- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.55 点 (621件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
全教研の評判・口コミ
「全教研」「福岡県福岡市」で絞り込みました
全教研伊都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然受講教科を増やすと料金は高くなります。コマ数を苦手教科に絞って受講しましたがやはり料金は相応にかかりました。
講師 塾長は親身になって指導されるのですが 個々の担当講師はさまざまでした。
カリキュラム 個別指導だったので子供の苦手なものに合わせて指導してくれました。
塾の周りの環境 自宅から車で送迎したり自分で自転車で行ったりしていました。近くにイオンがあるので人通りも多く夜でも明るい状態でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭くいっぱいでした。自習したい時は早く行かないと席が空いてないからないこともあったようです。
良いところや要望 連絡事項もきちんとされて塾長先生のフォローはとても良かったです。人事で他場所へ移動されてしまいましたが…
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業量は平均的な金額だが、テキスト代がかかる。いつ使用するテキストなのか説明がなかった。
講師 成績以外に子どもの長所を見てもらえる。こまめな面談がある。資格試験も受験できる。
カリキュラム テキストはあまり厚くなく、持ち運びに便利。やり残した分野がなく、満遍なく学べた。
塾の周りの環境 駅前なので、子ども一人で通える。信号のない横断歩道は、講師の見守りがある。
塾内の環境 あまり広くないので、授業のある教室の声がテスト中の教室に聞こえる。
良いところや要望 先生が忙しいそうで、声をかけづらい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の希望には最大限応えてもらい、とても親切だった
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると料金は安めなのかも知れないが、複数の科目を受講したり、季節の講習を受講すると負担は大きい。
講師 その子の学習能力をしっかり把握して、得意科目はさらに伸ばし、苦手科目を克服できるような指導をしていただいている。
カリキュラム 本人が自宅で自主的に与えられた教材を活用して勉強しており、本人にあった教材を選定してくれているのかなと感じる。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、雨の日は車で送り迎えしている。立地場所は街中で人通りも多いい。
塾内の環境 建物は新しく綺麗で明るいイメージ。教室も広く、照明も明るく、空調管理もしっかり行われている。勉強する環境としては良いと思う。
良いところや要望 志望校に合格できるよう、引き続きしっかり指導をお願いしたい。
全教研西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安くはないが、特に高いとも感じない。妥当なのでは?
講師 まだ通い始めたところだが、親切な感じがする。担任の先生は若い先生だった。
カリキュラム 学研がベースなので、教材は見やすく分かりやすい感じがする。通学用にリュックがあるので、別途用意する必要がない。
塾の周りの環境 環境は問題ない。歩道が広いが自転車も多いので注意が必要である。
塾内の環境 施設も新しく、人数も多くないのでいいと思う。受験クラスなので、私語などで他の生徒の邪魔にならないように指導もしているようだ。
良いところや要望 施設が新しい。塾の規模が大きすぎないので、生徒に目が届くのではないかと期待している
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通知表割引や特待割引、兄弟割引など、割引制度が充実していると思います。
講師 生徒一人一人に寄り添った指導をしてくださると思います。質問したら、丁寧にご指導くださいます。
カリキュラム 欠席したり理解度が低い箇所があったときのために、サポートタイムがあるので安心して受講できます。
塾の周りの環境 自宅からはやや距離があり、終了自宅が22時ごろになるため送迎が大変です。でも希望者には乗り合いタクシーの配車もあります。
塾内の環境 塾内がとてもきれいで、勉強に集中できる環境が整っていると感じます。自習室も使用でき静かな環境なのが良いと思います。
良いところや要望 どこの塾でもそうですが、熱心にご指導してくださる先生や寄り添って対応してくださる先生とそうでない先生がいらっしゃいますので、子供自身が相性の合う先生と出会い、いかにモチベーションを高く保ち続けられるかが勝負だと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研高宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内申点割引は大変ありがたかったです。テキスト代が少し高いかなと感じました。
講師 授業進度は、早すぎることなく、分かりやすく教えていただいたようです。
悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 特別ありませんが、G-MIの受検が楽しみです。学習記録アプリは便利で良かったです。
塾の周りの環境 悪くはありませんが良くもないと言う感じでしょうか。お迎えの際の駐車スペースなどはあまりありません。
塾内の環境 面談の時に行くくらいなのであまりわかりませんが、散らかっているような印象はありません。とても綺麗にされています。
