- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.40 点 (1,154件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 個別指導セレクトの評判・口コミ
「臨海セミナー 個別指導セレクト」「高校生」で絞り込みました
臨海セミナー 個別指導セレクト戸塚東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、たまにテスト代など通常の月謝以外にもお金がかかるときなど、また、夏期講習や冬期講習は、やはり高額だと感じました。
講師 話しやすく、質問しやすい講師が多かったと思います。
休んだ時には、わざわざ電話をいただいたり、次までの宿題等教えていただきました。
面談もあり、塾での様子を聞くことも出来ました。
カリキュラム 細かい内容はわかりませんが、自習室もあり、塾がない日も自習室に通っていました。
塾の周りの環境 自宅から塾まで10分前ぐらいでしたので、とても通いやすく、人通りも多くあったので、帰りが遅くなる日も安心でした。
塾内の環境 実際の細かい環境はわかりませんが、何度か伺わせていただきましたが、特に騒音等も気になる事はありませんでした。
良いところや要望 塾から離れた学校に通っていたためか、学校のテスト期間の時に、テスト範囲以外の勉強になってしまい、塾でテスト勉強が出来ない事が多々ありました。
塾に通ってる意味があるのかとその時は思いました。
臨海セミナー 個別指導セレクト西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とあまり比較していなかったので、高い安いは感じなかった。
講師 通っている本人があまり他人とコミニュケーションをとれない性格の為、講師と上手くやる事が出来なかった。
カリキュラム 出された課題・宿題をこなせ無いにも関わらず、個別の対応がされていなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり、移動時間の無駄もなく欠席することなく通えた。
塾内の環境 塾内の清掃もきちんとされていて、自習室利用も特に問題無く希望の時間に使う事が出来た。
良いところや要望 地元に密着しているので情報が身近。細かい連絡をお互いに取り合えた感じがする。
臨海セミナー 個別指導セレクト松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなにかかるのかと思うほど料金は高いと思いました。内容で納得出来るのかと言われると不満も色々あるので…。
講師 話の分かる先生も若干いたようだか、そんな先生ばかりでもなく、可もなく不可もなくといったところ。
カリキュラム 値段的にはやはり、高いと思ったが、色々調べるとそんなものなのかといったところでこれも可もなく不可もなくといったところ。
塾の周りの環境 夜遅いと居酒屋から出てきた人は酔っ払いが多いのかもしれない。
塾内の環境 自習と言っても、単なる自習で終わってしまうようなことだとあまり意味がないかなと思います。もっと先生が声を掛けるとかも必要かなと思いました。
良いところや要望 塾の周りはお店があったりして、明るさは明るいのでその点は少しはいいかなと思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト鴨宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金で、塾選びして無いのでどちらとも言えません。
講師 不満の声は、聞かないが良い話しも聞かない
塾の周りの環境 駅から、徒歩1分の立地でしたので、安心安全に通う事が出来だと思います。
塾内の環境 コロナ対策の為の換気が、とても寒くて震えてたとの事。電車の音が気になりました
良いところや要望 特に問題なかった様子。
その他気づいたこと、感じたこと そこまで期待して無いかも知れません。塾選びは、講師の人柄まで、分かるといいのだけれど。
臨海セミナー 個別指導セレクト西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中間ではないでしょうか
高くもなく、安くもなく。これから3年生になったら、追加で高額になるのでしょうか?!
