学研教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 子供英語
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- プログラミング・ロボット
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
3.55 点 (155件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
学研教室久保山一丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年8月
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については非常に良心的だと思う。
ただあまり費用については気にしていない。
講師 生徒の受入れ人数に対し、先生が一人、丸付けするだけが二人という体制で、肩を寄せ合う様な学習環境の中、教室内の統制や学習指導等に手が回っていない印象。
学習した経過の記録が無いようで、学習の習得度をどのように把握していたのか疑問。
カリキュラム 元々宿題が少なく、もっと欲しいとお願いした所
一桁同士の足し算等、至極易しい同じプリントを何巡もさせられ
これで学力が上がるのかと不信感を持ち始めた。
先生自身も何のプリントを渡しているのか把握されていない様子だった。
先生の指導力についても終始不信感があった。
塾の周りの環境 閑静な住宅地の中にあり、車通りもなく安心だった。
専用駐車場も一台分確保されていた。
塾内の環境 肩寄せ合う様な席の配置で、生徒のお喋りも多く騒々しい。
上級生からやじを言われるようなこともあり、
とても家の子には学習出来るような環境ではないと判断し
すぐに退会した。
良いところや要望 周りの状況を受け流し、勉強に集中出来る人、
親が子供との学習時間を取れない人には向いているのかも知れない。
教材自体は、小学校レベルの学力はつく内容のものだと思う。
学研教室西岡3条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 とてもいいと思います 暖房費取られましたが個人宅なので仕方ないと思います
カリキュラム とても見やすく いい教材だと思います カラーも使っていて 書き順を大切にしてます
塾の周りの環境 坂で冬は少し危険です 家も近いので 通いやすいと思いました
塾内の環境 とても狭いです 机は、3つ?個人宅です
整頓は、されていました
あれだけ個人宅で整頓をしていると先生は、昔とても厳しい環境にいたのだと思いました
良いところや要望 笑顔がとても優しそうな先生ですが、 先生の立場として子供に言っていいことをわきまえ 指導に当たってくれることを願います
学研教室沼崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材はよいので、自分にあった指導者に当たれば安いと思う。あと、通う曜日と時間帯も確認したほうがよい。塾に行っても先生と話して指導してもらえるのは、数回で数分程度…。
講師 先生の説明が分からないと帰ってくる。
カリキュラム 教材はとても良い。ただ、その日によって、30分程で終わるときや、60分以上のときもある。時間帯や曜日は、人数が多いと選べない。
塾の周りの環境 細い道なので大型の車では難しいが、小学校の近くにあるので、分かりやすい。
塾内の環境 田舎なので静か。たまに、どこかを工事している音が聞こえたりするが、問題なし!時間帯によっては、騒いでいる子供もいたりする。
良いところや要望 ながらの説明は止めてほしい。先生の指導態度は子供も見ているので、子供を指導するときは、きちんと向き合ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が、生徒数が増えてきたせいか把握しきれていない。聞いていないのに話したと言われたり、こちらは、きちんとメモをとっているので、それを見せても、自分のミスを認めず。
学研教室あっぷる東原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 良い先生に出会えれば、料金は相場であると感じる。
カリキュラム 学研の教材はよくできています。
これからは書店で学研の教材を買い、家庭学習に役立てようと思います。
塾の周りの環境 駐車場は無く、送迎に不便。
狭い。
特に登下校の時間は子どもに注意しないといけない。
塾内の環境 周囲の交通量は多いが、うるさ過ぎるほどではない。
本棚にごちゃごちゃと飾り物が多いので、自分であれば全部撤去する。
良いところや要望 我が子の性格を考慮してほしいとは言わないので、学習の進行状況くらいは把握して指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 親子共々、こちらの先生と相性が良くなかった。
なかには目をかけ手をかけてもらっている生徒もいるのかもしれないが、我が子への関心は皆無だった。
教室によって英語のリスニングが全くされないのはなぜか疑問に思う。
学研教室中清戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
幼児 基礎学力向上
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 今はコロナ対策の為、10分程入れ替えの時間があります。
週に1日(16時10分~17時)算数と国語でした。
夏と冬はエアコン代あります。