良いところや要望 コースは2つではなく、も少しレベルが高いクラスもあったらいいなと思いました。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だろうと思いますが、塾代は高価です。
でも、途中入塾になった時、1か月丸々の料金ではなく割引されたので、助かりました。
講師 親切に受け答えしてくれました。
途中で個別を促してくださってよかったです。
カリキュラム 宿題をして来ていないのは本人が悪いのですが、注意を促して欲しかったです。
塾の周りの環境 駅の近くで良かったです。自転車で通いましたが、駐輪場もちゃんとあり、良かったです。
周りも明るかったです。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るく感じました。
隣の教室の声がうるさいことなどは無かったようです。
良いところや要望 子どもの状況などをしっかり聞いてくれて、相談に乗ってくれました。
子どもが勉強嫌いですが、励ましてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナもあり、部活のこともあり、入塾するのが遅くなり過ぎて、差がついてしまい、気力もつかないま、学力もつかないままになってしまいました。
タイミングが大事だと思いました。
全教研伊都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったと思う。でも、説明が不十分だったのでもう少しちゃんとしてほしい。
講師 最初の説明が不十分だった。
しかし、授業や個別対応などについてはとてもいいと思う。
カリキュラム 充実している。テキストも詳しくされており受験までの準備がいい。
塾の周りの環境 周りが明るくて、車通りも多いため一人で通わせても安心。
立地的にはとてもよい。
塾内の環境 密にならないよう、席の間隔が空いているのは良いと思う、
良いところや要望 質問したら丁寧に答えてくれるところ。
分からなくて困っていたら、個別に対応してくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 目標設定がしやすくてよい。
先生方も親身になってくれる。
成績が良ければ掲示してくれる。これによってやる気が出てもっと成績が上がるサイクルができているのがいいと思う。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と詳しく比較した事は無いが、イベントの度に費用が発生するので、高いと思った。
講師 子供の現能力に合わせて、目標を見据えた上で、これからやるべきことのアドバイスをもらえる。
カリキュラム 設問内容がよくわからないものが過去あった。大きな不満はない。
塾の周りの環境 塾終わりに講師が道路まで出て、周辺の安全確認等を実施している。
塾内の環境 スペースの問題はあるが、設備的には個々で可能な学習環境がもっとあっても良いと感じた。
良いところや要望 オンラインでの学習をもっと充実させる、子供が受講して楽しめるといった工夫があるとなお良いと思う。
全教研西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習があり、値段はしますが子どもが受けたいと言うので行かせています。漢字検定、作文検定、英検など必修で受ける検定もあれば、希望者のみの検定もあります。
講師 子ども曰わく先生方が面白いそうです。わからないところはていねいに教えてもらっているようてす。
カリキュラム たくさんのテキストを購入します。なかなかの値段ですが受験生ですからしょうがないですね。春期講習、冬期講習、教科特訓など色々な講習があります。
塾の周りの環境 大通りにあるので心配ないです。バス通りにあるのでバスでも通えます。
塾内の環境 最近きれいな建物に変わりました。自習室もあり、塾のある日以外でも行っています。
良いところや要望 子どもが嫌がらずに行っているのが良かったです。先生方の指導がいいのでしょう。塾の日以外でも行っていてわからないところはどんどん聞いているようです。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は集団塾があっているようです。毎月テストがあり、クラス分けがあるので下のクラスにならないよう努力しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは別途料金が必要になるが、他の塾でも同じ傾向がみられる。
講師 長年やっている塾なので、ベテランのスタッフも多く安心である。
カリキュラム 希望の進学先対策としてのカリキュラム、教材、カリキュラムなど適切だと思う。
塾の周りの環境 大通りから1本入っているため、交通の便が良いが、静かである。
塾内の環境 ビル1棟が塾なので、関係者以外と接することがなく安心である。
良いところや要望 希望校が一緒の友達ができ、家庭環境なども似ている友達なので楽しそうである。
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、平均的な方である。夏期講習などは別途追加になるが、他の塾でも見かけられる傾向である。
講師 長年の実績がある塾なので、塾のスタッフがベテランが多く、安心である。
カリキュラム 希望進学校のカリキュラムや教材、夏期講習など、充実していると思う。
塾の周りの環境 大通りから1歩入ったところにあるので、交通の便が良い割には、車の通行料も多くなく静かである。
塾内の環境 ビル1棟が塾になっているため、安全面からも安心であり、勉強に適している環境である。
良いところや要望 塾では、学校とは違う友達ができ、志望校も一緒なので、切磋琢磨している、そういう意味でも良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 模試なども定期的に開催されており、勉強のモチベーションにも繋がっている。
全教研西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割には子供の成績が向上しなかった。もちろん子供の学習が足りなかったことも大きいが。
