- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金にプラスされていくので、当初思ったよりは高く感じましたが、個別指導の中では比較的安い方かもしれません。季節講習はどの塾もそれなりの料金かと思います。
講師 今のところ良い点しかありません。多少、子どもがずれた事を言っても、決して否定はせず、持ち上げてくれるので、やる気が出る様です。また、入塾前にいくつかの塾と比較しましたが、その中で一番、先生の教え方が優しく、分かりやすかった様なのでこちらの塾に決めました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので何ともですが、つまづくと、基本に戻り反復して進めていく様です。宿題もほどよい量で、無理せず進められるのが良いと思います。慣れてきたら、少しスピードアップしても良いのかな、とは思います。
塾の周りの環境 比較的大きな駅の駅前にあるので、人通りもあり立地は良いです。塾の前に自転車は止められないですが、駅前の自転車置き場があるので、通塾も問題ありません。
塾内の環境 綺麗に整理されていて、清潔感あります。私は少し狭い様に思いますが、子どもは、ほどよい距離感で落ち着く様です。
良いところや要望 塾長さんが丁寧な方で、決して子どもの言う事を否定せず、子どもの人となりをよくよく聞いてくださいました。不明な事があるとその都度、詳細に説明して頂けるので不安なく通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をした際に、案内専用のオペレーターさんだと思いますが、とても丁寧でテンポもよく、好感が持てました。
代々木個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては、お手頃価格だと思う。
今は2科目だが他の苦手科目も出来たらやらせたい
講師 分からないところを細かく教えてくれる。
個人のペースで進められる
カリキュラム 学校のテスト前に『テスト対策日曜勉強会』を開いてくれるのがありがたい。
友達も誘えるのも良い。
塾の周りの環境 自宅から近くてよい。
コンビニが近くにあり、夜遅い時間になると高校生がたむろしていて少し怖い。
塾内の環境 窓を開けていると、外のバイクの音が煩かった。
整理整頓がきちんとされていて、清潔感があって良い。
良いところや要望 しっかり、個人にあった教え方をしてくれるので良い。
分からないところも、講師に聞きやすくて良い
代々木個別指導学院久米川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年であまり成績が良くないので、やや高めなのはしょうがないと思った。
講師 まだ入塾したばかりですが、講師の方々が親切で丁寧に接してくれるので、塾を嫌がっていた子供もすんなり入れた気がします。
カリキュラム 普段の授業の勉強と受験対策とうまく別れていて良いと思った。季節講習はまだ受けていないので分からない。
塾の周りの環境 駅から近くて良い反面、飲み屋さんなどが多いので、夜は酔っぱらいがいる。
塾内の環境 整理整頓されていて、落ちた感じがする。早い時間しか行ってないが、授業中も静かで集中できる。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが、すごくほめていただけるので、良いと思った。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、抑えられている価格設定かと思います。
1対1、2対1、4対1とあり、それぞれで価格が変わってくることは、資料だけでは分からず、説明を聞き分かりました。
講師 最初に熱意を持って塾長からお話頂いたことで、子供のやる気が確実にアップしました!!
今のところ、各教科の先生方、それぞれ分からない事は聞きやすく、丁寧に教えて頂いているとのことです。
カリキュラム プリントで間違えたところについて、似た問題を繰り返し解けるシステムが非常に良いと思います。
塾の周りの環境 駅からは少し離れていますが、バス停が近くにあります。
近くにセブンイレブンがあるので、飲み物を事前に買うことなども出来ます。
塾内の環境 雑音などはなく集中できる環境です。
ところ狭しと机が並べられていますが、整頓はされている印象です。
良いところや要望 先日、無料で日曜にテスト対策で塾で勉強が出来、とっている教科以外も自由に勉強出来るということで、良かったです。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数を多く取った事もあり、金額は高めに感じるが、その分成績向上に期待している
講師 理解出来るまで指導してくれる点や、学習時間以外は気さくに接してくれている。
カリキュラム まだあまり使用していないが、取り組みやすそう。学校の授業内容とも合わせてくれて助かります
塾の周りの環境 通いやすい立地で、人通りもあるので安心して通える。駐車場があるとありがたい。
塾内の環境 教室内は落ち着いた環境で、清潔感があった。コロナ対策もしっかりとされていて、子どもも集中して勉強出来そう。
良いところや要望 どの先生も丁寧に接してくれ、子どもも安心して通っている。入塾時も名前を覚えてくれていて、明るく迎えてくれた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別の中では安い方だと思いますが、コスパがとても良いと思います。
