数塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.75 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 石川県金沢市・白山市に4教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
数塾の評判・口コミ
「数塾」「石川県」「高校生」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
数塾金沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても評判が高く、口コミが良い。進路相談などの手厚いサポートもある。教え方が優しく上手である。こんなに充実していてもお金はさほどかからない。
講師 進路相談などの手厚いサポートが充実。先生方の教え方は優しく、上手でわかりやすい。取り扱う問題の質も良く、効率的に学べていた気がする。
カリキュラム 学習スピードは早いがわかりやすい説明のため、あまりしんどいとは思わなかった。遅いよりは断然良いと思った。
塾の周りの環境 駅からも遠くはなく通いやすいと思う。夜も暗くなく安心である。アクセスはそこそこ良いと思う。ぜひ通って見てください。
塾内の環境 少しうるさい時があるが基本的には静かである。自習室もあるためうるさいと感じるようだったら移動すればよし。
入塾理由 先生の優しい教え方やわかりやすさ。受験のコツや進路の相談が手厚い。とても良い塾と評判が高い
良いところや要望 もう少し宿題が多くあって欲しい。私情になってしまうが、私はだらける癖があり、宿題で強制された方がやる気になれる。
その他気づいたこと、感じたこと こんなに素晴らしい塾はそんなに多くないのではと思う。金銭的にも余裕でありながら、教え方がとても上手であり、コスパがとても良いと思う。
総合評価 志望校への合格にぐんと近づけた気がする。すごく教え方が上手なので気になったら一回は体験するべきだと思う。
数塾松任校 高校生館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には一般的かもしれません。2人通わせているので、何かしら料金の優遇処置が欲しいですね。
講師 塾長が我々と同世代で、学校での成績や進学のことについてある程度相談しやすい環境かと思います。2人通わせているので、料金的に優遇いただけるとありがたいと思います。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習など学習強化のカリキュラムもあるので、良いと思います。あとは料金ですね。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りも多少あり行き来しやすいですが、駐車場は無い。
塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が居れば質問も可能な所がありがたいと思います。
良いところや要望 高校受験では、学力向上につながったと思います。先生方も社会人の先生方なので安心できます。今後、大学受験も控えているので、志望校合格に向けた一層の指導を期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動などで塾を休んだ時も、代替予定をしっかり組んでくれるので安心感があります。
数塾野々市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目だけの受講だったので、高くは感じないが、個別としては妥当な金額だと思う。
講師 生徒に合わせて指導してくれる。夏期講習時、熱心に指導してくれたため、休み明けのテスト対策につながった
カリキュラム まだ、通って間もないため良く分からない。レベルに合わせて個別にしてくれる。
塾の周りの環境 比較的、駅が近くて、学校帰りに通いやすいが、駐車場は狭いため、混雑時は送迎しずらい。
塾内の環境 アットホームな感じで、質問しやすそうでした。教室も明るい感じでした。
良いところや要望 マイペースでしたい生徒にはいいと思う。日曜日も開講しているところはいい。
数塾松任校 高校生館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の内訳もわかりやすく、他の大手塾より割安感があり、良いと思う。
講師 苦手の部分が、学校と違って個別に教えてもらえ、かつ判りやすい説明があり、今のところ良かった。
カリキュラム 苦手だった、数学を中心にしたカリキュラムで、苦手対策ができ良いと思う。
塾の周りの環境 家からも最寄りの駅からも近く、学校帰りでも、家からでも通いやすく良い。
塾内の環境 1~2名での少数指導のため、判らないとことがすぐに質問でき良いと思う。
良いところや要望 今は苦手な数学を受講しているが、文系志望なので、3年生からは、大学受験を見据えた科目の強化に重点を置くことも考えたいので、その際は、アドバイスをお願いします。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。