ペッピーキッズクラブ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 総合評価
-
3.46 点 (811件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「ペッピーキッズクラブ」「大分県」で絞り込みました
ペッピーキッズクラブ大在教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児~小学生 語学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 一般的な金額を知らないので比較はできないが、感覚的に少し高く感じる。
講師 月に1っ回外国人の講師の授業があり、ネイティブな英語を聞いたり話したりできる
カリキュラム 英語の成績ではなく、実際に相手と話しをすることに主眼を置いているから。
塾の周りの環境 車の通りが多く、駐車場が狭いため、車で行くには少し考えないといけない。
塾内の環境 見に行ったことはないが、子供が自由に動き回る以外は特に問題はないらしい。
良いところや要望 英語の点数アップを目指しているわけではないので、方ぐるしくなく自由なところ。
ペッピーキッズクラブ大在教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
幼児 語学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材を買うと高いのですがレンタルができそれらにすると割安で教材が借りれるのでいい。
講師 一人一人必ずタッチをしてコミュニケーションをとる。ダンスをしたり歌ったり子どもも楽しそうにしています。
カリキュラム 年齢にあった授業で子どももしっかり参加できる。一歳なので歌えませんが リズムをとっていて楽しそう。
塾の周りの環境 家から近いためとても通いやすい。 スーパーにも近いので帰りに買い物できる。
塾内の環境 遊んだあとはきちんと子どもにお片付けさせるので 教育ができる。こじんまりとしていてとても綺麗。
良いところや要望 一歳なので個人ではなく、親子で楽しめる。先生も声が大きいのでとてもわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の前は最近あったことなど世間話も先生と他の親御さんとし 始まるときちんと授業に入り メリハリがきちんとしている。
ペッピーキッズクラブ大分中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝は普通な印象。教材の追加料金が発生しないので安心だった。
講師 明るい講師でいつもその日の様子をしっかりと伝えてくれるので、安心だった。子供たちも教え方がわかりやすいようだった。
カリキュラム 入会時にすべての教材を購入しているために追加料金がなく、安心だった。教材も長くしっかり使えるものであった。
塾の周りの環境 送迎用の駐車スペースがなく、少し困った。駅からは近いので、電車で通う子供は便利かもしれない。
塾内の環境 十分なスペースがあり、毎回きちんと整理整頓されており、学習しやすい環境だった。
良いところや要望 子供たちがとても仲が良く、お互いに楽しく教室に通っている印象だった。
その他気づいたこと、感じたこと 英語の試験(TECS)で勉強の成果が確認出来て良かった。だが、講師がすぐに変わることもあり、不安な面もあった。
ペッピーキッズクラブ南大分教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 月謝は普通であるが、教材の追加費用がほとんどなかったので安心だった。
講師 明るい講師で、その季節に応じたイベントを用意してくれたりと楽しい教室作りを目指している。
カリキュラム 教材は入会時にすべてを購入しているため、その後に追加となる教材は全くなく安心して通えた。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎時に困った。また部屋も小さめで参観時は少し窮屈であった。
塾内の環境 少し狭いが、きちんと整理整頓されており、壁に子供たちの成果や英単語を可愛く飾ったりと、楽しく学べるように考えられていた。
良いところや要望 子供たちが仲が良く、毎週嫌がることなく通えたのが良かった。ただ、参観日の告知が遅く、仕事の都合をつけられないことが多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々がとても熱心で明るく、まったく不快な思いをしたことがなかった。
ペッピーキッズクラブ中津西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児 語学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 週1回、月に約4回と思うとちょっと高い気がする。教材費はローンで購入することができる。
講師 しばらく慣れず泣いてばかりだった子供でも無理強いせず一人一人に合わせて進めてくれる
カリキュラム 特に可もなく不可もなく。単語、会話の練習や歌ったり踊ったりがある
塾の周りの環境 公共交通機関などはほどんど無い。これは中津市ならどこでも共通して言えること
塾内の環境 フロアは机などはなく子供達が走り回れる広さ。バッグを置く棚はない。
良いところや要望 子供が楽しみながら英語に触れることができるので良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと たまに参観日があり授業内容を見ることができる。月1回外国人講師の授業がある
ペッピーキッズクラブ中津西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どこもさほど変わらないとは思うが、授業料は高い。教材費は5年ローンもある。
講師 うちは2ヶ月くらい泣いていましたが、嫌な顔せず受け入れてくれました。全ての子供に合わせてくれます。
カリキュラム 途中途中にジョークを交えながら常に子供が笑い楽しめる環境を作っています。
塾の周りの環境 可もなく不可もなくです。田舎は車移動がメインなので普通だと思う
塾内の環境 至って普通。壁一面に色々な貼り紙がしてあります。トイレはキレイでした
