ペッピーキッズクラブ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 総合評価
-
3.46 点 (856件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
ペッピーキッズクラブ日進教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 1.80点
講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 月謝はふつうだが、教材が高い
講師 先生がいないのかいつもちがう。
カリキュラム ふつうです。体験時に学校のカルキュラムにそってとかいってましたが、いいともおもいませんでした
塾の周りの環境 駐車場がない、通いにくい、参観あるけどとおくにとめてこないといけない。隣の店舗の人からいやなめでみられる
塾内の環境 古い印象です、テレビがふるくちいさいので生徒全員がみれない。座学が、椅子ではない。集中力かけていました。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ東郷教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金はやや高めだと思います。まだ通い始めて間もないので結果が出ていませんが、結果次第では納得のいく料金になるのかも。
講師 愛想は良いが厳しさが足りない。ニコニコしていて優しいが授業の進みが遅い。
カリキュラム 楽しく学習できそうな教材だった。兄弟にも使いまわせるとろが魅力的でした。
塾の周りの環境 大通りに面しているので危ないかなと思ったが、小学生なら問題なく通える。なにより近いので一人で行ける距離なのが助かる。
塾内の環境 とにかくうるさい。生徒の私語が多すぎるので、もっと真剣に学習に取り組んで欲しいです。
良いところや要望 子供の目線で学習しているので、子供たちは楽しんでいるように思います。反面、学習感がないようにも感じる。
その他 通い始めたばかりなので、まだお休みしたことがないので、休んだ場合の振り替えなどはあるのか知りたい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブイオン蒲郡教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金が高くかなり負担だった。また、季節ごとの講座料金も高く負担だった。
講師 相談に丁寧に対応してくれた。また、その子にあった内容で塩生してくれたと思う。
カリキュラム その年に対応したカリキュラムで内容も充実していた。また、丁寧な指導をしてくれて いた。
塾の周りの環境 電車で通わなければならず、また駅までの送り迎えをしていたので大変だった。
塾内の環境 建物がせまく自主室も狭すぎる感じだった。
良いところや要望 その子にあった懇切丁寧な指導をしてくれていると感じられた。相談にもよくのってくれた。
その他 挫折しそうな時もあったが、叱咤激励をいただきたてなおしてくれた。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ蒲郡東教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 割高だと思う。しかし、なかなかやめれない。もっと効果があればいいが・・・
講師 先生がころころ変わり子どもが慣れずイマイチ。やめるかどうか悩んでいる。
カリキュラム 教材は高く、効果はどうかわからない。こどもも楽しい日と様々で悩む。
塾の周りの環境 交通手段は車のみ。送迎が大変で継続に悩む。祖父母がいないとできない。
塾内の環境 とにかく先生が固定してほしい。あと1クラスの人数が多く手厚くレッスンされていない。
良いところや要望 電話もかからず、なかなか連絡も取れず本当にイマイチ。
その他 休んだ際の代講もなく、不親切。仕方なく続けているが、やめたいと思える
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ倉敷大高教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は、高い。会話と筆記があり、筆記を3年生になると必要となり、増やして行かないといけなくなり、倍近くの料金になる。
講師 今までは、テストの返却のみだったが、今の講師はテストの出来なかった所を把握して何が苦手か出来ないか把握しようとしてくれていた。
カリキュラム 教材が高い事。カリキュラムはよくわからないが、楽しんで学習している。
塾の周りの環境 送迎の車の駐車出来る場所が遠いので、時間がかかり、とても大変。
塾内の環境 教室内では、ふざける人も多くごちゃごちゃと賑やかだから、静かではない。
良いところや要望 賑やかで料金も高いけど、本人が楽しんで通っているので、楽しい事が良いと思うので、いいかな。
その他 支払い金額が高いのな、休んだ時、特に対応がなく、おわるので、何かあるといいと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ丹羽扶桑教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児~小学生
料金 これくらいなのかなと思っています。
