四谷大塚
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.52 点 (612件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
四谷大塚の評判・口コミ
「四谷大塚」「東京都新宿区」で絞り込みました
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と同じ位の料金だが、授業の動画やドリルがネットで配信されるので、コスパはよいと感じた
講師 どの先生もそれなりに熱心である。明らかにやる気のない態度で生徒に接する人もいるので、不満はあった。
カリキュラム テキストだけではなく先生が書いたプリントも配られたので、ありがたかった。 宿題は少なめなので予習復習にあてる時間がとれた
塾内の環境 建物は古く、エレベーターがないので重いリュックを背負いながら階段を使うのは大変そう。トイレは掃除されていたが、匂いはとれないようだ
その他気づいたこと、感じたこと 短期の講習を受けてその後入塾しない場合はテストの返却をしてもらえなかったのが残念だった
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもありがたかったです。低学年なので高くないです。
講師 実際に教えていただいたわけではないのですが、怒鳴り声がよく聞こえていました。教えていただいた先生は優しかったそうです。
カリキュラム 講習利用でしたが、思考力を要求される問題まで取り組んだようです。
塾の周りの環境 自転車置き場があり、とても便利です。駅からも遠くはないです。
塾内の環境 新しくはありませんが、無駄なものもなく、勉強に集中することができそうです。
良いところや要望 カウンターが開けていて、生徒の出入りもわかり風通しのよい環境かなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 短期の利用ですので、詳細はわかりませんが、中学受験をするにあたり、きちんとサポートしていただけそうだと思いました。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたぶん手頃な要素から一年間通わせてこんなものかというかんじ
講師 全体的に元気がないと思うが一応見てくようにお願いしますと思うが
カリキュラム カリキュラムと教材と授業過程は機械的にやってるのかアフターサービスがない
塾の周りの環境 電車でいくと近いがかよわせていますけど周辺は不穏な感じを受ける繁華街
塾内の環境 周辺は繁華街で多国籍な要素が満載ではあるが回りは路地の一角で静か
良いところや要望 授業が何のために努力すれば出来るようになるか明解で自分のペースでどんどん出来るようにしてある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は古いのと講師の元気がない印象
四谷大塚市ヶ谷校舎 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はやや高いと思うが、最終的に合格できたので良かったのだと思う。
講師 講師の面倒見が良かったので、安心して任せることができた。無事合格できた。
カリキュラム カリキュラムはきちんと体系だっていて、まなびやすくできているのだとおもう。
塾の周りの環境 市ヶ谷駅に近く、また自宅からも近くも安心して通わせることができた。
塾内の環境 講師との距離も近くなっていつでも相談できるような構造なので、良かったのだと思う。
良いところや要望 講師の面倒見がすごくいいので、まんぞくできた。お勧めできる塾だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に合格できたので良かったのだと思う
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えず授業料が生活面を圧迫しております
講師 ベテランの講師陣が多く教え方が非常に上手く、子供の向上心をかき立てる。
カリキュラム 歴史が古いため情報量も多く、他の塾も教材として利用しているので安心感がある
塾内の環境 昔ながらの教室ですが残念ながら綺麗とは言えず老朽化している。但し、整理整頓は出来ていると思う
良いところや要望 良いところは常に講師陣がいて、更に通塾日以外です自習可能で実質毎日通ってます。判らない箇所はそこで解決して貰っているようでありがたいです
四谷大塚市ヶ谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生になると、結構な金額がかかるので、正直キツかった。特に夏は通常の授業料と夏季講習代がダブルで来るので結構キツイ。
講師 講師の先生の面倒見がよく、子供たちからも人気があり子供の気持ちに沿った講義をしていると思う
カリキュラム 定評のある予習シリーズは、自分で勉強するだけでなく、受験直前でも十分に役に立った
