- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.62 点 (965件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
KATEKYO学院の評判・口コミ
「KATEKYO学院」「山形県」で絞り込みました
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すごく子供がいい先生だと喜んで帰ってきました。教えて方が上手で分かりやすい授業だそうです。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムで良かったです。まだ一回しか授業を受けていないので悪い事かわかりません。
塾内の環境 自習室も勉強が進むのでいいそうです。これから通うのでそこで色々見えてくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の評価はいいそうです。
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いです。先生によって違います
ランク分けされた先生から選ぶ
講師 自分に担当してくれた文系の先生はよかったです。
教え方も丁寧でよかったです。
カリキュラム 頻度を合わせてくれるのでよかったです
たまにすごく教材を進める人がいるのが少しあれです
塾の周りの環境 駅前なのでいいですね
電車通学性も利用しやすいと思います
コンビニもあるのでいいです
塾内の環境 自習室が使えるのがいいです。しかし、そこで指導する先生もいらっしゃいますが、結構うるさいです、、。
自習室は勉強の教えあいの声はいいと入塾時うかがったのですが、それでも注意されるのではっきりして欲しいと思います。
良いところや要望 アクセスはとてもいいです
自習室のマナーを書いたのをちゃんと掲示してください。
KATEKYO学院鶴岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに限らず料金は高いでしょう。それを子供に対する投資と考えるか否か。
講師 子供本人が、わかりやすくて面白いと話していたから。子供たちが興味を持てるように、カリキュラムを組み立てているように感じた。
カリキュラム 科目と分野を絞った講座を用意してあって、良かった。学びたい部分だけの単発講習は、ありがたい。
塾の周りの環境 駅前、駐車場ありは、ありがたい。ただ、駐車場は広いわけではないので、使い勝手は悪い。
塾内の環境 施設は綺麗で、こざっぱりしているようだ。外の音が全く聞こえないわけではないが、無音じゃないと集中できないようなら自宅でするしかないのでは?
良いところや要望 通い続けなければステップアップしていかないというコースもあり理解できるが、単発の講習があるのがうちには合っていた。
KATEKYO学院山形駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師がトップクラスの方でしたので、少々お高い料金でした。それに見合う指導をしていただきました。
講師 経験豊富な社会人の専任講師で一生懸命指導してくださいました。小論文対策では、様々な資料を集めてくださって、幅広い知識から適切な指導をしてくださいました。
カリキュラム 教材は特になく、講師の方が進めてくださったものをこちらで用意するか、学校で使用していた教材を使っていました。塾専用ののテキストがあるとなお良いのかと思いました。カリキュラムは講師の先生にもよると思います。子供の講師はカテキョー学院の中でもトップクラスの講師でしたので、子供の個性を見極めながら適切にカリキュラムを組んでいただきました。
塾の周りの環境 駅前で学校からも家からも近く便利でした。夜でも明るく繁華街でしたが、危ないことはありませんでした。
塾内の環境 教室内が明るく綺麗でした。沢山の生徒さんがいましたが、みんな勉強していると思うと、自分も頑張らないと、と思える環境でした。
良いところや要望 講師の先生が毎月生徒の指導について教務の方と情報を共有しているので、塾全体で生徒の成績を上げようとしてくれていてとても心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 忙しい講師の方でしたが、スケジュール変更も嫌な顔をせずにしてくださいました。子供も安心して指導を受けていたようで、志望校に無事合格でき、とても感謝しております。
KATEKYO学院長井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 いつも笑顔で優しく、丁寧な指導で大変良い先生で良かったです。
カリキュラム 余計な教材を購入する必要もなく、学校の教材や宿題などで学習できるのが良かったです。
塾内の環境 建物事態が新しく綺麗で清潔な建物で良かった。
パーティションでしっかり区切りされた教室で周りも気にならない環境で良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足ですが小学生の指導料金がもう少し安いとありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院鶴岡泉町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の相性が一番と思っていました。とても良い先生を紹介してもらいました。子供の事にとても親身になって話を聞いてくれるとても良い先生です。
カリキュラム 子供の勉強にあった進み方をしてくれて安心して任せられる。その都度、勉強に必要な参考書等を
提案してくれる。
塾内の環境 駐車場が狭く、ラッシュの時は、駐車がしにくい。自習室や講習室等、勉強ができるスペースがちゃんとしている。
その他気づいたこと、感じたこと 担当してくれる先生もとても親身になって話を聞いてくれる。安心して任せられます。
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回丁寧な指導をして下さりありがたく思います。
何より子供のやる気を引き出して下さるところが凄いと思います。
カリキュラム 短時間の中、学力に合わせて全ての教科をバランス良くご指導頂き良かった。
塾内の環境 自習室が別の部屋になっているところが良いです。
自由に利用出来るので、活用させたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 大変満足しています。
進路相談も学力や子供の考えも聞いて丁寧に指導して頂きました。
相談しやすかったです。
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のレベルによって価格が変わってきます。一番いい(価格が高い)講師にお願いした分、回数が減ったのがきびしかったです。
講師 配慮していただきつつ指導いただけたことがよかったです。穏やかに、何度でもなぜそれが必要かわかるまで指導してもらえたので、子供も信頼していたようです。
カリキュラム 必ず買わなければいけない指定の教材などがないのがいい。余分な出費も、子供がやらなければいけなくなるテキストもないので、今取り組みたい課題をみてもらえるから苦手科目を優先して教えてもらえる。
塾の周りの環境 立地はいいが、駐車スペースが狭すぎる。子供の迎えに来て、車の中で待つ車両が2台あったら、もう一杯なので困ったこともよくあったから。
塾内の環境 学習環境としては、いいと思います。広くはなくとも ついたてのような仕切りがあって個々で集中できる、静かな環境です。
良いところや要望 全体的には満足しています。個別指導は個々人に合わせて指導してもらえるし、相談しやすいのでいいです。価格以外は問題なしです。
KATEKYO学院鶴岡泉町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め子供への投資と考えてるが、本人と良く話をして学習範囲を決めればよいのでは?
