- 対象学年
-
- 小4~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.61 点 (131件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の評判・口コミ
「臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験」「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいとおもいますが、ほかも高いのでなんともいえずです
塾の周りの環境 えきからすぐなのでとくにきにしたことはなく安心安全でした。
治安もわるい値域ではなくて安心です
よかったです
塾内の環境 話を聞くかぎりでは自習したなどがありそれなりに環境は整ってるかとおもいます
入塾理由 とくにめいかくな理由はない
家から近いやさいなどできめました
定期テスト お金を払ってるのできちんとやってはいましたが、せいかがでません
家庭でのサポート 毎日きちんと食べさせて夜もそれなりの時間に寝させたりはしたました
良いところや要望 そらなりに宿題など、ちゃんと課題まありきちんとやったれば結果はでるかなと
総合評価 ようは結果がすべてでそれがいまはでていない
高いし後悔はしたいます
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いか。一般学習テキストと最上位クラスで別々のテキストなのだが、一冊にまとめてコストダウンし料金に反映する、などの企業努力をして欲しい。
カリキュラム 商売なのは分かるのだが、季節コースなどで振替などの融通が効かないのがイマイチだ。
塾の周りの環境 流石にレベルが高く、社会的プロパガンダを教えないのも好感が持てる。
塾内の環境 子供が、塾が一番勉強に集中出来る、と言っているので、それが全てだと思う。
良いところや要望 周りとの競争意識を適度に煽られる環境が良い。意味不明なスパルタ学習をしていないのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは総じて満足している。業界内では評判は悪いが、言われている程そこまででもない。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンをしていて、通常の値段よりも安く入会する事ができました。他塾よりも安いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く夜でも明るく人通りも多いです。我が家は自転車で通塾していますが、駐輪場が少し離れていて、毎回駐輪場代がかかります。
塾内の環境 他の塾と比べた訳ではないので何とも言えませんが、教室の大きさはこじんまりしているように感じました。
良いところや要望 入塾したばかりなので、塾への要望などはまだありません。良い点は他塾より料金が安いところです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのと他塾を知らないので何とも言えませんが、思ったより宿題の量が少ないように感じます。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面談で、子供の様子をしっかり教えてもらえたこと。
電話連絡がない。
カリキュラム 作文をもっと書かせて欲しい。宿題が少ない。小テストがあらかじめ問題がわかっているため、丸覚えしている。もっと工夫して頂きたい。
塾内の環境 まわりは駅が近く、バスや電車で通いやすい。飲食店が多く、人通りがあり明るい。
教室は狭く、暗い印象。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、少人数で馴染みやすく楽しく通っているようです。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のサービスがある。季節講習は別料金であるが、比較的通わせやすい。
講師 わかりやすく、丁寧な指導と子供が学習に向かう姿勢、機会を与えてくれる。
カリキュラム 定期的な模試で習熟度がわかり、的確なアドバイスがある。 机上だけの学習にかぎらない。
塾の周りの環境 駅前という便利な場所。 人通りが多く、迎えに行きやすい。治安は心配。
塾内の環境 スペースに限りがあり、廊下がせまく、教室が狭い。 トイレは綺麗です。
良いところや要望 親向けの講習があり、合格者の声を聞けたり、各学校の試験の分析がしっかりしている。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しくかよえています。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