良いところや要望 たまに参観日があるので授業の雰囲気を見れる。月1回外国人講師の授業がある。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がなかなか慣れず泣いてばかりだったけど、毎回授業後に今日はこんな感じでした。と説明してくれ、親身になってきれます。
ペッピーキッズクラブ大在教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
幼児 語学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 語学力向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材代が高いのである程度長く通わせないと元がとれないと思います。
講師 講師が日本人だけでなく、外人や外国出身の方もいて、ネイティブな英語が身につけられるので、よい。
カリキュラム 授業は子供が楽しめるようにいろいろな行事に合わせた内容で行っており、何回かに1回は親も参加できるため、どのような内容かもわかりやすい。
塾の周りの環境 車で送迎します。人通りが多く駐車場が狭いところが少し難点です。
塾内の環境 比較的問題はないと思いますが、子供が自由に走り回っても注意しないので、進み具合が心配です。
良いところや要望 夏季には集中講座もあり、英語をさらに学びたい人にも受けはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本格的な授業はこれからですが、英語がきらいにならずに楽しくできているので、よかったと思います。
ペッピーキッズクラブ佐伯教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 すべての教材を最初に購入しなければならなくて教材費がちょっと高いです。月謝は相場通りで妥当だと思います。
講師 講師がネイティブで、月1で外国人講師のレッスンがあること。
レッスンも子供が飽きないようなにダンスやゲーム、歌などを取り入れている。
ハロウィンレッスンやクリスマスレッスンなどのイベントも多い。
カリキュラム ハロウィンやクリスマスレッスンは仮装をして子供も楽しんでいる。
ゲームやダンスを挟んで飽きさせないような内容になっている。
教材はすべて音声が出て、自宅でもネイティブの発音を聞きながら学習ができるようになっている。
塾の周りの環境 交通量が多い通り沿いですが、教室の前に十分駐車出来て治安的に問題ないです。
自宅からは少し距離がありますが、保育園の後にそのまま行けるので立地も悪くないです。
塾内の環境 レッスン中はカーテンをしていて外に気が反れないようにしている。トラックなど大きい車などの音は聞こえて来ますが気になりません。
良いところや要望 今のところ子供も楽しそうに行っていて、英語が身近になったので良かったと思います。教材を分割で購入出来たらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室自体もそうですが、入り口が狭いのでもう少し広いといいと思います。他のクラスとの合同レッスンみたいなのがあっても子供に刺激になって楽しいかなと思いました。
ペッピーキッズクラブ中津西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
小学生 基礎学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入学時のお金がかなり高いが、月々の月謝が安いので、よいと思いました。年齢からしてまだ学校の授業もなかったので、成績の関係はよくわかりませんでした。
講師 外国人講師のレッスンが月あたり1度しかなく、ほとんどが日本人講師の授業であったため、外国人と触れ合う機会が少なかった
塾の周りの環境 駐車場も広く、国道を曲がってからすぐの場所にあり、アクセスがしやすい。夜は少し暗いので、照明を増設してほしい。
塾内の環境 適当な広さで、清掃も行き届いていました。8人程度のクラスでしたが、子供たちがはしゃいでも十分すぎるスペースはありました。
良いところや要望 外国人講師のレッスンが月あたり1度しかなく、ほとんどが日本人講師の授業であったため、外国人と触れ合う機会が少なかった
その他気づいたこと、感じたこと 外国人講師のレッスンが月あたり1度しかなく、ほとんどが日本人講師の授業であったため、外国人と触れ合う機会が少なかった
ペッピーキッズクラブ佐伯教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
幼児 基礎学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材や月謝が少し高く感じたが、長く続けて英語をマスターしてくれれば高い金額にはならないと思う。ほかの英会話教室よりも高い気もしましたが、教材がしっかりしていると感じたので仕方がないのかなと思います。
講師 明るい女性の先生で、子供も懐いていて、いっぱいほめてやる気を持続させてくれて楽しそうに通っています。
カリキュラム 音楽を多用して音楽に合わせて歌ったり、ゲーム感覚で教えてくれる方針のようです。通常は日本人の講師ですが、月一回外国人講師が来て授業をしてくれます。ハロウィーンやクリスマスなどの行事をやってくれます。
塾の周りの環境 自宅からもそれほど遠くなく、車通りは多いですが、教室のある敷地内に駐車場があるので危険は少ないと感じます。
塾内の環境 授業が始まると窓や入口をカーテンで閉め切って、基本父兄の参観はできず、気がそれないようにしている。壁のいたるところに英語のポスターやカードが貼ってあって英語が身近に感じられるような環境になっている。
良いところや要望 教材や、月謝が家計に少し痛いですが、保育園だけでなく生活範囲が広くなって色んなお友達と触れ合えるのも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が子どもたちと一緒に楽しく遊んでいるように英語でしゃっべいるので、英語が身近に感じられるような環境になっていると感じました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。