- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「東京都東京23区」で絞り込みました
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。広告で表示の授業料は4人授業の価格ですが、メインは2人授業の為、最初高く感じました。
講師 熱心に授業をしてくれていると聞いており、現時点安心してます。
カリキュラム 子供の苦手箇所に合わせたカリキュラムを組んでもらっており、その点は良かった。
塾の周りの環境 駅前の為、人も多いが、明るく安心。自転車置き場が無く、その点は不便。
塾内の環境 特に問題ないと聞いてます。周りに飲み屋などありますが、一部の為そこまで気になりません。
良いところや要望 塾長が熱心。つかず離れずで親からすると通いやすい印象があります。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのに他の塾より安いと思います
季節講習は他より高いのかよくわかりません
講師 講師の方から色々アドバイスしてくれるので子供もわからないことなどが質問しやすいと言ってました
カリキュラム 季節講習はこれからなのでよくわかりません
教材は学校のを使っている為予習復習に適しています
塾の周りの環境 赤羽駅まで徒歩で行けるし周りも明るいです
バスでも帰れる為便利です
塾内の環境 先生1名対生徒2名の為先生が真ん中に座って両隣りの生徒を良くみてくれているので集中できるようです
良いところや要望 講師の方が熱心に指導してくれる為、少しでも点数があがればありがたいです
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かかる費用は他のところと同じくらいだと思います。
予想できる範囲内ですが、大金です。
講師 緊張しやすい性格ですが明るく話しかけてくださり、本人も話すのが楽しそうです。
先生方の声かけが勉強する気持ちアップにつながっているようです。
カリキュラム 入ったばかりでまだわかりませんが、プリントに記名されていて、大切に扱わなければならない気持ちになっています。
塾の周りの環境 繁華街にあるため明るい道です。駐輪ができず駐輪場を利用していますが、店の声かけの人がいて嫌な気持ちになることもあるようです。
塾内の環境 明るくきれいな教室です。
回りの勉強している声が聞こえるが、集中はできる。自分も頑張ろうという気持ちになるようです。
代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べたら高くはなりますが他の個別塾に比べたら安い方だと思います。
講師 塾長は口コミ通りの方でした。生徒1人1人と向き合う姿勢、保護者に対しても営業的な売込みもなく、話していて信頼感が得られた為、入塾を決めました。以前は、集団塾に通っていましたが集団だと質問もしずらく、理解度に関係なく授業が進んでしまいますが個別の場合は、わからない所もその都度、質問出来るので、子供に合ってるようです。
カリキュラム 毎回の授業では、個人個人で単元を選んで学習出来るようなので、子供は苦手な単元を重点的に教えてもらってるようです。季節講習は、まだ受けた事がないのでわかりません。
塾の周りの環境 自宅からは距離が少しありますが、大通りに面している為、治安は悪くないと思います。駐輪場がなく通りに並べて停めるかたちになるので、駐輪に関しては利用しずらいです。
塾内の環境 見学時しか見ていませんが、教室内が凄く静かでビックリしました。まだ通い始めたばかりですが、子供に聞いたところ「凄い静かで集中出来るからか時間(80分)があっという間」だと話していました。集中出来る環境なのだと思います。
良いところや要望 個別なので、子供のペースで学習出来る。わからない所も周りを気にせず、すぐに質問出来る。
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては、リーズナブルです。
入会金キャンペーンもあり、良かったです。
講師 人見知りする子どもが、自然と話ができるぐらい良い雰囲気を作ってくださいました。
初回、体験授業を受けた時の対応が良かったです。
カリキュラム 苦手な教科について、どこで分からなくなったのか…等子どもだけではなく保護者にも丁寧に説明してくれました。その後の対策についてのご提案して頂きました。
塾の周りの環境 駅から徒歩で近く、塾までの道は、人通りがあるので安心です。
駐輪場は、ありません。
塾内の環境 塾は、公道沿いですが静かで集中できる環境です。
教室は、綺麗で整頓されています。
良いところや要望 お話しやすい環境です。子どもの事を一番に考えて貰えそう。
感染予防対策としては、体温、消毒液、マスク着用徹底しています。講師の方は、マスク、フェイスシールドで授業をしています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院板橋区役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との料金比較をしたが、他の塾より多少ではあるが安いのかも。
講師 講師の方の説明がわかりやすい。コミュニケーションが取りやすい。質問しやすい。
カリキュラム 生徒の苦手に合わせたカリキュラムを組んでくれるのでとても良い。
塾の周りの環境 商店街や警察署が近いので、夜でも比較的明るく治安は良いと思う。
塾内の環境 しっかりと整理整頓され、静かな環境で集中できる。幹線道路の側だけど車の走行音等気にならない。
良いところや要望 生徒や保護者に親身になって考えてくれる。
苦手な部分を見つけカリキュラムを組んでくれる。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(2対1ですが)としてはリーズナブルだと思いますが、夏期講習などプラスアルファがそれなりにはなります。
講師 みなさん優しく対応してくれるようです。
塾の周りの環境 駅前で人通りはありますが、車の交通量はさほどないため、安全面では安心できると思います。
塾内の環境 2対1のコースを選択しましたが、特に気になることはなさそうです。
良いところや要望 個別なので当たり前かもですが、本人の習熟度に合わせて対応できるところ
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで上の子達が行っていた他塾に比べてもあまり変わらない料金だと思います。少し高いかもしれませんが、大きくは変わりません。
講師 良かった点は、わからない単元は学年を遡ってやり直してくれるところ。悪かった点は、授業の内容がこちらから聞かないと親には知らされないこと。