講師 授業の進路やテスト対策をしっかりやってくれる点。できている点、不足している場合は具体的にアドバイスをしてくれます。
カリキュラム 教材は学校の教材に合わせてやってくれるのでありがたいです。学校の教材が難しくて自学が難しくなってきたので塾を探していたので助かります。
塾の周りの環境 駐輪場が近くにあるので助かってます。また大通りに面しているので人通りもあり安心です。
塾内の環境 しっかり勉強できる環境は整っています。大通りの騒音などは気になりません。
良いところや要望 試験近くの日曜に無料で勉強会をしてくださるのに感動しました。ありがたいです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境などを考えると、相当 学年ごとに金額が、上がっていくが、そこまで、高くはない。
講師 やさしく、常に前向きで、やる気が出るように、考えてくれている。
カリキュラム 学校の教科書と、うまく合わせて教材を選んでくれていてたすかりました。
塾の周りの環境 駅から、近い 人通りの大いい道沿いにあるけど、ガヤガヤうるさくなくいい立地にあると思う。
塾内の環境 シンプルなつくりで、集中できる。整理整頓されている。騒音雑音は、気にならなかった。
良いところや要望 先生方が、とても親身になって色々聞いてくれ、安心して任せられそうだと思いました。
代々木個別指導学院田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だと相場なのかなとおと思います。全部やりたいなと思うとかなりの金額になるので様子見ながら考えてみてはと、丁寧にアドバイスくれました。
講師 集団から転塾。苦手な講師がいたのでやる気がない時もあったけど、体験中に数名講師に教えてもらった中で1番合う人にしてもらえたらしくやる気が出たようです。
カリキュラム 毎回課題をプリントしてやるので今日やるべき事がみえて、やる気がでるようです。
塾の周りの環境 自転車置き場がなく無料は高架下なので
有料に停めるしかない。
塾内の環境 整理整頓されています。周りの声は特に気にならないそうです。持参したスリッパに履き替えるみたいですが面倒だとほとんどの人はスリッパはいてません。
良いところや要望 塾長の説明がとても丁寧で上手なので、子供も即ここでやりたいというので入塾しました。講師の方もその子に合った説明してくれるのでわかりやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の教科も時間があれば少し教えてもらえてくれるところが良心的だなと思いました。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、普通だと思います。入ったばかりなので
講習がどれくらいなのかが不明です。
講師 説明が分かりやすく、積極的に話しかけてくれてとても優しく接してくれる
カリキュラム 教材に関しては、解説のところがとても見やすく分かりやすかった。講習もとても良いものになった
塾の周りの環境 自転車で十五分ほどで、行けるので近くて良かった。雨が降った時でも歩いて通える距離なので良かった
塾内の環境 駅の近くだから少し電車の音がするが気になるほとではないのでとくに問題はなく、教室でもうるさい人とかいないので良かった
良いところや要望 特に要望などはありません。
わかりやすい、対応が良く塾が嫌にならないの一番です。
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については数件の個別指導塾、一時間辺りの単価を算出しましたがあまり大差ないと思います。
そうなると料金以外の部分(通いたい曜日に通えるか、先生との相性、環境等)で決めるしかないと思います。結果料金の良い悪いはないです。
講師 通い始めたばかりなので分からないことも有りますが。入塾前に対面で塾長先生とお話しした際、子どもの目を真っ直ぐ見て、子どもの話にちゃんと耳を傾けてくれる方だな、という印象でした。
勉強を教えて下さる先生も優しい先生だった、楽しかった、と子どもが話してくれました。
カリキュラム カリキュラムや進め方を子どもに合わせてくれるというところが良いです。
塾の周りの環境 周りに飲食店や飲み屋があるので心配という声もありますが、都内の繁華街に比べたら安心出来るレベルではないかと思います。
逆に言えばお店が多いので道は明るいですし人気もあります。駅までの距離もすぐなので、心配は少ないです。
塾内の環境 整理整頓されていました。
無駄話やおしゃべりは勿論なく、だからと言ってシーンと張り詰めた感じでもなく。
適度なザワザワ感があり良いと思います。
良いところや要望 玄関入ってすぐが事務室と応接間になっています。
フロアの構造的に致し方ないとは思いますが、先生とお話しする会話は筒抜けになってしまうかも。気にする方は気にするでしょうね。
建物は古いですが、古いだけで綺麗に掃除等されていると思います。
子どもの入退室がリアルタイムでしかも写真つきで届くのはとてもありがたいです!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。夏期講習等、長期休みのときも約2倍ほどとの説明で、そんなに高いとは思わなかったです。
講師 わかりやすい説明と、学校とは違う解き方など教えてくれるとのこと。
カリキュラム 教材は、たくさん購入のスタイルではなく、学校の教材をメインに使う、不足分のみ購入というスタイルなので、あまりお金がかからなくてよい。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいようです。外は駅近で雑音も多いですが、教室内は問題ないです。自転車置き場がないのが残念。
