶ
城南コベッツ新小岩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の教材を使って、学校の授業の復習をするのであれば良いのかも知れませんが、子供が嫌がってしまいました。
講師 学校の教材を使っての補修中心の授業だったと思います。学校の成績は良くなりましたが、子供が自分でも出来ると言って通いたがらなったので、やめてしまいました。
カリキュラム 学校の教材が中心だったと記憶しています。あまり工夫されていた感じはありません
塾の周りの環境 最寄り駅にあったので通いやすかったのですが、駅周辺が飲み屋が多いので環境的にはあまり良くありませんでした。
塾内の環境 塾内の様子としては、確か生徒2人に先生1人ぐらいの感じだったと思います。子供は馴染めない感じでした。
良いところや要望 学校の教材で補修をしたいということで、なかなか1人では勉強できない子供の場合はいいのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一緒に勉強する子供との相性もあるようです。うちの子はあんまり合わなかったみたいです。
城南コベッツ吉祥寺駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、多少高いことはわかるがもっと安くできると思う
講師 初めての塾で最初はインパクトがあったようだが、その後は、マンネリ化したように思う。
カリキュラム 色々と受講させたが、効果については疑問が残る。個人のレビューが必要だった
塾の周りの環境 吉祥寺駅すぐの場所なので、便利である。治安の悪い地区ではないので、よろしいと思う
塾内の環境 うるさくはないが、決して広いわけではない。しかし、我慢できる範囲だと思う
良いところや要望 自習室を拡充する。学生個人に対してのレビューの精度を上げて、何が欠落していて、どう対策するのかを明確にすることをもっとするべきだろう
城南コベッツ蒲田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金とカリキュラムの追加に応じて課金されるので必要な分だけで済む
講師 講師と年が近いせいか和やかな雰囲気で良い
カリキュラム 講義と確認のための小テストといったルーティンを基本として疑問点を残さないというカリキュラムがいいと思った
塾の周りの環境 自宅から徒歩で15分くらいだが、商店街を通るので防犯面で心配はない
塾内の環境 塾自体は繁華街の中にあって騒がしいが、防音対策がしっかりとされていて心配はない。
良いところや要望 自習室が多く設置されていて授業のない日でも自由につかえ、またわからないことがあると在籍の講師が対応してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の授業だけでなく、夏期講習、冬季講習なども取り入れてほしい。
城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高いが、入学金がないのはいいと思っている。
講師 まだはじめたばかりで良く分からないが、しばらく通ってみて苦手な教科の成績が上がったらいいと思う
カリキュラム 学校のものを利用するので別料金はかからない。希望すれば、プリントアウトできるらしい。
塾の周りの環境 塾の近くに駐輪場があって、塾の生徒は無料で利用できるので助かる。
塾内の環境 個別に仕切られており、集中しやすいと思う。これからもっと利用するので
良いところや要望 かよいはじめたばかりなのでまだなんともいえない・なつやすみまでにはかんそうがいえる
その他気づいたこと、感じたこと よびこうもついているので、こうこうせいにはいいとおもう。じかんたいがはやいものをえらべるといい
城南コベッツ成城学園前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけど、仕方がない。お金をいっぱい払えばいいのか?という疑問もある。
講師 あまり説明したくないが、先生の質が大きく左右されるので、他の塾を検討中
カリキュラム カリキュラムはいいような悪いような。とにかく、きめ細かくみてくれているようでそうでもない。
塾の周りの環境 周りは学習塾がいっぱいあるので、環境はいいと言えるのではないでしょうか?
塾内の環境 きれいにはなったいるので、いいとは思う。でも、来たくなるような場所かというとそうでもない
良いところや要望 校長はしっかりしているが、その他のスタッフはそうでない人もいる。仕方がないが
お住まいの地域にある教室を選ぶ