- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (892件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「KATEKYO学院」「富山県砺波市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は思った以上に高かったのですが、個別だと仕方がないのかなと思います。
講師 もっと先生の方から積極的にその子に合ったカリキュラムを考えて指導してほしかった。
カリキュラム こちらから何を教えてほしいではなく、そちらから何をやれば点数があがるのか教えてほしかった。
塾の周りの環境 街中から近かったので子供だけでも通えて便利な立地だったと思います。
塾内の環境 思ったより狭く、周りの人の状況もみえたので、集中できるか不安に思いました。
良いところや要望 もっと先生を選びやすいシステムにしてほしいと思いました。
あとは料金がもう少しお安ければ助かります。
その他気づいたこと、感じたこと もっとこうすればいいとか先生の方から言ってくれたほうがいいなと思います。引っ込み思案の子は言いにくいのでは?
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 そこそこ値段はかかりましたが講師の方のレベルできまるとのこと。
講師 とても親切でした。できれば教科を増やしてみていただきたかったのですが時間とスケジュールがあわず、かないませんでした。もう少し早くこちらの存在を知れたらよかったです。
カリキュラム 参考書などを押し付けられるわけでもなく、割と自由でした。こちらのペースにあわせていただきました。
塾の周りの環境 近くに大型モールがあったりコンビニがあったりとわりと環境は良いと思います。
塾内の環境 自主室はいつでも使って良いところが良かったです。わりとみなさん使ってました。
良いところや要望 派手目な宣伝をしていないのでもう少しアピールしたらいいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり早めに通えばよかったなあと思います。とても後悔してます。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 マンツーマンなので、妥当な料金だと思います。
教材費がかからないのでそこは良い点だと思います。
講師 教育指導を丁寧にして頂きました。
悪かった点はまだ、ありません。
カリキュラム 教材は、学校の物を使うので教材費がかからないので良い。
悪かった点はまだ、ありません。
塾の周りの環境 交通量は少し多いかもしれません。
でも、騒がしいとかでは、ないと思います。
塾内の環境 他の生徒さんもおられるので、雑音がないとは言えないと思いますが、慣れればきにならないのではないかとおもいます。
良いところや要望 これから、受験生になるので、成績もあがればよいですが、少しでもやる気になるきっかけを引き出して頂ければと思います。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 1体1の個別指導なので月謝は他塾よりやはり高いです。
でも別途教材費がかからないし、子供に合わせて
勉強内容を考えて下さるので、妥当な金額なのかなと思います。
講師 とても低姿勢な方で教育熱心だし、イイ先生に会えたと思います。学力が上がる事を期待出来そうです。
カリキュラム 要望も聞いてくださるし、個人個人に合わせて勉強内容を考えてくださる所がいいです。
塾の周りの環境 自宅から近いのがいいです。駐車場がもう少し広いといいなと思いました。
塾内の環境 教室内は他の生徒もいるので、全く雑音が無いわけではないけど、本人は気にならないようです。
良いところや要望 色んな先生がいらっしゃるようでその子その子に合わせて担任を選んで貰えた所が良かったです。
まだ中学1年なのですが受験に向けて、塾でもテストや模試とか受けれるといいなと思います。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
塾の雰囲気
講師 話しやすく落ち着いた先生で安心しました。基礎から分かりやすく丁寧に教えてもらえたようです。
カリキュラム 入塾したてで、まだ良し悪しがわかりませんが、学校の教材を利用しながら指導をしてくださると聞き、効率が良いと思いました。
塾内の環境 立地的にも静かな場所にありますし、本人も嫌がらずに通っているので塾内環境も良いのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマン指導の利点を活かし、自分から先生に質問できる環境がありがたいです。本人の勉強スタイルに合っていると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
塾の雰囲気
講師 本人の性格から教え方の優しい先生を希望しました。
家ではあまり見たことのないくらい真面目に集中して宿題に取り組むようになりました。
学習姿勢に変わってきたことは先生のご指導のお陰だと思います。
カリキュラム 1年生の復習を教科書を見てノートに書き写しています。
