- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを利用しての割引を色々としてくれたのでよかった。
講師 最初に説明を聞きに行った時から子供に対しても、とても感じが良く、詳しく色々と教えてくれた。
カリキュラム 入塾直後なのでまだあまりよくわからないが、子供は気に入っている様だ。
塾の周りの環境 人通りがたくさんあり、治安に関してはあまり不安はないが、直ぐ近くに自転車を止められないことが難点。
塾内の環境 授業が始まれば皆集中してやっている様で、特に不安はありません。
良いところや要望 授業以外でも講師の方々が子供に声がけを行なっているのはモチベーションを維持するという点で良いと思った。
代々木個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるが、そんなに高額ではない点が良かったです。
また、キャンペーン期間で、入会金が無料だったのも良かったです。
講師 こちらの話しを聞いていただき、分かりやすい説明をしてくれる点が良かったです。
カリキュラム カリキュラムを希望に沿ったものにしてくれ、個人個人に合ったものにしてくれる点が良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので周りが明るく、子供が一人で帰る場合にも安心でき、また、自宅から近い点が良かったです。
塾内の環境 塾内は、広すぎず狭すぎず丁度よく、また、整理整頓され、集中して勉強に取り組める点が良かったです。
良いところや要望 お休みしてしまった際に、振替授業を円滑にしていただけた点が良かったです。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝や教材費は満足できる金額だと思います。他の塾と比べても良心的な料金だと思います。
講師 良かった点は親しみやすく、質問をしやすい環境を作ってくれているところです。
カリキュラム テスト2週間前ぐらいには範囲を終わらせるペースでカリキュラムを組んでもらいたいのですが、今の状況では終わらなそうです。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので治安は良いと思います。塾の送迎もしやすい立地だと思います。
塾内の環境 塾生がみんなルールを守り、静かに勉強に取り組んでいるので集中して学習できると思います。
良いところや要望 塾生が多くなると窮屈に感じるので、もう少し広い教室になってもらえるとありがたいです。
代々木個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾では、妥当な金額だと思う。ただ、夏季や冬季などの講習金額がいまいちわからず。
講師 分からないところなど、先生の方から声を掛けてくれるので話しやすい。
カリキュラム 塾で習った事を学校の授業で復習する感じで進めてくれるので、良い。
塾の周りの環境 駅やバスターミナルに近いので交通の便は良い。近くにコンビニもあり明るい。
塾内の環境 教室は、整理整頓されていて清潔感はある。席ごとにパーティションで区切られており、隣の席から声は聞こえるが授業に集中できないほどではない。
良いところや要望 先生達は、生徒の間違えやすい所をすぐ見つけてくれて、どうしたらミスが減らせるか?一緒に考えてくれる。分からない所は、丁寧に教えてくれる。
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2科目通っています。集団塾は5科目でもっと安い所もあるようですが、個別指導塾として他に比べて高くはないと思います。
講師 問題をどう間違ってしまったか教えてくれる。
説明がわかりやすい。
悪い点は特にありません。
カリキュラム やり方を覚える為のプリントがあり、わかりやすい。使うプリントを自分で印刷する時に用意がしやすくできている。季節講習についてはまだ受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 交番が近くにあり安心。駅前なので人通りが多い。目の前の道路は静かで良い。塾専用の駐輪場がないけれど、近くに駐輪場はいくつもある。
塾内の環境 広くはないが整理整頓されていて綺麗です。静かな環境で勉強に集中できます。
良いところや要望 見学の際の塾長の説明を聞いて本人が入塾を決めました。効率良く指導して貰えそうな所に魅力を感じました。
やる気を引き出してくれる事がとても有難いです。反抗期という事もあり、親に言われても勉強しないので、塾で苦手科目にきちんと向き合う必要性を感じました。定期テストでの点数アップを期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、宿題は復習なので習った所しか出ません。先生方は厳しい雰囲気ではなく、話し掛けてくれるので、楽しく通えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院花小金井校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の指導の面では普通だと思います。
ただ、5教科だとやはりかなりかかると思いました。
講師 高校受験について、塾長に今の自分のレベルを教えてもらい、どのようにして勉強していくか教えてもらった。
カリキュラム まだ、入塾してまもないのでわからない。
カリキュラムは個別なので自分のあいてる時間にあわせて授業をいれてもらえるのが良かった。
塾の周りの環境 駅の近くなので、周りの環境も良く明るい。雨の日でもバスで通える。
塾内の環境 教室内は静かで勉強しやすい環境にある。テスト前は自習に行きたいと思っている。
できれば土曜日あいてるとよかった。
良いところや要望 今のレベルだと学校の選択があまりないので、内申点をあげてほしい。受験対策も同時にしてほしい。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2での料金なので妥当かと思います。今回はキャンペーンの適用だったので安く入会できて良かったです。
