- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 総合評価
-
3.49 点 (18件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
医学部受験 富士学院の評判・口コミ
「医学部受験 富士学院」「大阪府大阪市北区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
医学部受験 富士学院大阪校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立コースは授業の質の割に高いと思う。管理費代だと考えても高い
講師 当たり外れが大きい
良い先生は上のクラスを担当することがおおい
カリキュラム きちんと管理してくれるため、それについていくだけで良いという安心感がある。テキストや教材はあまり良くないため先生の自前のプリントなどを使うことが多い。
塾の周りの環境 教務の中で一番立場が強い女の人が生徒の好き嫌いによって態度を変えるのがあまり良くないと感じる。
塾内の環境 教務があまり良くない。好き嫌いを表面に出しすぎていると感じる。
入塾理由 医学部受験に特化していると感じたため。またきめ細かいサポートが期待できると思ったから。
良いところや要望 サポートが細かいし手厚い。先生が熱心な人が多い。
質問対応の時間も充実しており、わからないところはすぐ聞ける環境が整っている。また相談があればすぐ先生のところに行ってアドバイスをたくさんもらえる。
総合評価 教務の人(事務の人)の生徒によって態度を変えるところを改善して欲しいと感じたから。
医学部受験 富士学院大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面倒見は良く寄り添ってくれると思います。生徒の性格を見て、対策は講じていると思いますが、もう少し厳しくマイルストーンの確認、課題の克服を徹底しても良いかと思います
カリキュラム レベルや質が講師に依存。生徒にあっているかどうかの結果測定が難しい
塾の周りの環境 梅田から徒歩圏内で交通の便は良いが、寮生であれば遊べる環境が近いため生徒の自主性が問われる
塾内の環境 コウシ、メンターとの距離が近い。少人数制で一人ひとりに目が届く。塾内は整頓されている
良いところや要望 生徒の能力的なので質はそこまで高くないが、学ぶ姿勢や落ち着きはまずまず高い。地頭があれば成績向上は期待できる
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制で生徒同士も距離が近いため、グループ内での人間関係がプラスに働くかどうか
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