講師 塾長の説明が
テキパキしていて、とても分かりやすく感じが良かった
カリキュラム 授業の振替も、きちんとしてくれて良いです
悪い点はまだ見つかりません
塾の周りの環境 駅から近い分、駐輪場がありません
自転車で行くと、近隣の駐輪場に有料で止めなくてならないのが不便
塾内の環境 先生が見ていてくれるので、生徒は無駄話することなくいいと思います
良いところや要望 模試の申し込みを塾でしてくれるのは助かります
体調不良や部活で塾に行けなくなった時、授業の振替が出来ることがとても良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト保土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室なので、それなりに高い。季節講習は必須なので、学年が上がるたびにそれなりの金額がかかると思う。
講師 通っている本人から講師についての話がない。
カリキュラム 季節講習は必須です。他の塾では受講の有無は選択制もあるようです。
塾の周りの環境 自宅からの最寄駅のため特になし。駅前なのでスーパーやコンビニ、ファストフードなどがある。
塾内の環境 駅前なので何らかの音はあると思う。
良いところや要望 こちらの要望は聞いてもらえるので、何かあれば対応してもらえると思う。
臨海セミナー 個別指導セレクト田無校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習を無料で受けられることが出来た。受験方法により、早く退塾する場合の料金についても説明していただき、あまり損が無いようにしてくれるようです。
講師 急な入塾申込みでしたが、丁寧に説明、対応していただいた。
授業の様子等はあまりわからない。
カリキュラム 夏期講習が無料体験として参加出来た。必要な教科だけ受けることが出来た。
塾の周りの環境 駅前なので、人目もあり、割と安心して通わせられる。駐輪場が少ないので、車で送迎することが多い。
塾内の環境 整理整頓されており、雑音も無く、特に問題なく授業を受けられているようです。
良いところや要望 子どもが塾に入室したことをメールで知らせてくれる。もう少し塾での様子がわかるといい。
臨海セミナー 個別指導セレクト草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導50分に問題演習の時間50分計100分1コマとなるため高いとは思いませんが、集団塾に比べたら高いです。
講師 室長先生はよく話を聞いてくれ信頼してお願いできると思いました。実際に指導していただいてるのは学生の先生ですが、とてもわかりやすいそうです。
カリキュラム 教材は購入せず学校の教科書や問題集などを使って指導してもらっています。TSPの時間には習ったとこほの問題を出してもらい全部解けるまで演習するので定着するように思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ横のため通い安いです。駅前のため夜も明るいです。塾の駐輪場がなく公共の駐輪場に停めるのが不便です。
塾内の環境 個別指導のため周りで指導してる声などは聞こえるようですが、集中できないような環境ではないようです。
良いところや要望 とても親身になって考えてもらっています。要望にも応えていただけて信頼してお任せできます。
臨海セミナー 個別指導セレクト我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費という費用がとても割高に感じる。新しいコースの度に教材費が発生しやすいのもマイナスポイント。
講師 毎回、同じ先生になる事が多く慣れた感じになったのは良い点だと思う。わからない事を聞くといったスタイルなので予習などには向いていないと感じた。
カリキュラム オリジナルの教材よりも学校や受験に合わせた授業には納得感があったようです。その分、教材費は割高に感じました。
塾の周りの環境 駅からはほど近く、付近には交番もあって治安は良さそうに感じました。専用の駐輪場があると良かったです。
塾内の環境 ビルの階段が狭く急で多少のストレスを感じました。昼間の授業などでは多少工事の音などが入ってくるのは残念でした。
良いところや要望 メールで入退出の時間を教えてくれるのは便利だと思う。自習に関してオープンなイメージで勝手が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムにこだわらず、受験や学校に臨機応変に対応してくれるのは良かった。
臨海セミナー 個別指導セレクト八千代中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて通いやすい金額だったので経済的負担も軽く済んだ
講師 個人差があったため、教え方にも違いがある。質が高い先生が多かった
カリキュラム しっかり教材をやりきるよう指導していたので特に問題はなかった
塾の周りの環境 駅前であるが道路に面していたので車での、送迎もしやすかったです
塾内の環境 教室は狭く自習室も広くはない。他生徒の話し声も多少気になることがあった
良いところや要望 特にこれといって改善してほしいことや要望は今の段階ではありません
