野田塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (777件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
野田塾の評判・口コミ
「野田塾」「小学生」で絞り込みました
野田塾植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手にしては、割と安いと思う。夏期講習等の費用が年間授業料に組み込まれているため、トータルでは割安だと思う。
講師 講師の質に多少ブレがあるが、プロ講師なので、安心して任せられる。
カリキュラム 大手なので、カリキュラムや教材はしっかり構成されていると思う。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、安全に多少不安がある。特に夜遅くなるので、そこは心配。
塾内の環境 授業は集中できる環境だが、自習室が入り口の延長上にある解放された空間なので、使いやすさは人それぞれだと思う。
良いところや要望 定期的に面談があったり、月ごとにテストをするので、しっかり勉強が出来る。ITパッドを使うなど、先進的な取り組みをしている。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前は、毎日塾に通うことになるので、親はありがたいが、子供はきついと思う。
野田塾尾西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思います。タブレットなどを入塾の時に買わなくてはいけなかったので、プラス出費でした、。
講師 毎日の事なので、講師の先生方とも仲が良くいい関係だったと思います。楽しく通えることができました。クラスの人数が多かったので、集中力が欠けてしまった時期もあります。その点、マンツーマンのがいいのかなとも悩みました。
カリキュラム 教材費はしっかりしていますが、高かったです。夏季の講習では徹底して勉強できますが、その点金銭的に厳しかった気がします。
塾の周りの環境 立地はいいのですが、夜遅くまで勉強になるので、人通りも少なくなってしまうので帰りが心配で送り迎えしていました?ら
塾内の環境 クラスによって集中度は違うそうです。隣のクラスの声は聞こえたりしますが、ほぼ集中して通えていたような気がします。
良いところや要望 スケジュールなど、しっかりくれますのでその点予定も組め、しっかり調整できていたように思えます。
野田塾藤が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかなという料金ではあるが、決して安くはない料金。
講師 良い先生もいるが、そうでない先生もいる。できない生徒を引き上げるスキルが無い。
カリキュラム カリキュラムは概ね学校の授業を先行した形で、中間、期末考査では、教科書に基づいた対策をやってくれました。
塾の周りの環境 通塾は自転車で、徒歩では遠い距離で、車での送り迎えもしばしばありました。
塾内の環境 塾内は程々に整理され、設備面でも不足を感じることはなかった。
良いところや要望 できない生徒を、それぞれの個性に合わせて引き上げる指導力が欲しい。
野田塾道徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。めちゃくちゃ負担。塾なのでしょうがない気もするけどやっぱり高い。
講師 料金は高い。通いやすい場所。先生もよかった。子供も頑張れていた。
塾の周りの環境 場所はよい。交番が近くにあるので治安もよさげで安心感はあった。
塾内の環境 あんまり覚えていないが、綺麗な教室だった気がする。集中できるんじゃないか
野田塾長久手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 npadのお金がそこそこかかり、あまり役に立っていない気がした。塾のお金はちょうどよく、いいと思っている。
講師 分からなかった問題を、なぜわからないのか聞いていただき、スムーズに学習することが出来たから。
カリキュラム 息子の実力に合わせて教材を選んでいただきテストの点数が上がりました。
塾の周りの環境 電車があまり通っていなく、不便でしたが、道路が整っているので良いと思った。
塾内の環境 勉強に集中できるような静かな環境が整っていて、家であまり勉強しないので、勉強する習慣が着いたと思う。
良いところや要望 建物がとても綺麗でやる気が出ると言っていました。室内も綺麗で良かったです、
野田塾木曽川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生はたかいです。ないようがいいのでしかたないですね。。。
講師 講師によってばらつきがある。熱心な先生がいて息子は信頼していた
カリキュラム 問題集はよいです。高校入試対策は充実している。3年生は手厚い