塾の周りの環境 自宅に近いので、夜遅くなっても安心できた。近いことが一番だと思う。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境であったと思う。また、わからないことが気軽に聞きやすく良かったと思う
良いところや要望 講師の先生方の面倒見がよく、進路や受験校、併願校の相談にも乗ってもらえ、いい学校が選べたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 近くて良い講師のいる塾が存在するのはありがたい。わざわざ遠いところからも通ってくるぐらいであるので、良い塾だと思う
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うし、無料体験期間もあるので利用すればお得だと思う。
講師 特に女性の先生は優しくて丁寧で、子供をかわいがって下さる感じが良い。
カリキュラム 基礎から発展的内容まで教えて下さり、テキストも見やすいので復習しやすい
塾内の環境 校舎や教室が汚いし、先生の声も筒抜けで集中出来るのかは疑問。
良いところや要望 色々な体験やイベントを企画して下さるので有り難いと思うし、良心的な印象の塾。
その他気づいたこと、感じたこと テキストが見やすくて使いやすいし、先生の指導も良いが衛生面が心配。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては 妥当な金額だと思いますが 夏季や冬季の料金が少し高めの様な気持ちを持ちました。
講師 幼児クラスの先生は毎回良い悪いの指摘がありました。小学クラスの場合 個人指導では無いので我が子は内気な所もあったので 学習の面でわからないままになってしまったように思います。
カリキュラム 指導面で やはり勉強が出来る生徒を可愛いがって居たように思う
塾の周りの環境 交通の面でとっても良いと思いますが 街路灯が暗く帰り時間が少し心配でした。
塾内の環境 教室に関してはとても良い環境で勉強が出来たと思いますし、周りも割と静かなので
良いところや要望 授業の様子など 面談などで詳しく報告などがあった方が良いのではと思います。子どもによっては塾と家庭の一致した認識が必要な場合とあるように思う
四谷大塚市ヶ谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に六年生になると、塾代がかなり高くなるので、結構家計が辛い。
講師 校舎長の先生が面倒見が良く、そして面白いので子供が楽しく通うことができた。
カリキュラム 四谷大塚伝統の予習シリーズは内容がまとまっていて、自分でも十分に学習できた。直前は志望校対策に重点化していて、よかった
塾の周りの環境 自宅からすごく近いので、夜遅くなっても心配することがなかった
塾内の環境 塾の中は綺麗であった。勉強に集中できる環境だと思うので、特に不満はない
良いところや要望 講師の面倒見が良く、進路相談にも積極的に応じてくれたので、よかった
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から一番近い塾であったことと、講師の質がよかったので、満足しているが、料金がやや高い
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高です。季節ごとの講習代もばかになりません。使いこなすことができないと無駄になってしまします。
講師 考え方のコツを楽しみながら子どもたちの興味を引き出しながらおしえていただけます。
カリキュラム 毎日の演習が基本なので、家出の学習習慣が肝なのですが、なかなかそこまで面倒みきれず、もう少し塾でフォローしてほしい。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、電車で通塾する人が多いようです。少し治安の悪さを感じることがあるので、送り迎えをしています。
塾内の環境 建物設備は古いですが、特に不満はありません。1階の職員室は常に解放されており子どもたちがいつでも質問できるようになています。
良いところや要望 受験の情報が豊富であること、分析力がること、独自テキスト、問題の質が良いことなどいいところはたくさんあります。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 6年生の秋から過去問対策を丁寧にしてくださって、合格できたのは、先生方のおかげだと、心より感謝しております。
塾の周りの環境 駅から近いですが、少し暗い道もあります。学年の低いうちは、帰りに集団で駅まで連れて行ってくれます。自転車で通えるので便利です。
塾内の環境 特に綺麗というわけではありませんが、勉強するには充分で不満はありません。講義がない日も自習が出来、家ではやる気の出ない時も活用させていただきました。