講師 明るく元気な先生が多い飽きさせないよう工夫しているようで、集中して取り組めると話していた
カリキュラム 季節講習は、中学校の進み具合に合わせて準備してくれている様子タイミング良く次のステップが用意されてある
塾の周りの環境 泉町校は、学校帰りに寄って勉強できる立地なので、駐車場に限りがある車で送り迎えするなら、駅前校
塾内の環境 整理されて清潔感があり、勉強に集中できる環境になっているようすシンプルで良いのでは?
良いところや要望 サテライト授業ではなく対面なのが良い対話しながら進めることで、能動的に勉強に向き合えたようだ
その他気づいたこと、感じたこと 今の時代は都会じゃなくても、ほとんどの子供が塾を利用しているようです。うちでは、勉強は、子供自身が自分の将来の選択肢を増やすことになると考えていますし、本人にもそう伝えています。
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親身になってくださる。
今必要なところを、的確に指導してくださっていると思う。
子供も担当の先生を信頼している。
カリキュラム 専用の問題集やタブレットを購入する必要がなく、学校のワークや手持ちの問題集を使って教えてくださる事も信頼出来るポイント。
塾内の環境 教室は狭いかな、と思います。
駐車場も狭く、送迎の際は不便を感じます。
立地はひらけたところで、目の前に交番もあり、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質が高いと思います。
教え方がうまい。
落ち着いて勉強出来る塾です。
教材の売り込みがなく、本当に必要なこと、大事にすべきことは何かを考えていると感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金が高いと感じた。
講師 料金が高すぎで、値段の割に成績の上昇の成果がもう少しほしいのが本音
カリキュラム 講師のランクによって料金体系が変わり、変更も可能だがなかなかいいだしずらい。
塾の周りの環境 車での送迎がメインで、送り迎えが必要。家庭教師の方が楽なのでチェンジした。
塾内の環境 騒音は気になるほどではない。周囲も集中して勉強しているので、いいと思う。
良いところや要望 無料で教室を開放している期間や回数を多くしてほしいとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 授業や教えてくれる事は見についてくると思うので、料金をもっと安くすると利用者も増えるのでは?
KATEKYO学院鶴岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りにある塾から比較しても、子供が通っている塾は比較的高い料金設定だと思う。夏や冬の短期集中時も追加料金がかかると、月々料金が高いと思う。
講師 初めの先生は宿題などはなあったが、なかなか成績が伸び悩んでいた。今の先生に変わってからは宿題の量は多いが、先生お教え方なども子供にあっている様で成績が伸びた。
カリキュラム 学校の教科書やテキストで出来るのが、子供にとってはやりやすいと思う。余計なお金もかからずに良いと思う。
塾の周りの環境 駅前で車通りや街灯も多く、自宅から自転車で行ける距離なので通いやすいと思う。
塾内の環境 周りの生徒と一緒の教室でしているが、話声なども気にならず集中できる環境。
良いところや要望 個別指導なので子供が先生に聞きやすい環境だと思う。他の生徒も気にならず、先生と勉強が集中できるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生で学習指導や宿題の量が違う事、生徒との接し方なども差がある事が感じられた。
KATEKYO学院山形駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直1回の受講料が高いと感じました。 テキスト代などはかかりませんが込みでの料金なら納得できる
講師 2年の冬に偏差値が上がりだしたら講師が退職 その後は右肩下がり
カリキュラム 教材、カリキュラムはほとんどないと思います。こちらから宿題をお願いしました
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良いが飲み屋街にあるビルなので環境が良いとは言えません
良いところや要望 結果が出ていないので良い点はあげられません。正直言って失敗しました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けば成績が上がるのではなく、いかに活用するかが重要と思いました。
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 理系の講師の変更(曜日が合わなく)にも快く対応していただき、ポイントを確かに教えてくださり、本当にありがとうございます。数学、成績アップ期待の手応え充分です。
カリキュラム センター試験を見据えてのカリキュラム、ありがたいです。まだ始まったばかりなのですが、通ってからやる気が変わりました。
塾内の環境 同じ時間の中学生が、講義中の反応が良すぎるので、他の人もいるから静かにねなど、もう少し指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと センター試験突破!に向かって、一丸となっていただきありがたいです。
KATEKYO学院鶴岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は一般の塾にプラスアルファであるが、期待していたレベルまで上昇するのに時間がかかりそうである。
講師 子供の長所短所に合わせた個別指導と十分なケアがあったのは良かった
カリキュラム 個別指導のため差がつき始め、当初目標にしていた時期とコストが見合わなくなったのでやめた
塾の周りの環境 自宅より徒歩で近いため交通の弁は悪くはないが、遠方の方には送迎がないと厳しい
塾内の環境 駅近辺であるが、比較的閑静な場所にあるため雑音はなく集中できる。
良いところや要望 個別指導による入念なケアおよび到達目標、時期について明確になるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の理解力に合わせて、わかりやすく教えてくているようなので良いと思います。
カリキュラム 教科書中心で余計なテキストなど購入させられることもなく、良いと思います。
塾内の環境 とくにありません。
建物が古くてトイレが和式なのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾をさがしていて、いくつか体験したのですが、こちらの塾の対応が1番感じが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