授業のスピードについていけるか心配なので2年生の教科書にも進んで欲しいです。
塾内の環境 週末の夜なので回りの静かな環境は授業に集中しやすいと思います。
他の先生のご指導の声が大きいと言ったことも何度かありました。
その他気づいたこと、感じたこと 1年生の基礎を時間をかけてご指導くださり大変ありがたいです。
家庭教師にお願いするのは初めてだったので不安でしたが子供の様子からは全く心配ないことが分かったのでお任せできました。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はとても高く感じましたが それなりのサービスは受けたので満足してます。
講師 子供が先生を信用しており スムーズに進んでいました。楽しそうに勉強もしておりよかった。
カリキュラム 子供との信頼関係が出来ているため 子供も楽しんで勉強していました。そのため 成績も上がっていきました。
塾の周りの環境 交通きかんがなかったため 送り迎えが必要でした。周りは特に何もなく 静かな所なので勉強はしやすい環境だとおもいます。
塾内の環境 古い建物だったので オシャレさはありませんでしたが 周りはあまり何も無いので静かでした。
良いところや要望 マンツウマンで 見てもらえるためその子のレベルペースで進めてもらえてとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 順序だてて計画的に進めていくので 勉強の仕方も学べたと思います。子供は嫌がることなく 逆に進んで行きたがってました。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高いと思うがマンツーマンで教えてもらっているので仕方ないと思う
講師 高校受験に向けて、弱点をなくすように、点数がのびるように指導してもらえた。自習室でも勉強できるので、勉強のモチベーションを保つことができた。最終的に第一志望の高校に合格できた。
カリキュラム 教材は持っている学校で購入した問題集などを中心に。足りない分は先生がプリントなどを準備してくれたので、教材費はかからなかった。先生が子供の能力にあわせて教えて下さったので、高校受験では最後の方は点数がのびた。
塾の周りの環境 交通の便は普通。駅から歩いて来れる。イオンなどが近くにあり、便利
塾内の環境 塾内はこども専属の先生が教えてくれるので、集中すれば周りが気になならない。自習室があり、自発的に勉強するようになりました。
良いところや要望 自習室で勉強している時、空いている先生が教えてくれたことがあり、よかったそうです。でも、毎回自習室にいけば教えてもらえるわけでないので、専属ではなく、自習室でわからないとこを教えてくれる自習室専属の先生がいればいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。自習室で勉強自発的に勉強するようになったのでよかった
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に根気よく教えてくださった。日程も、こちらの都合にできるだけ合わせてくださったので、助かりました。
カリキュラム 個人、個人にあわせた内容が良かった!不得意科目が少しだけ得意になり、自信がもてたようです。
塾内の環境 勉強できる雰囲気ができてて、良かった。サボろうにも周りが真剣なので、勉強せざるおえないようで、本人いわく、とてもはかどったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のレベルは最高だと思います。
塾費は、安くはないなと思いました。
KATEKYO学院砺波校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 先生のランクによって料金が異なる。安いとは言えないが、その分結果がついてくると思う。教材を買わされたりするわけではないのでそこは安心できる。
講師 センターの化学で点数が取れなかったが、(9月で50点くらい)先生にセンター本番までに必ず80点取れるようになると言われ、半信半疑で通っていると本当に80点取れるようになった。
カリキュラム 生徒一人一人に合わせて先生を選んでくれる。私の場合志望していた学科と似た学科を卒業した先生を選んでくれたので、勉強はもちろん大学に入ってからのことや大学院のこと、就職のことまで話を聞くことができた。
塾の周りの環境 駅から近いとは言えないが、まあまあのところにある。大通りに面しているわけではないので、比較的静かでいいと思う。
塾内の環境 空間が区切られているわけでもなく、机の横についたてが置いてあって区切っているだけなので他の生徒や先生の声が全部聞こえる。
良いところや要望 教室の環境。机の横についたてが置いてあるだけなので他の生徒や先生の声が全部聞こえる。もう少し集中できる環境だとなおよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強のことだけでなく、大学に入ってからのことや大学院には行ったほうがいいということ、就職のことの話を聞けたのがよかった。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