塾の周りの環境 近くにショッピングモールがあり 明るいので ポツンとある塾よりはいい。
塾内の環境 問題ありません。たまに道路に族が走っていてうるさい時があるらしい
良いところや要望 情報があるのは安心しました。思ったより懇談がないのですこしふあん
その他気づいたこと、感じたこと なし。皆さんよくしてもらったとおもいます。高校受験にはよい塾です
野田塾高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は他とくらべてもあまり差がなくコマ数におうじてあった。
講師 学習面 進学等などの相談にのってもらった。 講師等が何人にも相談にのってもらった。
カリキュラム 受験のためにあわせってもらったカリュキュラム等がとてもよかったといっていた。
塾の周りの環境 家から交通面にしてもバスでいけてわかりやすかった。よるでも安心でした。
塾内の環境 教室も勉強にしゅうちゅできるよういろいろ工夫していてよかった。
良いところや要望 いろいろ質問をしてもわかりやすかったといった。連絡もスムーズであった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更しても講師がかわってもフォローがきちんとしていた。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段としては、この辺りの塾の相場価格。しかし、長期休みは別料金となり、出費は多かった
講師 一人一人の能力に合わせて、細やかな教え方はしない。教え方はそのものは悪くないが、分からないことはチューターに聞く形なので
カリキュラム 受験対策の教材であるため、受験については良かった。各学校の定期テスト対策は甘いので、内申点が上がらなかった
塾の周りの環境 自宅から非常に近く、自分の家で勉強するよう学習室が使用できた。
塾内の環境 学習室は使用し易く、チューターも常にいるので集中して勉強出来た。
良いところや要望 定期テストの直前には、早朝勉強など、特別な学習時間を作って下さった。それが子どものやる気を出していた
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策としては良いが、定期テスト対策にもう少し、力も入れて欲しかった。愛知県は内申点重視なので。各学校の過去問などがあると良かったのでは
野田塾三好丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないがそれに見合った成果が自分の子供には出ていると思われる
講師 各授業に対し、正確なフィードバックがありこちらとしても正しく子供の様子を把握できる
カリキュラム 出来た事出来なかった事にたいし、あとからフォローがある為、わからないままにならない
塾の周りの環境 住宅街の一角になる為、治安は悪くはないが、送迎の際に混雑する為、事故が心配されることがある
塾内の環境 周囲が住宅街に囲まれている為、目移りするようなものもなく、安心して集中できる
良いところや要望 近くにある為、子供だけで行かせることも問題なく、周囲の環境も静かで授業には集中できると思います
その他気づいたこと、感じたこと 地域的なものかわからないが、教育熱心な家庭が多いため、自然と水準が高い傾向にあると思います
野田塾刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割と高めだと思います。何教科取るかによって料金は変わりますが施設利用料などもかかるので全体的には割高かなと思います。
講師 年齢が高めの男性の先生が多く、うちの子は気軽に質問したりすることができず分からないことを聞けないままになってしまった。
カリキュラム 説明などを詳しく書かれた解答集などをもらい、なぜ自分が間違えてしまったか、振り返るのに役立っていたようです。
塾の周りの環境 刈谷駅からすぐのところにあり、塾の周りも比較的明るくて人通りも多く防犯的には良い環境だと思います。
塾内の環境 教室なども広く、建物もきれいで良かったです。自由に使える自習室などもあったようですがうちの子はあまり使っていませんでした。
良いところや要望 体調や都合が悪くて受講出来なかったときは振替できる制度があったのは良かったです。ただ選択できる代替の授業があまりなく制度をあまり活用できませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を復習するというよりはどんどん進んで予習していく感じで、分からないとどんどんついて行けなく成ってしまう感じでした。
野田塾大里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたい他の塾の料金と大差無いと思います。長期休暇の価格も妥当です
講師 熱心な人が多い気がします。同じ質問でも根気よく指導してもらってます