塾内の環境 私語などなく、わりと落ち着いた環境で勉強できるようです。まだ利用してないですが、自習スペースもあるようなので、使ってみたいです。問題ないようです。
良いところや要望 塾長さんが感じよくテキパキしていて、よかったです。通い始めたばかりなので、様子見なところもありますが。
その他気づいたこと、感じたこと 長く通うといろいろ気づくかもしれませんが、まだ数回しか通塾していないので、よくわかりません。特になし。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回にしていることもあり、当初の予定より高いです。
しかし、数ある塾の中では良心的な料金なんだと思います。
講師 まだ通い始めたばかりで、よく分かりませんが、塾長さんがとても親切で子供の性格を把握するために時間を割いて話してくれます。
講師の先生も子供に合う方を選んでくれています。
カリキュラム こちらもまだ始めたばかりでよくわかりませんが、お話を聞いている限りではとても良いと思います。
塾の周りの環境 駅の近くということもあり、自転車を塾の目の前に置く事ができないのが悪い点です。
あとは特にありません。
塾内の環境 受付と、教室がきちんと分かれているので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 先生が性格を見抜き対応してくれています。
また、塾長さんからは気になる事があるたびにお電話を頂き、自宅での様子を聞いてくれて、それを踏まえて塾での進め方を考えてくれます。
要望は、どうしたら勉強をやるかになるのか?やる気になるように指導していただけると良いと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は勉強嫌いながらも塾に休まず通っています。
反抗期ですが、たまに担当の先生の話を楽しそうにする事があります。
代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応の料金だと思います。入塾前に他の塾と比べてみましたが、比較的安いのではと思います。
講師 きめ細やかに対応してくださるので、子どもも嫌がらずに通っています。
可能ならば講師がどのような方なのかが分かると安心です。
カリキュラム 分からないところを丁寧に分かりやすく教えてくれる。まだ通い始めたばかりで分からないが、教科を増やしたい。
塾の周りの環境 立地は良いのですが、入口のガラスドアの開閉が、力がないと開かないので、小学生女子が1人で開けるのが大変です。また、外階段はあるが、狭い上に教室が5階なので使用には向いていない。
塾内の環境 小、中、高校生がパーティションがあるものの、ひとつの教室に集まるので、集中できるかは分かりません。個別指導なので、お互い譲り合いながらやっていくしかないと思っています。
良いところや要望 もともと補習塾を探していたので、進学塾のような焦りやあおりがないのが気に入っています。また、学校の学習レベルや、目標の都立受験など、色々な情報がいただけるのも有難いです。
将来的には受験に向けて今何をするべきかなどのアドバイスがいただけると嬉しいです。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 曜日固定で、同じ曜日が月に5回ある月は最終週が休みになっていたりして、毎月1曜日につき4コマに固定されているため、毎月金額の変動がなくわかりやすいです。
講師 できるところは自分でどんどん進められて、わからないところは先生がわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 得意な教科は難しい教材で、出来ていないところはできるようになるまで自分のペースで取り組めるのが良かったです。
塾の周りの環境 駅が近くて明るくて良かったです。人通りが多くて安心です。塾は建物の三階ですが、階段もエレベーターもあります。
塾内の環境 仕切りがあって、視界がスッキリしていて、集中できる環境です。集中できるので他の人の声もあまり気にならないです。
良いところや要望 1曜日1教科ではなく、例えば月曜日は理科と社会にして、第1・3月曜日は理科、第2・4月曜日は社会というようなとり方もできるのが助かります。
代々木個別指導学院伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べるともちろん料金はかなりたかくはなりますが、他の個別指導塾と同じくらいではないかと思います。授業日や時間の自由度と、丁寧な指導であれば高くはないのかなと思います。
講師 個別での指導なので、わからないところをそのままにすることなく、丁寧に教えていただけている。また、受講の曜日などの自由がきくため勉強以外の活動との両立もできるので良かったと思います。
カリキュラム 季節講習はこれからなのでわかりませんが、教材はプリントが多いため、整理が苦手な子にはプリントがどんどんたまって、見返し等が難しいかな、と思います。
塾の周りの環境 少し駅から離れてますが、比較的静かな場所で治安の悪い場所ではないと思います。ただ少し夜は周りが暗い気もします。
塾内の環境 塾内は程よく静かで、キレイだった印象です。少し狭い気もしましたが、そこまで教室内の人数も多くないので、集中して授業に臨めるのではないかと思います。
