- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「東京都東京23区」で絞り込みました
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ものすごく安いというわけではありませんが、進学塾では他の塾よりも良心的かなと思います。
講師 入塾前にどんな先生が希望か聞かれました。
例えば熱血とか穏やかとか。
子供が楽しく学習できる環境が理想なのですが、毎回楽しかったーと塾から帰ってきて、すぐに宿題に取り掛かる娘を見ると、塾=楽しい所というのが出来上がってきているような気がします。
カリキュラム まだ入って間もないのですが、次の学年のまとめをやっています。(3月現在)
すごいスピードで進んでいるにもかかわらず、理解しているようなので、素晴らしいなと感じています。
塾の周りの環境 人通りもありますし、自転車置き場がすぐ隣にあるので助かります。
駅からも近いので、電車での通塾も便利だと思います。
塾内の環境 教室内は入ったことはありませんが、受付とうはシンプルで整理されているようです。
入れ替え時間は賑やかなのに対し、授業中は教室からの声が聞こえず、皆さん集中しているのが伝わってきました。
良いところや要望 子供の個性にあった先生や勉強のスタイルを検討してくださったり、のびのびと好きを育ててくださるような授業は子供のやる気をパワーアップさせてくれます。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりにくい。追加料金が多過ぎて結局は高額になっている。月の受講回数が3回しかない月が多く振り替えも月に1回と制限がある。試験期間と重なると振り替えがきかない。更に季節講習で追加料金が発生する。ここに限らず塾とはこんなものなのか?仕方ないのか?
講師 どこを勉強したらいいのか分からない息子に、やるべきことを整理し細かいところまで教えてくれる。
カリキュラム 問題を何度も繰り返して行いしっかり覚えられるまで付き合ってくれる。
塾の周りの環境 駅の目の前で人通りもあり安心。自転車の時は駐輪場が無いので駅前を利用している。
塾内の環境 人気のようでたくさん生徒が来ており、人数に対して少し狭いが問題ない。
良いところや要望 塾にあまり行きたがらない息子だが、先生が親しみやすく分かりやすいので続きそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入退出が映像付で通知が来るので安心です。また、少しでも遅刻すると先生から連絡が来るので子供の変化に気づきやすい。他塾で気付いたらずっとサボっていた事があったので、、
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安価であると良いが近隣と比較して妥当と感じた。また、科目変更等の対応もしっかりして頂けるとのことで安心した。
講師 よく話を聞いて本人にあった指導をしてくれている。生徒の希望に沿ったカリキュラムを組んでくれている。
カリキュラム 本人のレベルで指導してもらえている。宿題の量も適当であり、自習することに前向きである。
塾の周りの環境 同学校の生徒も通っていて教室内の環境は良い。自転車で通える距離でもあり、安心して通わせられる。
塾内の環境 生徒が集中できる環境であり、個々が静かに勉強ができている。先生もこのような状況の中、指導して頂けている。
良いところや要望 要望として成績が上がること、苦手な科目に興味を持たせてくれるような指導をしてほしい。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団塾より割高になるのは仕方がないと思います。塾ナビキャンペーンで入会金などお安くしていただけたので良かったです。
講師 初回面接時に、相性のよいタイプの確認がありました。希望に沿って話しやすい女性の講師が担当してくれ、安心して受講出来たようです。講師の方が皆明るくてノリがいい、とよろこんでいました。悪い点は特になかったようです。
カリキュラム まだ初回なので内容については語れませんが、プリント代など良心的と思いますし受験用のテキストも自力で揃えるより安いし安心できると思いました。
塾の周りの環境 駐輪場が隣にあるし人通りもあるので安心できます。天候によってはバスも使えて便利です。
塾内の環境 部屋はとてもきれいで静かに受講しています。とくにうるさくて気が散るということはなかったようです。
良いところや要望 初めて通塾するのでかなり緊張していましたが、初回の面接で時間をかけて聞き取りをしていただいたおかげで娘もすぐに馴染んだようでした。とにかく不安なところ、理解出来てないところはすぐに相談してあとに残さない学習が身に付くとありがたいです。
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較検討させてもらったので、個別指導としては相場だと思う。
講師 教え方の上手な方が比較的揃っているのではないかと思う。ただ、子どもに合う、合わないは必ずあり、合わないと思ったら、直ぐに申し出て、変更してもらう必要はある。
カリキュラム 学校の教材を使う形で進めてくれるので、子ども自身が安心して取り組んでいる。
塾の周りの環境 駅のそばで、また家から近いので、大変便利。帰る時間も人通りはあり、通りが明るいので安心できる。
