野田塾
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.50 点 (786件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
野田塾の評判・口コミ
「野田塾」「愛知県愛西市」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
野田塾佐屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の分からないを分かるに変えていただき、とても対応が良かった
カリキュラム 私はあまり知りませんが子供はとても気に入っています。
教材も見やすくとても良いと思います。
塾の周りの環境 交通について不便さはあまり感じませんでした。ですが夜暗くなる時期は街灯をもう少し増やしていただけると嬉しです、
塾内の環境 子供に聞いてみると雑音など特になく勉強に集中できるような環境だったそうです。室内もしっかりとしていて個人的にもすごく良い場所だと感じました。
入塾理由 有名で信頼性があった為、子供が通いたいと言っていたから。クチコミ評価が良かったです
良いところや要望 夏にはしっかり冷房を、冬には暖房を入れるなど勉強面以外でも体調を第1に考えている
総合評価 特に悪いと思う部分はないです。
これからも今の対応や勉強の教えを進めていただきたいです。また、子供たちとのふれあいにも積極的にお願いしたいです
野田塾佐屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通わせていた塾よりも少し料金が高かった為。
通わせることで成績が上がってくれるのであれば妥当かと。
講師 楽しそうに通っているので、満足しています。
懇談会の際は、親身になって考えてくださるのでいいと思います。
カリキュラム 宿題があまりにも多い時がある。学校の宿題もあるのでとても大変そうです。
塾の周りの環境 駅が近いので、仕事等で送り迎えができない時は1人で行かせることができるのでとてもいいです。
治安等は田舎なので特に気になったことはありません。
1人で通わせることも出来ると思います。
塾内の環境 静かだと思います。
塾内も清潔で掃除も行き届いているように感じました。
入塾理由 よく聞く塾名だったのと、友達が通っていたので紹介させて頂きました。
良いところや要望 テストに向けての対策がしっかり出来ていると思います。
タブレット導入でより捗っているかと思います。
総合評価 行かせていないよりかは、いいのかと思います。
成績が上がってくれるのであればいいと思います。
野田塾佐屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、ぶなんなところかと。長期休みの講習は別料金でとられます。
講師 わからないところは丁寧におしえていただけるようで、いいと思います
カリキュラム ちょっと、高度な内容のテキストかなぁ、というきがしています。
塾の周りの環境 地元ではあるので、こどもが自分でもいけます。場所的にはいいです
塾内の環境 しずかにやれているようです。虫が多くはいってくるのは嫌だと。
良いところや要望 要望することは今のところあまり思いつきません。このままでもいいと。
野田塾佐屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも同じくらいなので、とくに高すぎることもなく適切かと思います。
講師 勉強の内容そのものよりも、いかにして自主的に勉強をするようになるか、動機付けも含めて教えていただけたら良かった。
塾の周りの環境 近くて良かった。
塾内の環境 周りが田舎で車などの騒音もなく、勉強しやすい環境なのかなと思いました。
良いところや要望 津島校に統合されて、より多くの受講生と張り合う環境になったのは良かったのかと思います。
野田塾佐屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常より少し高いと感じるが、子供が楽しそうに取り組んでいるので良しとする
講師 親身になって対応してくれる頼りになる先生がいるので、安心して通わせることができる
カリキュラム 統一の教材だが、丁寧に指導してくださる。子供も楽しく取り組んでいます
塾の周りの環境 交通量が多いので注意か必要でが、逆に不審者が居てもすぐに発見できる
塾内の環境 友達も通っており、送り迎えを交代でおこなうなどしている。全体的に満足
良いところや要望 確認テスト後の復習にも力を入れて欲しい。分からない部分が分からないまま終わっていく
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、座席は、集中できるように配慮して欲しい。遊びに行くわけではない
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。