講師 講師みなさん明るく接してくれるようです。英語の塾ですが、native講師もいるため、ためになると思います。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定されているようですが、2年連続同じ教材を進められたときはびっくりでした。レベルは同等でも違う教材を提案してほしかった。自宅で勉強できる発音が聞ける機材はいいなと思いました。
塾の周りの環境 交通手段としては自家用車の人が多いようです。そのためショッピングセンター内にあるので駐車場に困りません。場所的に人も多いので犯罪等に巻き込まれにくいかなと思います。
塾内の環境 塾内は、そんなに広くないこともあり、整理されている印象です。設備はそれほど必要としないのでいいかもしれないです。雑音に関しては、ビデオ、講師や子供たちの声のため周りの雑音は気にならない程度かと思います。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で英会話を学んでいます。楽しみながら学べるのはいいところと思います。
その他 成果が上がっているのかよくわからないのはあります。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ第2西尾東教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 教材費がとても高い。ただし月謝はそうでも無い。教材費は一括で。
講師 明るくて発音が良い。気軽にしゃべれる。優しくてよい。次も行きたくなる。
カリキュラム 英語になじみやすい、身の丈に合った教材で使いやすい。とても良い。
塾の周りの環境 家から歩いても行けるのでとても良い。駐車場が少ないのが難点。
塾内の環境 少人数制で、しっかり勉強できそう。うるさくなくて良いです。集中できる
良いところや要望 週一が少なく感じるほど楽しいと思える。英語が好きになった。先生も良い。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 補習
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ小野教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 2.80点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:幼児~小学生
料金 教材費も高いし授業料も高い。習う項目を増やすほど月謝も上がるシステムはどうかと思う。
講師 学校の授業でそこまで英語をしていないので、役に立っているのかまだわからない。
カリキュラム まだゲーム感覚での授業内容なので本人は楽しんでいる。 教材費は高すぎる。
塾の周りの環境 道沿いの教室で危ないし、駐車場も十分に確保されておらず、送迎が不便。
塾内の環境 いろんな学年の子がいるので、ペースもそれぞれ。合っているのか、ついていけているのか、わからない。
良いところや要望 本人が楽しめているのはいいこと。本格的な授業になったときにどうなるのかは不安。
その他 休んだときの授業分はそのまま放置なので、そのてんだけどうにかしてほしいと思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ雲仙教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 他の学習塾と比べて負担は少ないかなと思うが、適正料金かはわからない。
講師 学習の到達度に応じたカリキュラムや授業に工夫がみられる点が良い。
カリキュラム 五感を使って覚えるカリキュラムが組まれ、外国人の先生に定期的に教わることができる点。
塾の周りの環境 送迎のための駐車スペースはあるが、車以外の交通手段がない点。
塾内の環境 国道に面しているが、外部からの騒音は聞こえず割と静かな点ぎ良い。
良いところや要望 少人数制で質問や発表が出来るのは良い。要望は今のところ特になし。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ペッピーキッズクラブ豊栄教室の評判・口コミ
投稿:2019年
-
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 教材費が高い。購入ではなく、貸し出しもあるとコストも抑えられ助かるのになと思います。授業料は妥当です。
講師 まだ小さい子供を10人近く、一人の先生で一時間の授業、進められるのかなという不安がありますが、期待も込めて。
カリキュラム 子供が興味を示す教材多数です。価格は高いのですが、辞めるときに返してもいいし、買い取ってもいいと選択できるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場もあるし、駐車場利用者が多いときは外で指示を出してくれたので、助かりました。授業中、外の音が気になることはありませんでした。
塾内の環境 教室の若干の散らかり具合は気になりましたが、騒音等はありません。
良いところや要望 小さいうちから始められるので、期待しています。教材だけの購入で、あとは頑張れみたいな会社もありますが、ここは授業もあるので、英語に触れる時間を確保できそうです。
その他 入会を進めるセールスマンが多少の強引感がありましたが、最終的にどうするか決めたのはこちらなので、目をつむります。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
※2016年2月に調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。