- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.80 点 (3,430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「埼玉県川口市」で絞り込みました
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は初めてなので高いのかはわかりませんが、希望次第で追加料金が増えます。
講師 毎回違う先生なので、授業開始時に前回どこまでやったかをその回の担当の先生に伝えるのが面倒なようです。入塾時に本人の希望を聞いて下さったのがよかったです。
カリキュラム 入塾して教材を試して問題なければ購入するのがよかったです。
季節講習は普通授業の時間とほぼ同じ時間帯でしたので、予定を組みやすかったです。
塾の周りの環境 駅近くの商店街の中にあるので、帰宅時も明るくて人通りが多く安心です。
塾内の環境 チャイムで一斉に授業開始、終了を告げてくれるのがよいそうです。前後の席の話し声が聞こえて気になる時もあるそうですが、集中力が切れた時の気分転換にもなるそうです。
良いところや要望 塾長直々の授業をして下さり、本人の様子を見て下さっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 難関校受験ではないので、宿題も負担にならない程度の量なので学校との両立もできています。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では良心的で助かります。エクセルコースの利用で、学年が違うお子さんと先生との2:1ということで、相手が気にならないようです。
講師 まだ通い始めたばかりなので、星は4です。
毎回先生が変わるので新鮮なようです。今の所、どの先生も良いようですが、特にわかりやすかった先生が毎回指導に当たってくれたら嬉しいなと言っていました。
カリキュラム 宿題は程よい量なので、順調に勉強出来ています。ただ、単語を書きうつすというだけの宿題に我が子は信じられないほどの時間をかけるので、書いて覚えるタイプではないのでこれは無しにしてと伝えて良いのか迷います。それ以外は、わかった、と笑顔で帰宅するので嬉しいです。
塾の周りの環境 自転車で通えるのがとても助かります。
商店街の中なので、人通りもそれなりにあって明るくて良いのではないかと思います。
塾内の環境 落ち着いて勉強ができる環境のようです。授業を受けるスペースを親は見たことがないのでわかりません。
良いところや要望 こちらの都合に合わせていただけるのがとても助かります。電話の対応もいつも丁寧ですし、子供の様子を見ていて下さるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習をしに行けるようになれたら良いなと思います。
塾長先生が最初の面談で、子供に高校受験について丁寧に説明して下さったのがありがたかったです。難関校を目指すためにどうしたら良いか、子供なりに考え始めました。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾は高いイメージだけど他校の個別塾よりはリーズナブルだと思います。
講師 入塾した当時の塾長は気にかけて頂き色々アドバイスもして頂きました。途中で塾長が変わり新しい塾長になってからは高校受験へ向けての取り組みする中で私達、子供も不信感を抱き塾を辞めました。
カリキュラム 夏期講習冬期講習など他校の受験生は長い時間授業をやってる中、代々木は勉強時間数が少なく、こんなに緩い塾なのか。と感じた。
塾の周りの環境 比較的駅から近く、道も暗くなく子供が自転車で通うには通いやすいと思います。
塾内の環境 塾内の環境はあまり見たことは無いが、最初の面談で見学した時には静かで集中しやすい印象だった。
良いところや要望 子供が塾に入った時にメール連絡が入り帰った時にもメール連絡が来るシステムはとてもいいと思う。
他は特にありません。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対4コースは安い。ただ、それではきめ細かい指導が受けられない。よって結局高いプランを取らざるを得ない。さらに基本料金から色々プラスされる費用があるので、かなり割高に感じてしまう。
講師 担当講師がちゃんと固定できないので、良い講師の時は良いが、悪い講師の時はダメ。結局親の方でフォローせざるを得なくなる。これでは体験授業の時に良い講師に当たっても、その体験自体が意味のないものになってしまうのではないか?