塾内の環境 皆が勉強に向かう雰囲気がある。塾長が授業開始時に全体に声をかける事もあるようで、引き締る。他の講師の声と生徒のやりとりも若干聞こえるが、教え方が丁寧だとわかるので安心できる。
良いところや要望 最初の面談時からずっと、塾長が子どもの意見や考え方をしっかり受け止め肯定してくれて、たとえ少しハードルが高くても、将来の目標から逆算して、何をどう進めていくのかを、子ども自身が納得する形で明確に提示してくれたのが良かった。講師のレベルも揃っている方だと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 子ども自ら塾に行きたいと強く希望したので、時間の許す範囲で、4つの塾で面談をし、体験は3つの所で受けた。全部比較してから決めさせて欲しいと最初に伝えて、子どもが考えていることや悩んでいることなどを自らの言葉で全て伝える努力をし、親としては必要なことを補い、要望を出した。どこの塾も真っ直ぐ受け止めてくれて、本当にありがたかった。それぞれの塾の特徴や良さなどを理解したうえで、納得のいく形で決められた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業では、4対1でも少人数クラスの塾よりかは、お安い料金設定だと思います。2対1だとそれなりにお高いので、苦手科目だけにしましたが、季節講習の時もその都度選べるのが良いです。季節講習は時間も期間も短めな割には少し高いかなと言う感じがしました。
講師 現状から目標の高校受験に向けて、何をしなければいけないかの説明が分かりやすく、本人もやる気になった点が良かったです。分からない所や苦手な所を重点的に、個人のペースで出来るので、集中してできる環境だと思います。先生が優しそうなので時には厳しくお願いします。
カリキュラム 通常授業では、授業の先取りがメインな所が多いですが、先取りをしつつ、つまづいている所の振り返り学習が出来るカリュキュラムは良いと思いました。テスト前にはテスト対策、勉強会、5教科の対策も出来るのも良いです。季節講習でも先取りばかりでなく、主に苦手部分の克服、復習メインなので、息子には合ってると思います。
塾の周りの環境 商店街にあるので夜遅くても人通りがあり安心で、バス通りでバス停も近く交通の便も良いと思います。その分コンビニ、スーパーもあるので誘惑もあるかもしれませんが、うまく利用できれば大丈夫だと思います。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓、掃除されていて、気持ち良い環境だと思います。授業を行なっているのか?分からないくらい雑音やおしゃべりする声などなく、勉強に集中しているのが感じられます。
良いところや要望 個別なので苦手分野や復習に重点を置いたり、先取りしてもっと上を目指したり、個人に合わせてもらえるのが良いのですが、高校受験に向けて遅れないように、目標に向けてしっかりしたプラン作り、カリキュラムを宜しくお願いします
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな楽しい雰囲気の中でそれぞれしっかり授業に集中されてる感じがしたので、息子にも分からなかった所が出来ると勉強が楽しくなる事、目標をもってやり遂げだ達成感を味わって欲しいなと思いました。
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費など別途かかるので高め?かなと思いますが大手なので妥当な料金だと思う。
講師 塾長先生が子供にも分かりやすく説明してくれていました。
体験授業を受けた時も子供が楽しかった!と言っていた。
カリキュラム まだ通塾したばかりなので分かりませんが、本人に合わせたカリキュラムを作ってもらえるので良い。
塾の周りの環境 駅前だが、専用の自転車置き場がないので駐輪場に止めて行かなければならない。
塾内の環境 教室は狭めですが整理整頓されていてキレイでした。
スリッパを持参しなければならないので少し面倒。
良いところや要望 講師の先生をこちらの希望にそってもらえて良かったです。
通い初めたばかりですが子供も楽しいと言ってるので良かったです。
代々木個別指導学院武蔵関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の個別の料金に比べればお安いです。
2対1の料金は個別なら相場かと思う。1対1は少し高いなぁ、と思いましたが、それでも最初に体験に行った塾の半額だったので、安く感じました(笑)
講師 昨年も含め、個別指導の塾の体験に5箇所行ったが、褒めるだけでなく、改善点を指摘してくれたのはこちらの塾だけでした。
悪いところを言って貰えた方が本人の気づきになって良いと思いました。
通い始めたばかりなので、今のところ悪い点は見つかりません。
カリキュラム 入塾したばかりでまだ教材が届かないので、昨年の物をコピーしていただいています。
難易度の高い方を希望したので、難しいようで、宿題に苦労していました。
塾の周りの環境 専用の駐輪場がないのが本当に残念です。
すぐ近くに有料の駐輪場はありますが、塾の前に停められれば良かったです。
我が家から塾に行くと、塾の近くに踏切があり、時間帯によっては車、自転車、歩行者が多くてごちゃごちゃするので自転車で向かわせるのが少し心配です。
塾内の環境 体験の時や入塾の説明の時、扉の外側にいましたが、中の音は聞こえず静かでした。
娘も集中てきたと言っていました。