四谷大塚市ヶ谷校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、決して安価なわけではありませんが、使用している教材やカリキュラムを受けてみると納得すると思います。
講師 娘が通塾したのは小学二年生の時でしたので、まだ偏差値を高めるという目的ではなく、勉強に馴染むためや好きになるということが最大の目的でした。 四谷大塚は、私のそのような目的にしっかりと応えていただき感謝しています。
カリキュラム ここの塾は、何と言っても教材の良さが魅力です。 教材は、良く考えられて作り込まれていると思うのと同時に、その良さを活かしきるカリキュラムが組まれていることも魅力をさらにアップしてくれました。
塾の周りの環境 交通の便については、複数の路線が走っており申し分なく、また、塾から駅まで明るいので、早い時間に暗くなる季節でも安心して通塾できます。
塾内の環境 単純に立地だけで考えると騒がしいイメージを持ちがちですが、教室内は静謐が保たれており、勉強する環境はしっかりと整えられています。
良いところや要望 通常の授業の他にも、長期の休みに合わせた授業を展開しているのですが、しつこい勧誘等もなく、こちらのペースで受けることができました。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで、娘は「考える」という作業が好きになったと思います。 その結果、自ら進んで勉強に取り組むようになったことは、通塾した最大の収穫ですね。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 準備講座のため、手頃な価格でお試しできた。通常授業は適正価格なのではないか。
講師 講師によって指導力に差がある印象。子供は楽しんで通ってました。
カリキュラム 準備講座のみの受講のため不明。レベル別の教材を使用していた。
塾の周りの環境 繁華街のため、ゴミゴミしている。校舎自体は一本入った場所だが人通りが少ない路地で夜は心配。
塾内の環境 自習室はないがいつでも質問教室ができ、生徒に寄り添った指導で講師との距離が近い
良いところや要望 テスト毎に保護者面接があり弱点の指導などしてくれ丁寧な対応。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思う。3学年が合同の授業だったので、学年が上の生徒にはつまらなく感じたかもしれない。
講師 子供が特に話さないので、普通の先生なんだなぁと思った。学校名をしつこく聞かれたことがあったらしく、なんのためなのか気になった。
カリキュラム 夏期講習のアルゴリズムを受講。楽しかったようで、受講後、塾で販売しているゲームを購入し、今でも楽しんでいる。
塾の周りの環境 駅はJRも地下鉄も通っており、駅からもすぐで便利。人はたくさんいるが、日本人ではない人も多いので、子供1人では通わせられないと思う
塾内の環境 受付にはパンフレットや教材などが整頓されておりてあり、自由に見ることができた。駅のそばではあるが、教室は静か。
良いところや要望 夏期講習しか利用していないが、全国統一テストを無料で行うなど利用しがいのある塾だと思う。また、親への説明もしっかりしている。
その他気づいたこと、感じたこと この塾の他の校舎では特別な夏期講習が用意されていたが、場所が遠いため通えなかった。各校舎同じ講習を用意していただけるとありがたい。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少し高めでしたが、子供が勉強をするくせをつけられたので良かったです。
講師 先生が親切丁寧で子供にもわかりやすく話しかけてくれるので大変よかったと思ってます。
カリキュラム カリキュラム、教材、講習は安定感があり、安心して通わせることができました。
塾の周りの環境 塾の周りは騒がしくなく、特に気になりませんでした。最寄り駅は学生が多かったですが。
塾内の環境 全体的に落ち着いていましたので特に気になることはありませんでした。
良いところや要望 全体的によかったです。場所も環境もよかったので、すごく満足しています。
四谷大塚高田馬場校舎 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較しまして、安価ではありませんが、コスパは高いように思います。
講師 高学歴のキャリアがあり、経験も豊富なプロの講師の先生方が多数在籍しており、信頼できました。
カリキュラム 学齢に応じた合理的なカリキュラムが確立しており、安心して受講させられました。
塾の周りの環境 最寄駅からの距離も適当であり、気になる場所もないので、安心して通わせられると思います。
塾内の環境 教室は比較的に新しく、清潔感があり、適度なスペースもあるので、好いと思います。
良いところや要望 講師の先生方のレベルが高く、また、カリキュラムも合理的で優れており、とても好いと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。