カリキュラム 最初から生徒オリジナルのカリキュラムをしっかり作ってくれるが、最終的には夏期講習や冬期講習込みでの学習計画なので、割高な講習費用が痛い。
塾の周りの環境 駐車場がない。送迎に難あり。自転車で通える範囲であれば全く問題のない立地。
塾内の環境 清潔感があって好印象だが、教室が狭いためか、ざわざわとした雰囲気で集中できない時があるとのこと。神経質な子でなければ気にならないかもしれない。子供の友人は全く気にしていないらしい。
良いところや要望 とにかく講師がちゃんと固定できないのが最大の難点。講師の当たりハズレが運に左右される。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がって学費が変わるときは、無料で明細があると良いと思いました。
講師 入塾したばかりですが、今のところは、教え方が分かりやすいと言っています。
カリキュラム 季節講習が必須なのは良いと思います。
受講料がもう少し安いと助かります。
塾の周りの環境 近くにスーパーなどがあるので、明るく、治安は良いと思います。
駐輪場がもう少し広いと良いと思いました。
塾内の環境 大通りに面しているわりには静かだと思います。
室内はもう少し広いと良いと思いました。
良いところや要望 教室長さんは、親身に話を聞いてくださって信頼できる塾なのではないかと思いました。
入塾したばかりで講師の方々のことは、まだよくわかりませんが期待しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 成績が上がれば妥当
悪かった点 効果が出なければ高い
講師 良 清潔感があり親しみやすい。具体的に丸つけの方法や見直しの仕方を教えてくれた
悪 まだ見当たらず
カリキュラム 受講したてでよくわからないが、プリント問題は学校の授業の予習に役立っているよう
塾の周りの環境 駅から近い、人通りが多いので安心。近くにスーパーがあるのでノートがなくなっても通塾途中で購入ができる。塾の送迎のため違法駐車が多く見られた。歩行するときに危ない。
塾内の環境 せまいので工夫して資料機材を設置している。動線は余裕があるとは言えないが勉強するだけなら充分。
良いところや要望 入塾説明がわかりやすいので保護者は納得できる
生徒へも入塾の際、学習意欲をあがるように声かけをしてくれた
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭的に決して楽に支払える金額ではないが、信頼を込めてお支払いしている。
講師 親の話も、よく聞いてくださりとても親しみやすかったです。子供本人のこともよく見てくださりそうだと思いました。
カリキュラム 本人の学力や理解度に合わせて、個別に対応していただいているのを感じました。またそのことを報告してくださることに安心感がもてました。
塾の周りの環境 通塾者の自転車の停め方が乱雑で、入り口が入りにくかった。すでにお伝え済みです。丁寧に状況を説明していただきました。
塾内の環境 静かすぎず、活気があるのがいいと思った。中学時代の塾はAIタブレットの利用で、監督はされていたが対先生とのやりとり少なかったと推測していたので余計にそう感じました。
良いところや要望 通塾開始し、マメに連絡をいただけるのは信頼感を持てる。本人からはあまり情報がないので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせ後の、電話の多さに引いてしまった。
(結局その流れで通塾を決めたことは否めないが)
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には他の個別塾に比べると学費はそんなに高くないように思います。ただ、受験生なのもあって月謝の他にゼミ代などがかかることもあり思ってたより支払うものがあったなという感じです。
講師 担当の講師は、親切に分かりやすく教えてくれて良かった。ただ、季節講習などで講師が変わった時にバラつきがあるように思えた。
カリキュラム 英語のみの受講ですが、カリキュラム・教材など内容的には満足しています。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離があるが、駅から近く繁華街にあるので、交通の便や治安などはわりと良いかと思います。また、駐輪場があるのが良かったです。
塾内の環境 塾教室内はきれいで整理整頓されており、うるさくもなく勉強に集中出来るみたいです。
良いところや要望 塾での様子などを割と細やかに保護者に連絡もらえるのは良かったです。
ただ、月謝や季節講習だけかと思ったら、あとからゼミ代などが追加されたので、はじめに知らせてもらえたらよかったかなと思いました。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は個別指導にしては安いと感じらが、諸々の費用や、特に講習の料金がかなり割高で驚いた。それに、通常の授業でも教科を増やすとかなり高額になってしまう。
講師 こちらの希望に合わせた先生を探してくれるということだったが、その時と場合によって合わない先生に当たってしまうことが多いのが残念
カリキュラム ちゃんとしたカリキュラム作成はしてもらえる。
でも実際はそ通りに進めてもらうことができず、自分の子には合っていないのかもしれない。