その他気づいたこと、感じたこと わからない箇所があった時もすぐに解決できる環境だったのがとても心強い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かもしれませんが色々なコースがありましたので選べます
講師 講師の先生方々との距離感が近いのでとても親しみやすいと思います
カリキュラム テスト前はそれに対する授業もやってくれていてありがたいです。
塾の周りの環境 駅前なので割と人通りも多いので安心してとても通っていました。
塾内の環境 たまに下級生たちがうるさいので自習室で勉強する時集中しにくいらしい
良いところや要望 本人の都合が悪いときには振り替え授業をやってくれるのは良いです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方々が明るいのでとても楽しく通っているので良かったです。
臨海セミナー 個別指導セレクト宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験科と比べてしまうと、個別指導なのでやはり高いと思う。
講師 不安はあるが、わかりやすく丁寧に指導してくれる先生もいる。
カリキュラム 夏期講習から体験しましたが、回数も多めでお得感がありました。
塾の周りの環境 駅近なので、塾の周辺は店や塾も多く、人通りも多い。
坂を結構登らなければならないのが苦
塾内の環境 個別授業なので集中できる。
中学生が多く、自習室はややうるさい。
良いところや要望 ネット環境が悪く、映像授業がよく固まってしまうのでなんとかしてほしい。
臨海セミナー 個別指導セレクト雪谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試の点数などが良い人だったり、学校のテストの点数が良い人は割り引かれるみたいな制度があったような覚え。
とにかく出来る人には安いです。出来ない人は普通に授業代がかかります。そんなに高くはないはず
講師 数人ですが、授業中にスマホを触っていたりする先生がいました。
また、全体的には明るい雰囲気の先生が多いです。勉強を全力で応援してくれる先生が殆ど。
カリキュラム 個人的には夏期講習、春期講習、大学入試補習など、ほぼ強制参加といった感じでした。参加を断れない雰囲気がありますw
でも僕みたいに回数を重ねて出来るようになる生徒もいるので、積み重ね学習は大切だと思います。ここが臨海セレクトのおすすめなところです。
塾内の環境 臨海セミナーの教室と密接しているため、大きな声や音が気になる人にはおすすめできません。凄い聞こえます。
セレクト内は勉強をするには相応の雰囲気だと思います。
良いところや要望 煩い生徒や勉強の邪魔をしてくるような人がいない事がいいと思います。
皆勉強をする姿勢でそれぞれ真剣に取り組み、先生達も全力で教えてくれてます。質問もすぐ出来る感じ。
現在はコロナ対策もしっかりされているみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室でボーッと寝てると塾長に怒鳴り起こされます
生徒の皆さんには1番きつい、親にチクられる制度もあるので気をつけてください
臨海セミナー 個別指導セレクト成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあけありやや高めだなとは思いましたが、まとめて支払う設備費は退会した時に数ヶ月分は戻ってきたので良心的でした。
講師 部活との両立をしながら通っていましたが、急なお休みの相談も親身に乗ってくださったり振替を行なってくださったりと大変お世話になりました。
カリキュラム 苦手な単元を繰り返してやってくださったり、ひとつひとつを克服してくれたように思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅前に教室があったので特に不便さは感じませんでした。
塾内の環境 ほとんどが個室でイヤホンを使用していましたが、急にイヤホンが故障してしまった時などの補填があれば助かったなと思うことが時々ありました。
良いところや要望 入塾した時と退塾した時にメールが来るシステムがあったので、とても助かりました。
臨海セミナー 個別指導セレクト成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校で出された課題で、分からないことを質問しても回答が分からないみたいで教えて貰えない事が多かった。
カリキュラム 質問をしても本人が理解しないまま進める事が多く分からないまま帰ってくる事が多かった。
塾の周りの環境 駅前だったので窓は換気のため開けっ放しだったので騒音はあっだった。
塾内の環境 個別だから先生が行ったり来たりするので落ち着かない事もあった。
良いところや要望 口コミなどでは良い事も書いてあったが良い所は何も無く悪い所ばかり目についた。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がいないのか分からないが授業の振替のお願いをしても忘れている事も多かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 個別指導セレクト三ツ境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 びっくりするほど高くもなく、弟の紹介みたいな感じになったので、少しお得でした。
