ペッピーキッズクラブ 第2別府北教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 最寄り駅
- JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府
- 総合評価
-
3.46 点 (811件)
※上記は、ペッピーキッズクラブ全体の口コミ点数・件数です
※画像はイメージです。実際の授業風景とは異なる可能性があります。
ペッピーキッズクラブの評判・口コミ
ペッピーキッズクラブ第2別府北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 1.75点
幼児~小学生 その他
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- その他
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の習い事に比べて料金が高いのに、実際には能力がついたとは思えなかったので辞めた。効率よく学習できる環境ではなくて、英語をたのしむという感覚だった
講師 こどもが馴れてきた時期に、個人的な理由で辞める先生が続き、継続して教育を受けられないような環境だった
カリキュラム 最初に沢山教材を買ったが実際には使わないものが多く、買う必要があったのかと思う、教材費が高いと思う、ぼったくり
塾の周りの環境 親の送迎がないと通い続けられなかったので、辞めた。高学年になったらこどもだけで通える距離の教室があれば考えたかもしれない。
塾内の環境 塾というよりはこどもの遊びの場という環境だったので小さいうちはよかったが学年が進むと必要性が感じられなくなった
良いところや要望 費用が高く、学年が進むとさらに追加の授業が発生して料金が倍になるなど最初の説明にはなかった。勧誘ではそのようなことはいってなかった
その他気づいたこと、感じたこと 寮生活だったため、毎月生活状況も含め成績も郵送で送られてきました。定期的に面談もあり、状況が把握できてよかった。
ペッピーキッズクラブ第2別府北教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ペッピーキッズクラブ 第2別府北教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒874-0919 大分県別府市石垣東3-2-3 第5若草ビル101 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。