塾の周りの環境 自転車を置くスペースが足りないので、混んでる時間帯だと困っている。かといって車を停める場所もないので送迎は難しい。
塾内の環境 ときどき周りの話し声が気になって集中できないことがある言っている。
良いところや要望 教室長の先生はとても信頼できる人だと思います。ただし、講師と教室長は別人なので、結局は講師が良くないとあまり意味がないのでは?と思ってしまう。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いと思っていましたが、今まで回ってきた塾の中で1番安かったです。
講師 とてもわかりやすいですが、夏期講習の間は講習が変わることがあるので前回やったことを説明しないといけないと思いました。
カリキュラム 自分のレベルにあった教材を先生が探してくれて取り組めています。
塾の周りの環境 商店街沿いにあるので人通りが多く道も明るいとても安心です。駅も近いので便利だと思います。
塾内の環境 集中しやすい環境が整っていると思います。授業中もとても静かです。
良いところや要望 勉強以外にも勉強のやり方やモチベーションの上げ方も教えてくれるのがいい思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会時にいろいろ割引があって助かりました。夏期講習前だったのでトータルでは思ったよりも高額に感じました。
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、明るく優しく教えてくださるようです。
カリキュラム まだ、季節講習を受けていないのでわかりません。ふだんのテキストは使いやすいようです。
塾の周りの環境 商店街なので夜でも明るいのと、自転車が自由に置けるので助かります。
塾内の環境 静かで隣の生徒の事は全く気にならず、よく集中できるようです。悪い点はまだないようです。
良いところや要望 入会時の塾長の説明が丁寧で、子供だけでなく親も安心して任せられると感じました。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はあまりわかりませんが個別なので多少はかかるかもしれません。しかし、個別ならではの良さを感じるので割高感はありません。
講師 年が近く質問しやすい。自分のペースに合わせてきちんと教えてくれる。わらかないところは繰り返し教えてくれる。
カリキュラム 学校の先取りができるので自信につながる。夏期講習などは他の習い事や家庭の事情に合わせて時間を考慮してくれる。
塾の周りの環境 大通りの歩道に面していて、塾の出入りや行き帰りも比較的安心できる。
塾内の環境 静かで集中できる。教室内はいつもきれいで涼しく集中できる。雑音も感じない。
良いところや要望 自分のペースで周りを気にせず集中でき、わからないところは繰り返し聞けるので、個別ならではの良さを実感しているとのことです。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の面談にも行き比較しましたが、ここが良心的な値段でした。悪かった点は今のところありません。
講師 塾長先生の入塾説明では色々な説明を分かりやすくして頂きました。入塾後もフォロー対応があり良かったと思います。悪い点はまだ通い始めたばかりなので正直分かりません。
カリキュラム カリキュラムを進める中で分からないところは前に戻り学習して理解度を深めてくれる。
塾の周りの環境 商店街通りにありので人通りもあり治安面は良好。自転車も敷地内にとめられるので助かります。
塾内の環境 始まってしばらく経つと静かになり集中できる。
学習席の周りも勉強しやすい環境作りがされている。
良いところや要望 自習席をネットで取れるようなシステムがあればいいと思います。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的な金額だと思います。
そのため、1教科多く受講する事が出来ました。
講師 まだ始めたばかりなので、なんとも言えないが、初めての授業が終わったあと、家庭に、授業後の子供の様子を聞く電話があったのは良かったです。
授業もわかりやすいと子供は言っていました。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、個別なので、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りには商店などがあるので暗くなく、かと言って、大通りに面している訳では無いので、車などの危険もなく良いと思います。
塾内の環境 個別だが、授業がいっせいに始まるので、自分の授業中は集中できるようです。
ただ自習室がなく、教室で自習をするため、他の子の授業が始まると、自分が自習している時は、声などが若干気になるようです。
良いところや要望 人見知りな子供だが、講師の方とも話しやすい、アットホームな教室のようです。
塾長さんのお話がとても上手で、分かりやすく、子供がこの塾に決めた大きな要因になっています。
自習室があるともっと良いです。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。
カリキュラム 子供と友達のように接してくれて楽しそうに通えたところだけは良かったと思う
塾の周りの環境 歩いて行ける距離ではあったが車で送迎をした。