講師 数学が得意だけど、国語が苦手の子供の為に、
カリキュラムを組んでいただき、感謝しています。
看護なので、小論文などお世話になりました。
カリキュラム 基本的に、国語のカリキュラムがなくて、相談した所、夏季講習で、何の教科か忘れたのですが、国語に変更してもらえて、よかったです。
塾の周りの環境 自宅と、学校と塾がちょうど三角形の立地で、家からも学校から直接に行くのにもちょうど良かったのですが、雨の日が、交通手段がなくて大変だった。
塾内の環境 ちょうど、外壁塗装の時期で、足場が組まれていたので、少し不安でしたが、中は静かでよかったようです。
良いところや要望 教室事態がアットホームな雰囲気で、個人なので細かいところまでいきとどいていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしても、ちゃんとうまく時間を入れてもらえてよかったです。
臨海セミナー 個別指導セレクト伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と差異ないでしょう。入会前の季節講習はお得かと思います。
カリキュラム 季節講習を入会前のお試し体験で受講しました。全ての科目を体験受講出来るので入会を検討中なら季節講習を無料、またはお得に体験できる期間を狙って詳しく体験してからの入会をおすすめします。
塾の周りの環境 駅前ですが階下がパチンコ屋の雑居ビルなため、エレベーターや階段がいつもタバコ臭く治安面にやや不安ありです。
塾内の環境 2室しかないため、利用人数によってはかなり混みあうのかも?今のところ評価出来ません。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求後、即電話があり塾側の必死さに圧倒されました。勧誘メールも頻度が多く面倒でした。
臨海セミナー 個別指導セレクト新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては他の塾な比べるととても安くて良い。夏期講習もそれほど高くなかった
講師 教師とは関わってないから分からない。
本人も特に問題がある事は言ってないので。
カリキュラム 本人に任せていて不満を言う事もないので普通の評価にしました。
塾の周りの環境 学校帰り、家からでも自転車かバスでもいけるから便利だと思う。
塾内の環境 誰がどこに合格したとか、テストで何点取ったとかの紙が教室の壁にズラーっと貼ってあるのが私は嫌だ。
良いところや要望 電話対応は丁寧だし、塾に行くとみんなで挨拶してくれて気持ちがいい
その他気づいたこと、感じたこと 本人は平気だと言ってるがやっぱり壁に紙を貼ってるのが気になる。
臨海セミナー 個別指導セレクト川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別は高いです。最初同じ臨海の普通にいましたが、月額は集団のが安いけど、、講習は個別のが安く着きました
講師 塾長が凄いイイ人でした、
カリキュラム しっかりしたカリキュラムと、自習室もしっかりあり、先生が質問とかキチンと対応してくれてました
塾の周りの環境 繁華なので、時間が遅くなった女の子は心配かもしれません。迎えに来てる人もいました。
塾内の環境 入口とか以外と狭いです。生徒の割には少し狭いかなとは思いました
良いところや要望 気になる事があったら、先生から直ぐに電話が来ました。きめ細かい対応が凄く良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、初め小さい個別に通ってたのですが、全然違いました。ちゃんとしてました。タダ、体育会系な塾なので辛い子には辛いかもしれません
臨海セミナー 個別指導セレクト瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べた安いほうかなと思う。体験の期間が長いため子供が慣れたところで
入塾できるのでいいかもしれません。1日体験では分からないので。
講師 兄もお世話になったのでよく知っている。英語にちからが入っている講師がいたらいいな。と思った。エッセイ、長文読解などもっと力をいれたいから。
国語が苦手なため勉強方法など教えてくれる。
カリキュラム 本人にあった教材を使ってくれる。ただ受験にあったレベルの問題なのか不明。
苦手な教科の宿題を多くしてほしい。
塾の周りの環境 とくに問題なし。駅から近い。通いやすい。駐輪所が近くにない。離れたところにあるのが不便。
塾内の環境 問題なし。新しくできたビルなのでキレイ。電車の踏切が近いので音がときどき気になる。
良いところや要望 宿題を多くしてほしい。苦手なところを徹底的につぶせるぐらいに宿題をだしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナもあるのでリモート授業もありなのではないのかな。と思う。
分からないところだけをリモートで聞くなど。
お住まいの地域にある教室を選ぶ