良いところや要望 個別指導塾だと、生徒の人数が少ないからか一人ひとりに丁寧によりそった指導をしてくれていると思います。まだ入塾して間もないですが、少しずつ学力向上に繋がってほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。他の塾とあまりかわらない。色々塾を見たが、生徒一人と先生一人の指導体制にいたっては少し割高。
講師 塾に行くたびに違う人が指導する。指導にムラがある。
カリキュラム 教材を頼んでから届くまでが遅い。教材の内容はまだ届いていなくわからない。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、交通の便はいい。駐輪場がなく自転車では通えない。人通りが多いので、安心して通える
塾内の環境 土日に塾があいていなく、休みの日は自習室として使えない。生徒の事を思うなら土日も自由に自習できる体制にしてほしい。
個別と言っても指導者一人に二人の生徒の体勢を選んだが、一方の生徒がうるさければ、集中できないこともある。
良いところや要望 せめて土日は塾をあけてほしい。
良いところはまだ入ったばかりで見つからない。
その他気づいたこと、感じたこと 指導にムラがあるように感じる。
〇日までに入らないと入学金かかりますと、結局ゴールデンウィークに入ってしまうので、お試しの授業が受けられない状態で入塾せざるを得なかった。もしかしていい塾かもしれないけれど、それで印象は良くない。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの料金はかかっていると思う。希望としてはもう少し安いと助かります。
講師 算数の先生はとても解りやすい。国語は先生によっては解りにくいことがあるよう。基本的には解りやすいようである。
カリキュラム まだ4回程しか行ってないが、個人に合わせた教材を用意してくれるので本人はやりやすいようです。算数はプリント管理がうちの子には苦手なので、ぐちゃぐちゃになることもあります。
塾の周りの環境 駐輪場があるといい。
塾内の環境 基本的には集中出来る環境。たまに周りの説明の声が気になることがある。
良いところや要望 いろいろな塾で説明を聞きましたが、塾長の説明もわかりやすく、子供に対しての熱意が一番つよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通ったばかりで成果は出ていないが、子供の学習意欲が変わった。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても、個別指導塾にしては安い方ではないかと満足しています。
講師 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、今のところ先生も優しくわかりやすく教えてくれるようで満足しているようです。
カリキュラム 使っている教科書に沿った内容みたいなので、復習予習ができるようで、その点は良いと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人通りがあり夜で暗くても多少安心感はあります。
ただ、自宅から少し距離があるので毎回車で送迎しているのですが、車が停めづらいのが難点です。
塾内の環境 何校か体験した中で、講習中も賑やかで集中できない塾もあった中、こちらは講習中も静かみたいでとても集中して勉強できるみたいです。
良いところや要望 子供が集中できて勉強がはかどる環境を提供していただけて満足しています。
子供が勉強をやる気になってくれるように、これからも先生方にもご指導いただけたらと思います。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうど、入会特典割引が受けれたのでありがたかった。
同一教科内でも分かれているものは、それぞれに料金がかかってしまうので、思ったより月謝が高くなった。
講師 最初にお会いした塾長がとても熱心な方で、本人に色々話をしながら大学受験を自覚させてくれたのが、有り難かったです。
その後、担当の講師の方より本人の様子などの電話連絡があり良かったです。
カリキュラム テスト対策には、教材は基本的に学校のものを使用するので良いようです。
塾の周りの環境 JRと地下鉄の駅から徒歩で程よい距離にあり、大通りに面した場所なので便利で、治安的にも良い。
塾内の環境 教室は綺麗で整理整頓されています。
机と椅子が小さいので高3男子には、狭さを感じました。
良いところや要望 気付いた時が本人の大学受験スタートなので、普通では遅いかもしれませんが、本人にあわせて指導していただけるのがとても良いとおもいます。
学習にはっぱをかけてもらいながら、受験の相談にのってもらえたらありがたいです。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定より安かった。
個別にしては、お安いと思う。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので判断が難しいが、プリントを自由に印刷し使うところは前塾と似ている。
塾の周りの環境 駅前だが、比較的治安も悪くないと思う。
バスでも、自転車でも、送迎でも便利な立地だと思う。
塾内の環境 整頓されていると思う。
無駄なものがなく、勉強に集中できているのではないかと思う。
良いところや要望 予定が変更できる。振替ができる。
テスト前に日曜テスト対策がある。
今後、本人の苦手な部分が克服できるような指導を希望します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