お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「東京都練馬区」で絞り込みました
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾前の説明が丁寧で分かりやすく口調や雰囲気も良かったので子供を任せても大丈夫だと思いました。
カリキュラム 時間帯や科目の選択に幅があり、個人のスケジュールに合わせて組めたのでストレスはなかったです。
塾内の環境 入り口、面談コーナー、教室と全体的に清潔感を感じましたが面談コーナーがやや狭い印象を受けました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の所在地も自宅から近く明るい通りに面しているので通うには適した場所だと思います。
講師の方々も接しやすく、通うストレス等も感じないように思いました。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても明るく、生徒の目線で寄り添ってくれるように思います。子供自身も自身に合わせたカリキュラムを組んでくれるのですごくわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 個人に合わせてくれます。試験前の計画と結果を見てしっかりフォローアップしてくれます。
塾内の環境 同じ時間に通っている、小学4年の男の子が少しうるさいと子供が言っていました。塾内は整理整頓されていてきれいでした。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にとてもよいです。
以前別の塾に通っていたのですが、そちらと比較すると金額的にも内容的にも親身になってくれていると思います。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通い始めたばかりでよく分からないが、子供は気に入っている様子
カリキュラム 通い始めたばかりでまだよくわからない。
持ち帰ったテキストやプリント類を見る限りは可も無く不可も無く。
塾内の環境 教室内の壁際に物が雑然と置かれていた印象がありますが、子供が勉強する場所は集中できる環境にはあるようで、受講時間があっという間だったと話していました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ初回を受講したばかりなので、これから子供にどう変化が出てくるのか楽しみでもあり、対費用効果がどうなのか見極めたい。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 始めたばかりなのでまだ判りませんが本人はわかりやすく説明していただき、楽しく学べたようです。
カリキュラム テスト対策と今までやってきた内容で苦手な単元を用意していただいているようです。
塾内の環境 ビルの入り口は狭く、エレベーターで上がりました。中は広いとは言えませんが綺麗で、教室にはスリッパで入ります。もう少し広くても…と思いましたが授業中大きな声も聞こえず集中してやっている様子でした。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりですが本人は嫌がらず行っています。今後が楽しみです。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって下さる点はとても良い。
カリキュラム 最初のカウセリングの時、娘に合った方法を考えて下さってます。個別のいいところです。
塾内の環境 ビル前にスペースがあるが、そこを駐輪場にはなっていないのがとても残念。
駅近くは公共駐輪場がなかなか止められなくて苦労する。
その他気づいたこと、感じたこと スタートしたばかりなので総評というのは厳しいです。
勉強の楽しさを教え、しっかり向き合って下さる希望を持って入塾を決めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点
熱意が伝わってきて、信じてお任せしてみたいと思えた事。
カリキュラム 良かった点
苦手な英文法を基礎から段階的に進めて、高2の夏には受験対策を始めるなど、目標に向けてのプランを分かりやすく打ち出してくれ、本人がやる気を持った事
塾内の環境 良かった点
明るく清潔感があり、アットホームな雰囲気を感じられたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にやる気を持たせてくれたので、今後が楽しみです。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に対して塾の方針や勉強方法などをしっかり説明してくれたのが良かった。
カリキュラム 子供に進捗状況を聞き取りしながらカリキュラムを組んでくれて安心できた。
塾内の環境 自習スペースが少し狭かったようだ。スリッパを置くスペースがあると良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか体験授業を受けた中で、子供が気に入ったので決めました。カリキュラムや方向性など、我が子に合うように考えてくれていると感じました。後は結果が出たら良いなと思います。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点:わからないところがあればちゃんと教えてくれる。
カリキュラム 良かった点:その目標に向かってやることと、やり方が明確になってる。
その他気づいたこと、感じたこと 環境的にもカリキュラム的にもイイと思います。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく説明してくれて、楽しく勉強出来たようです。先生も若いので話やすく、我が子には合っている印象でした。
カリキュラム 普段はこちらの希望を汲んでくれて、学校のテスト前などはテストに合わせてカリキュラムを組んでくれる
塾内の環境 自習スペースが電話をして確認してから使用するとの事なので、面倒臭がりの子供がこの先利用するのか疑問
その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとした印象があったが、逆に目が行き届くので我が子にとっては安心かなと思った
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長がとても熱心でした。
数学を受講していますが、理科のわからない所なども教えてもらえているようです。
カリキュラム 良かった点
計画倒れになり、定期テスト範囲を勉強しきれない事が多かったので、勉強の計画の立て方から見て頂けたことです。
塾内の環境 自習室があるが、飲食禁止の為、授業後すぐに自習室で復習してくるのが難しい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なのに、良心的なお値段で助かります。
今後の指導に期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾に際して、子供の今の状況や学力面のことをじっくり聞いてくれた。
実際教える先生もわかりやすく、指導してくれている。
カリキュラム 数学を教えてもらっているが、学校で使用している教材を使っているのでよいです。
ただ
指導状況や進捗の連絡がないので、どこまでやれているのかなどわからないとこが難点
塾内の環境 環境は静かで、落ち着いて授業を受けることが出来、良いようだ。
その他気づいたこと、感じたこと しばらく通学する予定です。学習意欲や学習力アップができれば良いと思います。