カリキュラム 特筆すべき点は今のところなく普通だと思います。学校のワークを活用してくれる点は良かったと思います。
塾の周りの環境 良かった点は駅から近い事。悪かった点は繁華街なので少し怖いようです。
塾内の環境 良かった点は、静かで勉強に集中出来る環境です。悪かった点は特にありません。
良いところや要望 こちらから聞かなくてもある程度授業の内容や状況を知らせて貰えると有り難いです。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないですが、子供に合わせて教えていただけるので、満足しています。
講師 楽しく通えているので良かったです。褒めてもらえることがやる気につながっているようです。
カリキュラム 春季講習で三年の予習をできたので、余裕を持って授業をうけれたようです。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにあるので、人通りが多く夜おそいですが比較的安心しています。
塾内の環境 個別なので、あまり周りを気にせず勉強に取り組めているようです。
良いところや要望 子供のやる気が続くように励ましていただきたいです。受験についての色々な情報が知りたいです。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などが高い塾もありますが、そのようなことはなく良いと思います。
講師 個別の面談を実施せてくださったり、授業の宿題以外にも本人に合わせた課題を出してくださる点が良かったです。また、自習室も平日毎日通っても良しとしてくださり、助かっております。
カリキュラム いずれも、無理し過ぎない程度で且つ少し頑張らせる量や質で出してくださっていると感じます。
塾の周りの環境 駅近ですし、夜でも明るいので小学校の妹も安心せて通わせています。
塾内の環境 自習室など環境が整備されており満足しています。
また、少人数制なので、集中できるかと思います。
良いところや要望 塾長の先生がとにかく熱心で、喝を注入したり、楽しい会話をしたり、注意をしたりと、一人一人を見守ってくださっているのが、大きな魅力だと思います。子どもの特徴もよく理解してくださっているので、安心してお願いできます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めたばかりで高いか安いかはいまいち分かりませんが、料金の説明はきちんと細かく説明していただきました。
講師 本人と相性が合うように担当の先生を決めていただけた。
担当がたまに変わる日があるそうですが、他の方でも教え方がうまいそうです
カリキュラム また始めたばかりなのでわかりませんが、テスト前になると勉強会を開いていただいたりして、大変助かりました。
塾の周りの環境 駅から近く、治安は悪くないです。
周りには他の塾もありますので、そのあたりはみな同じかと思います
塾内の環境 お話をしに行った時に感じたのは皆さん静かに勉強していました。
良いところや要望 頻繁に塾での様子を電話していただけたり、テスト前になると、家での様子やアドバイスをしていただき、親身に感じます。
代々木個別指導学院蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 案内として届いたチラシには、小学生の最低料金が明記されており、個別なのに安いと思った。実際は、当たり前だが学年やコマ数によって変わる。高校三年の我が家はコマ数の関係で最低料金の6倍の金額だった。
講師 塾の責任者の方のテンションが高い。
高校三年だが、少し子供扱いというか、ちゃん付けで呼ばれているのが気になった。
塾の周りの環境 駅から近いが、帰り道には呼び込みの人がたくさんいる。道端でお酒を飲んでいる人もいる。遅い時間になると心配になる。
塾内の環境 勉強に集中は出来るが、室内ではスリッパに履き替える事が少しおっくう。
良いところや要望 個別ならではの、理解度に合わせて勉強を進めてもらえるとの説明だった。宿題も適度に出ているので、今まで全く勉強しなかったのに、通塾してからは自宅学習をするようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 土日がお休みで、平日も自習室が17時から。授業の前に宿題などの勉強が塾で出来たら良かった。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を探していた時に想定していたより高くなってしまったが個別なので仕方ないのかなと思います。
講師 入塾前から入塾後も親身になってくれる。
話しやすい雰囲気作りをしてくれる。
カリキュラム 本人の学力に合わせた教材を用意してくれ、無理なく次のステップに進んでくれる。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅近なので明るく人目もあるため安全だと思います。
塾内の環境 授業風景を見たことがないのでわからないが、時間が早く過ぎると言っていたので集中出来る環境なのだと思う。
良いところや要望 講師の方が固定ではない為、少し心配していましたが、どの先生もわかりやすく教えてくださるそうで、成績も少しずつ上がってきました。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると高いかもしれませんが、個別なので妥当な金額だと思います。
講師 初日からコミュニケーションをよく取ってくれたので、安心して授業に臨む事ができたみたいです。
毎回同じ先生なのがとても良いみたいです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分からないですが、学力を向上させてくれる教材やテストだと思います。
初めに教材の事なども丁寧に説明してくださったのがとても良かったです。
塾の周りの環境 駅前なので便利ではありますが、周りに飲食店が入る雑居ビルが多いので、夜遅い時間は心配になります。
塾内の環境 きちんと整えられていると思います。
駅前ですが電車や雑音なども無く、集中して学べる環境だと思います。
良いところや要望 集団だと終わってから帰るまで時間がかかっていたのですが、個別は自分が終わったらすぐに帰れるので、帰宅後も学習に時間が使えるようになり、とても良かったです。
代々木個別指導学院赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べてとてもリーズナブルで先生方も感じが良く文句ない。ただ季節講習は私にとって日数+時間にしては高め。
講師 今までゼミなどに行っていましたが娘に合わず、今回は楽しい、解りやすい、質問しやすいといまのところストレス無く通ってくれています!