良いところや要望 娘は体験の先生の教え方が一番分かりやすかったので最終的に本人の意志でこちらの塾に決めて入塾しました。
私は塾長さんがとても熱心で、色々な提案をしてくださったのでお任せしたいと思い、娘と意見が一致しての入塾となりました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ体験と授業2コマしか受けていないので、不満等はありません。
通塾の際に必要なものがスリッパで、入塾の手続きをした翌日から授業をお願いしたので慌てて塾用のスリッパを買いに行きました(笑)
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高め。他のところと比べても若干高そうだが面倒見に期待している。
講師 良い点 先生のテンションが高い、悪い点 先生によっては面白くないというかノリが悪いらしい。
カリキュラム 教材は難しさや分量がちょうど良いらしくて本人は満足している。
塾の周りの環境 繁華街ではあるが表通りに面して特に問題ない。自転車が止められない。
塾内の環境 内装が新しくて清潔感があるが若干手狭な感じ。でも整理されているし問題はない。
良いところや要望 全体的に熱心な感じ、塾の雰囲気も良さそう。ただ土日が完全に休みなので共働きだと連絡が取りづらいのが少し不便。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。週に3コマ以上の割引があればもっとやりたいです。
講師 わからない所があったらわかるまでわかりやすく教えてくれていた良かった。
カリキュラム 学校のペースに合わせずに自分にタイミング出できるようになっている
塾の周りの環境 にぎやかな繁華街なので夜も一人で安心して帰ることができる交通も便利
塾内の環境 キレイで静かな教室、仕切りが小さくても集中してできるようになっている
良いところや要望 安心して授業を受けられるからその分わかりやすく成績もあがる
たまに小テストもしてほしいですね
その他気づいたこと、感じたこと 集中力が足りない子に向いていると思います 。1:2なので先生がそばに見ているので、ずっと集中して勉強できるようになっている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の時に割引が色々あったのはありがたかったですが、この先の短期講習や別にプリント代がかかったりするのは、思いのほか、料金がかかりそうかなと。
講師 自分にあった講師を選んでくれ、初日の様子を電話で確認してくれたのは良かったです。
カリキュラム 教材などは、自分に合わせて教えてもらえるようなので、良さそうです。
塾の周りの環境 周りが商店街なので、寄り道する不安はありますが、とりあえずは大丈夫そうです。二時間超えると駐輪場代がかかってしまう。
塾内の環境 思いのほか、同じ時間帯を受ける生徒が多い印象でしたが、静かに授業をみんな受けている印象でした。
良いところや要望 自分に合う先生を選んでもらえるのは良かったです。自分から、家でも自主学習ができるようになるくらい、勉強が楽しいと思えるようなってほしいです。
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどいいと思うのですが、時間を80分ではなく90分にして欲しいです。
講師 初回の入塾の説明はカウンセリングも含めて丁寧で分かりやすかったけど、夕飯時もあって予めなるべく早く終わるようにってお願いしたけど、2時間近くかかって帰りが遅くなった。
カリキュラム 今のやるべき試験前対策して、その後は学習内容を戻して、確実に基礎的な部分を復習しましょう。って提案された。
自分のレベルに合わせてスタートラインが選べて良かった。
塾の周りの環境 エレベーターなし
駐輪場なしが困る
子供の入退塾のタイミングを自動的にお知らせしてくれるシステムで安心している。
塾内の環境 人数が多く、少し圧迫感が感じられる教室だった。
もう少し広かったらいいのですが...
良いところや要望
入塾説明が丁寧で分かりやすかった。
娘の通塾のやる気を引き出してくれた。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、集団指導塾よりは高いと思うがそれに見合った指導を受けられる期待したい。
講師 個別指導のため、本人に見合った内容と指導を受けられる。分かりやすく丁寧な指導であった。
カリキュラム 個別指導のため、本人に合った内容を提供してもらえる。予定を組みやすい。
塾の周りの環境 塾の前の通りは道幅が狭いうえに車の往来があり、塾には専用の駐車場がないため車での送迎が出来ないのが残念。
塾内の環境 清潔感があり、まわりの塾生も私語がなく勉強に集中できる環境であると思う。
良いところや要望 個別指導のため、他の習い事との両立もでき家庭の予定などがあっても調整しやすい。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な価格だと思う。
ただ欲を言えばもう少し気持ち下げてもらえると
もう一コマとれるかも。
講師 これからの志望校など、ざっとではあるが
色々知らない知識を教えてくれた。
カリキュラム 学校のテスト対策など親身になってしてくれる。
今まで分からなかった所に戻って丁寧に一から教えてくれる。
塾の周りの環境 駅近ということもあって自転車を駐輪場に入れないといけないのが大変。
だけどしょうがないかも。
塾内の環境 割と静かに集中できる環境で良いとおもう!