講師 特に大きな問題はないと思うが、中には特異な先生もいると感じた。
カリキュラム 通っている学校ごとに問題を分析しており、大変ためになると感じた。
塾の周りの環境 周辺環境は市内でも有数の文教区であり、治安も問題ないため全く問題はないと思う。
塾内の環境 こじんまりとした教室であり、特に学習の支障となる部分はないと思う。
良いところや要望 自宅から自転車で約10分程度で到着するので、夜でも安心して通わせることができた。
全教研姪浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数の割に金額が高いのかなと思いました。夏季講習などのときの金額も割高に感じた。
講師 個人面談をまあまあ頻繁にやっていただいていたようなので、その都度の状況をしることはできた感じです。
カリキュラム カリキュラムや教材などを聞いたことがないので判断ができなかったため。
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいのところにあり便利。その間の道路も整備されていて安全だから。
塾内の環境 建物はしっかりしていて整理整頓がされていたので、勉強する環境は整っている感じだった。
良いところや要望 雰囲気や子供のいく姿をみると良いのかなという感じでした。料金がもっと安くなればありがたいです。
全教研西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに成績が向上しただけで問題はありません。
講師 生徒の現状の能力を把握できていたと思います。アドバイスもうまかった。
カリキュラム 特に問題ない、どこにでもあるありきたりなカリキュラムだったとは思います。
塾の周りの環境 交通の便も良い場所でしたので自宅からの通学、迎えも楽にできました。
塾内の環境 特に問題はなかったと思います。整理された良い環境だったと思います。
良いところや要望 特にありませんが、生徒数が多くなってきてから子供の意識が変わりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正なんだろうけど、通信教育に比べるとやはり高いと感じたので、どちらでもないと回答しました
講師 わからないとこを詳しく説明してくれる。ただ、うちの子ほ積極的にあんまり質問できなかったので、合わないかなと思った
カリキュラム 学校の授業と合ってて、テストでいい成績がとりやすくなってた。
塾の周りの環境 塾通いの子が多く、安全な環境になってるので、安心して通わせることが出来上がる
塾内の環境 防音がしっかりしており、周りの騒音自体も大きくないので勉強に集中できる環境だった
良いところや要望 先生が直にいるので、わからないとこを質問できる。また、先生からも子供が見えてるのでコミュニケーショがとりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 帰りが夜遅くなるので、保護者の、送り迎え等も必要になり、仕事の調整がちょっと大変
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。成績割引もあったので助かりました。
講師 不安に思う所を相談すると親身になって聞いてくれて解決してくれる。
カリキュラム 1人1人に合ったカリキュラムで安心。
サポートもあってよかった。
塾の周りの環境 先生方の対応が丁寧で印象がよかった。
送迎の車のマナーがあまりよくなかった。
塾内の環境 他の塾よりも建物が綺麗で清潔感がありました。
室内も明るかった。
良いところや要望 先生方の対応がとても丁寧で好印象。
サポートもあってよかった。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的であり、さらに内申点割引があるため助かっています。夏期講習も他と比べて高くはない。
講師 通い始めたばかりでわからないが電話対応などが素早く、子供の名前もすぐに覚えてくれている
カリキュラム 週末にメインで授業があり、遅くなっても翌日の学校に影響が少ない
塾の周りの環境 駅に近いので通りが明るく人通りもあり安心、先生も道まででて子供を見守ってくれている
塾内の環境 通い始めたばかりでわからないが新しい校舎できれいなので気持ちが良い
良いところや要望 先生の対応が素晴らしい、電話対応がはきはきしていて気持ちがよく、名前を覚えてくれている
全教研福岡中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 概ねよいと思うが、教え方は先生によって差があるかもしれない。
カリキュラム プログラムも様々でいいと思うが料金が高いのがネックなのが残念
塾内の環境 車で、送り迎えすることもあると思うので駐車場が広ければいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 小学生になっても子供が興味を持って続けられそうなプログラムがあってよい。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金であったと思います。受験クラスではなかったからかもしれません。
講師 こどもの性格タイプをよく見て指導してくれていたように思います。
カリキュラム 良くも悪くも平均的な、、という印象でした。季節講習の理科実験は内容が良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、講師の見守りもあり安心感があった。車の送迎はしづらい。
塾内の環境 教室が毎回変わるのかこどもが戸惑うことがあった。教室はとても綺麗。
良いところや要望 ある程度個別のリクエストに対応してくれてありがたかった。漢字検定や作文検定にチャレンジ出来こどものモチベーションを上げていただきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