近くてよかった
塾内の環境 コロナ禍のなかでも消毒など徹底していて
教室もきれいだった。
良いところや要望 夏に窓を開けていたから蚊に刺されが酷かった。
網戸をつけて欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすいと助かる。キャンペーンなどがあるが、2科目以上とか規定がある。
講師 親身になって相談に乗ってくれるし、質問など話しやすい感じでした。
カリキュラム 月の学費は金額相応ですが、夏期講習が高いと思う。もう少し安いと助かる。
塾の周りの環境 車が止められない。自転車を止める場所が狭い。
大きな通り沿いにあり、夜になっても通いやすい。
塾内の環境 狭い環境に仕切りがある感じ、もう少し広いと良い。周りの空気が感じられ、集中しやすい。
良いところや要望 先生に聞きやすい環境で、楽しく通っている様子。点数が伸びない理由を一緒に考えて欲しい。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントの費用や教材費など、月謝以外のところで色々とプラスの料金があります。入塾前は安いと感じていましたが、今は高いのではないかと思っています。
講師 学習意欲を引き出すような指導をしてくれるようにお願いしていたのですが、そういった声かけはしてもらっていないらしく、淡々と授業が進んでいくだけとのこと。
わからないところがあっても質問しづらいのが残念です。
カリキュラム 生徒のレベルとか志望校に合わせてきめ細かくカリキュラムを作ってくださるのでその点は良いと思います。
塾の周りの環境 立地はとても良いと思います。駅からは少し遠いですが、近くにスーパーがあるので、買い物ついでに送迎ができます。
塾内の環境 それなりにたくさんの人が教室内にいるので、静かで集中できるかというと、そこはちょっと疑問です。周りが少しうるさい時もあるようで、改善して欲しいところです。
良いところや要望 体験授業の時は非常に好感触だったものの、入塾後は質問に答えられない先生に当たってしまったり、何かと不満が多くなってしまったのが残念です。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても、個別指導塾にしては安い方ではないかと満足しています。
講師 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、今のところ先生も優しくわかりやすく教えてくれるようで満足しているようです。
カリキュラム 使っている教科書に沿った内容みたいなので、復習予習ができるようで、その点は良いと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人通りがあり夜で暗くても多少安心感はあります。
ただ、自宅から少し距離があるので毎回車で送迎しているのですが、車が停めづらいのが難点です。
塾内の環境 何校か体験した中で、講習中も賑やかで集中できない塾もあった中、こちらは講習中も静かみたいでとても集中して勉強できるみたいです。
良いところや要望 子供が集中できて勉強がはかどる環境を提供していただけて満足しています。
子供が勉強をやる気になってくれるように、これからも先生方にもご指導いただけたらと思います。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対4のコースは安い。ただ、本当に成績を伸ばしたいならこのコースではダメ
講師 1対4のコースを受講していたが、学力がバラバラな生徒を同時にちゃんと面倒見てもらえるような状況ではなかった。結局ウチの子は塾で解決できないところを自分で買った参考書などで何とかしようとしていた
カリキュラム ちゃんと個人の得意不得意やこちらの事情に合わせてカリキュラムを提案してもらえた。
塾の周りの環境 車で送迎するのが難しい場所なので、雨が降る日などは塾に行くのを嫌がるようになってしまった。
塾内の環境 静かで集中できる時と、そうでない時があり、なかなか集中力を維持したまま長時間勉強するのは難しい環境。
良いところや要望 近くにスーパーがあるので、子供にお使いを頼みやすい。ただ、立地は良いとしても、成績を伸ばせる塾ではないように思う。先生も頼りない感じ。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで通っていた学習塾と比べると高いですが、個別指導なので妥当な金額だと思います。
講師 熱意を感じました。塾以外での自学自習の大切さも子どもに話してくださいました。今後の成長が楽しみです。
カリキュラム まだ入塾して間もないので評価できる状況ではありませんが、学校の教科書や用意してくださった問題集などを利用して分かりやすく教えてくださっているようです。
塾の周りの環境 遅い時間で暗くなってからでも街灯があり明るいです。駅までの道のりに居酒屋がありますが、人通りも多く治安は悪くありません。
塾内の環境 雑談でうるさくなるようなことはなく、静かな環境で集中して勉強ができているようです。
良いところや要望 今回塾の資料請求を数カ所お願いしましたが、こちらの塾に一番熱意を感じました。初授業後に電話連絡をくださるなど、手厚い対応で安心してお任せできます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