体験をした後だったので入会金はかかりませんでした。
講師 考え方にあえば良い先生だと思います。
勉強に関しては熱心だと思います。
カリキュラム 1年生への準備として、解きやすくしているようです。
勉強の習慣をつけるのが目的で教科書にそった予習に
なっているかはまだ分からないので☆3です。
塾の周りの環境 周りが住宅街なので日が暮れると暗いです。
その割に車が通るので子供だけでは心配な部分も有。
塾内の環境
五畳くらいの和室に教材がびっしり積まれ、
真ん中にテーブルがあり、狭いイメージです。
良いところや要望 こちらの都合でお休みしても振替えをして下さり、メールで
先生とやりとりが出来るので忙しい時は助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 幼児期の子供に対して、教材の提供のされ方が徹底されていない印象でした。宿題に関しても毎日1枚、夏休み等は2枚と
言われたのに入っていたり無かったり、、教室ではその教材を数枚やっておしまい。後日まとめて(30枚位)返される。
小学校前が大事と言いながら教室に行って何か身につけると言うより家庭学習をさせる方向だったので子供も達成感などは無かったようです。
学研教室甲陽園駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金
成績が上がれば…の思いで入れましたが、予習学習をしてくれずいつも後手後手で私が勉強を教えていました。
先生に何度も相談しましたが改善してくれませんでした。
講師 子供に添った教育はして頂けませんでした。
良く言えば本人任せ。
先生は見切れてない状態です。
カリキュラム 教材はカラーで見やすいです。
宿題も1日2枚と少ないです。
塾の周りの環境 車通りの多い道沿いにあるので、お迎え時には車が連なり渋滞が出来ています。
塾内の環境 ザワザワ、ガヤガヤしていているし、席は狭く教室の大きさを考えると受け入れている子供の量が多過ぎます。
勉強をする雰囲気ではありません。
良いところや要望 要望はもう少し子供達の事を大切え丁寧な教育をして欲しかったです。
時間が来てもなかなか教室に入れてくれず、暑い中寒い中子供は外で待たされていました。
その他気づいたこと、感じたこと 学研のある日もきちんと記載されていなかった。
ある日ない日位はきちんとして頂きたかったです。
学研教室花田教室【兵庫県】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金に関しては安いと思うから問題はありません。今のままでいい。
講師 毎回の塾の様子が分からないのと同じプリントの宿題が出ている。
塾の周りの環境 駐車場がないから送り迎えに困るし道が狭いのが毎回困るし危ない。
塾内の環境 狭い教室の中で静かに授業が受けられていると思います。雑音などはない。
良いところや要望 先生がハキハキしているから子供も接しやすいみたいで助かる。色々教えてくれる。
学研教室長岡京駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 平均より安価ですが生徒の現状把握や成績アップに対して何の興味もなく熱意もないので、ただただプリントをやらせて終わりの内容を考えると逆に高いとも言えます。
カリキュラム 季節講習なし。ワークは学校の教科書に沿った内容ですが教室とは無関係です。テスト対策もない為、テスト前になると逆に塾を休んで家で勉強する状況でした。
塾の周りの環境 駅前なので車通り激しくバスの停留所が目の前なので音もうるさいです。ただ我が子は自転車で通える距離だったので便利でした。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。黒板やホワイトボードを使う事もなく、質問をしない限りは教室は静かだと思います。
良いところや要望 もともと子供が積極的で計画性があり一人で勉強していける子が通うなら金額も安くていいと思います。
学研教室北品川5丁目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
カリキュラム 学研のカリキュラムは飽きが来なくて子供も楽しんでやっているようでした。
塾の周りの環境 古いマンションで勉強を教えています。ご近所に気を遣っているため、玄関での授業の報告を受けます。子供が飽きて玄関を物色しようとすると先生が怒るので、そのせいでなかなか報告も進まず、こちらも報告を聞くのが気が重いです。
塾内の環境 学習机のようなものはなく、床に座ってリビングで勉強するような感覚です。いいのか悪いのかわかりません。
良いところや要望 価格は良心的ではないでしょうか。いいところはあまりない。入塾後は連絡がメールで取りやすい、入塾するまでは連絡も取りづらくわかりづらい。電話しても繋がらないことが多い。
学研教室熊谷かみの教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 小学校の学習塾としては妥当な金額であるように思う。ただ2人通わせると少しきつい
講師 講師の人柄がよい。また一人一人に熱心に指導をしてくれている、
カリキュラム 一人一人のレベルに合わせて教材を選定している。また宿題も設定している
塾の周りの環境 地元であり、自宅から近いところにもあり安心して送り迎えができる
塾内の環境 低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている
良いところや要望 通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。