カリキュラム 学校の進度に合わせて授業展開してもらっています。教材もわかりやすいです
塾の周りの環境 交通手段は駅から近いですが、ほとんどの人は自転車で通塾してます
塾内の環境 教室は線路の近くにあるのと、踏切の前なので少し気になるようです。
野田塾安城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導を選択しているが楽しく学んでいるようだ
カリキュラム よくわからないが、個別指導は出来るようになるまでフォローしてもらえる
塾の周りの環境 通りに面していて適当であるが…交通量が多く安全面が少々不安です
良いところや要望 毎月テストがあり進捗毎の振り返りとか補習みたいに補強できるところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 頻度は不明だが、講師から子どもの現状と授業態度のレポートをもらう
野田塾岩塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば割安感があると思います。また兄弟割引や年一括払い割引がある
講師 子どもが体験授業を受けた上で塾に通いたいとの希望だったので、自主的に勉強できた
カリキュラム 学校の授業の先取りのため、理解しやすく積極的に授業にのぞめる
塾の周りの環境 家から近く、また大通り沿いにあって明るいため夜10時まであっても自転車で一人で帰宅できる
塾内の環境 築年数が浅く、新しくてきれいな環境で勉強できる点はよいと思います。
良いところや要望 優秀な生徒を入塾・確保できるよう実績をつくってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の前の大通りには子供の送迎の車が駐車して近隣からクレームが来ないか心配
野田塾刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金少し高いと思う。入塾時にタブレット端末を購入するがスペックが低いタブレットだった。
講師 自習時間を取ってくれ、自習時にも質問等をすればヒントを貰える
カリキュラム 学校の授業の進み具合いに対してほぼ同じか少し早い。テスト期間では早くから塾を開いてくれる
塾の周りの環境 交通手段は車か自転車だが夜遅く迄やっているので女子だと車で送り迎えです。
塾内の環境 雑音等は標準。駐車場はまあまあ有るほう。近隣の道路は非常に混んでる。夜遅くは道路は空いてくる。
良いところや要望 塾の時間割りは意外と早く貰えるので予定は組みやすい。駐車場が少し暗いので出入りする子供さんを注意しています。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通うお子様たちが意外と多いので車での送り迎え時に注意しています。
野田塾日進校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料を年払いで思いきって払っても 何かと別料金の講習などがあり思ったよりお金がかかってしまった。
講師 通いはじめた頃の校長先生がとても厳しく小学生では成績が上がった
カリキュラム タブレット教材を使っていてわかりやすかったかもしれないが、値段が高い割に塾をやめた後使えるようなものでもなく邪魔になっている レンタルにして欲しかったです。
塾の周りの環境 家から近く自分で徒歩で通えたのですが、大雨の日など車で迎えに行くと車をとめて待つ場所が道路なので近所からの苦情などあり ギリギリに迎えに行かないといけないなど送迎がある場合不便だと思います。
塾内の環境 道路沿いの教室なので少し雑音があるのかなと思いますがガラス張りの教室なので塾の前を通る人に丸見えの教室で見られる緊張感もあるのか前を通るとみんな真剣に授業を受けている様子がみえました。
良いところや要望 よかったのは家から近くて送迎がいらなかったこと 途中までは厳しい先生で成績も上がって満足だったので先生との相性だと思います。 それは、先生の移動があるので合わないと思ったら塾を変える勇気も必要だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前などで通常と違う曜日の授業の時などうっかり忘れいたら すぐ電話でどうかしましたか?と連絡をもらえてたすかりました。
野田塾岡崎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾よりは多少安いのかもしれませんが、高いです。年払いで支払すると、1か月分授業料が安くなるのでそれはありがたいです。しかも年払いだと、夏期講習や冬期講習の費用なども全部こみなので、他に支払いがないのは気が楽です。
講師 講師によってレベルの差が大きいと思う。わかりやすくていい先生は他の校舎などに異動をしてしまうことが多い。講師によって子供の理解度が違うと思う。わかりにくい講師に当たってしまっても、1年は我慢しなくてはならず、よくないと思う。