講師 通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが丁寧に指導してくれている様です。
カリキュラム 教材は始めに必要なのを教えて頂き塾にて購入、できないテキストは本屋で購入しました。
塾の周りの環境 駅から近く、通塾に便利です。塾前に自転車も止められて良いのです。
塾内の環境 少し狭く感じました。自習する時は空き机を使う等との事ですが自習室があった方が良かったと思いました。
良いところや要望 これから、受験なので合格に向けてのカリキュラムを組んで欲しい。集中して勉強に取り組む様に指導と進学先のサポート。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4:1と2:1と1:1によって料金が結構違います。4:1なら個別の割に良心的な料金と思います。
講師 入塾時の塾長さんの説明が丁寧で、指導方針、料金を含め。非常にわかりやすくて良かったです。子供が教わる内容を定着させてもらえそうな指導方法だったので選びました。
カリキュラム 毎回のプリントは、通う学校の教科書にそったものとのことで定期テスト対策にもなるのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、お店も並んでいて人通りもあるので、わりと安心と思います。
塾内の環境 塾の中はよく整備されている印象です。雑音等も無いと思います。
良いところや要望 きちんと指導していただいて、子供がわかりやすいと言っているので、良かったと思います。
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外にかかる費用、例えば施設設備費や季節毎の講習費等が多過ぎて負担に感じる。
塾内の環境 塾に行ったことがなく、子供から聞く程度だが普通に授業は出来ているようだ。
良いところや要望 自分の子供の出来が悪いため仕方がないが、費用対効果が低過ぎると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身あまりタッチしないので特に感じることはないが、高い授業料を払っているので結果は欲しいところ。
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭から毎月出ていくのは痛いが、成績は上がっているし、先生の対応には満足しているので
講師 いつも親身になって電話をくれたりする。子供の性格もよく理解していただき本当に助かる。サッカーをやらせており、急に練習が入ったときも、こちらの都合をある程度聞いてもらえる。
カリキュラム 今のところ、成績は上がっているから子供にあってるかな?と思う
塾の周りの環境 駐車場がなく雨の日など送り迎えが不便。目の前の道路は交通量が多く、周辺の歩道が狭くて少し危ない
塾内の環境 狭そうに見えるが何とも言えないが子供は特に不満がないらしいから、
良いところや要望 特に要望はない。強いて言えば今年受験なので面談などで色々相談にのってもらいたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院淵野辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、どの塾でもこのくらいなので妥当なところかと我慢しています。教室維持費がなかなか高いと思います。
講師 塾長が、子どもの性格を考慮して、話しやすかったり相性が良さそうな先生を選んでくれているのが良かったと思います。
カリキュラム 無駄な教材を買うことをしなくて良いです。教材は基本的にはプリントです。受験生なので5教科対応のテキストを買いましたが、自分で選ぶのは難しいので助かります。
塾の周りの環境 徒歩では少し遠いため、毎回車で送迎しています。駅前の明るいところにあるので危険はありませんが、お迎え時に車を停めておくことができないので苦労します。
塾内の環境 個別なので生徒2人に対して講師1人です。なので生徒同士の私語も少なく静かな環境と言えます。
良いところや要望 子どもが塾に着いた時と出る時に、ラインが届くので安心できます。最近は写真も送られるシステムになり、より安心できます。
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはまあまあだと思う。コマ単価は安い方かもしれないが、コマ数を増やすには考えてしまう
講師 まだ通い始めたばかりですが、一生懸命分かるように考えて教えてくれているようです。
カリキュラム 何も分からない子どもに的確なアドバイスと教材を揃えてくれていると思う
塾の周りの環境 場所的には便利な所にある繁華街なので賑やかで人通りも多いので、夜遅くても大丈夫
塾内の環境 中をよく見た事がないので、どう言う状況で勉強しているのかわからない
良いところや要望 電話をかけるタイミングが難しい時がある。先生はとても熱心で、子どもの気持ちを分かろうとしてくれている
代々木個別指導学院府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、少人数や個別指導はどこも同じくらいです。入塾した今は、金額以上の効果を感じています。
講師 丁寧に教えてもらえるし、質問しやすいようです。わかりやすいし、熱心に教えてくれる、とのことです。
カリキュラム 学校の定期テストに合わせて組んでくれたり、模試や季節講習の他にも、集中的に学習できる勉強会などもあり、良いと思います。
塾の周りの環境 駅からほぼ直結なので便利だし、よく知っている町なので夜遅くなってもあまり心配ないです。
塾内の環境 パーテーションなどで仕切られているわけではないが、集中できている、とのことです。
良いところや要望 わかるまでやる、質問できる、というところが良いようです。わかるようになるのが楽しい、勉強が楽しい、と本人が感動しています。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室を写真付きで通知してくれるアプリが非常にありがたいです。