同じ中学、友達などを隣に置かない事がよい。
良いところや要望 さっそく面談の連絡をくれたのが良かった。
塾とは密に連絡をとっていきたいから。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長以外の講師でも生徒、保護者へ分かりやすく説明してくれたのが本当にありがたかった!
生徒、保護者のやる気もでた。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当な所なのかなとおもいます。
気持ち安かったらなお良かった。
講師 まだ、入塾したばっかりで分からないですが
子供が言うにわかりやすく教えてくれ良かったと言ってました。
カリキュラム 教材はプリント等でやってくれるみたいです。
春季講習の説明もちゃんと細かく説明してくれて
とても親切でした。
塾の周りの環境 駅前なので人も多いし治安も悪くはないです。
しいていうなら自転車置き場があればなお良かったです。
塾内の環境 まだ入ってまもないので何とも言えないですが勉強にも集中できるみたいです。
良いところや要望 塾長さんがすごく熱くて熱心な感じでした。
生徒さんと近いのかなぁと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと思うが、成果が出る前に判断はしにくい。引き続き効果について確認しつつ、判断していきたい。
講師 熱意があり、子供のモチベーションを上げてくれる講師が素晴らしく、子供の方から入塾したいと発言あり。
カリキュラム サッカー優先のため、自由な時間割が都合よく、子供のモチベーションも維持しやすい。
塾の周りの環境 自宅からバスで直通のため、立地は素晴らしい。駐輪場や駐車スペースもあるため、立地に不満なし。
塾内の環境 整理整頓はされており、雑音も気にならないレベル。個別指導のため、講師とのコミュニケーションはとりやすい。
良いところや要望 子供のモチベーションを引き上げる指導を引き続きお願いしたい。是非ともよろしくお願いします。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の計算が少し煩雑。
自分にとっては季節講習も把握しずらかった。
比較的高額ではないように思うが、明細がわかりずらい。
講師 体験授業で担当して頂いた講師が本人にとって相性が良かった様子で、入塾の決め手になったので、その講師に授業をしてもえらえるように、通塾のスケジュールを決めてもらえた。
他の講師はまだわからない。
カリキュラム 今のところ教材は学校使用のもので、今後はわからない。
塾の周りの環境 駅前なので明るく人も多いバスでも行ける。
駐輪場はないので近くのところを利用している。
塾内の環境 広々とはしていなくて、こじんまりしているが本人は問題ない様子。
静かすぎず、うるさ過ぎず適度なかんじかもしれません。
良いところや要望 本人が通う気になっているので良かったです。
料金についてはもう少し分かり易く掲載して欲しいです。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりの金額にはなりますが、料金の一覧表が明確で、最初に詳しく説明していただけたので納得して入塾できました。
講師 子供の性格が社交的なほうではないので、すぐ質問でき、先生の方からも声をかけて下さるので安心して進められて良いです。
また先生がすぐ隣にいて、子供もやる気が出るようです。
カリキュラム 自分に合わせてプリントを進めていき、宿題もしっかり出るので家庭学習の習慣もつき良いです。
塾の周りの環境 駅に向かう通りからすぐ入ったところで、わかりやすいと思います。道は明るいです。
ただ塾専用の駐輪場がないので近くの駐輪場に停めています。
塾内の環境 落ち着いた雰囲気だと思います。
アルコール消毒液は至るところに設置されて徹底していると思います。
良いところや要望 塾長は話やすい方で、講師の方々も気さくに声をかけて下さる感じです。
学習内容をちゃんと理解するまで教えてくれます。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にはやや安いです。コマの数毎参加できますし、振替もありますし、柔軟に対応できる塾です。
講師 丁寧に教えてくれて、説明がわかりやすいです。特に悪い点はありません
カリキュラム 今回は国語の偏差値を向上するため、個別指導が始まります。代々木個別指導院では色な教材が充実していますし、子供の実力に合わせて指導していただけると思います。
塾の周りの環境 駅からまだ近いし、交通が便利です。近くコンビニとかもありますし、お腹が空いたら軽食ができると安心です。
塾内の環境 あまり広いではないですが、子供たちが専念して勉強していますので、雑音とか気にしていません。
良いところや要望 休憩スペースがあればうろしいです。せっかく授業間に20分休みがありますし、ゆっくり休みが取れたらいいかなと思います。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾の中では丁度いい料金なので良い方なのかな?と思います。
講師 個人塾なため、本人のペースで進めてくれるのは勿論のこと生徒一人一人をきちんと見てくれている。
カリキュラム 他の習い事との調整が個人のため取りやすかったのでカリキュラムに関して問題なしです。
塾の周りの環境 車沿いでバス道となっていますが、街頭もあり問題ありません。
塾内の環境 入塾の時から騒がしい、迷惑をかける生徒には退塾してもらう規則があるため集中できる教室になっています。
良いところや要望 子供に合わせてもらえるところは助かりますが、中学受験が目標なのでそこまでの学力アップを期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