カリキュラム 生活リズムが狂うこと無くしっかり勉強してくれて助かりますが私にとって良い金額(1ヶ月分+季節講習)お支払いしてるので10日間とかではなく休み全部見ていただきたい。
塾の周りの環境 商店街の近くなので治安は良く駐輪場も目の前にあり良いです。隣が古本屋なので時間潰しも出来る。
塾内の環境 とても綺麗で良いが狭い空間にギリギリで机があり身動きが厳しい。
良いところや要望 先生方の感じが良く娘は話しやすいそうです。私も気軽に話せて安心です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月極料金は4人グループは手頃ですが、2人グループはそれなりになると思います。月極と別に春期講習が必修であります。(用事があり、出られない日は日割で代金を計算してくれます)春期と月極で2ヶ月分に相当するので、出費になります。
講師 子供が楽しく通塾出来ている。解説が丁寧で、分からない言葉を言い換えて、わかるように教えてくれる。
カリキュラム 教材の使い方を最初、説明が伝わっていなかったのか、子供がチグハグなやり方だった。初回は口頭説明でなく、一緒にやるとか、宿題の仕方を用紙で貰いたかった。
授業で活用するプリントは類似問題もあるようで、間違えた問題の繰り返しはできるようです。
塾の周りの環境 商店街にあるビルなので、明るくて子供が歩いてもあまり、心配ありません。自宅からも近くていいと思います。
塾内の環境 保護者は面談室以外は、入ったことがないのでわかりません。子供は整理整頓されていると言っています。
良いところや要望 個別面談の機会で、子供の様子や家庭学習での悩みを相談できて、子供にアドバイスしてくれるのが良い。親が直接言っても、うるさく感じるようで、改善しないし親子喧嘩になってしまう。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすく、一対一や一対二の料金設定があり、妥当な料金設定だとおもいます。
講師 説明はわかりやすかく、こちらの要望もすぐ理解いただけたので安心しました、
カリキュラム カリキュラムは要望に合わせていただけでとても良かったです。教材の購入も強くすすめてくることもなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いので非常に良かった。
あまり大きなビルではないのでわかりにくい
塾内の環境 整理整頓はされている。通路も入口も階段もエレベーターも狭い
良いところや要望 要望
狭いのは仕方ないが、何か工夫してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直に言って高いですが、プリントなどで詳しく説明していただけました。
講師 人見知りしがちなこどもとも、まず興味のある話をして気を引き、よく話してくれています。
カリキュラム 教材費が高いです、季節講習についてはまだなのでわかりませんが、苦手を集中して取り組んでいただいています
塾の周りの環境 治安は駅前なのであまりよくありません。
交通の便は通いやすいです
塾内の環境 集中できますが、想像したより狭いです。
入り口が狭く、入退室時は混雑しています。
良いところや要望 他の塾で、電話が日中何度も来たところがありました。
この塾では、高校受験のことなど、先を見据えた話をしていただけました
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求の時に、授業料についての情報があったので親切だと思います。
講師 女の先生なので話しやすく、説明が分かりやすくて良かったです。
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材をプリントして使いました。学校の成績が上がるといいなと思います。
塾の周りの環境 塾が駅から近いので、送り迎えがしやすいのが良いと思いました。
塾内の環境 個別なので、勉強の説明の声は聞こえますが、気にならないそうです。
良いところや要望 塾長が熱心に説明をしてくれたので、良さそうだなと思い入塾を決めました。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料を使って説明して頂きました。料金はわかりやすい。他の塾より料金は良心的だと思います。
講師 よく話を聞いてくれる。友人も通っており、臨機応変に対応してくれました。
カリキュラム 独自の教材があり、学校の授業に沿っている。テスト前はテスト対策をしてくれるので、勉強する機会を作ってもらい助かります。
塾の周りの環境 生活圏の範囲内なので通いやすい。学校からも近く、駅からも近く、人通りの多い場所を通るで安心です。
塾内の環境 電車が近くに走っているので、やや音がする。コロナ対策で常に窓を開けているので音が入ってきます。
良いところや要望 テスト対策をしてくれているので助かる。あとは結果が、出る事を願います
お住まいの地域にある教室を選ぶ