今のところ、良いようです。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 相性の良い先生を選んでいただいたみたいで話しやすかったと言っており、もくもくと取り組んでいたとのこと。
カリキュラム まず最初に塾長から子供に上手く話しかけてくれて、打ち解けられた。
カリキュラムも子供に合わせていただき、押し付けもなく良かった。
塾内の環境 キレイだったとのこと。
煩すぎず静か過ぎず適度に集中できたとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の熱意が伝わり、話も上手で子供と親の両方の意見を上手く聞きだしてくれる感じがしていた。
子供に合った先生を当ててくれたみたいで、めずらしく勉強に前向きになったようで期待しています。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 話しやすく、わからないところがあったら何度も聞くことができる。
カリキュラム 冬季講習に絶対参加しなければならないというのは、少し負担が大きいと感じた。
塾内の環境 少しうるさいかなというところが気になる。緊張感などはなくて、良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を見つけられて、良かったと思います。
悪い点が直れば良いと思います。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 入塾する際に詳しく説明してくださいました。
子どもに受験に向けての計画を逆算しながら説明し、目標を示してくださってとても明確だと感じました。
カリキュラム 途中から教科の変更が出来る点が良いですが、前々月末頃までに変更届けを提出するため、急な変更は出来ない。
塾内の環境 2時間まで無料の自転車置き場が隣にあり、空いていれば困らないです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでもちろん集団よりは料金が高いですが、指導が子供に合えば良いと思います。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけだったので、料金は安くてよかった。それなりの成果はあったのでコスパは良かった
講師 親に対する対応は悪くなかったが、子供からは先生の話を聞いたことがない
カリキュラム この塾を選んだのは、集団塾で1教科のみを教えてもらえる塾は近所ではここしかなかったから。1教科でも教えてくれるのは良い。
塾の周りの環境 自宅からは車通りの少ない道を自転車で5分程度だったので、近くて安全でよかった。
塾内の環境 狭いわりには、多くの生徒をかかえていたようなので、落ち着いて自習というかんじではなかった
良いところや要望 近所の他の塾は最低でも3教科を受講することになっていた。娘は英会話教室に通っており、英語は必要なく、弱点の数学だけ習いたいあったので、1教科だけでも教えてくれる当塾は勝手が良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業だけしか参加していないので、通常の授業は参加していないのでわかりませんが、いくつか近隣の個別塾を体験して、先生や塾の指導方法、教材を比べて、本人がこちらが一番良いと入塾を希望したため
カリキュラム 毎回必ず疑問を残さない、本人がわかったつもりでも確認を何度か行う。各単元ごとのプリントが基本問題と発展問題があり、とてもわかりやすい。
塾内の環境 塾内は清潔で、綺麗。駅から近く、商店街の中で夜でも明るいが、駅から近いため、駐輪できる場所を探すのが大変(時間によっては有料になる)。
その他気づいたこと、感じたこと 同じような個別塾の体験授業に参加して、講師・指導内容・教材と本人が一番良いと入塾を希望した。保護者としても、普段の勉強からこの先の受験まで相談などもマメに出来そうなのでお世話になりたいと思いました。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分からないところが、すぐに聞けて確認できるのが良い。個別ならではだと思います。
カリキュラム 苦手な単元を十分に理解できるまで繰り返し行い、本人のペースで進めていけるところが良いです。
塾内の環境 振替制度があるのが良い。放課後に学校に残る日もあり、授業開始に間に合わない時などに利用させてもらっています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての勉強開始が出遅れたため、集団での授業では難しいと悩んでいたところ、個別でも十分に受験勉強できると聞いて安心して入塾させることにしました。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の説明会では長い時間をかけて、塾長が丁寧に説明してくれました。
保護者ではなく、子供の目をみて話をしてくれて事が、とても良かったです。
カリキュラム 子供にあった進度で授業してくれているようです。
プリントの量が多過ぎて、整理するのが大変です。
塾内の環境 少し狭い気がする。自習スペースをもっと広くしてもらいたい。いろいろな受験情報を得られるスペースがあればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者にもこまめに連絡をして頂いているので、安心して通わせています。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心な先生で、信頼して頼れるなと思いました。
どの先生でも分かりやすく教えていただき、本人も良かったと申しております。
カリキュラム テキストなど、分かりやすくていいと思います。問題のすぐちかくに解き方のヒントなどもあり、自分でも頑張って答えを考えています。まだ夏期講習しか受けていませんが、新学期が始まったとき、宿題をきちんと出来るように家庭でも声かけしていきたいです。
塾内の環境 入室、退室のメッセージが保護者に送られてくるので安心しております。
それから、塾の先生が、子供一人一人をきちんと見てくださっていて、心配なことなどありませんかとお電話くださり、色々伺うことができました。宿題のやり方なども、細かく教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと とても、いい塾に巡りあえて良かったと思っております。
熱心なところが子供に合っていると感じました。分からない科目は、コツコツ基礎から教えていただき、少しづつ分かり初めて、嬉しそうに見えます。
これからも分かるってこんなに楽しいんだと、思って勉強してほしいと思っております。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーな感じな先生が多く生徒と距離が近いため、わからないところを聞きやすい。
カリキュラム 問答をするので、自分が覚えきれていない所がはっきりとわかる。
宿題で取り扱う教材が分厚い。
塾内の環境 学校にあるような机と椅子がある。
自主スペースもあり、不便ない。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内はさほど広くないが、そのおかげで緊張感があまりなく落ち着いて勉強できる。教材は基本プリントを使い、塾では回答はノートに、家に帰ってから書き込み、と繰り返して覚える勉強方法だ。また、問答と呼ばれる先生との対話で自分が本当に理解しているかがわかり、理解できるまでやる、という所が自分にとってこの塾の決めてとなった理由の1つで、いい所だと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