代々木個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月毎の料金はあまり高い感じはしませんが、長期休暇中の講習については、まだ受験の年齢にも達していないので、やや高めと感じてしまいます。
講師 丁寧に教えてもらえる。親からも分からない箇所について問い合わせると、本人に対して詳しく教えてもらえる。
カリキュラム 学校で習う内容のやや先をいっている。その後学校で授業を受けても分かりにくい箇所や親が教えにくい部分も復習を兼ねて繰り返し教えてもらえる。
塾の周りの環境 自宅より徒歩で15分位だが途中交通量もあるので車で送迎している。駅周辺の立地なので迎えに行く場合に待たせるしまう時も寂しくない場所なので安心です。
塾内の環境 教室全体は広いとは言えないかもしれないが、2人~4人に対して講師が1人なのでペースに合わせて進めると思うので散漫にならず良いと思います。
良いところや要望 電話をかけても良い対応をしてもらい講師の皆さん良いと思います。親子とも聞きたい事が聞ける雰囲気があるのでコミュニケーションが取りやすいです。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないです。公立と私立で料金が違うのが少し気になっています。
講師 どの先生もわかりやすいようです。先生は同じ時間に行くようになったら毎回同じ先生のようです。
カリキュラム カリキュラムは個別に考えて頂けます。季節講習は基本的に毎日同じ時間です。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、駅からも近いのでそんなに危なくはないと思います。
塾内の環境 特に気になる事はないようです。そんなに広くはないですが、面接する空間と教室はわかれています。
良いところや要望 塾にしてはお休みの日が多い気がします。土曜日も授業があると振替しやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の中では比較的リーズナブルだと思う。夏期講習等の料金は他の塾も同じだと思うが別料金なので多少出費は大きかった。
講師 塾長との面談で相談に応じて対応していただけたと感じている。自習室がコロナの影響か上手く利用できなかったのは難点だったかと思う。
カリキュラム 中学校の内申対策で授業に合わせたカリキュラムだったかと思う。おかげで内申が稼げたと思う。
塾の周りの環境 駅近くであるので駐車場がないのが難点か。駅近くなので夜でもまだ安心はできるのは良かったと思う。
塾内の環境 教室に入ったことがないのでわからない所もあるが、聞いた話では勉強に問題なかったと思う。
良いところや要望 結構急に休み等でも別日に対応してもらったりとか融通が利いたのは良かった。
代々木個別指導学院田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の説明を丁寧に話して下さいました。また、個別指導にしては安いのかなと思っています。
講師 一人一人の勉強ペースに合わせて教えてくださり、分かりやすいと娘が話しています
カリキュラム 学校別の日程で定期テスト前に無料の対策を行ってくださるようでありがたいです
塾の周りの環境 駅前で雨の日にバスでも行きやすいです。
また自転車を利用していますが、駅の前に停められるところがありたすかってます。
塾内の環境 先生がフレンドリーで通塾げ楽しく、塾内の雰囲気ぐいいとの事です。
良いところや要望 自習室を利用しやすく、子どもに積極的に使って欲しいと思っています。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べても安すぎず、高すぎず、適切な料金だと思います。内容が充実しているので満足です。
講師 生徒に寄り添った丁寧な指導でした。宿題のやり方も適切に教えてくれました。
カリキュラム じっくりと話しを聞いてくださり、子供にあった教材を選択してくれました。
塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良いと思います。
周囲にたくさん塾があり、刺激になります。
塾内の環境 勉強に集中できるような整理整頓された教室です。
入り口が狭いですが、教室内に入ると広めで快適な環境です。
良いところや要望 中学受験を決意するのが遅く、課題がたくさんある中での入会にもかかわらず、子供に寄り添って前向きに取り組んでくださる姿勢に、入会を決めました。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては安い方がよいのが当たり前だと思いますが,本人がやる気になっている以上は仕方ないかなと思います.
講師 本人が楽しく勉強できていたみたいで,自習もしっかりとフォローしてくれていた.
カリキュラム さまざまな問題についてプリントを配布してくれたりとよくしてくれていたみたいです.
塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くなく,入退室もリアルタイムでメールが届くシステムで良かった.
塾内の環境 何より,本人が楽しく勉強できていたみたいなので集中出来る環境なのだと思います.
良いところや要望 本人がやる気になって勉強に取り組んでいるようなので,特に要望はありません.
その他気づいたこと、感じたこと 塾や予備校もいろいろあり,本人に合うところを見つけるのが大変かなと思います.
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと記憶している。
カリキュラム 子供は塾が休みがちで、ほとんど通っていなかった。フォローもなったと記憶している。
塾の周りの環境 自転車を止めるスぺースがなくこまった。駅近くで、自転車停車スペースを確保できていない。
塾内の環境 個別なので、勉強する子はするし、遊ぶ感じの子供もいた。参考書などはあまりおいていなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 基本個別指導塾なので、先生の対応力よりは、子供のモチベーションによるところが大きかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