カリキュラム 宿題のチェックなどをあまりしていないので、やらない子はやらないです。テキストやパッドを使ったり、教材は悪くないと思うので、あとはどれだけ活用できるか、それほど厳しくはないので、あとは本人のやる気次第かと・・・もう少し厳しくチェックなどやってほしいです。
塾の周りの環境 岡崎駅のすぐ横にあり、とても便利。駐車場もあるので、いいです。
塾内の環境 校舎はきれいで過ごしやすいです。自習室の自由につかえるので、いいと思います。
良いところや要望 アンケートや希望など、書く機会はあるがそれに対する返答はない。こう改善してほしいという希望は出しているがそれに対して取り組んでもらえてる様子も見られず、改善を感じられない。
野田塾勝川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習だからか、他の塾や予備校と比べると料金が安く感じた。
講師 グループでの講義であったが個人のことをよく見てフィードバックしてくれた。
カリキュラム 短期間だったので使った教材については良くも悪くもなくといった内容だった。
塾の周りの環境 家からは近いが目の前の道路の交通量が多く、子供にとっては危なく感じた。
塾内の環境 他の塾や予備校と同程度の環境だが、建物がプレハブみたいで安っぽく感じた。
良いところや要望 生徒個人のことを一人一人よく観察していてグループながら個人授業のように見てもらえるところが良い。
野田塾平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどれぐらいの料金かわからないけど教材やら模擬試験とかでなんやらかんやらかかるかな。
講師 テスト前などは自由に自習できて常にわからないところは教えてくれる人がいるみたいでうちの子供は進んで自習の時もすべて行ってました。 塾も自宅から近かったので通いやすかったと思います。
カリキュラム 教材の実物は私は余り見たことがないけどうちの子供にとっては分かりやすくやりがいがあったみたいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で大通りに面しているしうちは自宅から徒歩数分だったから通いやすかった
塾内の環境 部屋が何個かあるし勉強は集中して出来る環境だと私は思います。
良いところや要望 分からない所があればすぐに教えてもらえるし分かりやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振り替えみたいなのがないからそれがちょっと…。
野田塾一宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校に比べれば安いのかもしれないが、高いと感じる。こんなものかもしれないが。
講師 先生方が、ハイレベルの先生方が多く子供も尊敬していたから。親身に相談にのってくれていたようだ
カリキュラム 子供に任せっきりで、あまり私自身携わってなかったのでよくわからない
塾の周りの環境 一宮駅降りて、徒歩数秒なので立地はとてもよい。また駅の中に食事も出来るし、図書館もあるしで、また高校に電車通学していたので、途中下車するだけだったから。
塾内の環境 初めて伺ったとき、整理されていたように思う。生徒が多くいて、きょうしつがバンバンになっていたのがちょっと気になった
良いところや要望 途中辞めたことがあったが、こどもが先生をとても信頼しているので、高校の途中から子供自身が塾に行きたいといいだした。塾に行ってもたくさんの子供達がいて、やる気がありとても活気があった。そんなとこを見るとよい塾なんだなっと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前になると、教室が開放されるが、人がいすぎて教室に入れないときがあるらしい。折角やる気で行っているのにそうゆうことがあると、やる気もなくなってしまうから改善してほしい
野田塾清須校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較しても若干高めと思う。授業料以外にも費用がかかるので。
講師 熱心に授業してくれるが、もう少し考えてほしい。
カリキュラム 学校の授業内容にあわせてくれている点がよく、発展問題もあり、向上できそう
塾の周りの環境 駐輪場も広いので利用しやすい。
塾内の環境 自習できるように、解放されており、空調管理もされているので、。
良いところや要望 子どもの入退室時間がメール連絡されるのは安心でき、とてもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がもっとひろいと、いいと思う。雨の日など天気が悪い時に、送り迎えするので。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。